立地的に無理と思う人が多いのでしょうか。
自分的には、琴似駅も徒歩圏内で悪くないと感じました。
買い物も不便というわけでもなく、マンションの設備も他と劣っていない感じです。
今まだ販売中なのは、単純に販売戦略なのかなと思います。
あれ?公式ホームページの販売概要には
先着順申し込み受け付け住戸として
7戸が販売されていますよ。
次回更新が23日なのでまた変わってくるかもしれませんが
この増減は何なんでしょう?
A1タイプは広さがあって暮らしやすそうですが、価格は高そうですね。
廊下が長めになっているのが特徴的があります
部屋数が多いので家族が多い方でもよさそうですし、広めなのでよさそうです
公式サイトの物件概要の情報ですが、4戸が残っているみたいです。
間取りは4LDKの102.08m2となっていますが階数だけ異なり、
タイプは共通しているのでしょうか。
何階の部屋が残っているのかご存知ですか?
ワンズシステムというのはコーディネーターが色々相談に乗ってくれるんですね
セレクトプランもいろいろあるので自分に合った内装ができるというのは魅力的です。
有償ですがオプションプランも充実していますから、
こだわりがある方にはいいですね
今日、偶然にも地下鉄駅から当マンションまで歩く用事があった。
感想…駅から遠すぎ。長時間日差しを浴びて歩くの辛いわ。
陽当たりも午後だけは良い感じ(午前は絶望的)だけど、交通量の多い幹線道路沿いだから窓を開けても煩いだろうね。
ここはエアコン必須だね。
居室、床材、キッチン、食器棚、浴室、洗面台、下足入れ、トイレそれぞれの面材・カラー・形状などを、希望に合わせて無償セレクトだそうなので全て選択可能なら入居までに一定期間工事が入る事になります?
それとも、もう全て締め切られているのでしょうか?