校区がいいので悩んでいます。
住宅供給公社のマンションって民間と比べてどうなんでしょうか?
ご存知の方教えてください。
所在地:兵庫県神戸市灘区一王山町
交通:阪急神戸線「六甲」駅 バス4分 徒歩1分
こちらは過去スレです。
セフレック六甲高羽の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2004-12-16 20:22:00
校区がいいので悩んでいます。
住宅供給公社のマンションって民間と比べてどうなんでしょうか?
ご存知の方教えてください。
所在地:兵庫県神戸市灘区一王山町
交通:阪急神戸線「六甲」駅 バス4分 徒歩1分
[スレ作成日時]2004-12-16 20:22:00
ネットはただ今考え中です。
24時間換気の注意書きが管理会社から7日にきました。
しばらく入居されない場合はカビ防止のため、お勧めしますと。
おいおい、もっと早く教えてくれよ・・・。うちはカビの発生を確認していませんが、
不安になったんで探してみます。
道路の騒音は窓を開けると想像以上ですが、閉めると問題ないので一安心です。
ただ、生活し始めてせっかく台所からベランダに出られる勝手口があって網戸も付いてるのに、
ストッパーがないから開けた状態を保てない。これじゃ
何のための網戸つき勝手口かと妻が嘆いておりました。
欠陥なんでしょうかね〜。あとは問題ないのですが・・・。