横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【47】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【47】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-17 14:46:27
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート47です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
【36】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197834/
【37】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208327/
【38】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221712/
【39】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225964/
【40】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234262/
【41】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250121/
【42】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/276703/
【43】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/296175/
【44】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/306443/
【45】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309725/
【46】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319366/

[スレ作成日時]2013-03-24 23:17:10

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ガーラ・レジデンス橋本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【47】

  1. 451 匿名さん

    >>450
    元からいる住民もそうだけど、南武線がね。
    ゴキブリを駆除していったとしても
    次から次へと送り込まれてくるのでは意味が無い。

  2. 452 匿名さん

    ラゾーナ超えたとかドヤ顔されてもw

    売上何百億あると思ってんのラゾーナ?
    おととしは年商700億円以上だよ?

    去年は年商1000億円くらいか?って話題なのに、
    コアタウンだけでそんなに行くとまだ思えない。

  3. 453 ラッシュ

    店の構成も施設のでかさも違うのに、ラゾーナが上は変わらないよ。
    単なる冷やかし。
    愉快犯。
    本気でそう思ってるのなら、単なるバカ。

  4. 454 匿名さん

    川崎駅の発展も小杉にはプラスになると思うし持ちつ持たれつの開発がベスト。

    それが川崎市の為。

  5. 455 ラッシュ

    ラゾーナと逆の川崎駅前から繁華街は、晴れた日に行ってもどんよりした感じ。
    いつも何が原因なんだと思う。
    確か歩道が白のタイルだったと思うが、
    黒ずんでいてグレーな感じになっていてそれが原因なのか…

    川崎駅前や繁華街がもっと綺麗になればイメージ変わるだろうけど、
    そんな日は来るのかな?
    ラゾーナ側のイメージ向上によるシャワー効果で、
    川崎の街全体のイメージが向上すればいいけど、
    実際行くと汚いので難しいだろうね。

    川崎駅が発展というかイメージ転換されれば小杉のみならず、
    川崎市全体にプラスだろうけど、それは望めそうにないので、
    小杉やそれ以外の再開活都市は、極力川崎を謳わない方が身のためだと思うよ。

  6. 456 匿名さん

    >455
    気のせいだ。
    東口の駅前なんかガラス張りで綺麗でクリーンな雰囲気だし、
    ラゾーナもさわやかさんだ。

    小杉ももっと何かしらのイメージが付くような開発してほしいよね。

    まだ漠然とタワマンがあるって程度だと思われてると思うし。

  7. 457 匿名さん

    シネコンはあると便利だけど、川崎みたく、シネコンの下がゲーセンだかパチンコだか、ってセットになる可能性があるのはちょっとなぁ。パチンコはもうこれ以上見たくない。

    アリオに期待するのは……
    大きめの無印が欲しいなー。
    あと、有隣堂より大きい本屋。
    ゲーセンは入りませんように。

  8. 458 匿名さん

    有隣堂があるのに他の本屋が来るかな。服はコアタウンで十分だよね。

  9. 459 匿名

    ヤマダ電機とか電気屋、ホームセンターがほしい

  10. 460 ラッシュ

    >456
    だから、駅前~繁華街だって。
    駅前だけが綺麗なのはわかってるよ。
    JRから京急までの道も汚いし、駅前から区役所方面への道もなんかパッとしない。

    小杉は、鉄道交通が便利な街、っていうイメージだけでいいと思うけど。
    一部の住民さんたちは、「ハイソ」、「洗練」
    なんてのを求めたがるのかもしれないけどね(笑)

    世帯所得が高い新住民が増えれば、それ狙いの路面店も増えてくると思うから、
    意図しなくても、何かしら「上品」に近いイメージはいずれ醸成されるかもね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  12. 461 匿名さん

    >小杉は、鉄道交通が便利な街、っていうイメージだけでいいと思うけど。

    それは納得。

  13. 462 匿名さん

    川崎のJRから京急までの道は綺麗だけど?
    北口に京急駅ビルでますます良くなっていく。

  14. 463 匿名さん

    武蔵小杉は生まれ変わろうとしてるのに住人が

    「ここは交通利便のいいベッドダウンで十分」とかなんで足ひっぱるんだろ?

    コアタウンだけでも既存駅の99%を瞬殺するレベルなのに

    これから先数年で確定開発だけで、GWT・アリオ・エルシィ跡地・3丁目東大開発があるんだよ?

    二子玉川はもう眼中に無いし、商業地区としてみても川崎を越えようと武蔵小杉は進化している

    住人はそのプライドを胸にもっと二子玉川や川崎の悪いところを指摘して武蔵小杉の良さを語らないと

    いけない

  15. 464 匿名さん

    川崎って女性子供が夜一人で歩けない
    川崎夜街の一人歩きはロサンジェルスとかそのレベルの危険性
    元々が平和な田舎下町駅だった武蔵小杉には平和の匂いが街に充満している

    映画は川崎で見ても、ただいまの挨拶は武蔵小杉でしたい
    それが日本人の原風景でしょ

  16. 465 匿名さん

    >二子玉川はもう眼中に無いし、商業地区としてみても川崎を越えようと武蔵小杉は進化している

    どうやって脳内変換したらこういう思考になるのかしらないが、
    化け物のラゾーナはまだまだ小杉は超えようとしてないし、
    二子玉川にすらまだ。。。って感じでしょ。

    ただ進化してるのは確か。

  17. 466 匿名さん

    >川崎って女性子供が夜一人で歩けない

    日本全国同様の話です。
    犯罪率のマップみても川崎市が特に目立ってるとかもない。

    むしろ今川崎市は子育て世帯の引っ越しが多く目立ち、
    これからの街。

    武蔵小杉ですら犯罪率は低い方だと思ってる。

  18. 467 匿名さん

    >462
    二年前ですが、上司を川崎に招待した時、JRの駅から京急まで地下街を歩きながら「川崎って貧乏な感じの街だな~」って言っていたのが忘れられないのです。

  19. 468 周辺住民さん

    >451 >450
    確かその南武線の始発駅って川崎駅ですよね。川崎、尻手、矢向・・・納得です。。。

  20. 469 匿名さん

    アリオでゲーセン入ってないとこなんてあるんでしょうか?

  21. 470 匿名さん

    これからは新川崎でしょ。

  22. 471 匿名さん

    >463
    これは中二病www

  23. 472 匿名さん

    住民が痛杉濃杉

  24. 473 物件比較中さん

    >472 川崎から遠征お疲れさま。

  25. 474 ラッシュ

    煽りか本気か知らないけど、
    東急のオープンくらいで舞い上がっている書き込みを見たら、
    痛いと思われても仕方ないな(笑)

    小杉が5年後~10年後には、川崎市らしくない街、
    というのは一般認識にならないかもしれないけど、
    小杉に足を運んだ人々からは思われるだろうとは思う。
    コアタウンとGWTの商業施設とアリオごときで、
    ラゾーナに勝ったとは間違っても言えない。
    規模も集客能力も勝てないだろう。
    街のイメージでは勝てるかもしれないが、
    商業施設は今だけ見るとかなり負けてる。
    二子玉にも勝ってない。

  26. 475 匿名さん

    >474
    分かってんじゃん。
    ここは舞い上がって身の程を知らない奴が多いけど。

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ガーラ・レジデンス橋本
  28. 476 匿名

    川崎駅前ってのはこりもせず10年に一度ぐらい行政の肝いりでドカンと整備が入るのだけど例外なく煤けていく。

    思いきって川崎市ってのは川崎区幸区だけにして残りを別の市にしてくれないかな?

    市民のしかも所得税をいっぱい払ってる住民の大多数が顔も出したことがない町なのに恵まれ過ぎてると思う。

  29. 477 匿名さん

    別に、商業施設で上をいこうとは思ってないし
    いくら商業施設がたくさんあっても、街のイメージ
    が悪ければ私にとって意味がない。

    小杉は本当に店がなかったので、ただ嬉しいだけ。
    やっと普通の生活がおくれるようになりつつある
    と言う程ですよ。

    二子玉川は恐れ多くて、比較対象にはしてません。
    商業施設、街の規模は圧倒的に川崎駅前です。
    が、住宅地としてのイメージは小杉の方が今となっては
    断然よいと思います。
    やはり東急線の駅があるとと言う事は強みです。

  30. 478 匿名さん

    いや何も分かってないですよ

    SC売上高自慢されたらあなたは川崎の風俗街の横にマンション買うんですか?

    誰も買わないでしょ

    武蔵小杉で買えるのはSC売上高でなく、「幸福度」です

    私たちは武蔵小杉で幸せを買ったんです

    歓楽街の川崎に幸せが売ってますか? 僻地でセレブ気取りのニコタマに幸せが買えますか?

    武蔵小杉なら買えます

  31. 479 匿名さん

    東急は京急港町駅の競馬場にも大規模な商業施設を作るらしいよ。
    リヴァリエも小杉タワーの再来になるのかな。
    しかし東急は東急沿線関係ないとこも開発するんですね。

  32. 480 匿名さん

    幸せ売上げ高なら武蔵小杉と川崎では桁が一つ違うのはアンチでも認めるでしょう

    商業施設だけで見ても1年で二子玉川ぬいて、5年で川崎ぬくとプロ達は予測してる

    小杉町の地価上昇率がそれを証明している

  33. 481 匿名さん

    現実ばなれしているポジさんですね。

  34. 482 匿名さん

    >480 密かにそう思っていれば良いじゃないですか。
    まともな方々はみんな分かってるんです。

    ここに書き込むとマイナス変換されて、返って妬みと反感を買うだけですよ。

  35. 483 匿名さん

    大丈夫!
    ここでどんなにネガさんたちが頑張ってもなんの影響もなく武蔵小杉は今後も発展するから。
    交通の要所とはそういうものですよ。

  36. 484 匿名さん

    内輪で励ましあってください。
    だから、ほかのスレを荒らすのはやめてくださいね。
    コスギファンの皆さん。

  37. 485 匿名さん

    川崎市って東西南北に細長いのに、なんで端っこの川崎が中心なんだろう?って、
    ずっと疑問に思ってたんだよね。
    まあ東海道の歴史なんだろうけど、そろそろ奇抜な発想が生まれても良いのかなって、
    なんとなく思う。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 486 周辺住民さん

    初日の入場者数って結局どんくらいだったの?

  40. 487 ラッシュ

    地価が上がって、再開発エリア以外がどれだけ自律的に発展できるか見物だな(笑)

    都心ならいざしらず。
    ローカルエリアで、「ポジ」のいうレベルの発展があれば快挙だね(笑)

    四年前に住んだから、小杉に前向きになれないのかな…

  41. 488 入居済み住民さん

    煽りのような、ポジは辞めて下さい。
    二子玉川を抜くって、本気で言ってるんでか。
    何をもって二子玉川より上をいくんですか。

    セレブ気どりとかおっしやってる方もいますが
    気どりではなく、小杉よりセレブです。
    小杉と二子玉川は互角には戦えませんよ。

    本当の小杉住民はちゃんと分かってます。


  42. 489 購入検討中さん

    横浜も端に駅あるよね。神奈川県も端に横浜川崎と中心あるよね。名古屋も愛地県の端。不思議です。

  43. 490 匿名さん

    >>485
    東京都の中心は国立あたりにあるべきだということですねわかりません。

  44. 491 周辺住民さん

    二子玉川って東京だろ?神奈川とは関係なくね?いちいち東京と比較されても困るんだが・・・。

  45. 492 匿名さん

    昔は船が中心だったからおのずと海に近い港町が栄えた。
    今は運送の手段は内陸、ないし空輸の方が早い。
    発想の転換次第では一理有りですな。
    逆に何処でも良いと言ってしまえばそれまでだが。

  46. 493 匿名さん

    今日の猛烈なビル風と横殴りの雨には参りました。

    マンションを出た途端に、暴風でお気に入りの傘が反転し骨が曲がってしまうし、横から雨が吹き込んでこれまたお気に入りの服と靴がグショグショに。。。

    暴風に吹き付けられて前に進めないお婆さんは気の毒で、私自身も容赦ない雨風に恐怖すら感じました。
    タワマンが立ち過ぎるというのも考えものです。
    今日で懲りたので、今後は風が強い日は外出を控えます。

  47. 494 匿名さん

    フーディアムの前の道が一番風強いと思います。

  48. 495 匿名さん

    こんな日は仕事のない専業主婦はわざわざ外に出ない方がいいよ。
    旦那さんは東京のビル風の中で仕事をしているのだから。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    クレストプライムレジデンス
  50. 496 匿名さん

    エクラスは嵐の日でも、傘いらずで外出できますね。改めてすごい。

  51. 497 匿名さん

    エクラスはマンション内に入ってから嵐です。
    外廊下とは大変。

  52. 498 匿名さん

    それじゃやっぱりグランドウィングタワーがナンバーワンだなー

  53. 499 ラッシュ

    今のこのスレはカオスだね(笑)

    以前は小杉礼讚とアンチ小杉だったけど、
    今はマンション別の礼讚とアンチ小杉がバッコ。
    ある意味再開発が進展したってことだね(笑)
    新住民も、1年住めば小杉の現実で夢から覚めるだろう。

  54. 500 匿名さん

    大体なんでこんな春の嵐ともいわれる悪天候の日にわざわざお気に入りの服なんて着ていくのよ
    レインコートにレインブーツの人も結構いたのにばかじゃないの

  55. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ミオカステーロ鵠沼海岸

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸