横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【47】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【47】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-04-17 14:46:27
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート47です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
【36】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197834/
【37】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208327/
【38】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221712/
【39】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225964/
【40】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234262/
【41】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250121/
【42】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/276703/
【43】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/296175/
【44】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/306443/
【45】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309725/
【46】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319366/

[スレ作成日時]2013-03-24 23:17:10

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ヴェレーナ湘南藤沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【47】

  1. 408 匿名さん

    今日のコアタウンオープンでまだ武蔵小杉再開発の30%

    これからさらにアリオ・GWT・3丁目東地区開発・エルシィ跡地の大軍団が待機している

    川崎・横浜と並ぶ武蔵小杉ブランド確立は明白

    駅の利用者数・利便性とこの超開発、シネコン成功するに決まってる

  2. 409 匿名

    川崎市あたりが持ってきた周辺所得層のデータがベースでタワマンエリアの新住民は買ったら出歩かないって想定でしょ

    周辺住民は変わらないから今までの延長線上でヨーカドーのドミナント戦略でアリオ

    でも実際は引っ張られて周辺物件価格も上がり人も替わり、みなさん新しいものが小杉にできれば足を止め足を向けるわけです。

  3. 410 匿名さん

    川崎にシネコン3つあってやってけるなら
    武蔵小杉に1シネコンだっていけるでしょう

    再開発の全体規模見たら明らかに地元住民なんて無視して駅降車利用者前提なってるんだし
    なぜシネコンの時だけ地元住民購買力がーって話になるんだ

  4. 411 匿名さん

    >>410
    アリオは完成時に綱島街道4車線化が実現しなさそうなことから
    近隣からの車での来店が見込めないことで、計画を下方修正したらしい。
    駅周辺からの客はコアタウンに吸い込まれるので、アリオには来ないという判断なのかな。

  5. 412 周辺住民さん

    いいものができれば、寄り道はするわね。一切寄り道や遠回りしたくないオレでさえ、新橋・小杉間で、品川で降りて贈答品や食べ物買って帰るときがあるぐらいだから。

  6. 413 匿名さん

    BMWが似合う街になって来たな。

  7. 414 匿名さん

    ダイハツの間違いでしょ

  8. 415 匿名

    >413
    まだ3シリーズ程度だろ

  9. 416 匿名さん

    グランドウイングタワーの方の商業施設には高級スーパーが欲しいね。
    東急スクエアはマルエツと東急ストアがモロ被りで残念だった。
    フーディアムやヨーカドーもあるし、そろそろ成城石井的なのを希望。

  10. 417 周辺住民さん

    今日行こうかと思ったけど野次馬とかマスコミだらけで混んでそうだったのでやめた。明日は野次馬とか減ってそうだから行こうかな?

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 418 匿名さん

    東急スクエアはレストラン以外21時で閉店だけど
    マルエツは東急スクエアビル内にあって午前1時までやってるとか。
    この場合、このマルエツはどういう扱いになってるの?
    他が全部閉店してても東急スクエアには入れるんだろうか。

  13. 419 匿名さん

    東急スクエアは何も無かったとこにやっと最低限の店舗群が入ったような感じだから
    それよりもハイクラスの店舗はGWT商業施設に期待したいね。
    アリオははっきり言って無かったことにしたい。KOSUGI PLAZAとかと同列。

  14. 420 匿名さん

    これ以上は期待しない。アリオで十分。どうか予定通りにオープンしてね。

  15. 421 匿名さん

    ユニクロならマークイズみなとみらいのやつが県内最大級らしいよ。
    また100馬身差つけられるね。

  16. 422 匿名さん

    アリオって土着の貧民向けの施設でしょ?
    コアタウンの商業施設は普段使いするにはそれらの人には
    高級すぎるから、そういうのも1つは用意しとかないと

    日吉でも日吉東急は高めだからアピタがあるように

  17. 423 匿名さん

    近隣住民対決煽りはやめましょう

  18. 424 匿名さん

    ネガってないで一度いってきたら?
    良い意味で中途半端に便利な施設が出来たなってイメージ。
    普段使いがテーマであることは一目瞭然。
    背伸びしてないところが高級志向の方々には受け入れられないと思うけど、
    何も無かったことを思えば素晴らしい発展ですね。
    交通の利便性+ちょっとした施設でますます便利になった印象です。
    正直、武蔵小杉を選んで心底良かったと感じる1日でした。
    さらに三井の施設とアリオが来年には加わるんですね。
    他を知れば知るほど、このお値段で、この環境。
    そりゃ需要もあるわなあ、と感じる訳です。

  19. 425 匿名さん

    東横線沿線が活性化することは いい事だ。

  20. 426 匿名さん

    埼玉民みたいな反応だな。
    こういうの見ると、小杉って田舎だなぁとつくづく思う。
    424のように鼻につくのが多い。

    ネガをワザと集めてるのか?

  21. 427 匿名さん

    ここねスレって無意味ですね。
    良いものを認めたがらずただおとしめるために存在しているような。
    今後小杉がどんなに良くなろうともあーだこーだと非難するんだろうね。

  22. 428 匿名さん

    コアタウンがここまでやってくれると
    アリオの存在意義っていったいなに?

    SC2つあるよりも、アリオの敷地には
    チッタデッラみたいなお洒落なエンタテイメント街にしてほしい

  23. 429 匿名さん

    やっかみはこわいこわい。
    やっかむ方に回らないだけマシだと思いますよ!

  24. 430 匿名さん

    シネコンより万葉倶楽部みたいな温泉施設がいいな。映画館行ったのはここ2年で1回だよ。

  25. 431 匿名さん

    >>428
    アリオにお洒落な、なんて言葉は最も似合わないよ。
    あのパチンコ屋やドンキと同レベルの嫌悪施設。近くに出来れば資産価値はガタ落ち。

  26. 432 匿名さん

    パチンコ屋はチラッと見ましたが繁盛してました。需要あるんですね。既にタバコ臭かったのががっかり。

  27. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 433 匿名さん

    やっかみもしょうがないでしょう

    元々最強アクセスを持った武蔵小杉がコアタウンを装着してしまったのだから
    もはや二子玉川住民から見ても武蔵小杉住民には何一つ勝てないと涙を流してるぐらいですから

    今の武蔵小杉相手にライバル名乗れるとこってどこでしょうか?

    僻地の二子玉川、住環境劣悪の川崎 ←ここらへんはもう武蔵小杉のライバル名乗る資格は無いです

  29. 434 匿名さん

    車がいらん街になったなと・・・・

  30. 435 周辺住民さん

    まともな本屋はできたからまあいいとして次は何が必要かなあと考えてみた。家電とかシネコンって声が多いけど正直その辺は不安だなあ・・・個人的にはブックオフとかソフマップとか中古系の店あたりがあると助かるかなあ。

  31. 436 匿名さん

    >>435
    ソフマップは今はビックカメラ内併設以外での単独の新設は有り得ないんじゃなかったっけ。

  32. 437 匿名さん

    再開発30%完成しただけで二子玉川に圧勝

    雲の上のビクトリーロードを孤独に進む武蔵小杉

    ライバルすら見当たらない

    これから先どうやってスレを盛り上げればいいのでしょう?

    吉祥寺と日本一決定戦するしかもう対戦相手いない

  33. 438 入居済み住民さん

    小杉を必要以上に持ち上げるのは
    辞めてください。

    二子玉川の様な高級感はコアタウンには
    ないです。

    比較対象にはなりません。

  34. 439 匿名さん

    川崎vs武蔵小杉が一番好勝負。

  35. 440 匿名さん

    冷静に見て思うのは
    川崎のラゾーナにはアメリンイーグル、ディーゼルなど
    アパレルはそこそこ充実しているので
    武蔵小杉スクエアでこの程度揃えばまぁ十分
    アリオ武蔵小杉は既に発表しているとおり、ヒカリエのデザイナーを採用して
    レストラン街の充実を目指していることから、こりゃ武蔵小杉は大化けするね。
    最新の週刊朝日では隣の元住吉のマンソン価格が爆上げでランクインとか
    周辺をも巻き込む武蔵小杉の存在感は益々大きくなっている

  36. 441 匿名さん

    ひっそりと元住吉木月交差点近くに高級マーケットの元町ユニオンが昨日オープンしたの知ってるの?

  37. 442 匿名さん

    二子も飛行場とか遊園地だったもんなぁ。
    高級感とか何とかには、少しマトモな都市計画が必要でしょ。
    小杉にそれがあるのかなぁ。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  39. 443 匿名さん

    ないです。
    元々高級感は考えてないでしょ。
    東急線だけなら良いけど、やはり南武線
    あるのかが問題です。

    溝口も登りとも南武線が関わるとやはり
    ダメです。
    その点新ゆりはいいですね。
    あっ!別に新ゆり住民ではないですよ。
    あそこまで遠くは行きたくないので。


  40. 444 検討者

    武蔵小杉ほど、話題の続くエリアは無いよね。まだま開発余力があるし、住みやすくなる一方だよ

  41. 445 匿名さん

    話題?ローカルでの話題でしょ。
    東急スクエアなんて小杉住民以外知らんよ。

    アリオもマスコミが取り上げるようなものじゃない。
    井の中の蛙大海を知らずってね。

  42. 446 匿名さん

    いやいや、武蔵小杉って都心勤めのサラリーマンが多いでしょ。俺もそうだけど
    普段ランチなんかで都心の施設を利用しているわけで、そういった場所に慣れている俺でも
    スクエアは洗練されてると感じたけどな。

  43. 447 匿名さん

    へぇー洗練されてるんですね。
    まあ、行くことはないですけど。

  44. 448 匿名

    駅前からあのパチンコ屋がきえただけでこんなにも街がスッキリするものなのですね。

    エクラス住民さんはこれから長いお付き合いご苦労様です。

  45. 449 匿名さん

    >447
    あなた面白いですね。
    東急スクエアへにさえいかない方が武蔵小杉のスレに来ている。
    もしかしていじられキャラ?

  46. 450 匿名さん

    再開発進んでるのに小杉ってなんでこんなに垢抜けないんだろうねえ。
    住んでる住民ごと入れ替えないと無理な気がする。

  47. 451 匿名さん

    >>450
    元からいる住民もそうだけど、南武線がね。
    ゴキブリを駆除していったとしても
    次から次へと送り込まれてくるのでは意味が無い。

  48. 452 匿名さん

    ラゾーナ超えたとかドヤ顔されてもw

    売上何百億あると思ってんのラゾーナ?
    おととしは年商700億円以上だよ?

    去年は年商1000億円くらいか?って話題なのに、
    コアタウンだけでそんなに行くとまだ思えない。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  50. 453 ラッシュ

    店の構成も施設のでかさも違うのに、ラゾーナが上は変わらないよ。
    単なる冷やかし。
    愉快犯。
    本気でそう思ってるのなら、単なるバカ。

  51. 454 匿名さん

    川崎駅の発展も小杉にはプラスになると思うし持ちつ持たれつの開発がベスト。

    それが川崎市の為。

  52. 455 ラッシュ

    ラゾーナと逆の川崎駅前から繁華街は、晴れた日に行ってもどんよりした感じ。
    いつも何が原因なんだと思う。
    確か歩道が白のタイルだったと思うが、
    黒ずんでいてグレーな感じになっていてそれが原因なのか…

    川崎駅前や繁華街がもっと綺麗になればイメージ変わるだろうけど、
    そんな日は来るのかな?
    ラゾーナ側のイメージ向上によるシャワー効果で、
    川崎の街全体のイメージが向上すればいいけど、
    実際行くと汚いので難しいだろうね。

    川崎駅が発展というかイメージ転換されれば小杉のみならず、
    川崎市全体にプラスだろうけど、それは望めそうにないので、
    小杉やそれ以外の再開活都市は、極力川崎を謳わない方が身のためだと思うよ。

  53. 456 匿名さん

    >455
    気のせいだ。
    東口の駅前なんかガラス張りで綺麗でクリーンな雰囲気だし、
    ラゾーナもさわやかさんだ。

    小杉ももっと何かしらのイメージが付くような開発してほしいよね。

    まだ漠然とタワマンがあるって程度だと思われてると思うし。

  54. 457 匿名さん

    シネコンはあると便利だけど、川崎みたく、シネコンの下がゲーセンだかパチンコだか、ってセットになる可能性があるのはちょっとなぁ。パチンコはもうこれ以上見たくない。

    アリオに期待するのは……
    大きめの無印が欲しいなー。
    あと、有隣堂より大きい本屋。
    ゲーセンは入りませんように。

  55. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ソルフィエスタ ヴェルデ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
クレストフォルム湘南鵠沼
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸