- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-04-17 14:46:27
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【47】
-
151
サラリーマンさん
-
152
匿名
定職もなく電車賃もなく給食費払う気もない漂流世帯が全国から流れ着いてきてる過疎の町である東京より愛情弁当の川崎が好きだ
-
153
匿名さん
-
154
住民さんA
-
155
匿名
-
156
匿名さん
-
157
匿名さん
まだだ、まだ終わらんよ。
10年後の日医大跡地にもしかしたら!(確率5%)
-
158
匿名さん
考えても見ろ…我々が武蔵小杉に建てたタワーマンションの数を…武蔵小杉は、あと10年は戦える!!
まあ、元ネタではこのあと1年どころか数ヶ月しか持たなかったわけだが。
-
159
匿名さん
反対運動の甲斐もなく、三井の54階建てタワー2本、
市が規制を緩和して認めましたね。
ただでさえ周囲から浮いているタワマンエリアの住民なのに、
これが極めつけだったかも。
-
160
匿名
川崎市が何らかの規制をして30年ぐらいかかる長期開発エリアにしないとデベは一気に建てる土地がなくなるまでタワーを建ててきます。
で建てる土地がなくなったら都内のようにポイして次の地上げ開発です。
おそらく10年後は地価が落ちるところまで落ちた都内のマンション群の建て替え事業をやってることでしょうね。
例えるなら刺青の彫師と付き合って全身隙間なく彫られたあとに棄てられるような悲劇。
そんな愚かな武蔵小杉の未来像は回避して欲しいです。
-
-
161
匿名さん
横浜方面に出かける際、
武蔵小杉駅前のタワマンの乱立する景色を見るたびに、
なんだか寒々しい気分になります。
デベは新築マンションを売りたいだけです。
買い上げた土地にタワマンを建て続けるだけです。
今のところ、街全体になんの思想もコンセプトも感じられないし、
そういうものがあるとはとても思えない開発ぶりなので、
この寒々しさは10年経っても変わらないと思います。
デベは売りたいだけですから、その後の住民のことなんて考えていません。
川崎市の開発担当の能力の限界を感じます。
-
162
匿名さん
二子玉川や、宮前区とか、裁判して勝ったりしているのに、
この地域では裁判はしないんですね。
-
163
匿名さん
えっ、寒々しくないけど。東京駅の開発なんてビル乱立ですが、東京駅も寒々しいですか?
-
164
匿名さん
川崎でタワマンを建てない開発なんて絵空事。
反対運動して開発が頓挫すれば、代わりに何も建たず新川崎のようになるだけ。
ここが都内ならともかく川崎に小金持ちを集めようと思ったらタワマンしかない。
-
165
匿名さん
-
166
匿名さん
ブリリア隣のオフィスビルにTKSの文字が!?
もしかしたらビル名は東京機械ビル?
-
167
匿名さん
-
168
匿名さん
東京駅と小杉を比べるなんて意味不明。
東京駅周辺はオフィス街ですし、高層ビル群も住居ではありません。
-
169
匿名さん
前はニューヨークと比較してたし、そのポジティブさに脱帽。
日本一、世界一、宇宙一だよ武蔵小杉()
-
170
匿名さん
自分以外にもタワマン反対者いるじゃない(笑)
タワマン乱立も場所が場所ならありかもだが、
自分は朝のラッシュがこれ以上ひどくなるのが嫌。
寒々しくは感じないが、東側みたいにほぼ更にしてから作らない西や北は、
タワマンと街並みがミスマッチだろうと思う。
行政もデベも先のことなんて考えてないっしょ。
目先の利益が大事(笑)
-
171
匿名
結局のところ行政のバランス感覚なんですね。
いまのところ市議会はイケイケ派が主流なんでしょ。
-
172
匿名さん
>>167
あんたムサコに向いてないよ。
タワマンのダイレクトウインドウから見える隣のタワマンをおかずに、
どんぶり飯が5杯は食えるようになってから出直せ。
-
173
匿名さん
167さんには鶴見のロイヤルタワーがオススメですね。
-
174
匿名さん
-
175
入居済み住民さん
ヤフーで検索したら中古のタワマンで南向きが、ほとんど無いですね。
数ヶ月前は、十数戸程度いつもあったのに。
3月のせいか、資産バブルのはじまりなのか・・
-
-
176
匿名さん
武蔵小杉を選んで本当によかった。
とても住みやすいところですよ。
-
177
匿名さん
ほう、北側低層でも買っちゃう人はいたんだね。
すごい勢いだなあ。
まあタワマン乱立って言っても便利な場所に済みたい願望がある人は絶えないだろうから、
むしろ乱立でも良いんだろうね、需要がある限りは。
確かに築数十年経ってても値段が安ければ住みたい人はいるだろうしね。
やっぱり立地って重要だなあ。
-
178
契約済みさん
-
179
匿名さん
-
180
匿名さん
この前ニュースでやってた時に、プラウドタワーは450戸分譲に対して
既に資料請求が5000件を超えていると言っていた。
いきなり即完でもおかしくないレベルの注目度。
-
181
匿名さん
-
182
匿名さん
「2013年版 みんなが選んだ住みたい街ランキング関東版」です。
-
183
匿名さん
-
184
匿名さん
>タワマンのダイレクトウインドウから見える隣のタワマンをおかずに、
>どんぶり飯が5杯は食えるようになってから出直せ。
お茶吹いた!
うますぎる。
座布団一枚。
-
185
匿名さん
>>172
小杉をムサコと呼ぶあんたも、向いてないよ(笑)
ムサコと呼ぶのは、住民以外か行政かデベですな。
住んでてムサコって言ってるんだったら、住民失格。
-
-
186
匿名さん
>住民以外か行政かデベ
つまり、この辺の住民を除く全員じゃねえか(笑)
他地域の住民に小杉なんていっても、
「ひーはー」
を連想されるだけで何のことか通じないんだから、
武蔵小山・武蔵小金井とどれだけ被ろうが、むしろ奪う気持ちでムサコを押そうぜ!
-
187
周辺住民さん
-
188
匿名さん
小杉でもムサコでも愛着があれば略称はどっちでもいいんじゃないか?
慶應の学生はよくムサコって呼んでいるのを耳にするし、
知り合いの卒業生も武蔵小杉が気に入ってそのまま住民だけど今もムサコと呼んでる。
若者にとっては、そこにあまりこだわりは無いようだ。
-
189
匿名さん
こだわってるのは、むしろここの掲示板住民のみ、かもね。
-
190
匿名さん
慶応生は住人じゃないだろ(笑)
その話でいくと、慶応生が黒と言えば白でも黒ってことだよ。
そんなに慶応は偉くないよ(笑)
-
191
匿名さん
>190
>188さんは、べつにそういうことを言ってるんじゃないでしょ。
住民は小杉と呼ばなきゃいけない、なんていう決まりはないんですから。
-
192
サラリーマンさん
君たちそのうち横浜市民みたいに「生まれは?」って聞かれたら「ムサコです」とかいい始めるんじゃない?(笑)「神奈川県です」って言えよっていう。
-
193
匿名さん
自分の子供は「小杉生まれ」って言うかもね。
地元民は小杉と言うのが慣習。
決まりはないけど、ムサコは受け入れられていない。
-
194
匿名さん
NEC携帯事業撤退で武蔵小杉の事業所縮小や撤退の噂が出てるけど
玉川事業所ってあれ全部が携帯関連って訳ではないのだよね?
-
195
匿名さん
可哀想に
ネガもこの勢いには、当分何言っても跳ね返されるだけだろうよ
所詮、営業に抽選はずされ武蔵小杉も買えないかった負け惜しみにしか聞こえないし
三井の3本目は、あっという間に完売御礼、顧客は全国区だったらしいから
キャッシュ組が圧倒的に多いだろうよ
-
-
196
匿名さん
NECカシオの玉川事業所はレノボと売却交渉中らしい。
ってことは、小杉に中国人が大量に入ってくるってことか。
タワマンを狂ったように建てまくってたのも納得。彼らに売りつけるのだろう。
-
197
匿名さん
オフィス街でも住居でも、道幅が広くて綺麗に整備されてる高層ビル街は好きです。
東京駅でも新宿でも、武蔵小杉でもね。
-
198
匿名さん
レノボは日本法人は従業員の大半が日本人。旧IBMだからね。
つまりレノボが買ったとしても急に環境が変わるわけではない。
-
199
匿名
横浜事業場を吸収して間もないのに売却なの?
よくわからずに書きますが一部事業や研究部門の統合とかいうたぐいの話なのでは?
-
200
匿名
>>194携帯電話ってかなりの部分を占めていると思います。iPhoneに侵入されるまでは国内企業が独占してました。
日立などあれだけの大企業なのに利益のほとんどは携帯電話の小さな部品1つだったりしますから。
-
201
匿名さん
-
202
匿名さん
-
203
匿名さん
NECは、PC98に携帯とドル箱が稼げなくなっていく、勝ち組凋落パターン続くね…
時代が過ぎたことを感じるわ。
-
204
匿名さん
>>202
安心していいよ。
玉川事業所の全従業員約16,000人中、NECカシオの社員はわずか約1,000人だから。
-
205
匿名
事業統合ならばとなりのルネッサンスシティにリストラで空きが出るから新しい研究棟が出来たりはしないでしょうね。
-
-
206
匿名
>>204携帯電話を組み立ててるのは千人規模でも中身はiPhoneを始め海外製品に食われたらかなりの痛手ですよ。
スマホにシフト=iPhoneが何割かを占めるため海外製品シェアのアップですから。
ドコモを中心に国内資本が内向きに独占してた時代から大きくグローバル化してきてるんですね。
-
207
匿名さん
>206
研究開発拠点である玉川事業所に組立工場なんてないよ。
何か大きな勘違いをしているみたいだけど、16,000人のうち15,000人は携帯に(あまり)関係ない仕事をしてるの。携帯電話の研究開発に携わっている1,000人の今後については知らないけれど、他の15,000人は今回の件には関係ないよ。
-
208
匿名
>>207そこではなくて、中身に使われている部品の収益性の高さを言ってます。
レノボに売却または事業統合となれば必然的に中身の部品も中国になり収益が減ります。
そうなると同じ時期に玉川事業場を売り払った代金でマイナスを埋める可能性が高い訳です。
15000人が働く工場は当面そのままですがいずれは建て替えることなく他の事業場にお引っ越しかリストラです。
-
209
匿名さん
>208
君はどうしてもNEC全体の収益に大きく影響して玉川事業所がいずれなくなる話にしたいわけね?
残念だったね、NECの決算においては君が言う電子部品事業は既に撤退済みで連結対象外。
その電子部品事業を担っている系列のルネサスは玉川事業所に本社があるが、携帯電話関連事業を手掛けるルネサスモバイルはさらに分社化されていて玉川事業所内にはない。
NECグループ全体への影響が皆無だとは言わないが、NECの主力事業(Iサービス事業、キャリアネットワーク事業)に影響が全くないのだから、玉川事業所からNECがいなくなってしまうかのような物言いには大きな錯誤があると言わざるを得ないね。
-
210
匿名さん
先に言っておくと俺はNECの中の人じゃないよ。
全然別業界だし、個人的には玉川事業所の北側はさっさと売り払ってららぽーとでも何でも出来たらいいと思ってる。
(南側はさすがに絶対ない)
しかし無知が原因だったとしても、事実に反する事を書くのは荒らしと同じ。
誤った見識はやがてデマになり、また小杉が叩かれる原因になるので改めさせてもらった。
ちなみに、玉川事業所の北側は南武線の立体交差化が完了した時点で価値が高くなるので、それまで売りには出さないと思うよ。
-
211
匿名さん
210さんの妄想ではNECの場所がららぽーとになるとのこと。いいと思いますが実現性が低いなー
-
212
匿名
木を見て森を見ない人だな。
ならばなんで玉川事業場をレノボに売却しようとするの?
他の相手も含めて検討とあるからNECが仕掛けた話。
それも大変な話ですが立川断層が間違いだったと発表がありましたね。
たしか武蔵小杉駅周辺の再開発って立川断層による直下型地震が来たときの液状化対策で駅前を整理するという話だったはずですが。
-
213
匿名さん
NECが売るなら東京本社だろうね。
それでもって玉川に本社機能もってくるのが一番合理的。
SONYでさえ簡単に本社売り払ったわけで
NECでも十分ありえる
-
214
匿名さん
フライデーの不動産記事で
内容と特に関係なく「活況を呈している武蔵小杉市場」って文から記事が始まってた
もうマンション=武蔵小杉ってのが業界の常識みたいね
-
215
匿名さん
東芝も川崎駅前のオフィスになるし、Nec東京本社売却はあり得ると思う。
-
216
匿名さん
>212
君は木すら見れてないなw
玉川事業所を売却するなんてどこに書いてあるんだ?
-
217
匿名
地震の時、NECの高層部にある棟間連絡通路は大丈夫だったのですか?
-
218
匿名さん
えー、水を差すようですが、
NEC本社ビルは10年以上前にすでに売却済です。
証券化されて今は他人の持ち物ですよ。
残念でした!
みんな、知りもしないことを書くもんじゃないよ。
玉川事業所と一口にいっても、いろんな部署が入ってるんだから。
それに、NECの社員の給料じゃ、現在の小杉のタワマンは買えないんだから
(二馬力をアテにしてローン組むとか、狭い部屋は別だけど)
みなさんどうかNECのことは放っておいてあげてください。
-
219
匿名さん
玉川事業所が売却されたとしても、
またタワマンになるだけだから、どうでもいい。
-
220
匿名さん
山手は老害が激しいから武蔵小杉の方が活気があっていいな。
-
221
匿名
>>216ほんとだ、コメント以外では出てこないね、ごめんなさい。
-
222
匿名
それより、活断層が間違いだったら小杉のタワーマンション化自体が無意味だったという話ではないだろうか?
-
223
匿名さん
-
224
匿名さん
-
225
匿名さん
-
226
匿名さん
-
227
匿名
>>223川崎市が阪神淡路大震災を受けて実施した被害想定で立川断層がずれて起こる直下型が来たら液状化で一番問題になったのが武蔵小杉駅周辺の古く密集した建物だったのです。
それで東側の工場と小杉三丁目で当時防災に強いとされたタワー再開発がスタートしたのです。
で東日本大震災を乗り越え、軌道に乗ってきたところで当初計画になかった北口の地権者たちが西口再開発組合にくっついてきて三井が乗っかったというのがこれまでの流れですね。
-
228
匿名さん
無意味って、相変わらずネガさんの表現は悪意あるな。
-
229
匿名さん
いいじゃないですか、言わせておけば。
そう言ってる端から住人さんの持つ資産価値は着実に増えているしネガさんは少しづつ心を失くしているんですから。
-
230
匿名
川崎市議会では武蔵小杉を新百合ヶ丘、溝の口に続く第3の拠点にするはずだったのね。
つまり三井以下デベのがんばりもあってか思惑以上に伸びちゃってる。
市議なんぞ土建屋さんのひも付きだから本音は武蔵小杉単独よりいずれは武蔵小杉〜溝の口を掘り返したいんじゃないかな?
-
231
マンコミュファンさん
初めてこの間武蔵小杉行ったけど思ったより栄えてなくてびっくりした。
-
232
匿名さん
三井以下の頑張りはタワマンだけじゃんw
小杉で本当に頑張ってるのは東急とアリオを作ってくれるヨーカドーでしょ。
タワマンが増えて地価が上がっても拠点とは言わないよ。
もっと商業的に栄えないと。商業で考えれば溝の口にはまだかなわないレベル。
アリオが出来れば拠点になるだろうけど。いかにも川崎市らしいショボい拠点だね。
-
233
匿名
>>232すごい学説がでましたね、まさにコペルニクス的展回
-
234
匿名さん
さすがに溝の口で釣られる人はいないな。
ネガの方もせいぜい川崎ぐらいにしておかないと釣れないよ。
-
235
匿名さん
-
236
匿名さん
溝の口は人が集まる街、小杉は人が集らない街でしょ?どう比較しても。これからだろうけど、アリオ程度ではね〜
-
237
匿名さん
副都心線乗り入れが始まってから2週間ほど経ちましたが、飯能行きとか和光市行きとか、まだピンときませんね。
新宿三丁目の乗り換えが意外に使えます。
-
238
匿名さん
-
239
匿名さん
集客力でいえば、溝の口>>小杉でしょ。
自明の理では?
-
240
匿名さん
-
241
匿名さん
小杉コアタウン全体の案内図に、新ロータリーの共用が「2014年春」になってた。
今までは2014年度末=2015年3月って話だったけど、早まったのか、最初からミスリードだったのか。
-
242
匿名さん
ほとんど同じじゃん(笑)
今が春だろ。
溝ノ口と小杉は街の構造違い過ぎ。
集客はずっと負けると思うよ。
駅商近接の溝ノ口と駅住近接の小杉では自明。
10年後でも20年後でも同じ。
溝ノ口みたいになりたいんなら、西と北のタワマンは完全商業ビルに変更して、デパートやら誘致しないとだな。
あとは、周りも再開発して商業ビル建設。
無理だろうな(笑)
-
243
匿名さん
-
244
匿名さん
-
245
匿名さん
溝の口も駅直結タワマン街作ったら高くなるだろうけどな。
-
246
匿名さん
一番の集客施設が今のところ920台のパチンコ屋という武蔵小杉()
-
247
匿名さん
溝の口ですか。。
武蔵小杉に住んで4年になりますが、正直溝の口を比較の対象にしたことなんて一度もないですし、
わざわざ行こうと思ったことも一度もないです。
おそらく小杉の人達はみな同じ感覚だと思います。
なんというか田園都市線と南武線の乗り換え駅でちょっとゴチャっとした町というイメージしかないですよ。
-
248
匿名さん
-
249
匿名さん
溝ノ口なんて、田園都市線乗り換えで通過しかない。
以前セ○レが住んでたから、それがなければ街に出ることはなかったな(笑)
最初に比べるネタ振った奴は、小杉に縁が薄いってことだよ。
-
250
匿名さん
俺も武蔵小杉なんて東横線乗り換えで通過しかない。
こうやってかけば非常に似た駅だということが明白だけどね。
武蔵小杉も南武線と東横線の乗り換え駅でゴチャゴチャした街というイメージしかないですね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件