匿名はん
[更新日時] 2009-01-03 22:27:00
トア山手の現地を見に行って、子育てを始めた私たちには向かないと、がっかりして帰る途中、
NHKの裏にワコーレの看板を見つけました。
ここならいい感じだと思ったのですが、後でトア山手のスレを見ると、繁華街に近く
環境が子育てには向かないとあり、それならNHKの裏であっても、近いですし、
やはりあまり良いとはいえないのだろうかと不安になります。
(近いということは買い物などは不便なのでしょうか?)
この辺のことをご存知の方、何でも良いので教えてください
他のスレを読むとワコーレという点で問題外と考える方もおられると思いますが、地域
の環境や教育、学校など知りたいのでお願いします。
所在地:兵庫県 神戸市 中央区 中山手通2-24-1他(地番)
交通:JR 東海道本線 「三ノ宮」駅徒歩9分
JR 東海道本線 「元町」駅徒歩8分
[スレ作成日時] 2006-09-05 01:36:00
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
兵庫県神戸市 中央区中山手通2丁目24番1,3,7,8(地番)
交通
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮」駅から徒歩6分
種別
新築マンション
総戸数
184戸(住戸183戸、店舗1戸)
そのほかの情報
構造、建物階数:地上14階地下1階
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワコーレザ・トアロードレジデンス口コミ掲示板・評判
121
匿名はん
2007/01/20 00:39:00
パラボラアンテナは、大きいほど指向性が良くなるので、遠方の中継局と確実に通信できるのです。指向性が良いということは、建物の影になると電波を送受信できないので、必然的に高い位置に取りつけることになります。これが、中央区 で塔が必要な理由。一方、摩耶山にある電波塔は、水平方向にまんべんなく強力な電波を送る仕組みになっていて、こちらは本当に近寄るとあぶないです。夜に蛍光灯を持って近寄るとわかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
122
匿名はん
2007/01/20 07:07:00
>>119 テレビに関してはその通りだけど ラジオはあそこから電波出てるらしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
124
匿名はん
2007/01/21 23:07:00
FM と AM は送信網の作り方が違うんですよ、強力なダイポールアンテナで飛ばす AM のアンテナは人里離れた所や田んぼの真ん中にありますが、FM は小さな出力のアンテナをあちらこちらに立てるんです。行き着く先が携帯の中継局。これは身の回りにゴマンとあります。携帯持ってる人が、中継局から離れた位置で通話している時の電磁波はけっこう強いんですが、これが気にならない人は NHK なんて取るに足らないことです。なお、単一のアンテナで全国をカバーできるのは長波くらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
126
匿名はん
2007/01/22 00:37:00
要するに、NHK神戸放送局から生活する場所に降り注ぐ電波など、取るに足らないということです。放送局に足を運ぶと、ちゃんとアンテナ出力の説明してもらえます。都会で電気のある場所で暮らす限り、この程度の電波は避けられませんから、これが気になる人は頭から足先まで「くさりかたらび」でも着るか、それとも電波塔の立っていない山奥で暮らすことです。なお、地上に降り注ぐ電磁波の中で一番強い、桁違いに強いのが太陽光です。でも、皆さん、南向きの日当りが大好きですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
127
匿名はん
2007/01/22 02:57:00
>>126 NHKはアンテナ出力の説明はしてくれても 仮に問題があってもそれを言うとは思えない しかし、これだけ業者が真っ向から反論してくるのもおもしろいね 契約とるまではいろいろ言ってくれますが とってしまったら知らんぷりですのでご注意を。 彼らにとって契約後のクレームは取るに足らないことですから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
128
匿名はん
2007/01/22 13:11:00
はじめまして。購入者です。私も電波について気になりましたので、NHKに直接問い合わせをしました。 職員さんが色々と教えて下さいましたが、結論としては問題ないとのことでした。 確かに問題があるようであれば、このような街中に建てることができないだろうし、 強力な電波で被害があるならば、このマンションだけでなく周辺のマンションにも被害があると思います。 この周辺に住みたいのであれば、仕方ないことですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
130
匿名はん
2007/01/22 23:23:00
携帯のアンテナと貴方の頭の距離は長くても数センチ。NHKのアンテナは数十メートル先。距離にして 1000 分の1。ついでに、携帯の電波の波長は人体より短いので効率よく吸収されますよ。NHKアンテナ塔の巨大さに目が奪われがちですが、巨大なのは塔だけで、その先についているアンテナで、無指向性のものは案外小さいのです。まあ、どんな説明も拒否して気味悪がる人に、無理してまで近寄れとは言いませんが、購入者に不安をあおって楽しむのは良い趣味ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
132
匿名はん
2007/01/23 20:26:00
嫌なら買わなければいいだけの話でしょう? きっと和田興産もあなたみたいな人に買って欲しいとは思わないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
133
匿名はん
2007/01/23 20:38:00
>>132 この程度でキレてるようじゃ甘いなあ>業者さん まあ、電磁波完全スルーで葉加瀬太郎のバイオリンに耳を奪われ オードリーヘップバーンに目を奪われた人しか買えないよ。 建物いいけどねえ。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
134
匿名はん
2007/01/23 20:57:00
業者ではなく購入者なんですが。 上記の条件にもうひとつ追加でお願いします。 ある程度の資金力も必要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
135
匿名はん
2007/01/23 21:41:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
136
匿名はん
2007/01/23 22:24:00
改行せずに書き込んでる私は業者でもナンデモないんですが、波長も電界強度も、ともかく定量的・定性的なものに拒否反応されてしまうと説明しようがないものです。電波の発生源は身の回りのどこにでもあります。テレビやラジオの電波だけを特に気にしたくなる気持ちはわからなくもないですが、賃貸マンション等の屋上にドコドコ建ってる携帯の中継局も良く観察しましょう。目の前に、携帯の中継アンテナがあるからって、マンション買わない人は居ないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
137
匿名はん
2007/01/23 23:07:00
今までにないおもろい展開だな。>>134 セカンドハウスか何かでないと買えないよね>>135 確かに>>136 >目の前に、携帯の中継アンテナがあるからって、マンション買わない人は居ないでしょうね。 目の前なら躊躇しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
138
匿名はん
2007/01/24 03:25:00
MRに近寄れないほど電波が気になる人は、人体に影響があるかどうかは別として、NHKの建っているこの地域一帯に好印象がないのでは?近寄らなければ解決しますよ。 それよりも、一般階の床が二重床になっていないのが気になります。LL45以上とはいえ、上階の音をもろに拾うのは目に見えているので、230万/坪の価格帯でこの仕様?って気が。 階高とコストをちょっとケチったばっかりに、魅力半減です。そこがワコーレたる所以か… あと、5000万以上の住戸契約者しか、分譲駐車場の購入権がないのも残念。 その駐車場の車室もあまり大きくないし。 ここに止まるであろう車は、大きいものが多いと予想されるので、ドアパンチを気にしながら開け閉めするのって、なんか貧乏くさくて… 計画的には、南側の棟のEVは2個1で設置なのに対して、北側の棟のEVは1基しかないのが、稼働率の点で気になったり… 見れば見るほど、突っ込みどころ満載の計画。竹中の割には、プランが下手かなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
141
匿名はん
2007/01/24 12:44:00
二重床の方が音響くそうですよ。 別のスレで拝見しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
142
匿名はん
2007/01/24 20:53:00
この物件のMR見られた方、感想はどうでしたか? あいかわらずオプションだらけでしたか? 個人的にはワコーレって以前は抵抗があったんですが、灘タワーが発売された頃?から 大手ゼネコンでの施工など、私の中で少しイメージが変わってまして 以前は冷やかしでしたが、いよいよ購入をと考え出した今、このマンションも少し気になるのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
143
匿名はん
2007/01/24 22:45:00
戸境界壁に GL ボンドを使わないのは騒音対策なんですが、二重床も音に対する力学構造は GL ボンドみたいな物ですから、いわゆるインピーダンス整合が取れた状態になって音が抜けやすくなるんです。どんな床にしても、フローリングの状態では音抜けしますから、階下に迷惑をかけないよう気になる人は、少し良質の絨毯を床一面に敷き詰めましょう。贅沢しても一部屋で 10 万円程度なものです。上階が気になる人は、最上階を買うしかないですが .... このマンション、最上階が潤沢にあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
144
匿名はん
2007/01/25 02:43:00
>二重床も音に対する力学構造は GL ボンドみたいな物ですから、いわゆるインピーダンス整合が取れた状態になって音が抜けやすくなるんです。 そうでしたか、上層階は二重床になって仕様が高かったので、てっきりこちらの方が音を拾わないと思ったのですが。階高も高くなって、根太組みも含めると工事費は二重床にした方が高くなるので、不思議です。性能的にはLL45であれば、直張りでも二重床も同じでしょうけど…徹底するなら、絨毯などが有効でしょうね。 ちなみに、上層階、角部屋はほとんど契約済になっていました。高い部屋と利回りの良い部屋から売れているようですね。 いわゆる、ファミリー向けが苦戦するのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
145
匿名はん
2007/01/25 03:53:00
上層階は下層と間取りが違いますから、床下に配管したいという事情もあると思います。パイプスペースを充分に取ってある設計だと、上から下まで直床でも自由に設計できるのですが、数を絞ると難儀します。二重床の良いところは、断熱性ですね。コンクリートの寒さを拾いません。まあ、これも畳を敷けば解決なんですが。上質の畳は、本当に気分良いですよ。冗談抜きで、廊下も含めて薄い畳で敷き詰めてしまうのも悪くありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
149
匿名はん
2007/01/25 18:48:00
高電磁波という言葉の変遷、なかなか興味深いです。もともと、電磁波シールドなど、電磁波が形容詞的にかかる場合に、その程度が高いという意味合いで高・電磁波シールドという風に使われていた言葉が、いつの間にか巷で名詞化して高電磁波だけで用いられるようになったようです。電気系の専門用語ではないので、今の場合は高周波・高強度電磁波などと呼ぶのが適当でしょう。問題があるかどうかが不明で、仮に問題だとしてもアンテナ倒すか、マンションを金網で囲むしかないので、何方かが書かれていたように、気になるなら購入を考えないのが良いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
151
匿名はん
2007/01/25 21:18:00
NHKって震災で壊れて建て直されたけど、それ以前からあった施設で そのすぐ横には旧北野小学校、インターナショナルスクール、女子大がありまして これらに通っていた人たちはこれまでその電波被害を受け続けていたんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
152
匿名はん
2007/01/25 21:37:00
アンテナから100m以上離れてる施設と 数10mそこそこの、このマンションと一緒に論じても。。。 従前の市営住宅?もアンテナ真横になるほど高くなかった テレビの四隅に色ムラとか出るかもね。 防磁装置である程度解消できるが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
154
匿名はん
2007/01/26 00:26:00
金網は無理でも、網入りガラスや金属製ブラインド、伝導性の高いハーフミラーシートなど、幾つか防ぐ手だてがあります。防ぐ必要があるかどうかは別問題として。この辺りだと、健康被害の疫学調査に引っかかるのは電磁波よりも、煤塵でしょう。買わせたくない人助けの気分はわかりますが、買う人は常に現れるものですよ、不動産である限り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
155
匿名はん
2007/01/27 22:37:00
>>152 従前は市営住宅ではなく「官舎」 5階建くらいだった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
157
匿名はん
2007/02/08 02:01:00
景観への配慮ではトア山手に軍配が上がりますが、タワー物件なので間取りにシワ寄せが見えます。普通に住みたい人はこちらに、寝泊まり場所や穴場に使いたい人はトア山手に。どっちもいいですよ、子育てを考えずに住む場合には。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
158
匿名はん
2007/02/08 20:43:00
購入をした者です。 駅から若干近かったので、トアタワーも検討しましたが、 横のラブホと、間取り・洗面所とキッチンの設備が気に入りませんでした。 予算に余裕があればNHKが抜ける階を購入したかったのですが、 山手幹線より上という立地とお部屋の内装も気に入ったので、 ほぼ即決しました。 まずは、両方のモデルルームを見学して、 各営業担当者さんに色々聞いてみることだと思いますよ。 私たちは大変満足しております。 NHKのアンテナを議論されてますが、 体に影響があるようなものなら、周りのマンションや戸建てに住んでいらっしゃる方 から苦情が殺到しているのでは?? 生活するにおいてはコンクリートの中で過ごすんだし、 私たちはほとんど気にしておりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
159
匿名はん
2007/02/08 22:34:00
私たちも、購入しました。今度、内装を決めに行くのですが、もう、行かれた方は、いらっしゃいますか?何か参考になるご意見があればお聞かせください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
161
匿名はん
2007/02/09 12:12:00
ワコーレは、抽選ではありませんでした先着順です いいお部屋からやはり売れて行っていますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
162
匿名はん
2007/02/10 16:21:00
変更会にいきましたが、 もっとよく考えとくべきだったかなと後悔してます。 家具の配置をどうするかでコンセントの位置も変わってきますし、 色目もサンプルを見るのと、送られてきた紙を参考にするのとでは、 違いがありすぎるので。 ただ、担当の人に追加があれば連絡するよう言われましたので、 現在も悩み中です。 地下の駐車場もだいぶ出来てきましたね。 モデルルームから確認できるのは嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
163
匿名はん
2007/02/10 17:04:00
回答くださりありがとうございます 家具の位置とかまだ、まったく考えていませんでした。サンプルの色目はホント小さくて判りづらいですね。たった2時間で決められるか不安です。今、まず床の色が、1番悩み中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
165
匿名はん
2007/02/11 13:02:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
168
匿名はん
2007/02/12 00:36:00
ワンルームに住み慣れた人なら、狭い寝室に生活の全てを押し込んで、後のスペースは壁を取り払って広々とした「もう1つのワンルーム」にすれば良いのです。パイプスペースが所々邪魔してますが、それは空洞木などで飾って何とか隠しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
169
匿名はん
2007/02/12 00:46:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件