なるほど。参考になります。ありがとうございました。
いいマンションです。校区なんて関係ありません。
生まれた時から、西宮北口に住み、
就職後も、転勤の数年間を除いて、西宮北口に住んでいます。
西宮北口のことは、昔からよく知っています。
そんな私ですが、
現在、西宮北口南側のマンションに住んでいます。
正直こう思います。
「駅の北側も南側もどっちもいいとこかと(←私の主観ですが)」
あと、個人的に気になるので、
資産価値を考えると北側 との、ご投稿者様
「ご投稿の根拠をデータ等であれば、お示しいただけますでしょうか?」
追伸
論争を挑もうとかいう気持ちはまったくありません。
西宮北口を検討されている方の判断材料が増えればいいなと思っております。
ここのマンションは土地の値段、建材価格が上がってきた高い時にできた高級マンション。
資産価値で高いわけではなく、ただ高い要素が集まってできた物件。
北側だから資産価値があるというわけでもないようです。
良いつくりには違いないし、病院もとなりだし、おしゃれな街並みで駅近となれば
お金を持っている人たちにとってはもってこいのマンションでしょう。
21戸だと管理費も割高になるし、将来の修繕積立金についてもよく確認した上で検討しないとね。
これって、完売したのですか?
完売しましたよ!
仕事しろコラァ