匿名はん
[更新日時] 2009-01-21 20:25:00
ラビスタレフィナスの情報交換お願い致します。
所在地:兵庫県宝塚市すみれガ丘3丁目1-20(地番)
交通:阪急宝塚本線「宝塚」駅 バス12分 「すみれガ丘北公園前」バス停から 徒歩1分 (阪急バス)
こちらは過去スレです。
ラ・ビスタ宝塚レフィナスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-11-18 13:49:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県宝塚市すみれガ丘3丁目1-20(地番) |
交通 |
阪急宝塚本線「宝塚」駅 バス12分 「すみれガ丘北公園前」バス停から 徒歩1分 (阪急バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
372戸(1番館183戸、2番館189戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ラ・ビスタ宝塚レフィナス口コミ掲示板・評判
-
659
匿名はん
>>658
うちも三田なんでチラシ見たわ。
奥さんと子どもがベランダから宝塚の町並みを眺めてるやつ。
あれは新築チラシだったな。全面カラーのやつ。
宝塚もマンション余ってるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
匿名さん
山の果てでも、客観的に見て三田よりマシな気がする。
宝塚はマンション立ち過ぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
購入経験者さん
宝塚の供給は異常ですね〜。明らかに異常です。何でタワーや高層物件はポンポンたっのでしょうね。施工/販売会社も自爆してしまうそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名はん
JR宝塚〜大阪 26分
JR三田〜大阪 36分
ここの立地では三田に負けてると思うが・・
ミニコープが近くにあるだけって三田の方がだいぶマシだな・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
申込予定さん
↑ 三田駅まで かかる交通手段を考えていませんね!目先の時間にとらわれたら損しますよ
もっと勉強しなさい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
物件比較中さん
そうそう宝塚には阪急電鉄もありますからねぇ。三宮へも梅田へも同じくらいの時間で行けます。まぁ、それなりの時間はかかるのでそんなに便利とまではいかないですけどね。のんびりとした生活+ある程度便利ということを望む方には宝塚は良いとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
物件比較中さん
ゲッ!三田駅、徒歩3分ってとこあるやん。。。
663さん、すみません。。勉強不足でした。。。
しかも三田の方が高いとは…ちょっとショック。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
申込予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
購入経験者さん
ですから、個人の好むところが良い住環境で他人が決めるものではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名はん
>>668
どこでも均一価格ならその意見も良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
670
いつか買いたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
契約済みさん
結局のところは自分がどの場所が気に入るかですよ。宝塚からバスで12分なら近いし歩ける。空気も美味しい。そういう人がラビスタなんです。
三田駅徒歩3分?けっこうじゃないですか。でもラビスタって思うのです。
宝塚の中心部を見下ろす毎日。下界とは違い雲の上の気分ですよ。
なんだか泣きそうなほど、うれしい気分でいっぱいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
入居済みさん
気分じゃなくて…ほんとに雲の上になることもよくありますよ!!
なぜ三田が比較対象になってるのか、意味わかりませんけど…
どなたかの妨害でしょうか??
ここは都会に近い自然豊かな街ですよ。
この景色と空気の良さ&静けさ、最高ですから…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
申込予定さん
ゆくゆく子供の大学のことを考えたら、絶対に宝塚ですね!三田の土田舎では、子供がかわいそうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
近所をよく知る人
入居者・申込者が必死ですね(笑)
三田と比較されてちょうど良い物件だと思うけど。
宝塚駅から遠すぎ。
>ゆくゆく子供の大学のことを考えたら、絶対に宝塚ですね!
子供の大学って自宅通い前提?
子供のこと考えたら宝塚の駅前でしょ。まるでここが駅前みたいな工作ですね。
目先の宝塚だと思うと損するよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
購入経験者さん
ですから、目先がどうであれご本人が納得すればそれが一番よい選択なのです。他人が必要に心配したかのような曖昧な意見はどうでもよいのでわ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
賃貸住まいさん
妥協に妥協を重ねて納得ってこともあるから一番よい選択って言われても説得力がないですよ。
ベストな選択じゃなくてベターな選択ですね。人生何があるか分かりませんから資産価値を考えるのは普通です。資産価値は他人が決めること。他人の意見がどうでもよいとは社員さんの書き込み臭いですね。そういうのやめてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
まぁ〜いいんじゃない。
宝塚の名所ですよラビスタは、下から見てもマンション郡がすごいなぁと思うし
下界の眺めも他にはないし、
でも、三田にせよここにしても住みたいとは思わないね。
テレビだって寝転びながら、チャンネル、ボリューム替えるのにリモコンができたように
人間便利なほうが良いに決まってるでしょう。
ここは、世間と違う生活の方々が住まう場所と割り切ればいいのでは・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
賃貸住まいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
すみれ
買う人の価値観でいいんじゃないでしょうか。
宝塚駅から確かに徒歩圏内ではないし、不便であることは事実。
資産価値の面から見ても期待は出来ません。そういうことを分かって
かってらっしゃると思いますよ。(私も住人です)
ただ実際に住んでみて分かることがあります。
バス通勤ですが、7時台はジャンジャンバスがやってくるし北公園前
だと確実に座れますよ。環境は勿論よいですが、何より驚いたのは
住人の皆さん総じてマナーがいいです。挨拶もちゃんとしますよ。
すみれ小の子供たちも気持のよい挨拶をしていますよ。バスの運転手
にありがとうって。あまりこういう光景大阪で見たことないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
入居済み住民さん
先月2番館に越してきました。
環境はお金を出しても買うことができない。私たちがラビスタを選んだ理由です。
大阪市内に15年住んでいた私にとって 正直不便だなと感じることは多いですが、
これから育って行く娘にとって これ以上の環境はないと思っています。
小学校の子供達は朝から気持ちのよい挨拶をしてくれるし、中学生やはベビーカーを押していたらさりげなくエレベーター等の開閉を手伝ってくれます。高校生が休みの日にかくれんぼや缶けり。。
バスを待っていたり 公園に行けば 初対面でも気軽に声をかけてくれます♪
子供は親以外にも周りの環境にも影響されると思います。こんなアットホームで素朴な住民に囲まれ、空気もよく環境の整ったところで娘もすくすく成長していって欲しいと思います。
それにラビスタの夜景は。。。夜景を見慣れている人でも綺麗だと素直に思えますよ☆
阪急バスも本数が多いし、ノンステップ、ワンステップも多いです。
総合的に見て 私たちはとてもお買い得な物件だったなと思いますが、それは人それぞれですので
なんともいえませんが。。。
気持ちと生活にゆとり(お買い得なので)ができた分 娘のお稽古や私の趣味、主人のセカンドカー等の予算もたてれますしね♪
不動産屋の関係者でもなんでもありませんが、ここに越してきて本当によかったと
旦那様に感謝してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
入居済み住民さん
子供からの情報です小学校の給食は”すごくおいしい”との事です。
大阪と比べてなので当たり前か・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
マンコミュファンさん
とにかくこのマンションの魅力が無さ過ぎるのが問題だ
叩かれる材料が多過ぎる!これじゃ率直な意見も荒らしになってしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
通りすがり
私はこの物件とは無関係ですが,削除依頼が出ても仕方ないですよ
ここ数日のここでのレスは,愉快犯的な言葉使いもなってないレス
が多かったですから。 その内容が的を得ているか否か・・・ という
以前の問題だと思います。
いくら匿名での投稿とはいえ,最低限の礼儀があってしかるべきでは?
この投稿を読んで反発を感じる方は,その時点で参加する資格も無いと
思います。
通りすがりですのでこれにて・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
696
近所をよく知る人
物件に対する意見を書かない人こそ参加する資格がありませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
近所をよく知る人
>>696
>物件に対する意見を書かない人こそ参加する資格がありませんね。
あなた自分で自分の首を絞めてるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
入居済み住民さん
>>698
中立的な立場で評価されているか疑問ですよ?広告料もらってるとかなら良く書きますからねぇ。
やっぱり自分の目で見て評価するのが一番ですよ。
ここの掲示板もいろんな意見がありますけど、信じるか信じないかはご自身の自由ですから客観的に物件をみれるので優れてると思いますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
居住経験者
東京に転勤で越してしまいましたが、以前、ラビスタに住んでいました。ここの長所は何といっても環境。特に小学生ぐらいのお子さんをお持ちなら、学校も悪くないし安心して育てられると思います。
後、毎日見たら飽きるなんていわれがちな夜景も、やっぱりいいもの。部屋の照明を消して眺める景色は素晴らしかったです。
逆に短所は駅からの道のりの遠さ。住まないとわかりませんが、年に何度か大雪が降ると、夜なんか完全に陸の孤島となります。深夜タクシーを途中で降ろされ、坂を登る時には、やっぱりかなり凹みました。
後、宝塚全般に言えますが、日曜・休日の渋滞はヒドい。ラビスタは買い物施設が貧弱なので、どうしても週末にまとめて買い物をする生活になりますが、特に清荒神のお祭りの頃の渋滞は、絶望的なくらいでしたね。
私は、ラビスタ初期に購入したので、大震災にもあい、最終的に売った時は大赤字でした。
ですが、今出ている価格で長所短所を理解して購入されるなら、悪くない生活環境だとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
購入経験者さん
「自分の目で見て評価するのが一番」「最低限の礼儀があってしかるべきでは」まさにその通り
だと私も思います。目に余る表現・・最近おおいですね。残念
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
購入検討中さん
ここの駐車場代はおいくらでしょうか?
以前問い合わせたら、12,000円/月と聞きましたが案内では3,000円〜
とあります。
実態を知りたいのですが、よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
駐車上の階数でお値段が違います。〜12000円で屋上等がややお安いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
購入検討中さん
↑ありがとうございます。
ここの場合、クルマがないと何かと不便と思いますが、駐車場の負担が
失礼ながら、この立地でかなり高いなというのが正直な感想です。
バス便のマンションの場合、駐車場代は0円とか500円が相場と思っていました。
皆さんは疑問に感じなかったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
入居済みさん
普通だと思います。
ラビスタの中で、シャッター付きの完全セキュリティーの整った駐車場は、レフィナスだけです。
他のマンションは、チェーンのみや、あるいは、セキュリティー無しのところも…
ここは、外部から人すら侵入できないようになってますので…
もっと安かったら、もちろん嬉しいですが…
屋根付きでセキュリティ整ってるなら、いいかな…と思ってます。
ここは、雪が降ることもありますので、少々高くても、レフィナス側の駐車場(隣のマンションとの共用の駐車場もありますが、そちらは…セキュリティー的に言えば、シャッターありません)の屋根付きがお勧めです。
駐車場の安いマンションは、魅力に感じるかと思いますが…
その分、実はマンションの部屋代に加算されてることもお忘れなく…
心理的な錯覚を起こさせる作戦です…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
706
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
入居済み住民さん
レフィナスは、住まないと良さが分からないですね。
正直、国道の渋滞が腹立つけど、夫婦ともに車運転
であれば、駅、バス利用はまり関係ないと思います。
また国道使わずに抜ける抜け道もあるし。
要は、環境でしょう。
教育環境に、自然環境。安心できると思います。
最近、斜行エレベーターのホールにゴミ散らかっているのが
残念。
あと、ミニコープはこれはこれで重宝します。
別に高いわけでもないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
入居済み住民さん
ここの削除依頼は、販売関係者が多い。
値引き話が削除されていないってことは、事実ってことか?
あんまり、露骨に値引き額書かれても、不快だし、購入した
人間としては、かなり気分悪いなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
契約済みさん
私はこのネットを拝見して、30%引きまで落とすことに成功しました! ↑の人は勉強不足ですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
ビギナーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
入居済み住民さん
708さんへ
削除依頼は、現住民の為にも必要と思うことをやっているだけです。
同じ入居済み住人さんなら…
削除に不満はないかと??
値引きの件は、事実かどうか分からない為、削除依頼はしておりません。
値引きがあったとしても(私は値引き無しで購入しておりますが)、住人が増え、管理費も修繕積み立ても順調に徴収でき、将来への貯えも十分出来るよう願っているからです。
空き住居は、私達住人にはプラスにはなりませんので…
709さんへ
普通に購入した現住民の方を失笑するのは…どうかと思います。
値引きはなかったですが、建設中から、自分の好みの間取り、色、設備を設定して、満足のいけるものに早くから住んでいる時点で満足してる人が多いですので…
建設後に売り出された物件を、値引きなしで購入された方に対しても、失礼な態度は自粛してほしいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
入居済み住民さん2
711さんへ
勝手な判断で、削除依頼が現住民にとって必要だとは決め付けないでください。
メリットとデメリットを両方みて、最終的に決めるのは購入者です。
不利な情報を削除してそれが現住民のメリット?腐敗した組織が行う手口じゃないですか?
そのような状況で他のマンションと比べられると隠蔽体質は敬遠されます。
あなたの考えは明らかに自己中心的。暴走しないでください。
値引き情報だけは残すって売れたいいんですか?私も売れて欲しいという気持ちはありますが、高い買い物ですからレフィナスの悪いとこも良いところも両方含めて納得した方に住民になってほしいです。あなたによって作られた情報だけで購入してほしくはありません。
これでは削除されてうれしいのは販売関係の方だと思われてもしょうがありませんよ。あなたこそ掲示板でのご発言を自粛してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
購入検討中さん
値引きを勝ち取るのは、購入者と販売員との交渉でなされるものである。
従って 今後の購入予定者のためにも、値引き実績は広く公表されるべきである。
何を勘違いして、失礼 と思っているのかは知らないが、勘違いもはなはだしいと思われる。
賃貸などになるよりも、完成在庫を値引き販売して完売することが居住者にとっても良いと思われるからである。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
入居済み住民
値引き情報を公開されて困るのってデベだけですよね。
私は住民ですが、これだけ残ってたら値引きされていることぐらい分かってます。
別に値引きされて買われてもいやじゃないし、できれば私だって値引きして買いたかった。
消費者としては値引きして買えた方がいいし、そんな情報を知りたくてこのサイトを見てる。
だから値引き情報はどんどん載せていいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
閉店前のスパーじゃあるまし、値引・値引じゃつらいよね。
まぁ、せっかくつくったんだから売れてほしいけど、デベも露骨だよなぁ〜
ガーデンヒルズなんか2年近くたつけど値引しないし・・・
その辺がデベの信用の差が出てると思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
716
匿名さん
エリーさんも大々的にセール中のようですし、長谷○さんも必死ですね。
中国山間部の直下型地震みてると、ここも危ないようだし・・・
陸の孤島になりそうな気がして、真下は何も無いし。
岩盤固いけど、滑り落ちたら
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
入居済み住民さん
712さんへ
申し訳ありませんが、私が削除依頼したのは、意味のない荒し発言へ対してですので…
それをサイトの管理人さんが削除されたと言う点で、マンションのデメリットに関しての削除ではないことは分かると思います。
私もデメリットは公表されるべきと思ってますし…
それに関しては削除依頼したことはありません。
削除依頼しても削除されてない記事もたくさんあるようです。
サイトの管理人さんは、きちんと判断して削除されてます。
住人なら、荒しの削除に関して、何の反論もないはずです。
反論するのは、削除されるようなレスを投稿した方?
不毛な議論をするつもりはありませんので、この件に関しては、これにて終了させていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
入居済み住民さん
709さん
あなたに笑われる筋合いはない。
なんだったら、部屋番公開するか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
物件比較中さん
>718
9期分譲が始まった途端、購入予定者らしくない書き込みが増えたところを見ると、
彼らはネタ、或いは荒らしと考えられます。
そもそもどうやっても事実と確認出来ない内容に対して熱くなっても
あなたの労力の無駄ですよ。どうでも良い書き込みはスルーしましょう。
この土日にギャラリーに初めて行かせて頂きましたが、
多くの家族連れで賑わってました。
一点不満。
うちはDINKSなんですが、ギャラリーの子供遊ばせるスペース、
もう少し大きくても良かったんじゃないかなと思います。
傍から見てると窮屈そう。
しかし物件自体は魅力的ですね。
眺望が良いだけに部屋全体の開放感もあって大変明るい印象を受けました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
掲示板マナーを熟読して特定・不特定多数の方に不快な思いをさせないようにしましょう!
公の掲示板ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
入居済み住民さん
719さん
まあ、熱くなっても仕方ないのは、分かってるんだけど。
しかし、言われっぱなしは昔から好かんから。
ギャラリーの遊び場は小さいですが、テーブルには飴が。
うちの子は、テーブルの飴を片っ端から食ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
入居済み住民さん
同感です。既に入居して一年がたちますが、特に不満もなく快適に過ごしています。
個人的には大満足ですが、購入検討される中で色々気になること当たり前ですよね。
私も10軒以上廻っての結果として決断しました
検討されている方は是非、直接見学にいってみて頂けると「よさ」「わるさ」が具体的に
はっきりすると思いますよ。自身の条件に見合えばOKなのではないでしょうか?
ちなみに、販売関係者ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
おっしゃるとおり、ここほどよさ、悪さが明確な物件も少ないですね。
クルマに例えるなら、F1のように滅茶苦茶速いけど音はうるさく乗りずらい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
入居済み住民さん
思っていた以上に住みやすいです。
喧騒から離れて、とても心が穏やかになる自分がいます。
街に住んでいたときの感覚を思い出すことができません(笑)
あの時は<家とは帰って寝る場所>だと思っていましたので
家にいることが、こんなに心地いいとは思ってもみませんでしたよ。
バス停が目の前にあって、雨の日もズボンのすそや靴が濡れずに駅まで着きますので、
駅から15分弱かけて歩いていた時よりも心なしか通勤が楽になりました。
いざというときの為にタクシー代が出せるくらい、家計に余裕があればなお良しですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
かつてラビスタ在住
ラ・ビスタの大きな特徴は、良くも悪くも“下界”
(住んでいた当初、多少自虐的な意味もこめて家族内でよくそう言ってました(苦笑))
と、隔絶された立地です。
街の喧騒から離れ、いい空気の元、育児にも安心な環境。
夏には、花火の特等席(地元宝塚とPLの花火が同じ日に開催されると、
同時に見えるという贅沢も味わえました)にもなり、
裏道で旧長尾村から能勢に抜ける田舎道は、
いいお散歩コース。
生活をノンビリ楽しみたくなる場所です。
一方でその特徴故の不便もかなりあり、
日々の買い物、通勤には“下界”に降りないと
いけないのに、歩くと遠いし、休日は大渋滞。
冬は、どなたかも書いておられましたが、
雪が降った日は、その車を使うのに大変
勇気がいる道路状態になってしまいます。
高齢になると、車ありきの生活も不安ですし、
転売を考える方には、やはりこの立地は
不利でしかないでしょう。
かつてのラ・ビスタは、億ションもあり
(今も建ってますが、値崩れは甚だしく
管理ももはや億ションのそれではないかも)
それなりに、山の手(山の上…苦笑)高級ライフという
イメージで売っていましたが、
今は、選択してあの環境を選ぶ人たちの街だと思います。
ここを徒に書き込んでおられる方は、ほとんど
住んだ経験のない方だと思いますが、
マンション市況として、そういう目線が多いのは
確かで、上でも書いてますが、転売にはあまり有利では
ないといえます。(私も大赤字で売りました)
ただ、それを理解したうえで、特に小さいお子さんを育てられる
ぐらいのご家族が、ここを購入されれば
ここに住んでおられる方々が書き込んでおられるような
満足を得られるのも確かです。
長文になりましたが、
かつて住んでいた者として、
参考になれば・・・と思い、書き込ませていただきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
728
入居済み住民さん
休日の大渋滞は言いすぎですね。
そこまでの渋滞ではありませんから…
時間によって、踏み切りが頻繁におりる時が、軽い渋滞を引き起こすのであって…
都会に比べたら、ちょっと多いかなくらいの軽い渋滞です…
本当の渋滞はこんなものではありませんから。
抜け道もいくつかありますし。
購入検討されていらっしゃる方は、可能なら、予め、体験されてみたらよいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
物件比較中さん
あとどれぐらい待ては新古扱いか、ご存知の方は教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
727様のご明察どおりだと思いますね。
一般人は、ここに住むのにかなりのリスクを背負い込んで望まないと無形の価値は得られないと感じています。今の時代、透明化や数値化のキーワードに象徴されるように費用対効果が全てと囚われがちです。いい空気を吸って、心豊かに過すのもいいかもしれませんね。
ところで、727様ラビスタを離れらたのは何故か教えて頂けませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
物件比較中さん
費用対効果が全てとはちょっと言いすぎですよ。
職場都合による転勤や家庭の事情による転居など、
何があるか分からないので、費用対効果を一部として考えます。
ラビスタで心豊かになったというより、元々包容力が大きくないとラビスタは難しいということでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
by727です
関東地方に転勤になったためラ・ビスタから越したのですが、
その時も、数年間ずっと転売せず賃貸に出していました。
子供たちにも馴染み深い場所でしたし、、
帰ってきたら、また住みたい気持ちは強かったですから。
ただ実際に帰任した際、職場の関係で、
ラ・ビスタでは通勤の便があまりに悪くなってしまい、
結局転売せざるを得なくなったのです。
いざ転売しようとすると、
ラ・ビスタは規模が大きい街だけに、転売にかかる物件も多かったですし、
元々高額で購入していたため、かなりの大赤字で
投売りになってしまいました。
今、購入されてる方は、元々落ち着いた価格でだと思いますから
リスクはかなり減じている気もしますが、
転売という観点から見ると、
はかなり不利だとは思います。
家を購入する際に、転売は起こりうるケースでしょうから、
その可能性は、やはり考慮したほうがいいとは思います。
ただ、ラ・ビスタに限らずだとは思いますが、
家を購入すると言う事の大きな目的には、
“住む”という事がある訳で、
住んでいると日々、生活の満足・不満を沢山感じるのです。
そして、私がラ・ビスタに住んでいた時には、
不満よりも満足を感じる事の方が多かったし、
だからこそ、また帰って住みたいと思っていたんです。
何度も長文で失礼いたしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
包容力というより、経済力という観念から選定せざるを得ないのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
住まいに詳しい人
ラビスタと言えば、分譲当初は平均で6000万円以上は当たり前。
ラメゾンは全戸一億円以上、最上階5億。
それでも抽選が殺到し、抽選で当たれば泣いて喜ぶようなブランドでした>ラビスタ地区
今はすっかりブランド価値が無くなり、駅からの遠さ、利便性の悪さ等で
立地相応の価格に落ち着いています。
でも良い所なのは確かですので、高額なブランドプレミアムが無くなって
新築物件を適正価格でラビスタのマンションを購入できるので、あえて
選択するのは悪く無いチョイスだと思います。
通常は山の斜面の住宅開発は自然破壊なのですが、ここは元々採石場で
荒廃していた禿山の自然を蘇らせるプロジェクトを兼ねた住宅開発という
ユニークな場所です。
自然破壊では無く自然を蘇らせた住宅街(タウンの50%は緑地)ですから、その点は胸を張って住めると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
住まいに詳しい人
元々は緑豊かな美しい山だったのが、近畿で最も良質な石がとれる為に採石場として山肌が露出し荒廃しました。
宝塚の平野部から見たラビスタのあたりは昔はそれはもう酷い山肌むき出しだったらしいですが、再び緑豊かな景観とマンションのキラキラしたイルミネーションのような夜景で蘇ったのですから、それはそれで良い事だと思います。自然を蘇らせた住宅街であるのは間違いないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
入居済み住民さん
今のラビスタに、投機的な意味は全くない。
それは、初期に売り出した頃と全く違う。
マンションの転売の有利不利は、結局立地次第。
20年近い歴史でラ・ビスタは自ら示している。。
これから検討している人は
そういう意味での不利は
充分理解しておいたほうがよい。
一方この街に住むのは、決して悪くない。
住んだ人間にしかわからないとは思うが、
環境に納得できる暮らしがあるし、
守られてる安心感は、
特に休日なんか、ホッとさせてくれる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名はん
自然とか環境とか・・・
都心回帰のこのご時節、言い訳じみたイルミネーションが悲しいほどに陳腐。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
最近、モデルルームを訪問された方、購入されて住んでおられる方、
埋まり具合はどんな感じでしょうか。
2番館は、夜の明かりが6割程度のような感じなのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
購入検討中さん
最近販売開始の618って、どのタイプの間取りかご存知の方おられますか?
105-22か105-7なら仕事休んででもモデルルーム見に行きたいのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
契約済みさん
>740さん
レフィナスHPのブログ写真を見る限り、和室が南に面している(中和室ではない)間取りの
ようですので、105-7か105-22のプランである事は確実じゃないかな〜?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
住まいに詳しい人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
ラビスタバブル期からの住民
>728
休日の大渋滞は言いすぎですね。
そこまでの渋滞ではありませんから…
年末年始をご存知ないのでは?
清荒神の参拝の車でどえらい目に遭いますよ。
歌劇場交差点からラビスタギャラリーの辺りまで大渋滞です!
車だったら細い裏道通って降りられますけど、バスだと悲惨です。
それから、通行規制で通行証がないと歌劇場交差点より北へはあがれない時期があります。
年末に管理人室やセンターで申請するんですけど、親戚の分はもらえなくなりましたし
うっかり年末に帰省してると正月開けに家に帰れないんですよぉ。
警察に車検証持って行けば、通行証がもらえるんですけどね。
まぁ考えてみれば、路面の凍結と同じで365日のうちのほんの数日のことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
購入経験者さん
そうですね。1月、2月の清荒神の参拝時期は、ホント渋滞がひどいです。
まあ、週末に限ってますし、自家用車は御殿山など裏道で抜けれるんですが、
まともに降りると、その日は住んだ事を後悔します(笑)。
ラ・ビスタは買い物には、かならず宝塚駅周辺や逆瀬川、もしくは
中山のダイエーあたりに行く事になるので、
そういう渋滞の存在は、とくに
これから購入される方は、知っておかれたほうがいいとは思います。
でも、ここに否定的なことだけ書き込んでいる人は、
おそらく住んだ経験のない人たちだと思います。
空気や環境を笑っている人たちって、
最初から住む気がない方たちなのでは?って思います。
ラ・ビスタに住む気がないのに、からかっている人たち
の書き込みはスルーしていいと思いますよ。
ただ、購入するにあたっては、
こういう渋滞や凍結は、ラ。ビスタに住むなら
年何回かは普通に直面する事態ですし、
転売の厳しい立地なのも認識しておいていただきたいです。
今売り出されてる価格で、
あの住環境を得られるなら、
そういう条件を勘案してみて、
あとは決心次第なのかなあとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
入居済みさん
728です。
ここには、何年も住んでます。
年末年始は、確かにひどいですけど、抜け道ありますので…
現住人に教えてもらったらいいとおもいます。
すいません、普通の週末の事をいいました。言葉が足りなかったですね。
週末の渋滞くらいはたいしたことないと言う意味です。
今住んでらっしゃる地域と比べると、皆さん感じ方が違うかと思いますが…。
年末の通行証明は、住民票がこの地域にあれば、管理人さんに書類を預けると、まとめて申請してくださいます。
住民票を移動していらっしゃらなければ、警察に直接申請となります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
ラビスタ宝塚の一帯が4月15日に土砂災害警戒区域に指定されましたね。レフィナスは売れ残るんじゃないだろうか...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名はん
土砂災害警戒区域なんて、山沿い住宅地の至る所で指定されているのでは?
もちろんプラスではないが、今さらマイナス要因と言うほどでもないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
購入検討者
↑は日本全国どこでも当て嵌まる所多いですよ!
実際、神戸(山手地区高級住宅街)、西宮山手等、全て該当地区です。
ラビスタは岩盤が固く、神戸地区の花崗岩より更に強固です。
また、洪水警戒指定地区等、川添の平地地区はより災害に注意しないといけない地区があり(実際ゲリラ雷雨の被害が増えています)ラビスタの中でもと唯一べた基礎ではなく、岩盤支持層まで基礎を打っているレフィナスは更に安全性が高いと思います。
何より自然環境、眺望(検討部屋より海まで見えました)
要は、利便性を重視して駅前の混み合った立地の雑踏や騒音、汚れた空気を生活する中で我慢するか、恵まれた環境と眺望をマンション前停車のバス便で(自家用車送迎ならより便利)いい!と思えるか?で決まりですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
日本全国というか、六甲の南麓は本当に危険で花崗岩が風化(マサ化)していて
そこに水がたまり地下水脈、伏流水が張り巡らされていて土石流、土砂災害を
繰り返してきた(それによって天井川や土石流堆、土石流段丘、谷などの地形を
つくってきた)日本一の災害地域だからごく当たり前に指定区域が多いだけの事です。
ラビスタは元々採石場(有馬層群、玉瀬溶結凝灰岩層)ですが、土砂災害と支持層が岩盤であるかどうかは
必ずしも関係ありませんよ。
岩盤=土砂災害に強い
というのはそもそも全く間違いです。土砂災害というのは、斜面崩壊だけでなく地すべり、
土石流、山腹崩壊、崖崩れ、盛り土の変動など様々で、それぞれ起こる理由も発生条件も違います。
震災に関しては、ラビスタのほうが武庫川沿いマンションよりもダメージが大きかった(だから補修費用の件で複数棟が揉めた)けれど、この事からも単純に硬い岩盤が良いという事ではないという事がわかるでしょう。
ま、ラビスタは表層地盤が土石流堆積物や扇状地ではない事と、花崗岩と違って有馬層群の凝灰岩は
風化していないので六甲山麓の斜面地よりは同じ警戒区域といっても若干リスクはマシでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
入居済み住民さん
6月入居組ですが、
5月の重要事項説明会で土砂災害警戒区域には
当たらないと説明を受けましたが...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
購入検討中
震災時被害が大きかったのは、べた基礎等の問題だったと思われます。ラビスタ内唯一の基礎支持型となるレフィナスは教訓が活かされているのだと思います。兵庫に限らず、例えば神奈川の湘南地区は高級住宅街=高台急斜面となり、必然的に警戒地区となる所が多数存在します。
又、鎌倉地区は津波で鎌倉大仏殿まで水没した歴史があります。それでも、人々はリスクを承知したうえで、大変な高額を支払って、こぞってそこに住みたがるがり、その人気は絶え間せん。高台、眺望等のメリットのある場所は当然斜面になるので、気になる方は洪水、ゲリラ雷雨を気にしながら低地に住むでいいのでは?
この先、上町断層地震の確率が関西地区では最も警戒度が高く、要は何処に住もうが火山、地震大国の日本では、価値観とライフスタイルに合わせて好きに選べばいいのでは?と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
契約済みさん
>>751さん
長谷工アーベストいわく、6月下旬に指定されたことを把握したとのこと。
行政から通知が無かったためと言い訳しているが、
6月初旬には宝塚市から新規指定地域世帯にはリーフレットが配布されている。
マンション管理業務代行が長谷工コミュニティであるのに
同じ系列の長谷工アーベストが把握できていないなんてことがあるのか?
それに行政への定期的な確認業務は常識だろう。
まったく信用できないデベロッパーだ。
これは完全に怠慢と思われる。
販売時は指定されていない価値で販売していたのであって
4/15日以降は資産価値が下がったと考えざるを得ない。
私は契約済のため、どうこう言えないが
これから購入する人は考え直した方がいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
ラビスタ住民
郊外のマンションの資産価値なんてもともとそんなものないですよ。
他の棟の中古販売価格を見ればわかることです。
交通の便がいいわけでもなく、商業施設があるわけでもなく、
結局、ラビスタの環境のよさをどう思うかだけのことじゃないでしょうか?
イヤなら住まなきゃいいんです。
誰も強制しないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
居住者
快適な生活じゃないですか!
広い部屋で、ジオを始め高層を見下ろし、大阪、神戸の夜景、海までも見え、花火も正面で見下ろし、空気もキレイで、エアコンも殆ど要らない!
会社でゴミゴミした都会にいて休日も同じ様な町並みに居たいとも思いません。車で動けば、なんら不自由もなく(バス停も正面)かえって徒歩15分の平地より、安全で雨知らず、汗知らずでいいと感じています。長谷工を含め大手共同デベの安心感(近藤工業や真柄建設などは飛んでしまいましたから)
転売、賃貸するには厳しいと思いますが、永く住むなら最高だと思いますよ!
様は価値観ですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
>>長谷工アーベストいわく、6月下旬に指定されたことを把握したとのこと。
>>行政から通知が無かったためと言い訳しているが、
>>6月初旬には宝塚市から新規指定地域世帯にはリーフレットが配布されている。
>>マンション管理業務代行が長谷工コミュニティであるのに
>>同じ系列の長谷工アーベストが把握できていないなんてことがあるのか?
はどう思われますか?
やっぱ怠慢?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
入居済み住民さん
うちにも重要事項変更について印鑑押せという資料が配付されました。
これ、怠慢云々なんて生やさしいものでは決してありません。
宅建業法違反です。
今年の4/15以降に重要事項説明受けた人は、遍く「土砂災害警戒区域指定『外』」と聞いて、
それに対して署名捺印しているはずです。
土砂災害警戒区域の場合、重要事項にて説明義務があるんですから。
しかも配布されたお知らせに一切「うそをついていました。」という記載が無く、
謝罪の言葉もない。
消費者をバカにしてるとしか思えません。
>753
宅建業法違反を盾に、話が出来ますよ。
「こんなリスクを知っていれば契約していなかった」と言えるはずです。
消費者の立場はそんなに弱くありません。
少なくとも、こんな紙切れ一枚で実印押せるほど印鑑の重みって
軽いとは思えないので、うちは少し考えてから対応する事にします。
これはつくづくヒドい。これで金とってるなんて、とてもプロの仕事とは言えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件