神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ラビスタ宝塚レフィナスについて ★フ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. すみれガ丘
  7. 宝塚駅
  8. ラビスタ宝塚レフィナスについて ★フ
匿名はん [更新日時] 2009-01-21 20:25:00

ラビスタレフィナスの情報交換お願い致します。

所在地:兵庫県宝塚市すみれガ丘3丁目1-20(地番)
交通:阪急宝塚本線「宝塚」駅 バス12分 「すみれガ丘北公園前」バス停から 徒歩1分 (阪急バス)



こちらは過去スレです。
ラ・ビスタ宝塚レフィナスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-11-18 13:49:00

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
レ・ジェイド甲子園口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラ・ビスタ宝塚レフィナス口コミ掲示板・評判

  1. 659 匿名はん

    >>658
    うちも三田なんでチラシ見たわ。
    奥さんと子どもがベランダから宝塚の町並みを眺めてるやつ。
    あれは新築チラシだったな。全面カラーのやつ。
    宝塚もマンション余ってるんですね。

  2. 661 匿名さん

    山の果てでも、客観的に見て三田よりマシな気がする。
    宝塚はマンション立ち過ぎ。

  3. 662 購入経験者さん

    宝塚の供給は異常ですね〜。明らかに異常です。何でタワーや高層物件はポンポンたっのでしょうね。施工/販売会社も自爆してしまうそうですね。

  4. 663 匿名はん

    JR宝塚〜大阪 26分
    JR三田〜大阪 36分
    ここの立地では三田に負けてると思うが・・
    ミニコープが近くにあるだけって三田の方がだいぶマシだな・・

  5. 664 申込予定さん

    ↑ 三田駅まで かかる交通手段を考えていませんね!目先の時間にとらわれたら損しますよ
    もっと勉強しなさい

  6. 665 物件比較中さん

    そうそう宝塚には阪急電鉄もありますからねぇ。三宮へも梅田へも同じくらいの時間で行けます。まぁ、それなりの時間はかかるのでそんなに便利とまではいかないですけどね。のんびりとした生活+ある程度便利ということを望む方には宝塚は良いとは思います。

  7. 666 物件比較中さん

    ゲッ!三田駅、徒歩3分ってとこあるやん。。。

    663さん、すみません。。勉強不足でした。。。

    しかも三田の方が高いとは…ちょっとショック。。

  8. 667 申込予定さん

    >>666
    徒歩3分って神戸電鉄の駅だろ。マジで論外。
    JR新三田までバス6分。目先の時間だと損するよ。

    ほい↓
    http://www.wt260.com/access/index.html

  9. 668 購入経験者さん

    ですから、個人の好むところが良い住環境で他人が決めるものではありません。

  10. 669 匿名はん

    >>668
    どこでも均一価格ならその意見も良いですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    サンクレイドル塚口レジデンス
  12. 670 いつか買いたいさん

    >>667
    こっちのことだと思うんだけど。。。

    ほい↓
    http://www.tamy.ne.jp/lands-sanda/access/index.html

  13. 671 契約済みさん

    結局のところは自分がどの場所が気に入るかですよ。宝塚からバスで12分なら近いし歩ける。空気も美味しい。そういう人がラビスタなんです。

    三田駅徒歩3分?けっこうじゃないですか。でもラビスタって思うのです。
    宝塚の中心部を見下ろす毎日。下界とは違い雲の上の気分ですよ。
    なんだか泣きそうなほど、うれしい気分でいっぱいです。

  14. 672 入居済みさん

    気分じゃなくて…ほんとに雲の上になることもよくありますよ!!

    なぜ三田が比較対象になってるのか、意味わかりませんけど…
    どなたかの妨害でしょうか??

    ここは都会に近い自然豊かな街ですよ。
    この景色と空気の良さ&静けさ、最高ですから…

  15. 675 申込予定さん

    ゆくゆく子供の大学のことを考えたら、絶対に宝塚ですね!三田の土田舎では、子供がかわいそうですね

  16. 676 近所をよく知る人

    入居者・申込者が必死ですね(笑)
    三田と比較されてちょうど良い物件だと思うけど。
    宝塚駅から遠すぎ。

    >ゆくゆく子供の大学のことを考えたら、絶対に宝塚ですね!

    子供の大学って自宅通い前提?
    子供のこと考えたら宝塚の駅前でしょ。まるでここが駅前みたいな工作ですね。
    目先の宝塚だと思うと損するよ。

  17. 677 購入経験者さん

    ですから、目先がどうであれご本人が納得すればそれが一番よい選択なのです。他人が必要に心配したかのような曖昧な意見はどうでもよいのでわ?

  18. 678 賃貸住まいさん

    妥協に妥協を重ねて納得ってこともあるから一番よい選択って言われても説得力がないですよ。
    ベストな選択じゃなくてベターな選択ですね。人生何があるか分かりませんから資産価値を考えるのは普通です。資産価値は他人が決めること。他人の意見がどうでもよいとは社員さんの書き込み臭いですね。そういうのやめてください。

  19. 679 匿名さん

    まぁ〜いいんじゃない。
    宝塚の名所ですよラビスタは、下から見てもマンション郡がすごいなぁと思うし
    下界の眺めも他にはないし、
    でも、三田にせよここにしても住みたいとは思わないね。
    テレビだって寝転びながら、チャンネル、ボリューム替えるのにリモコンができたように
    人間便利なほうが良いに決まってるでしょう。

    ここは、世間と違う生活の方々が住まう場所と割り切ればいいのでは・・・

  20. 680 賃貸住まいさん

    >>679
    確かにそうですね。割切りが大事ですね。

  21. 681 すみれ

    買う人の価値観でいいんじゃないでしょうか。
    宝塚駅から確かに徒歩圏内ではないし、不便であることは事実。
    資産価値の面から見ても期待は出来ません。そういうことを分かって
    かってらっしゃると思いますよ。(私も住人です)

    ただ実際に住んでみて分かることがあります。

    バス通勤ですが、7時台はジャンジャンバスがやってくるし北公園前
    だと確実に座れますよ。環境は勿論よいですが、何より驚いたのは
    住人の皆さん総じてマナーがいいです。挨拶もちゃんとしますよ。

    すみれ小の子供たちも気持のよい挨拶をしていますよ。バスの運転手
    にありがとうって。あまりこういう光景大阪で見たことないです。

  22. 682 入居済み住民さん

    先月2番館に越してきました。
    環境はお金を出しても買うことができない。私たちがラビスタを選んだ理由です。
    大阪市内に15年住んでいた私にとって 正直不便だなと感じることは多いですが、
    これから育って行く娘にとって これ以上の環境はないと思っています。
    小学校の子供達は朝から気持ちのよい挨拶をしてくれるし、中学生やはベビーカーを押していたらさりげなくエレベーター等の開閉を手伝ってくれます。高校生が休みの日にかくれんぼや缶けり。。
    バスを待っていたり 公園に行けば 初対面でも気軽に声をかけてくれます♪
    子供は親以外にも周りの環境にも影響されると思います。こんなアットホームで素朴な住民に囲まれ、空気もよく環境の整ったところで娘もすくすく成長していって欲しいと思います。

    それにラビスタの夜景は。。。夜景を見慣れている人でも綺麗だと素直に思えますよ☆
    阪急バスも本数が多いし、ノンステップ、ワンステップも多いです。
    総合的に見て 私たちはとてもお買い得な物件だったなと思いますが、それは人それぞれですので
    なんともいえませんが。。。
    気持ちと生活にゆとり(お買い得なので)ができた分 娘のお稽古や私の趣味、主人のセカンドカー等の予算もたてれますしね♪

    不動産屋の関係者でもなんでもありませんが、ここに越してきて本当によかったと
    旦那様に感謝してます。

  23. 683 入居済み住民さん

    子供からの情報です小学校の給食は”すごくおいしい”との事です。
    大阪と比べてなので当たり前か・・・

  24. 692 マンコミュファンさん

    とにかくこのマンションの魅力が無さ過ぎるのが問題だ
    叩かれる材料が多過ぎる!これじゃ率直な意見も荒らしになってしまう。

  25. 694 匿名はん

    ものすごい勢いで削除依頼が出されています。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujo/
    購入者の方ですがちょっとやりすぎでは・・
    いろいろな意見があるのが掲示板です。都合の悪い意見は削除では掲示板として機能しなくなりますよ。

  26. 695 通りすがり

    私はこの物件とは無関係ですが,削除依頼が出ても仕方ないですよ
     
    ここ数日のここでのレスは,愉快犯的な言葉使いもなってないレス
    が多かったですから。 その内容が的を得ているか否か・・・ という
    以前の問題だと思います。
    いくら匿名での投稿とはいえ,最低限の礼儀があってしかるべきでは?
     
    この投稿を読んで反発を感じる方は,その時点で参加する資格も無いと
    思います。
     
    通りすがりですのでこれにて・・・

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    リビオ豊中少路
  28. 696 近所をよく知る人

    物件に対する意見を書かない人こそ参加する資格がありませんね。

  29. 697 近所をよく知る人

    >>696
    >物件に対する意見を書かない人こそ参加する資格がありませんね。

    あなた自分で自分の首を絞めてるね。

  30. 698 物件比較中さん

    この物件、結構叩かれてますが
    ↓このサイト見て意外と評価が良くて、正直眼中になかったのに興味がわきました(笑)
    http://www.sumunet.jp/apartment/mini/hyougo/index.html

    まぁ、実際駅から遠くて不便てことで、候補からはずす人が多いのでは?
    仕様は良さそうです。

  31. 699 入居済み住民さん

    >>698
    中立的な立場で評価されているか疑問ですよ?広告料もらってるとかなら良く書きますからねぇ。
    やっぱり自分の目で見て評価するのが一番ですよ。
    ここの掲示板もいろんな意見がありますけど、信じるか信じないかはご自身の自由ですから客観的に物件をみれるので優れてると思いますし。

  32. 700 居住経験者

    東京に転勤で越してしまいましたが、以前、ラビスタに住んでいました。ここの長所は何といっても環境。特に小学生ぐらいのお子さんをお持ちなら、学校も悪くないし安心して育てられると思います。
    後、毎日見たら飽きるなんていわれがちな夜景も、やっぱりいいもの。部屋の照明を消して眺める景色は素晴らしかったです。
    逆に短所は駅からの道のりの遠さ。住まないとわかりませんが、年に何度か大雪が降ると、夜なんか完全に陸の孤島となります。深夜タクシーを途中で降ろされ、坂を登る時には、やっぱりかなり凹みました。
    後、宝塚全般に言えますが、日曜・休日の渋滞はヒドい。ラビスタは買い物施設が貧弱なので、どうしても週末にまとめて買い物をする生活になりますが、特に清荒神のお祭りの頃の渋滞は、絶望的なくらいでしたね。

    私は、ラビスタ初期に購入したので、大震災にもあい、最終的に売った時は大赤字でした。
    ですが、今出ている価格で長所短所を理解して購入されるなら、悪くない生活環境だとは思います。

  33. 701 購入経験者さん

    「自分の目で見て評価するのが一番」「最低限の礼儀があってしかるべきでは」まさにその通り
    だと私も思います。目に余る表現・・最近おおいですね。残念

  34. 702 購入検討中さん

    ここの駐車場代はおいくらでしょうか?
    以前問い合わせたら、12,000円/月と聞きましたが案内では3,000円〜
    とあります。
    実態を知りたいのですが、よろしくお願いします。

  35. 703 匿名さん

    駐車上の階数でお値段が違います。〜12000円で屋上等がややお安いです。

  36. 704 購入検討中さん

    ↑ありがとうございます。
    ここの場合、クルマがないと何かと不便と思いますが、駐車場の負担が
    失礼ながら、この立地でかなり高いなというのが正直な感想です。
    バス便のマンションの場合、駐車場代は0円とか500円が相場と思っていました。
    皆さんは疑問に感じなかったのでしょうか?

  37. 705 入居済みさん

    普通だと思います。
    ラビスタの中で、シャッター付きの完全セキュリティーの整った駐車場は、レフィナスだけです。
    他のマンションは、チェーンのみや、あるいは、セキュリティー無しのところも…
    ここは、外部から人すら侵入できないようになってますので…

    もっと安かったら、もちろん嬉しいですが…
    屋根付きでセキュリティ整ってるなら、いいかな…と思ってます。

    ここは、雪が降ることもありますので、少々高くても、レフィナス側の駐車場(隣のマンションとの共用の駐車場もありますが、そちらは…セキュリティー的に言えば、シャッターありません)の屋根付きがお勧めです。


    駐車場の安いマンションは、魅力に感じるかと思いますが…
    その分、実はマンションの部屋代に加算されてることもお忘れなく…
    心理的な錯覚を起こさせる作戦です…

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    サンクレイドル塚口レジデンス
  39. 706 匿名さん

    駐車場代は以下を参考にしてみてはいかがでしょうか
    http://house.goo.ne.jp/useful/knowledge/M00061.html

  40. 707 入居済み住民さん

    レフィナスは、住まないと良さが分からないですね。

    正直、国道の渋滞が腹立つけど、夫婦ともに車運転
    であれば、駅、バス利用はまり関係ないと思います。

    また国道使わずに抜ける抜け道もあるし。

    要は、環境でしょう。
    教育環境に、自然環境。安心できると思います。

    最近、斜行エレベーターのホールにゴミ散らかっているのが
    残念。

    あと、ミニコープはこれはこれで重宝します。
    別に高いわけでもないし。

  41. 708 入居済み住民さん

    ここの削除依頼は、販売関係者が多い。
    値引き話が削除されていないってことは、事実ってことか?

    あんまり、露骨に値引き額書かれても、不快だし、購入した
    人間としては、かなり気分悪いなー。

  42. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス西宮甲東園
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
レ・ジェイド甲子園口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ東灘青木
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎

[PR] 周辺の物件

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸