ラビスタレフィナスの情報交換お願い致します。
所在地:兵庫県宝塚市すみれガ丘3丁目1-20(地番)
交通:阪急宝塚本線「宝塚」駅 バス12分 「すみれガ丘北公園前」バス停から 徒歩1分 (阪急バス)
こちらは過去スレです。
ラ・ビスタ宝塚レフィナスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-11-18 13:49:00
ラビスタレフィナスの情報交換お願い致します。
所在地:兵庫県宝塚市すみれガ丘3丁目1-20(地番)
交通:阪急宝塚本線「宝塚」駅 バス12分 「すみれガ丘北公園前」バス停から 徒歩1分 (阪急バス)
[スレ作成日時]2005-11-18 13:49:00
学区の良さからラビスタ購入を考えている者です。
現在、兵庫県で実地されている居住者優先の選抜制は、16ある学区のうち
5つの学区(尼崎、西宮、宝塚、伊丹、明石)だけだそうです。明石は20年度で
廃止されることが決まっています。西宮はこの春から段階的に廃止するそうです。
宝塚も時間の問題だと思います。
そうなると良い高校にはより良い生徒が集まり、学校間格差が顕著になり、今までのように
御殿山中学校から北高への進学は難しくなるのでは?
ラビスタに住んでいても、よっぽど勉強しないと、すぐ近くの北高に進学できない・・・
なんてことがここ数年のうちに起こるのではないでしょうか?大阪では当たり前のことですが・・・
そのあたりが気になり、購入をためらっています。