神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ラビスタ宝塚レフィナスについて ★フ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. すみれガ丘
  7. 宝塚駅
  8. ラビスタ宝塚レフィナスについて ★フ
匿名はん [更新日時] 2009-01-21 20:25:00

ラビスタレフィナスの情報交換お願い致します。

所在地:兵庫県宝塚市すみれガ丘3丁目1-20(地番)
交通:阪急宝塚本線「宝塚」駅 バス12分 「すみれガ丘北公園前」バス停から 徒歩1分 (阪急バス)



こちらは過去スレです。
ラ・ビスタ宝塚レフィナスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-11-18 13:49:00

[PR] 周辺の物件
グランド・サンリヤン甲子園三番町
シエリアタワー大阪堀江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラ・ビスタ宝塚レフィナス口コミ掲示板・評判

  1. 545 入居済み住民さん

    温度は…風は上層階は結構きついと思いますよ。
    我が家も…
    ラビスタの冬は、市街地よりは多少寒いです。
    雪も一昨年は2,3回積もりましたね。


    駅まで…は、抜け道も多いので…
    宝塚北高の前を通って、砕石場を通っていく山道コースは…早いです。
    踏み切りもないですし…

    住宅地を抜ける細道コースは…狭いので…ドライブテクがいると思いますよ。ペーパードライバーさんなら…無難にこだま病院からローソン前の通常コースでしょうか。でも、30分はそうないと思います。

    他の方いかがでしょうか?

  2. 546 購入検討中さん

    はじめましてラビスタの環境にとてもひかれています。
    ただ子供の幼稚園が心配で・・・できるだけ近くの幼稚園に通わせたいのですが、すみれ幼稚園、宝塚幼稚園2年保育入園はなかなか難しいのでしょうか・・・西宮の方では幼稚園入園はなかなか難しいらしく悩んでいます。どなたか詳しい方教えてください。

  3. 547 入居済み住民さん

    幼稚園入園なら…
    来年の入園ご希望なら…もうすぐ願書受付でしょうから…
    急がれないと…
    皆さん、早くから並んでらっしゃいますよ。

    タウン内のすみれ幼稚園が一番近いでしょう。

  4. 548 購入検討中さん

    547さん早速のコメントありがとうございます。
    なにやらすみれ幼稚園すごい人気のようですね…
    来年引越しですぐに入園となると子供も大変かと思い
    再来年入園で検討中です。

    ラビスタ内から少し離れていますが、
    宝塚幼稚園に通われている方いらっしゃいますか?
    市外なもので、やはり子供の幼稚園が一番気になります。
    詳しい方情報よろしくお願いします。

  5. 549 れふぃなすにばんかん

    すみれ幼稚園 受付日の前日に定員に達し、
    整理券が配られたとのこと。
    とても入園できませんね。 
    マンションの建築に合わせてもう少し、
    対応を考えてほしいものです。

  6. 550 購入検討中さん

    549さんありがとうございます。すみれ幼稚園すごい人気ですね…
    正直どうしようか迷ってしまいます…
    説明では、定員を増やすために増築すると伺ったのですが、
    まだ先の話なのでしょうか?

    定員に達するぐらい人気ということは、
    その分ラビスタは子育てに適していると言えるのでしょうね!
    ほんと、マンション建設のことも考えて対応して頂けると助かるのに…

  7. 551 入居済み住民さん

    >550さん
    増築はないようですよ
    給食棟が新たに出来ただけのようです
    そのぶん園舎自体が広くなったかもしれませんが
    宝塚幼稚園に行かれてるお子さんもたくさんいらっしゃいます
    後は駅前にある自然幼稚園も人気ですね
    小さなお子さんはとても多く住み心地はとてもいいと思います
    実際レフィナスに住んでいる皆さんは
    「ここにしてよかった」と言ってますよ
    幼稚園悩みますね
    年中さんから入られるのですか?
    年中さんからはとらない幼稚園もあります
    自然幼稚園は年少さんからしかとらないので選択肢が狭まります

  8. 552 購入検討中さん

    はじめまして。購入検討中の者です。(夫の仕事の関係で、先月帰国したばかりです)
    幼稚園入園のために、整理券ですか・・・・??
    日本ではそれが当たり前なのですか・・・・??
    それともラビスタのすみれ幼稚園だけですか・・・・??
    できれば、一番近いすみれ幼稚園に入園させたいのですが、願書もらうために並ばなくてはいけない、すみれ幼稚園しかないラビスタは、本当に子育てに適しているのかと、不安になっております。
    又、レフィナスの住民交流版を読ませてもらったところ、奥様同士のおつきあいなども大変そうだなぁ・・・・と感じております。
    幼稚園事情と奥様同士のおつきあいについて、どなたかお聞かせ下さい。
    よろしくお願い致します。

  9. 553 入居済み住民さん

    はじめまして
    宝塚は現在どの幼稚園も入園が抽選や、先着で大変です
    すみれ幼稚園は先着なので並べば入れるという事で人気があります
    他は抽選があったりするので滑り止めでうける方も多いでしょう
    願書をもらうために並ぶ事はありません
    並ぶのは願書を出す際です
    ラビスタにはすみれと自然のバスが来ています
    駅前は徒歩でや自転車であれば幼稚園の選択肢もありますが、自宅前までバスが来ているという条件を考えると駅前の方は意外とありません

    また主婦同士のお付き合いですが私はとても快適に過ごしていますのでご安心ください
    周りはとても良い方ばかりで皆仲がいいです
    交流版で色々あるようですがあの掲示板上だけで実際は揉め事もありませんよ
    皆さんここを選んでよかったと言われています
    実際私も快適なのでラビスタ内で過ごす事がほとんどです

  10. 554 購入検討中さん

    552です。
    553さん、早速のお返事ありがとうございました。
    私は関西出身ではなく、近くに友達もいないので、こちらで質問させていただきました。丁寧なご回答、本当にありがとうございます。
    現在、宝塚市の隣の市で賃貸マンションに住んでいます。駅まで徒歩圏内のため便利ではありますが、家賃が高く、空気が悪い気がして、ラビスタを検討中です。
    幼稚園に関して、願書をもらうために並ぶ・・・なんてすごい勘違いで恥ずかしいです。又スクールバスがあると知り、少し安心しました。子供はまだ小さいので、入園はまだ先なのですが・・・。
    今まで日本人がまわりにいなくて、わりと孤独な育児をしてきました。そんなこともあり、皆さんの輪の中に入っていけるのかなと考えてしまいます。
    それとマンション購入って、普通ローンを組んで買う方の方が多いですよね?!どうなのかな?!
    夫が、「ローンは組みたくない・・・中古なら浮いたお金で優雅な生活ができるぞ・・・」と言い出しています。あ〜悩みます。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  12. 555 入居済み住民さん

    553です
    恥ずかしいなんて思う必要ないですよ
    私も子供がいなければ何がどうなのかなんて全然無知でしたし・・・(笑)
    子供が幼稚園に入るようになると自然と色んな事が分かってくるものなので安心して大丈夫だと思いますよ
    私からみてレフィナスの子育て環境はとてもいいと思っています
    子供がいらっしゃる奥様達も本当にいい方が多く、最近新しく入居された方も多々いらっしゃいますが後先関係なくみなさん仲がいいですよ
    お子さんがいらっしゃるのであればキッズルームを利用すればすぐお友達ができる思います
    ローンに関しては人それぞれですが、やはりローンを組まれる方が大半だと思います
    中古我が家も検討しましたが、意外といいお値段だったので(リフォームするとあまり変わらない)それならば新築で設備が最新の方が、、、と思い(レフィナスはリーズナブルでしたし)こちらに決めました
    その点はその人その人の価値観ですのでなんとも言えませんけどね

  13. 556 匿名さん

    平成22年度 現在の中一生から総合選抜制度が廃止される方向になりました。今月から県教育委員会、市職員からの説明会が一部の小学校区、公民館等で開催されております。

    伊丹・西宮・尼崎の近隣市と同様に、複数志願制度へ移行するそうです。
    現在の上位10%制度は廃止、専門科コースも22年度からは存続するのかどうかは未定。また、宝塚は公立高校が4校と兵庫県内の他学区と比較すれば一番学校数が少なく自由に高校を選べるというメリットがあまりない。将来的には近隣市との学区統合の予定もあるとか。

    第一志望のみ、第一と第二志望、第一と第二ともに不合格の場合、その他の学校どこでいい、この3パターンの中から選択できます。第一志望校には加算点15点がプラスされ、今まで私学を受験するしかなかった成績下位者も新制度では平等に受験資格が与えられる。

    概要は以上。詳細については今後の2年間で練り上げていくそうです。

  14. 557 入居済み住民さん

    >>556さん

    情報ありがとうございます。
    ラビスタの子は北高にいける確立があがるのでしょうね。

  15. 558 入居済み住民さん

    逆だと思いますが…。

  16. 559 556

    556です。
    557さん、残念ながら逆です。「通学地域が廃止」されるのです。

    複数志願制度とは
     ○個性や能力に応じて学校を選択し、1校または2校を志願できる
     ○第1志望を優先するため、第1志望校には15点の加算点を加えて合否判定を行う
     ○出願時に希望していれば、第1・第2志望校がどちらも不合格の場合でも、総合得点によっては、いずれかの公立校に合格できる

    志願パターン
     ①第1志望校のみ
     ②第1志望校+第2志望校のみ
     ③第1志望校+第2志望校+第1・第2志望校以外への入学希望あり
      ※第1・第2志望校以外の学校への入学希望については、個別の学校を希望することはできない

    合否判定
     ①調査票と学力検査
      ○調査書の学習評定と学力検査の成績を合わせた総合得点(250点満点)が基本となる
      ○素点と調査書の諸記録を参考にして総合的に合否が判定される

     ②合否の判定方法
      ○すべての受検者の素点を順に並べる
      ○総募集定員にあたる順位の素点を基準点とする
      ○第1志望校では、素点に15点の加算点を加えて合否を判定する
      ○第1・第2志望両方に合格した場合は、第1志望への合格となる

     平成21年度の生徒予想数は840名、うち北校の定員は240名である。仮に840名全ての生徒が第1希望校を北として受検した場合、当然上位240名しか合格できないわけで、現行制度の通学区域(学区)の生徒である・なしは合否に影響しないものである。

    阪神地域の学校数
       尼崎市 10校 平成20年度〜複数志願制度
       西宮市  8校 平成21年度〜複数志願制度
       伊丹市  8校 平成21年度〜複数志願制度
       宝塚市  4校 平成22年度〜複数志願制度

  17. 560 購入検討中さん

    ラビスタに在住の方、教えてください。
    私は車の免許を持っていないのですが(今どき珍しいですよね)、運転できなかったら、やっぱりかなり不便ですか?
    徒歩圏内には病院もないですよね?
    子供を病院に連れて行くとなった場合、タクシーかバスでの移動ですね....
    運転できなくても生活していらっしゃる方おられますか....(主人は運転します)
    ご意見、よろしくお願いします。

  18. 561 購入検討中さん

    こだま病院はどうですか?

  19. 562 物件比較中さん

    いくつか前の投稿にもありましたが、ラビスタの中古をキャッシュで買うか、新築のレフィナスをローンで買うか迷っています。
    レフィナスはリーズナブルでした・・・・中古とあまり変わらない・・・・との意見もありましたが、やっぱり1000万くらいは違ってきませんか?
    中古なら、80平米の物件リフォームしても、2000万くらいで買えそうに思いますが、どうでしょう。
    できればきれいな新築の方が気持ちもいいですが、ローンかかえたくない気持ちもあり悩んでいます。

  20. 563 ご近所さん

    562さん。我が家は、数年前にラビスタ内の中古を現金で購入しました。
    約90㎡ですが、リフォームしても2000万くらいでおさまりましたよ。リフォームしたら、それなりに美しくなって、新築気分で住んでます。
    中古はノーローンで購入の方、結構いらっしゃいますよ。そして、一生住むつもりでの購入でなく、お金貯まったら、戸建に引っ越す方もわりといます。(我が家も最終的には戸建が夢です)
    新築時からしたら、中古はかなり価格が下がっています。底値では?!(←これは私の勝手な意見で今後のことは分かりませんが)
    だから次に売却するときも、そんなに損はしないみたいです。
    でも一生ラビスタに住む予定なら、やっぱり新築が良いと思います・・・設備面では新築のレフィナスは、やっぱり優れているのではないでしょうか。

  21. 564 匿名さん

    http://www.landagency.co.jp/estate_v32/prg/search.cgi?mode=view&nu...

    珍しくラビスタの戸建てが出ています。
    新築時の販売価格はこの物件と同じぐらいであったであろうラ・メゾン等と
    比べても、戸建てのほうが相場の低下の程度は土地がある分少ないようですね。

    私はラビスタの現在の集合住宅の中古相場はそこそこリーズナブルだとは
    思いますが、今が底値だとは思いません。
    残念ながら将来は1000万以下が当たり前になるのではないかと予想しております。なんせ供給過剰地帯ですから。

    山の上の教育環境や自然環境を重視して、安く買って住み潰すには良い所だと
    思いますが、資産価値や値上がりは全く期待できないというのが冷静な評価では?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランド・サンリヤン甲子園三番町
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江

[PR] 周辺の物件

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

[PR] 兵庫県の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸