- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
奥池エリアを除く山手(阪急以北)の世帯数 8806世帯(平成17年)※現在は更に多い
戦前の山手の世帯数 約900~1000世帯(昭和15年)
まぁざっと9倍には増えてますな。
戦前から住んでいた世帯は、必ず70年代以降から昭和末期・平成初期にかけて相続が
発生しているけど、当時の区画は巨大ゆえに少なく見積もっても三分の二以上は
売却されて分割されてるから、おそらく戦前から住んでいてる住人(当時から数えて2~3代目)
は300以下でしょう。
まぁ売ってまた近所に住んでいるという幾らかのケースを含めても、現在世帯数の5%以下でしょうね。