- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
震災で潰れて??
南門向かいにあるササキショップ(現えんぴつや)は、潰れてませんよ。
駄菓子屋は住吉周辺にあったムギバタケを利用していましたが・・・
>震災時に小学生なら通常時とは違うのは当たり前だろ。
当時はまともに勉強が出来る環境では無かったし、
時に小学生なら通常時とは違うのは当たり前だろ。
当時はまともに勉強が出来る環境では無かったし、
意味が分かりません。
私は通り魔事件の集団下校について言ったんですが。
それより貴女はこの地域の人間ですか?
震災時いくつだったの?
>但し期限は9時まで、それ以降なら知り合いにでも聞けばわかるからね
この意味だけど過去からの書き込みで>>1035の人間像を推測すれば、
芦屋またはその近くの不動産屋で働くコンプレックス丸出しの営業マン。
この件も地元の事情通にでも聞けばそこそこ有名な話なので直ぐにばれてしまう。
自殺者がめちゃくちゃ多いれしいけど芦屋のほうとかに住む金持ちは自殺する人ってほとんどいてないんやろな~金持ちはええなぁ~
彩苑がおすすめです。
芦屋の経営者なるものが小室哲哉に5億円騙しとられた事件がありましたが、しかし芦屋の人は金持ちですね。5億円ですよ。これで小室哲哉の判決は懲役3年、執行猶予5年の判決となっていますがこれって刑務所に何年入ると言ったことなのでしょうか?懲役とは?執行猶予とは?どういった意味なのでしょうか???
>>1062
小室哲哉5億円男は、いんちきグッズの通販で財を成した典型的な下衆成金だよ。
たまたまこのおっさんは小室事件で有名になったけど、この手の連中は
この界隈には他にもウヨウヨいる。そういう連中の受け皿として機能している
ロンダのメッカが関西では六甲南麓山手だから。
---
「恋が実るペンダント」で人気 通信販売会社が2億円所得隠し 大阪国税局告発
「恋が実るペンダント」などとアクセサリー専門誌などで宣伝し、若い女性の間でひそかな人気を集めていた
通信販売会社「エピックス」社長、佐上邦久=芦屋市奥池南町=が、三年間に約二億円の所得を隠し、
法人税約七千五百万円を脱税したとして、大阪国税局は二十五日までに、同社と佐上社長を法人税法違反容疑で大阪地検に告発した。
同社は重加算税二千八百万円を含む計約一億円を追徴課税され、修正申告した模様だ。
関係者の話によると、同社はペンダントやネックレスなど装身具の原材料として、タイから安価なルビーを輸入していたが、
架空の仕入れ先名を輸入申告書に記載するなどの手口で仕入れ価格を水増しし、一九九七年一月までの三年間の法人所得が赤字であるように見せかけて申告していた疑い。
隠した所得は割引金融債券(二億円分)の購入に充てていたという。
開運のお守りとして通信販売していたペンダントやネックレスは一個七、八千円から一万円までで、年間二億円を売り上げていた。
同社は資本金二百万円の有限会社で、二年前、商法の改正で最低資本金が三百万円まで引き上げられたことから昨年六月に解散し、新たに別会社を設立して営業を続けている。
と午前2時に書き込む輩が出てくるともう春
恋が実るペンダントか。
脱税の前科を持つほどの人間か。
これからも死ぬまでつねに国税局にマークされて生きていくんやろな。しんどいことです。
所得隠しは税務署の中でも悪質な扱いなんだよ。
この社長もこれからなんか悪事をするとこーいう前科も結構影響するんだよね。
ああ益々春だなあ
小室哲哉、許す!がんばれ!健常者や多数派
のみなさんは、小室哲哉に以前と変わらぬ好
意を寄せてあげてください。... やっぱり
カリスマ"小室哲哉"というパブリック・イメ
ージは強力なんでね。...
小室哲哉、がんばれ。
恋が実るペンダントだけじゃないよ。
一昔前に金運グッズとか開運グッズとか胡散臭い通販広告を
雑誌とかで見かけたでしょ。あれ。
半島や中国と同じで、基本的に神戸・西宮・芦屋の地域性というのは、
人を騙してでも自殺に追い込んでも儲けたもん勝ちという価値観だからね。
犯罪を犯してもバレなければ悪くないという考え。
だから轢き逃げや詐欺等も起こる。
利権関係の御殿やサラ金御殿、闇金御殿、マルチ商法御殿、葬儀屋御殿、パチョンコ御殿、
毛皮御殿、食肉御殿、ハム御殿なんかいっぱい建ってるよ。
-------------------------------------------------------------------
兵庫県警甲子園署は5日、文庫本を盗んで逃げる際に警備員をけって軽傷を負わせた
として強盗致傷の疑いで、早稲田大の2年生(20)を逮捕した。
逮捕容疑は3日午後3時半ごろ、兵庫県西宮市の大型商業施設「ららぽーと甲子園」
内の書店で、文庫本7冊(販売価格計約6100円)を盗んで逃げる際に、追いかけて
きた男性警備員(44)の足をけって軽傷を負わせた疑い。
同署によると、早大生はそのまま逃げたが、現場近くに落ちていた携帯電話から割り
出した。実家に帰省中だったという。
[ 2010年03月05日 21:57 ]
ああ桜がもうすぐ咲くなあ
100歳まで生きるとちがいますか 倍だよ クイズダービー状態
秘訣は 部下や上司に同情され、いらなくなったら弱みに付け込み
いじめをすることです
なるほど 昔は弱気でしたが(限界発言)いじめを開始して元気になりました
医師も回復に驚いてます。いじめの効果です。部下をいじめるのが
こんなに楽しいとは思わなかった もっと早くいじめてたらよかった
肝臓も数値回復 いじめの成果 マンションでいじめで元気になろう
今まで好きな人を嫌いになりいじめが健康にこんなにいいとは
そう教えてくれた秘書に感謝してます。
芦屋に西宮???
なんだか、ローカル色いっぱいの話題だね。
関西人っぽいから、ちら見したけど今の関西の実態をよーく反映してるよ。