さきタワー・サンクタス尼崎駅前について、みなさん話し合いましょう。
交通は、阪神本線「尼崎」駅徒歩2分で、事業主は、オリックス・リアルエステートで
す。
所在地:兵庫県尼崎市御園町27-3(地番)
交通:阪神本線「尼崎」駅から徒歩2分
こちらは過去スレです。
さきタワー・サンクタス尼崎駅前の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-11-25 22:59:00
さきタワー・サンクタス尼崎駅前について、みなさん話し合いましょう。
交通は、阪神本線「尼崎」駅徒歩2分で、事業主は、オリックス・リアルエステートで
す。
所在地:兵庫県尼崎市御園町27-3(地番)
交通:阪神本線「尼崎」駅から徒歩2分
[スレ作成日時]2006-11-25 22:59:00
そうですよね、テナント、いいのが入ると良いですね。
あなたの過去はどんなのだったのでしょうね(大笑)
658へ
だから何だよ??
>昔を知ってる人は絶対買わないって書いてて
購入してるんですね(笑)
>大人の利便性を重視するか、子供の安全性を重視するかだね
て書いててお子様もいるのに子供の安全性を取らなかったんですね
前後の書き込みが矛盾してて笑えますね
658は矛盾だらけ、もし入居予定者なら入居後、いずれかの人とトラブルを起こす可能性が大でしょうね。
発言や行動を自重して大人の態度を取ってくださいね。
私からできるアドバイスはこれだけです。
そんなことより、コンビニの話に戻しませんか?
何が入るのでしょうね。
テナントの話も荒れるからもういいよ。。。。どうせ次の説明会である程度わかるだろうし。
1Fは外から覗けるので、気になるなら自分の目で確かめてきてください。
そういえば、この間見に行った時に網戸の搬入してましたよ。
(どなたか網戸の有無を気にされてませんでしたっけ?)。
663様へ
網戸の事を質問させていただいてた者です。搬入していたとの情報ありがとうございます。
自分で調べることもせずに今までいました…。(反省)
もうある程度わかっているのですね。
レンタルビデオショップが入ると良いですね。
楽しみです。
個人の意見では、スターバックスなどのコーヒーショップでもいいです。
二番手は、ケーキ店で、三番手は、本屋です。
656,658さんへ。刺客か?どこの回し者だ?そんなに怖いのか?みんなナイフとかチャカとか持ってるのか?それとも毎日人が普通に襲われるのか? 阪神尼崎以外はどこも安全か?
お前はアルプスの山奥にペーターと一緒に住んでろ!ヴォケ!
「どちらにお住いですか?」
「アマですわ。」
このノリツッコミみたいな言い回しに憧れて、当方たまにアマ住民になりきって楽しんでます^^
やっぱりアマはええよ。
>光化学スモッグや、喘息患者、国道43号線問題
いったいいつの時代の話をしとるんや・・・
20年近く43の近くに住んでる俺達は,国への原告団予備軍か?(笑)
こんな連中が知った風な書き込みしてるから,この板はあまり参考になる
情報が少ないんだよね。。
残物件も残り僅かみたいだし,もっと入居予定者にとって有意義な情報交換
しましょうよ。
それではテナントは決定しましたか?
お教えください。
663さんのコメントでもあるっしょ?
気になるなら自分で直接聞きにいけば?
分かれば教えてね!
駅前パチンコ店とか子供に良くない店なんて神戸とか伊丹とか西宮も似たようなもんでしょ
昔は尼崎阪神沿線は漠然とした暗いイメージがあったけど実際働いて住んで散歩したら変なオモローなオッサンも相変わらずいるけど誰でも気さくに挨拶するし人情と地域社会の現存するいい街よ
光化学スモッグに43号線問題は笑いましたな
うちは国道まで阪神電車挟んで300mほどだけど毎日工場の始業サイレンが聞えるとこだけど始業サイレンは時計代わりやし洗濯物にススが付いた事も無い
さきタワーは隣接の五合橋線の騒音が気になるけど阪神尼崎南側の再開発の目玉になってほしいしなんば線開通するにあたってのイメージ改善にも関係する物件と思うね
以前マンションから駅まで歩きましたが、五合橋線を渡るときに階段の段差がかなり高く気になりました。
これから、住民もかなりの数が増え、高齢者用の入居施設もあることから、早急にこれについては
改善して欲しいですね。
階段の段差をなくしてスロープにするなどいろいろと検討して欲しいです。
マンションのテナントへの外部からの客の誘致なども考えれば、この段差を解消することに
よって人の流れがスムーズになると思います。
デベ側から市に働きかけて欲しいです。
673さん 同感っす!
674さん 良い指摘されますね。
近鉄マンションの基礎工事も始まったようだし,南側も賑やかに
なっていくと思うので,今後 市へ要望していきましょうよ。
1〜4Fの壁色,パンフの色より少し淡いですね。けど職場でも
かっこいい外観だと評判です♪
スギ花粉の方がよほど迷惑
三田の方が山が近くて嫌です。
利便性もお世辞にも良いとは言えないし。
けど住んでみないとわかりませんものね 笑
さきタワーの前の広い通り(五合橋線?)の阪神電車高架下の柱が、落書きやらススやらで本当にキタナイと思います。イメージアップのためにも是非キレイに塗りなおしてほしいと思っています。