神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「今後ますます発展する西宮・芦屋・東灘山手についての情報スレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 今後ますます発展する西宮・芦屋・東灘山手についての情報スレ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2023-11-13 15:16:18
【地域スレ】西宮市・芦屋市・神戸市東灘区山手の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

芦屋・西宮・東灘区山手でマンションを物色中です。
これからこの近辺でよさそうなマンションって出てこないですか?
どうか詳しい方ご教授ください。

[スレ作成日時]2007-03-05 17:05:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア宝塚駅前
グランド・サンリヤン甲子園三番町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

今後ますます発展する西宮・芦屋・東灘山手についての情報スレ

  1. 325 物件比較中さん

    岡本6丁目にある、元川鉄の社宅で現在ヒルズ岡本とビューテラス岡本という賃貸マンションになっている物件について知っていらっしゃる方はいらっしゃいますか?リフォームされていて見た目は綺麗ですが、40年ほど前に立てられて震災を経験している上、山の斜面に建っているので耐震面が気になります。また、坂道とイノシシの出没が気になるので迷っています。やはり、毎日あの急な坂を登るのは苦痛でしょうか?1K40平米共益費込みで6万5千円です。岡本辺りの物件に詳しい方よろしくお願いします。

  2. 328 マンコミュファンさん

    俺の父親は、東京出身で東大出て大阪に本社のあった(今は本社機能は当然
    のごとく東京に移転…)某財閥S関係企業に就職して最終的に役員にまでなったけど、持家は当然関西に構えたよ。そういう人は珍しくないどころかまわりにもゴロゴロいる。

    しかし今や関西のエリートが東京に出て行くことは常識であっても
    逆のケース(関東で生まれたエリートが関西に就職するケース)は
    相当減っているのではないか。関西のサラリーマンにおける
    一流企業社員率も相当減っていると思われる。

  3. 330 匿名

    当然住友に就職しても、一生関西勤務なんてありえない。

    昔は仮に商社であれば住友に限らず商事でも大阪限定でいけた。

    時代背景が関西の沈下を招いていると言わざるを得ない面でしょう。

    ただ東京一極集中を招いた責任は関西側に問題があるとの認識がなさ過ぎ。

    名古屋や福岡にも置いて行かれる始末。それで何が悪いねんレベルしか言えない。

  4. 332 匿名はん

    東京からの見た目とかそういう問題じゃないんだよなぁ。
    わからんかなぁ。問題意識がなさ過ぎる。
    己が対峙するものが何かすらわかっていない。ただ無為に流れてる街。
    平和と引き換えに、成長と発展を放棄し、閉鎖した。
    それで何が悪いねんしか言えない。

  5. 333 匿名さん

    もう西宮・芦屋・東灘山手は発展しないんじゃない?
    都心のタワー建設ラッシュには太刀打ちできないやろ

  6. 335 マンコミュファンさん

    都心とは新神戸より西を言います。

  7. 336 匿名

    斬新な定義ですね。新神戸の営業さん。何故そこで区切る。売れてもないのに。

  8. 337 匿名さん

    >334
    特別あなたを、わらかすた覚えはありませんが・・・?
    面白かったですか?
    >都心てどこ
    少なくとも西宮・芦屋・東灘山手ではありません。
    兵庫県では神戸市中央区です。
    誰もが皆わかってることです。
    >誰が住むの
    どういう意味でしょうか?
    いろいろ多くの方が住まれています。

    ココに書き込む道具があるのですからそれくらいの常識は個個でググッて
    きて下さいね。

  9. 338 匿名はん

    豪華な住宅が流通しているから、繁栄が分散する

    日本では、成功して豊かさを味わえる住宅が地方にないことが、東京一極集中が続く一因になっているのではないか。
    http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/harada.cfm?i=20070910c3000c3&p=1
    http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/harada.cfm?i=20070910c3000c3&p=2
    原田 泰氏
    大和総研 チーフエコノミスト

  10. 339 匿名さん

    阪神地区で三宮尼崎間で駅近で新築マンション探しています。
    近々建設予定のものや分譲中のものありますか?
    教えて下さい。3000万前後で徒歩6分以内希望です。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    ウエリス西宮甲東園
  12. 341 マンコミュファンさん

    >339
    徒歩6分って変ですね。初めて聞きました。
    阪神間で新築で予算3000万なら
    阪神沿線でお探し下さい。

  13. 342 匿名はん

    阪神地区で三宮尼崎間って、斬新なシバリですね。どこ?

  14. 343 マンコミュファンさん

    地盤沈下著しい大阪経済

     近年における大阪府の経済規模(名目県内総生産)は、ほぼ 40兆円前後で横
    ばい圏内の推移だ。もっとも、全国における 大阪経済のシェア(2001年度)
    は、10年前(1991年度) から0.5%も落ちており(8.4%→7.9%)、
    同時期において、 東京都が微増し(16.7%→17.0%)、愛知県が同水準
    である (6.8%→6.7%)こととは趣きを異にしている。県別の完全失業率
    (2002年9月)でみても、大阪府の失業率は8.6%と全国の5.4%を 大
    幅に上回り、沖縄県(9.3%)に次ぐワースト2となっている。   こうした
    経済低迷の影響をもろに受けて、大阪府の税収は大幅 に悪化。経常的な支出を地
    方税や交付税で賄えるか否かという 観点でみると10年連続で全国ワースト1。
    昭和20?30年代、 臨海部の工業地域において年間20cmもの地盤沈下を記
    録して 社会問題を惹起した大阪は、いま経済の「地盤沈下」に脅かされ ている。
    こうした中、トヨタ自動車の奥田会長は、2004年1月号の 文藝春秋において、
    「『景気回復といっても東京や名古屋といった 大都市だけで地方の状況はひどい』
    (中略)という声があることは 認識している」と書き、あたかも「大阪は大都市
    ではない」という 風に聞こえかねない発言を行って財界人の間で静かな物議を醸
    した が、名古屋と大阪の全国シェアの差は1%程度に縮まっている。 大阪の奮
    起がないまま、このままシカゴとロサンゼルスの逆転劇は、 日本でもみられるの
    かもしれない。

    大阪は名古屋に負けるのか?
    http://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2004/04/__3.html

    http://local.milkcafe.net/test/read.cgi/oosaka/1096568801/

    アメリカ一国主義と東京一極主義
    http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/yanai.cfm?i=20051116nai49c9

  15. 345 匿名さん

    新神戸が一番です

  16. 351 匿名はん

    マジレスすると、阪神間のいわゆる「ええとこ」(駅から歩いて500メートル以内で坪単価100万以上の一種低専)にそこそこまともな大きさの家(土地200㎡以上、建物150㎡以上)を自力で買って住んでいる人間なんて殆どいない。昔から住んでいる人間か、ボンの相続。

    阪神間に家を自力で買って住んでいる人間の9.5割以上は、資産価値の低い山小屋(駅から1km以上坂を登ってやっとたどり着ける僻地)か恥ずかしいミニ戸。駅近移民は殆ど保養所跡か屋敷跡のマンチョン。

    東京では数億のマンションが飛ぶように売れ、家賃50〜100万以上でも借りてがゴロゴロいて部屋が埋まるが、残念ながら関西は購買力が大幅に落ちている。

  17. 352 匿名はん

    しばらく続いていた富裕層の大阪都心シフトも
    そろそろ終わりのような気がします

  18. 353 匿名はん

    平成19年都道府県地価調査<大阪圏・住宅地トップ10>
      円/m2  %
    1 475,000 21.8 兵庫県 神戸市東灘区岡本2丁目18番1
    2 445,000 20.6 兵庫県 神戸市東灘区岡本9丁目13番6
    3 273,000 18.7 兵庫県 神戸市東灘区森北町4丁目132番
    4 378,000 18.1 兵庫県 神戸市灘区篠原北町3丁目20番4外
    5 340,000 18.1 兵庫県 神戸市東灘区住吉山手2丁目1815番4
    6 365,000 17.7 兵庫県 西宮市甲風園2丁目172番
    7 340,000 17.2 兵庫県 西宮市羽衣町103番6外
    8 367,000 16.9 兵庫県 芦屋市大原町75番2
    9 370,000 15.6 兵庫県 神戸市東灘区御影山手2丁目188番 
    - 355,000 15.3 兵庫県 神戸市東灘区本山北町5丁目423番5

  19. 354 匿名はん

    兵庫県  尼崎市  武庫之荘5、武庫之荘8、南武庫之荘10〜12(守部)、西昆陽2(昆陽の台)
              塚口本町2〜3(墓之前など)、南塚口町8(旧上ノ島)
              戸ノ内町、西立花町(今北)、立花町2、御園1、杭瀬
              大庄西町4、浜1、西川1、長洲東通3、西難波町6
              額田町、高田町、神崎町(寺内)、水堂町2、水堂川向
         *西宮市  西宮浜2、段上町2、名塩新町1、高須町2、神垣町7
              笠屋町19、津門稲荷町5、浜脇町3、中殿町、中須佐町
              森下町、神明町、西福町、芦原町、神祇官町、津田町
              櫨塚町、江上町、中前田町、城ヶ堀町、平木町(芦原)
         *芦屋市  大東町、西蔵町、大桝町、津知町、上宮川町、業平町
              清水町、岩園町32〜、朝日ヶ丘町、山芦屋町、東山町(水道橋)
         神戸市
         中央区  北本町、南本町(新川)、中山手8、下山手3, 8〜9(宇治川)
              東川崎町、元町通2、楠町1, 8(宇治野)
         兵庫区  下三条町、上三条町、馬場町、下祇園町、上祇園町、神田町、五宮町
              矢部町、梅本町、楠谷町(宇治川)
         垂水区  東垂水
         長田区  1〜7番町(番町)、長田天神町、丸山町、明泉寺町、房王寺町、滝谷町
         **東灘区  住吉宮町1〜魚崎西町4
         *灘区   神前町
         須磨区  行平町
         西区   玉津上池
         宝塚市  中野町22、今里町5、新明和町、美幸町、高司(東蔵人)
              鹿塩、大吹町(西蔵人)、高松町、御所の前町、東洋町(四工場)
         伊丹市  中村、御願塚6、西桑津字前、堀池字タカセキ
         川西市  火打、日高町1、梅戸、下永、唐院町
              日高町1、久代3、絹延町1

  20. 364 匿名はん

    いい悪いかは別にして、阪神間は東京と並んで日本で一番、住所に関する差別意識が強いところですからね。尼崎に住んでいる資産数百億一部上場オーナー一族の高額納税者を、芦屋マンションの貧民がが貶したりする不思議な世界です。

  21. 365 匿名さん

    例の滝※自殺事件の主犯格の一人はどうも御影らしいですね。

    >>364
    阪神カーストという揶揄もあるぐらいの土地柄ですからね。
    差別というか、緩慢というか・・・
    3000万台の阪急沿線マンションを買った庶民が、阪神沿線の
    同じ値段のマンションを買った人間を矛盾感じずにボロクソに貶す。
    そんな所。

  22. 366 匿名さん

    知人は苦楽園から徒歩10分以上もかかる高台にマンションを
    買ったのが自慢みたいですが、そんなに高級マンションなの?
    自分ちは庶民じゃぁない口ぶり。
    365さんの言うように住所だけで判断されるもんなんですか?

  23. 367 匿名さん

    どこのマンションを買っても自慢したい物ですよ
    考えすぎでは?
    >自分ちは庶民じゃぁない口ぶり
    たとえばどんなことを言われるのですか?

  24. 368 匿名さん

    特に西宮・芦屋・東灘山手はすばらしいです。
    日本でも1番でしょう!(笑)

  25. 369 匿名はん

    >366
    西平のワコーレでしょうか?
    デベも立地も高級物件とは言いにくいけど、そこそこの部類でしょうか。

  26. 371 匿名さん

    まぁ 結局、田舎の豪邸か都心の億ションかということでしょうね。

    経営者、弁護士は、都心の高級マンションに住み、開業医や投資家は田舎の豪邸に住むようになっていくでしょう。

    その周りに庶民が囲むように住む感じじゃないかな。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    リビオシティ神戸名谷
  28. 372 マンコミュファンさん

    http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/ha/0000670123.shtml

    芦屋もアホやね。
    歩きタバコや喫煙なんかより、大排気量マイカーのほうが数万倍は
    環境に悪いのに。「芦屋は環境に気を使っています、大事にしています」
    という打算的な見え見えのアピールが恥ずかしすぎる。

    まずアホ主婦のガキ旦那駅への送迎や車でランチにお出かけにショッピングw、
    成金の外車ころがし排ガス出しまくり移動を規制しろ。

    ついでにゴルフ場やオートキャンプ場、リゾートの市内営業も禁止しろ。
    パチンコやラブホテルなんかよりはるかに害悪だ。

  29. 373 マンコミュファンさん

    http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/ha/0000670123.shtml

    芦屋もアホやね。
    歩きタバコや喫煙なんかより、大排気量マイカーのほうが数万倍は
    環境に悪いのに。「芦屋は環境に気を使っています、大事にしています」
    という打算的な見え見えのアピールが恥ずかしすぎる。

    まずアホ主婦のガキ旦那駅への送迎や車でランチにお出かけにショッピングw、
    成金の外車ころがし排ガス出しまくり移動を規制しろ。

    ついでにゴルフ場やオートキャンプ場、リゾートの市内営業も禁止しろ。
    パチンコやラブホテルなんかよりはるかに害悪だ。

    更に言うと、***、パチンコやサラ金やラブホテルを規制しておきながら
    それらで稼いだ成金が山ほど住んでいるのは矛盾極まりないぞw
    営業を取り締まるより在日や***や、利権成金、芸能人、プロ野球ブタの住めない町をつくれ。

  30. 374 マンコミュファンさん

    なんか勝手に***に変換されるな。アホらし。
    ***は や・く・ざ 8・9・3 YAKUZA

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ワコーレThe神戸フロント
プレイズ尼崎

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア神戸舞子レジデンス
ブランズ東灘青木
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム加古川つつじ野GATE
スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷

[PR] 周辺の物件

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸