物件概要 |
所在地 |
兵庫県尼崎市潮江1丁目60番3(あまがさき緑遊新都心土地区画整理事業区域内)(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本)「尼崎」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
463戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス口コミ掲示板・評判
-
649
入居予定さん
内覧会が待ち遠しいです。 私は今週の土曜日が内覧会ですが 648さんはいつですか
入居が楽しみです。
-
650
契約済みさん
>>648>>649
>>556 です。
大きな問題はないので、安心して内覧に臨んでください。一応30分フリーの時間が与えられますが、後の時間が取れる採寸時に指摘箇所が見つかることもありますし・・・もちろん受付けてくれます。
因みにその際、私の指摘シートを担当者が探す時に他の方のシートがパラパラ垣間見れましたが、半分ぐらいは修正クレームゼロでした。
それとスリッパ持参とありましたが、全く入りません。折角なのでバルコニーで履きましたが、大林の担当は靴下のままバルコニーもウロウロしてました・・・再度クリーニングとワックスするらしいので文句は言いませんでしたけど(笑)
あと、このスレでの煽り・でっち上げ・成り済ましのカキコらしきものには、分別を持ってスルーしましょう。
-
651
契約済みさん
>>650 です。
そう!言い忘れてました。
小型ビデオでも持参されるのをお勧めします。
採寸時、部屋の中やバルコニーゆっくりと撮れますので。色々配置を思い巡らすのに役に立ちますよ。
-
652
匿名さん
-
653
いつか買いたいさん
ということは、土地の値段が全然動いていないと言うことですか?
つまり、値打ちが出ていないと言うことでしょうか?
-
654
HAPPYHOME (契約者)
東洋経済にも、多分これと同じデータが掲載されていたような・・?
マンションのリセールバリュー比較なので、土地価格ではなくマンションそのものの
価値が10年でどれだけ下がるか(下がらなかったか?)というデータで、
上位のものほど、下がりにくく再販の価値が高いということになります。
・・・と理解しています。
前にも書いたかもしれませんが、この物件に関しては、加えて商業施設〜駅に
に直結していることで、高齢化・原油高騰などから駅近ニーズが高まることでより、
バリュー(価値)の高い物件となることを期待しています。(永住志向ですが)
内覧については、物件全体の印象としては豪華!ではありませんが、
思ったより、しっかり手堅く堅実に作られているという印象でした。
確かに内覧段階でまだ施工箇所もあり、すべてに行き届いているという
レベルではないですが。(加えて、我が家個別の事情としては、色々ありますが・・・)
-
655
サラリーマンさん
例えば、住友のマンションってそっけないつくりが多いですが、それと比較してどうでしょうか?
-
656
契約済みさん
一概にどちらがいいかというのは難しいですが、豪華!オシャレ!という意味で言うと住友のマンションと大差ない感じですね。
-
657
契約済みさん
内覧会行ってきました。
今週末に行かれる方にアドバイスとしては、当初30分だけチェックする
時間を与えられますが、自分の納得するまで待ってくれますよ!
ちなみに私は、2時間程チェックしてました。
あと、デジカメ等で指摘箇所を撮っておくのはいいかもしれません。
私も終わってから気づいたのですが、修正した箇所が後日ちゃんと
なおっているか確認する際に便利だと思います。
-
658
匿名はん
今週末に内覧会を控えている者です。採寸をする際に書き込みをするマンションの間取り図の拡大コピー等は自分で用意した方がいいでしょうか?また内覧会でチェックすべき点を書いたリストのサイトなど教えていただけたらありがたいです
-
-
659
HAPPYHOME (契約者)
-
660
ご近所さん
この前の土曜の夜(21時頃)に近所の散歩がてれローレルスクエアさん
の周りを歩きました。この日は内覧会の後だったからか、
遅い時間なのに4、5部屋くらいに明りがともっていて、きっと
内覧会での指摘箇所の修正に取り掛かってるんだよね、と主人と
話しました。
エントランスも初めて見ました。おしゃれなかんじですネ!
購入者ではなく、ただのご近所のわたくしも「入居前のワクワク感」を
思い出しました。ご近所の者としまして、早くとなりの仮称キリンガーデンシティの外枠が出来上がってくるのも楽しみです。
-
661
匿名はん
659様、教えていただきありがとうございます。happy home様の書き込みはいつも読んでいて為になります。お人柄の良さも伺えます。小さなお子様がおられるようですので子供共々入居されてから何かの縁があれば嬉しいです。こちらに入居される方はきちんとした方が多いみたいで安心しております。
-
662
入居予定さん
>649さま
648です。 私どもの内覧会もご一緒の日の土曜日です。
待ちに待ったです。
皆様からの内覧会でのアドバイスありがとうございます。
始めて見る我が家、楽しんでチェックしてきたいと思ってます。
多少のことは大目に??ですかね。
手直し等があれば御願いしてきたいと。。 さて、図面を持って
主人と家具のことについて相談しないとです。
(家具っていっても、リビングに置くものだけなんだけど)
ご近所さん(同じマンション)にお住まいになる皆様
住めば『都』にしたいものですね。
-
663
匿名はん
土曜日に内覧会される方が多いみたいですね。皆さんよろしくお願いします。
-
664
匿名はん
今日内覧会に行かれた方、雨で大変でしたね。お疲れ様です。情報良かったら教えてください。
-
665
匿名さん
内覧会行ってきました。雨に濡れるマンションもいいですよ。ただ、非常階段あたりの廊下は水たまりができてました。
部屋のほうは、結構きっちりと作ってあるようです。指摘箇所は10か所ぐらいでした。
もちろん、内装で不満な点もありますが、全般的な評価では、買って良かったと満足しています。
これから内覧会の方どうぞ楽しんできてください。
-
666
匿名はん
書き込みありがとうございます。ご意見を読んで少し安心いたしました。
-
667
HAPPYHOME (契約者)
>661さま
いつも好き勝手なことを書き込んでいますが、ご参考になれば幸いです。
マイホームとこれからの暮らしへの想いをハンドルネームに込めたつもりです。
同じ屋根?の下で暮らすもの同士、情報交換しながら入居後も
親子ともども、楽しく過ごせるといいですね。
内覧段階では、まだキッズルームオープンしていませんでしたが、
楽しいスペースになるといいですね。
-
668
匿名はん
667様、611ですo(^-^)o お返事ありがとうございます。まだ内覧をしていないのですがキッズルームは内覧会では見れないのですね。色んなオモチャがあって子供達もママさんにとっても安心できる楽しい遊び場になればいいですよねo(^-^)o
そうなるようにママさん同士、環境を良くする為に頑張りましょうねo(^-^)o
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件