神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 潮江
  7. 尼崎駅
  8. ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス
匿名はん [更新日時] 2009-08-07 18:20:00

ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラスどうですか?
前スレ(仮称)JR尼崎駅前マンションプロジェクト
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446/

所在地:兵庫県尼崎市潮江1丁目60番3(あまがさき緑遊新都心土地区画整理事業区域内)(地番)
交通:東海道本線JR西日本)「尼崎」駅から徒歩3分



こちらは過去スレです。
ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-12-06 20:36:00

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
デュオヴェール豊中曽根

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス口コミ掲示板・評判

  1. 405 未来

    「この建設」っていうのはローレルスクエアさんの事じゃないですよね?
    多分、これから建つ、キリンガーデンシティ(仮称)や大学の工事が結果的に来年秋まであるからその事ですか??>No.404
    おととし説明会できいたのですが、横の踏切はJRの線路下をくぐるトンネルになるのでその工事も今年から始まると思います。

  2. 406 周辺住民さん

    >>404
    騒音については元々JRがあるので工事の有無の影響は少ないですよ。
    多分気になる人は昼も夜も窓は開けられないでしょう。
    そこはみなさん覚悟しておられるとは思うんですが。
    昼夜窓は開け放してると工事が無くても夜中のJRの方が気になります。
    周りが静かだからですかね?

  3. 407 406

    すみません、もしかしたら勘違いされるかもしれませんので。
    私は周辺住民ではありますが、403さんではありません。

  4. 408 周辺住民さん

    403です。窓を閉めていても工事の音は聞こえますね(ガーデンシティ周辺の工事)。テレビや音楽を流すと聞こえなくなる程度ですが、土ぼこりも気になるし、現状窓を開ける気にはなりません。

  5. 409 契約済みさん

    工事の騒音は一時の事。
    周辺さんも含め、資産価値を高めてくれてると思えばうるさくないかも
    キリンを含めた計画の進行が、日々確認できることの方が楽しいみと受け止めましょう。

    トンネル工事は、若干難航・・・
    立ち退きに応じられない方の住居があり、工期に影響ありそう。

  6. 410 匿名さん

    >408さん
    これからローレルを取り囲む三菱地所ビル、JRテナント、キリンガーデン、オリックス、関西国際大学、昭和病院など再開発工事の本番を迎えるというのに…すごいポイントにお住まいのようですね。

  7. 411 ご近所さん

    >>409
    >>トンネル工事は、若干難航・・・
    そうなんですか、キリンガーデンシティの開業に影響しますかね?
    駅から直結のデッキが寂しそうに浮いてます。

  8. 412 契約済みさん

    2月に現地に行ったとき、シートに包まれた住居があり工事関係者に
    確認したら、泣いてましたよ。

  9. 413 匿名さん

    JR尼崎駅の再開発が今後の尼崎の命運を握る鍵でしょう。
    エリア開発成功の暁には衣食住遊労がすべて尼崎で賄えますね。
    もはや大阪・神戸への利便性は2の次的に表現されるでしょう。
    西宮・芦屋が住宅都市・人気エリアとして存在するのは大阪・神戸の2大都市があって
    こそで、その恩恵に胡坐をかいてるに過ぎません、
    各々市内ですべてをまかなう事は出来ません。
    そう見れば今回の開発で住宅の価値は将来逆転する事になります。

    湾岸の大規模開発と緑地・公園の整備、JR尼崎周辺大規模開発この2つの柱が
    尼崎市全体が良くなる起爆剤のようなきがします。
    目指すは大阪・神戸のように地域だけですべてを賄える都市づくりではないでしょうか
    将来大阪・尼崎・神戸を阪神3大都市などいわれるかもしれません。
    あとは湾岸エリアとJR尼崎を結ぶ連絡網が欲しいところですか。

  10. 414 契約者

    今月末のローン申し込み会の書類、今出張から帰って目にしました。多いので書き込み間に合うか不安です。ローンの種類も決めて行かなければいけないのでしょうか?皆様もう準備できましたか?

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ウエリス西宮甲東園
  12. 415 匿名さん

    昨日関東の番組で関西で今後一番資産性のあるのは、また発展性のあるのはJR尼崎駅周辺だと言っていました。今できたマンションはかなりの買いですねとのこと。
    よかったですよね。

  13. 416 匿名さん

    どこの放送局で何時ごろかわかりますか

  14. 417 契約済みさん

    No.397さん
    駅前のルネってマスターズタワーのことですか?
    そちらには温浴施設の他にプールもあるって聞いたことがあるのですがそれぞれ利用状況や管理体制などどんな感じですか?
    個人的な意見ですし考えてもどうしようもないことですが、検討を始めてからずっと温浴施設なんか要らなくて、どうせならプールのほうが使えるのにと思っているんですが、実際にはどうなんでしょう?

  15. 418 購入検討中さん

    ここは免震ですよね?免震って維持費が高くなるって聴きましたがどのくらいであがるものなんでしょうね?営業さんに聞いても具体的には話していただけませんでしたが、、、。ネットとかでもまだ、歴史が浅いからわからないところが多いとあったりしましたが。

  16. 419 匿名さん

    >>ここは免震ですよね?免震って維持費が高くなるって聴きましたがどのくらいであがるものなんでしょうね?

    地震が来て、壁にヒビが入ったり、配管がいかれたり、崩壊したりして、その都度修理することを考えたら安いですよ。
    よく知りませんが、10年に1回程度、ゴムパッキンを入れ替えるぐらいでないですか。
    管理費の中に入っていると思いますし、特に高いとは思いませんが。
    それより安心料だと思いますし、免震マンションは転売のときは有利なうたい文句になりますよ。

  17. 420 匿名さん

    駅からの道ってまだ工事中ですよね?
    南側からしか行けないんでしょうか?
    かなり遠回りかな

  18. 421 契約済みさん

    免震の維持管理は修繕計画に記載されていました。
    850千円/1回の検査価格ですね。(竣工時、1年、5年・・・)
    検査内容はたいしたことありません。
    ゴムパッキンの入れ替えはないと思いますが、(やるなら、マンションごとジャッキアップ?)
    耐火材の交換ぐらいはあるかも。
    装置メーカーはどこでしょうね。(たぶん、ブリジストンかな?)

  19. 422 匿名さん

    免震はブランドになりますよ。
    特に、J尼近郊のマンションで免震は少なし特に北側はここの西側ぐらいしか
    新たな物件はできそうもないですしね。

  20. 423 未来

    >417さんへ
    そうですルネマスターズタワー住民です。
    ご質問の件ですが、プール使用者はかなり現在は少なく感じます。年配者の居住者はほぼ毎日といっていいくらい2階にある温泉施設を利用します。平日と日曜は15時〜23時、土曜は10時〜23時使用可。火曜定休。最初の2年は200円/回だったものの理事会で協議の結果現在100円/回。プールだけでも両方使用しても同料金です。

    プールの使用者が少ないというのは、私が行く時間帯(土曜や日曜の19時くらい〜)はほとんどいつも人と会わないからです。管理会社もネスパから最近他の会社に変更しました。節約しようといういろいろな取り組みの結果です。

    2004年11月竣工ですが、この4年近くに防犯カメラの増設やらお客様用パーキングの有料化やらこれ以外にもいろいろ変化がありましたよ。


    ローレルスクエアさんも温浴施設が入るってやっぱりルネだからですよね。大きなお風呂は脱衣所も冬は暖かだしなにしろ住民と和気あいあいとして楽しいですよ。

  21. 424 契約済みさん

    >423さん

    ご丁寧な回答ありがとうございます。

    そうですか温浴施設はみなさん活用されているのですね。
    銭湯気分を味わうのもたまには良いかなと思うのですが、そんなに頻繁には利用しないかなという考えでして。プールなら運動不足解消にもってこいで、あれば毎日は無理でも週末は利用したいなと思います。隣にフィットネスクラブはできるみたいですけど、やはり料金的に高いでしょうし、部屋着のまま気楽に行くってのも難しいでしょうしね。

    来客用パーキングはこちらは最初から予約制で有料のようです。そちらは有料化されてから空き状況は如何ですか?使いたいときに使えますか?

    ルネマスターズタワーは外観もスマートですし良いですね。ちなみに分譲時は「徒歩何分」として売り出されていたのですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
デュオヴェール豊中曽根
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園
スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町

[PR] 周辺の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

[PR] 兵庫県の物件

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸