神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラスってどうですか? part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 潮江
  7. 尼崎駅
  8. ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラスってどうですか? part2
匿名はん [更新日時] 2009-03-15 20:39:00

入居して半月ほど経過し、近辺の店を探索しております。
本日は安いクリーニング店を探しておりましたが、
阪急オアシス近くにある「マミー」に会員登録しました。
一番近いのはホワイト急便のようですがお盆休みでした・・・安いのか?
レンタルビデオもTUTAYAに会員登録しましたが、いつももう1つ安い
レンタルショップにも登録します。
自転車(最悪車)で行ける近辺で会員登録されている方は
いらっしゃいますでしょうか。
また飲食店・病院などおすすめな店がありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

所在地:兵庫県尼崎市潮江1丁目60番3(あまがさき緑遊新都心土地区画整理事業区域内)(地番)
交通:東海道本線JR西日本)「尼崎」駅から徒歩3分

[スレ作成日時]2008-08-17 20:13:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス口コミ掲示板・評判

  1. 306 購入検討中さん

    西棟の部屋を検討しましたが、目の前に高層マンションの噂を聞き
    躊躇してます。
    今、整地しているところは何ができるのでしょうか?

  2. 307 近所をよく知る人

    マンションでしょう。
    どれほどの規模かは、わからないけどね。
    着工時期とか、知らないけど、その北側は、宅地みたいね。
    西側には障害者の施設ができるみたい。

  3. 308 ビギナーさん

    私も他県より尼に来てはや10年すぎましたがいまだ尼・関西大!嫌いですよ!!!でも働いたりして子供をはさんだつきあい以外の世界を持ち始めきもちなれてきました。おまけにMを尼に買いましたよ〜尼だから・・・となきたくなるマナー悪さもありますが
    案外どこも同じなんですよね。尼わ悪い人が多いだけ。少しずついいとこを探して旦那と仲良くしてくださいな!尼の人は尼大好きだから尼が嫌われるとかなしますよ。

  4. 309 ビギナーさん

    こーかいさんへでした

  5. 310 匿名さん

    阪神尼崎と間違ってない?
    ここは、尼以外の人も多いからお下劣な人少ないよ

  6. 311 匿名はん

    尼崎に来てから悪い人や下品な人なんて会った事ありません。阪神の方は分かりませんが。このマンションの方も私が見たり接した方は皆礼儀正しい方ばかりです。管理人さんも皆いい方ばかりで越してきて良かったな〜と思っています。

  7. 312 匿名はん

    尼崎につかれば慣れます。阪神側もお巡りさんが多いせいか、意外に普通です。ただ環境は工場が多いせいか、あまりよくないかもしれません。とはいえ、いろいろ便利な場所なので、環境との両立は難しいかもしれません。

  8. 313 ビギナーさん

    尼を阪神だけだと思ってませんか?私には武庫之荘でも尼はあまですよ。日本は広い。尼や関西しか知らないのかな?いい人はいますよ>たしかに。ところ変われば・・・尼の普通を異常とかんじることもあります。むりに尼を薦められるとひきました。人情?安い?本当にすばらしい人たちがいれば自然に心も開きますよ。私もいやだ嫌だといいながら慣れてきてます。関西や尼は濃いです。他県からきてかるちやーしよっくあるのも知ってくだると嬉しいし住みやすいです!

  9. 314 入居済み住民さん

    どれだけ広い人付き合いをされている方々のご意見なのかは存じませんが、全国、全世界を飛び回り梅田を業務本拠地とする私の限られた生活の中では、自分の生活地を残念に思うことは、今のところ起こってはおりません。私は、私の生活を通して、自分に見合う十分な場所だと感じております。尼崎でなくてはならないとも感じておりませんが、住んでいる以上尼崎だからと言う事は事実なのでしょうね。

  10. 315 匿名さん

    ファインコート完売みたいですね

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    ジオタワー大阪十三
  12. 316 入居済み住民さん

    >No.304さん

    この物件は階層によりそんな仕様の差ってあるんですか?
    少なくともFコートの11/14階はリビングとバルコニーの間に「また木?」ありますけど・・・。

  13. 317 匿名さん

    高層階は、たしか自由設計という事で二重床、二重天井の仕様です。
    メリットは、リフォームし易い事、天井高が高い事、リビングのサッシに
    また木が無いこと、防音性に優れる事など・・・たしか、温暖効果もよっかたかな?
    最上階から2〜3階下まではその仕様でしたね。
    デベから説明ありませんでしかた?

  14. 318 入居済み住民さん

    ↑ほんとですか?
    そんな話、デベから聞いていませんでした!?
    ところで、高層階ってやっぱり夜景とかがきれいなんでしょうね。

  15. 319 入居済み住民さん

    先日スカイコートの最上階通路から、北側の夜景を見ましたが、
    空港に離発着する飛行機や、ネオンがすごく素敵でした。
    たぶん、南側は梅田方面や南港などなど北側とは違った夜景が
    見れるのでしょうね。
    残念ながら、我が家の北側は大学が邪魔になって借景できません。

  16. 320 匿名さん

    夏場は、六甲山系に沈む夕日も、なかなかのもんですよ。今はだいぶ南よりに沈みますが・・・。今後、西に何が建つかが問題です・・・。

  17. 321 匿名さん

    すみません。

    二重床、二重天井の仕様って何ですか?

  18. 322 入居済み住民さん
  19. 323 入居済み住民さん

    なんで、高階層だけ特別仕様にしたのかわかりません。

    高層階は、音などの問題が出ないのでしょうか?

    断熱効果とかに優位なのでしょうか?

    10階以下に暮らしていますが、結構まわりの騒音聞こえてきます。

    特別仕様にお住いの方、いかがですか?

  20. 324 ファインさん

    うちも真ん中くらいに住んでますが上の音と窓を閉めてるにもかかわらず騒音気になります。

  21. 325 スカイ

    高層階はもともと高価格ですから、更に付加価値をつけて富裕層ニーズに応えたんでしょうね。

    当方スカイの中層階ですが、周りのお家にも恵まれたのか、騒音に悩まされたことはありません。窓を閉めた時の騒音遮断効果にも満足しています。

  22. 326 匿名さん

    スカイの10階以下ですが、目の前は駐車場、左を見ればキリンの
    駐車場、右を見ればパークコートなんだか最近悲しくなってきました。
    納得して買ったつもりですが、住んでみると現実を突きつけられてるようで
    まわりに囲まれてるせいか、音も反響するようです。
    日当たりも期待以下でした。
    やっぱり、無理してでも高層階買っとけばよかった。

  23. 327 匿名さん

    ↑まったく、同感です。
    それに、ベランダへの出入りにあのまた木は邪魔ですね。
    つい足が、つまづきそうになって洗濯物が多いときは、結構ストレス
    を感じてます。
    眺望も飽きてしまうものと、最初は思ってましたが、目の前が駐車場
    や壁に囲まれているようで閉塞感を覚えてしまいます。
    きっと、目の前にさえぎる物がないと開放感があるのでしょうね。
    毎日のことですから、今更ながら結構重要ポイントだったと思います。

  24. 328 匿名はん

    ま、お金ないから仕方ないですよね。

    物件選びの時、多くの好条件を満たした良いものは、本当に高いことを実感しました。その中で、ウチは絶対譲れなかった立地を取ったので、仕方ないと思っています。

  25. 329 入居済みさん

    私は購入時に最上階を一度は考えましたが、阪神大震災で本当に恐ろしい目にあっているので、もうあんな思いはしたくないと思い低層階を希望しました。抽選で外れて結局は中層階になってしまいましたが、窓を開けて地面が見えるとやはり安心感があります。
    眺望だけを考えるなら最上階かも知れませんが、一日中、外を見て暮らすわけではありませんし、低層なら階段も使えるし、なにより避難時の事を考えると私的には安心できるものがあります。

  26. 330 入居済みさん

    上には上の、下には下の良い所がありますよ

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    サンクレイドル塚口レジデンス
  28. 331 ご近所さん

    先日、友人の新居祝いにここをお邪魔しましたが20階以上のお宅だったせいか、ベランダからの眺望は圧巻でした。リビングのカーテンもいらないほど開放感があってガラス越しに見える夜空の星やネオンがリビングの一部のようでうらやましい限りです。
    残り少ないようですが、はやく完売するといいですね。

  29. 332 匿名さん

    竣工後、ここを検討して空き部屋を見学させていただきましたが、高層階とそれ以外では雲泥の差を感じましたね。日当たり、眺望、もろもろ含めて差がありすぎです。
    確かに値段の差もありますが、それ以上の違いを感じてしまいました。立地のよさは変わらないでしょうが日々の生活観は大きく違うと思います。
    商業地ですから、今後周辺が大きく変化していくリスクも含め、高層階に手が出なかった自分は別の物件を検討しています。本音を言うと、ここは早く完売してもらって未練を無くしたい気持ちです。

  30. 333 HAPPY HOME

    かなり久しぶりの書き込みです。

    いよいよ残り1邸になっていますね。。。年度内完売は難しい???
    かと思ってましたが、いろいろ工夫されながら近鉄さんも頑張っておられますね。

    と同時にかねてより噂のあったさきタワー横の新物件も発表とのことで
    JR尼崎と阪神尼崎両方で、尼崎自体がどんどん活性化していけばいいですね。

    KIRINもかなり外観見えてきましたし楽しみです。

  31. 334 匿名さん

    他のマンションにも言える事ですが、最後まで極端に残ってたSJと同タイプの方は何か損した気分になるでしょうね・・・元々設定価格が高すぎたような気がします。EVも反対側で一番歩かなければ(迂回しなきゃ)いけないし。
    チラシみて最後1戸はPAだと思いますが・・・絶対お買い得でしょう。西向き基本ですが眺望もある角部屋で、あの値段になるなら。

  32. 335 匿名さん

    残り1戸はSJ4階です。

  33. 336 匿名さん

    あれ?!「いよいよ最後の1戸」という誘い文句だったのかもしれませんね。
    先週ごろ内のメールボックスに入ってたA5かB5のチラシは、15か16Fだったはず眺望良しって書いてたんですが・・・

  34. 337 匿名さん

    残りもには『福が無かった』感じですね。

  35. 338 匿名さん

    ここで価値があるのは、ファインなら12階、スカイなら18階以上だけ。
    それ以外は、ちょっと??敬遠だな。

  36. 339 入居済み住民さん

    パークコートの中高階層以上なら眺めもよく、すばらしいですよ。
    部屋も広いし、お買い得かと。
    ファインやスカイの最高階層以外は、眺め悪し。

  37. 341 匿名さん

    確かに、パークはファイン、スカイに比べてどの階でも眺望はいいでしょうね。部屋の大きさも同等ならパークがお買い得価ですね。ただ、西向きが最大のネックですね。だから、安い。更に目の前のトンネル工事が完成しキリンができれば騒音や排ガスは相当きつい。最悪なのは、すばらしい眺望も目の前の区画地に高層マンションが完成すればそれもつかの間の楽しみでしょう。安物買いの・・・

  38. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    ジオタワー大阪十三
  39. 342 ファインさん

    価値があるのはファインの12階、その理由聞きたい!銀○の人も確かそう言ってましたが、そんな大した事でないと聞き流してしまいました。今になってすごく気になります。教えて下さい。

  40. 343 匿名さん

    たぶん、銀行関係者が買ったからでしょう。
    あまり、気にしないほうがいいかもね。それにファインは駅側でキリンができれば電車よりもクルマの騒音もあるし決して価値あるとは思えないけどなぁ。
    あとは、先に誰かが書いてたけど二重床、二重天井ぐらいでしょう。防音サッシ入れてるのもそれだけうるさいからって近○さん言ってたよ。それに高層階でもないし。
    ただ、上の人が言うようにパークよりは良いかもね。目の前のビルが邪魔になることも無さそうだし、南向きだし眺望は確約されてるんじゃない。パークはこれから目の前にマンションできれば眺望以前に日当たりも厳しいと思うけどね。

  41. 344 ファインさん

    匿名さん、解答ありがとうございました。おっしゃる通り、実は銀行関係者の人に勧められて今の場所を買いました。でも音の問題は今でもあります!

  42. 345 入居済み住民さん

    銀行関係者が構造や施工上の事を知ってるはずないし、はっきり言っていい加減なこと言って融資するかと思えば、貸し渋り、貸し剥がしを平気でやっちゃう業界ですからあまり信用しないほうがいいかも。

  43. 346 入居済み住民さん

    パークの道路挟んだ西側は、近隣商業地域のようなので、パークほどの高さのマンションは建たないと思っています。というか願っています^^;

    ファインの12階ってのは、目の前に10階ぐらいのビルが建ってるからでは?

  44. 347 匿名さん

    商業用地だから、高層マンションが建てやすいしキリンができて更にマンションを挟んで商業施設やオフィスビルができるとも考えずらい。

  45. 349 匿名さん

    残り西側1戸です。やっぱり安くても残るは西側です。事故現場に近いというのと、前に高層タワーマンションが立つと思いますからね。

  46. 350 匿名さん

    ウダ話はいいから、買うの買わないの? 買えないか・・・

  47. 351 匿名はん

    完売御礼出ましたね!おめでとう!

  48. 352 匿名はん

    どこに完売御礼でてたのですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    リビオ豊中少路
  50. 353 入居済み住民さん

    なんとか年度末決算に間に合って良かったですね♪ 後は早くキリンガーデンシティがオープンしてくれるのを待つのみです。けれど、ほかの方もおっしゃられていた様にガーデンシティの駐車場出入口(南側)がマンションの経路と重なるのは・・・心配です。

  51. 354 HAPPY HOME

    http://www.jr-ama463.com/

    ついに出ましたね「完売御礼」やっぱり何となく嬉しいものですね。
    この景気下で在庫を抱えてどんどん苦戦の物件も多い中、とりあえず近鉄さんご苦労様でした。
    (キャンセル待ち・・・とかあるので、ローン審査中の方か/裏在庫があるのかもしれませんが)

    あとは入居者全員でより住み良い環境にしていく番ですね。
    近鉄住宅管理さんにもますますがんばって頂くということで。
    秋の街開き以降が本当のこの物件の真価が問われるタイミングでしょうから。

  52. 355 もうすぐお仲間です

    今月末に引越し予定のものですが教えてください。
    浴室に浴室テレビを設置したいのですが
    マンション内でワンセグテレビは問題なく見れますか?

  53. 356 入居済み住民さん

    風呂の中でワンセグ見ることを考える暇があるなら、
    キリンがオープン後どうやって駐車場へ出入りする道を確保するかを
    考える方が大切では・・・

  54. 357 匿名さん

    キリンが混み駐車場へ出入りする心配もオープンして何ヶ月だけのもんですよ。場所柄そんな人の注目も話題性もないしね。オープンして一年もすりゃ??

  55. 358 匿名さん

    駐車場の出入りこそ、心配して何か変わるんですか?
    風呂テレビの方が現実的な悩みかと思われますが…

  56. 359 匿名はん

    皆さん不親切ですね。私の家はワンセグの入りは悪いです。場所によって違うとは思いますがスカイの高層です。

  57. 360 もうすぐお仲間です

    355です。

    みなさんいろいろなお返事ありがとうございました。
    ワンセグの繋がりはあまり良くないのですね。
    地デジがお手ごろになるのを待ってから買う方が良いのかもですね。

    近隣の渋滞の件もあまり深く考えていなかったので新しい発見でした!

    ありがとうございました。

  58. 361 入居済み住民さん

    ファインの南向き低層階は、騒音と排ガスが心配です。
    キリンで混雑しだすとどうなるのでしょうか?
    やっぱり騒音と排ガスで、窓も開けられないくらいになるのかな。

  59. 362 入居済み住民さん

    No.351に完売御礼とありますが、どこに書いてあるのですか?
    やはり、ガセですか?

    実際のところ、残りは何戸なのかな?

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    リビオ上町台 パークレジデンス
  61. 363 入居済み住民さん
  62. 364 匿名さん

    いやーついに完売ですか。おめでとう!!

    ニュータウンのシンボルですね

  63. 365 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本物件の完売を確認いたしましたので、当スレッドは閉鎖いたしました。

    今後につきましては、住民板をご利用いただけますようお願いいたします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15070/

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  64. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
プレイズ尼崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口

[PR] 周辺の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸