匿名はん
[更新日時] 2009-03-15 20:39:00
入居して半月ほど経過し、近辺の店を探索しております。
本日は安いクリーニング店を探しておりましたが、
阪急オアシス近くにある「マミー」に会員登録しました。
一番近いのはホワイト急便のようですがお盆休みでした・・・安いのか?
レンタルビデオもTUTAYAに会員登録しましたが、いつももう1つ安い
レンタルショップにも登録します。
自転車(最悪車)で行ける近辺で会員登録されている方は
いらっしゃいますでしょうか。
また飲食店・病院などおすすめな店がありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
所在地:兵庫県尼崎市潮江1丁目60番3(あまがさき緑遊新都心土地区画整理事業区域内)(地番)
交通:東海道本線(JR西日本)「尼崎」駅から徒歩3分
[スレ作成日時]2008-08-17 20:13:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県尼崎市潮江1丁目60番3(あまがさき緑遊新都心土地区画整理事業区域内)(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本)「尼崎」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
463戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ローレルスクエア尼崎ルネ・ガーデンテラス口コミ掲示板・評判
-
306
購入検討中さん
西棟の部屋を検討しましたが、目の前に高層マンションの噂を聞き
躊躇してます。
今、整地しているところは何ができるのでしょうか?
-
307
近所をよく知る人
マンションでしょう。
どれほどの規模かは、わからないけどね。
着工時期とか、知らないけど、その北側は、宅地みたいね。
西側には障害者の施設ができるみたい。
-
308
ビギナーさん
私も他県より尼に来てはや10年すぎましたがいまだ尼・関西大!嫌いですよ!!!でも働いたりして子供をはさんだつきあい以外の世界を持ち始めきもちなれてきました。おまけにMを尼に買いましたよ〜尼だから・・・となきたくなるマナー悪さもありますが
案外どこも同じなんですよね。尼わ悪い人が多いだけ。少しずついいとこを探して旦那と仲良くしてくださいな!尼の人は尼大好きだから尼が嫌われるとかなしますよ。
-
309
ビギナーさん
-
310
匿名さん
阪神尼崎と間違ってない?
ここは、尼以外の人も多いからお下劣な人少ないよ
-
311
匿名はん
尼崎に来てから悪い人や下品な人なんて会った事ありません。阪神の方は分かりませんが。このマンションの方も私が見たり接した方は皆礼儀正しい方ばかりです。管理人さんも皆いい方ばかりで越してきて良かったな〜と思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名はん
尼崎につかれば慣れます。阪神側もお巡りさんが多いせいか、意外に普通です。ただ環境は工場が多いせいか、あまりよくないかもしれません。とはいえ、いろいろ便利な場所なので、環境との両立は難しいかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
ビギナーさん
尼を阪神だけだと思ってませんか?私には武庫之荘でも尼はあまですよ。日本は広い。尼や関西しか知らないのかな?いい人はいますよ>たしかに。ところ変われば・・・尼の普通を異常とかんじることもあります。むりに尼を薦められるとひきました。人情?安い?本当にすばらしい人たちがいれば自然に心も開きますよ。私もいやだ嫌だといいながら慣れてきてます。関西や尼は濃いです。他県からきてかるちやーしよっくあるのも知ってくだると嬉しいし住みやすいです!
-
314
入居済み住民さん
どれだけ広い人付き合いをされている方々のご意見なのかは存じませんが、全国、全世界を飛び回り梅田を業務本拠地とする私の限られた生活の中では、自分の生活地を残念に思うことは、今のところ起こってはおりません。私は、私の生活を通して、自分に見合う十分な場所だと感じております。尼崎でなくてはならないとも感じておりませんが、住んでいる以上尼崎だからと言う事は事実なのでしょうね。
-
315
匿名さん
-
-
316
入居済み住民さん
>No.304さん
この物件は階層によりそんな仕様の差ってあるんですか?
少なくともFコートの11/14階はリビングとバルコニーの間に「また木?」ありますけど・・・。
-
317
匿名さん
高層階は、たしか自由設計という事で二重床、二重天井の仕様です。
メリットは、リフォームし易い事、天井高が高い事、リビングのサッシに
また木が無いこと、防音性に優れる事など・・・たしか、温暖効果もよっかたかな?
最上階から2〜3階下まではその仕様でしたね。
デベから説明ありませんでしかた?
-
318
入居済み住民さん
↑ほんとですか?
そんな話、デベから聞いていませんでした!?
ところで、高層階ってやっぱり夜景とかがきれいなんでしょうね。
-
319
入居済み住民さん
先日スカイコートの最上階通路から、北側の夜景を見ましたが、
空港に離発着する飛行機や、ネオンがすごく素敵でした。
たぶん、南側は梅田方面や南港などなど北側とは違った夜景が
見れるのでしょうね。
残念ながら、我が家の北側は大学が邪魔になって借景できません。
-
320
匿名さん
夏場は、六甲山系に沈む夕日も、なかなかのもんですよ。今はだいぶ南よりに沈みますが・・・。今後、西に何が建つかが問題です・・・。
-
321
匿名さん
-
322
入居済み住民さん
-
323
入居済み住民さん
なんで、高階層だけ特別仕様にしたのかわかりません。
高層階は、音などの問題が出ないのでしょうか?
断熱効果とかに優位なのでしょうか?
10階以下に暮らしていますが、結構まわりの騒音聞こえてきます。
特別仕様にお住いの方、いかがですか?
-
324
ファインさん
うちも真ん中くらいに住んでますが上の音と窓を閉めてるにもかかわらず騒音気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
スカイ
高層階はもともと高価格ですから、更に付加価値をつけて富裕層ニーズに応えたんでしょうね。
当方スカイの中層階ですが、周りのお家にも恵まれたのか、騒音に悩まされたことはありません。窓を閉めた時の騒音遮断効果にも満足しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件