子供の騒音問題等と、タバコの煙の問題を一緒にするのは違うと思うのですが・・・。
私も、子供の問題はマンションに住む以上は 最初から騒音等の覚悟はしておくべきだと思います。もちろん 子供のいる親は 他人に迷惑をかけないよう子供にしつける義務があると思いますが。それでももれてくる騒音については 多少我慢が必要なのではないでしょうか。
だけど、喫煙者は成人して分別のつく大人です。同じくマンションに住む以上、他人に迷惑がかかるというのであれば 喫煙者本人が他人に迷惑かけないよう配慮する必要があるのではないでしょうか。喫煙は嗜好であり、喫煙者のエゴで 他人の健康を害するということが小さな問題だと思えません。
喫煙者は、喫煙しない人がどれだけタバコの煙に迷惑しているか気がつかないのではないでしょうか。だから管理規約を新しく作る等して 喫煙のマナーを徹底してもらえばいいと思うのですが。