神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ハピアス西神南」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 西区
  7. 西神南駅
  8. ハピアス西神南
匿名はん [更新日時] 2007-07-16 20:33:00

神戸市西区の井吹台ふれあい公園の前に出来るマンションの情報交換をお願いします。立地はプレシアより良いんですがまた長谷工です。
と思うのですがどうでしょうか?

所在地:兵庫県神戸市 西区井吹台北町2丁目228番地22他9筆(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線「西神南」駅から徒歩6分



こちらは過去スレです。
ハピアス西神南の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-07 18:55:00

[PR] 周辺の物件
プレディア神戸舞子レジデンス
デュオヒルズ六甲道

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハピアス西神南口コミ掲示板・評判

  1. 722 入居済み住民さん

    みなさん、犬の飼い方でご意見を伺いたいです。
    ご近所さんですが、犬をどうもベランダで飼っているらしく、
    窓を開けただけで気配を察知してワンワン吠えます。
    さすがに夜間や早朝に吠えないだけが救いです。

    犬は決して嫌いじゃないんですが、毎日のように吠えられると・・・
    それぐらいで注意するほうが非常識?それともベランダで飼うほうが非常識?
    どちらだと思いますか?

  2. 723 入居予定さん

    ペットは室内飼育という規定ではないんでしょうか?
    ベランダは共有スペースですからね。
    小型犬なら防火扉の仕方から隣のベランダに入り込むことも考えられますし。危険ですよね。
    管理規約集に書いてあれば注意しても問題ないと思いますよ。

    ベランダの手すりに布団干してるのも見かけますし、まだきっちりルールを知らない世帯も多いかと思われます。

  3. 724 入居予定さん

    >723です。

    すみませんタイプミスがありました。
    『防火扉の仕方から』 ⇒『防火扉の下から』 です。

  4. 725 入居済み住民さん

    721さん。アドバイスありがとうございます。ハブなしでつなげたら、すぐにサクサクつながりました。ハブ有りだと相変わらずです。もう少し設定等さわってみようと思います。ありがとうございました。

  5. 726 入居済み住民さん

    ちょっと変だなと感じる光景がありました。階段や廊下の清掃ですがなぜ3人揃って掃除をしているのでしょうか?会社における清掃ではありえない光景でした。会社では分かれて時間を決めてテキパキと清掃していますが・・そして、まだきれいなマンションに人数をかけて、ゆっくり清掃している姿はちょっと納得いかないです。これも管理費の中で賄っているんですよね???

  6. 727 匿名

    ベランダの手すりに布団を干さない というのは規約なので仕方ないと
    思いつつ。正直そっちの方がよく乾くので・・・
    あれは布団が落ちたら危険だということと、見た目の問題なんですよね?

    それと、これも些細なことなんですが
    中学生の女の子がエントランス付近で大きな声で話をしていたりするので
    まあ仲良くていい と思う反面、もうちょっと静かにしてね って
    思うこともあります。

    マンション前の歩道には、ず〜っとバイクが止まっているし。
    言い出すときりがないのでしょうね。

  7. 731 近所の住民

    だんだん、過敏になっていませんか?
    快適に住みたい、というのは、みなさん同じ思いですよね。

    大きなマンションに色んな方が集まっているので、お互いが、なにを不快に思うか、
    どうやったら快適だと思うかは、今から手探りで解決していかなくてはいけないですね。
    同じモノを見ても、不快だと思う人と思わない人もいますしね。

    けど、路上駐車は増えると危険ですし邪魔になると思うので
    どうしたらいいでしょうね? クルマの影から子供が飛び出すと危ないですし。

    ココで路上駐車が迷惑だと話しても、止めてる本人が見てなかったら意味の
    ない話ですから、

    自治会で、路上駐車が増えて危険なので路上駐車禁止を徹底しましょう!かなんか
    張り紙するか、回覧板でも回したらどうでしょう?

    ハピアスだけで回しても意味がないなら、ハピアス、プレシア、シーズで
    話し合いなり、書類を回すなり コミュニケーションが必要ですね。

  8. 732 入居済み住民さん

    >>728,729
    それは盗撮ですよ。しかもWeb上で公開するものではないでしょう。
    住民の意見交換の場にしては悪質ですから、今後は控えてくださいね。

  9. 733 匿名はん

    こんばんは。路上駐車にしてもゴミの問題(出してもいいのか悪いのか・・・我が家はダンボールなどまだ部屋に保管しています)にしても管理人さんに張り紙など掲示板にしてもらうのが第一番目の対策だと思います。私もまだバタバタしておりますが、一度管理人さんに聞いてみようと思います。

  10. 734 匿名

    727さん>
    ダメだと思いつつ結局干してるという事ですか?(ちがったらスミマセン)
    とりあえず規約で決まっていることは守ってくださいね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    リベール東加古川駅前通り
  12. 735 匿名はん

    違法行為をしているものを撮影したからといって盗撮になるなんて。
    それだったら、違法行為しているものが、何をしても許されるみたいですね。
    また悪質といっている奴がいるみたいやけど、路上駐車しているオートバイのせいで、事故にでもなっても、これは悪質ではないの?
    ちょっと考え方がおかしいんとちゃう。
    悪いことをすればそれなりの報いを受けるのが当然やろ。

  13. 736 匿名

    735さん>
    ちょっと問題がごっちゃになってますよ。
    路上駐車してるバイクはもちろん悪いです。
    なので、それは別で注意するなり方法を考えましょう。
    けど、写真に撮ってネットに載せるのは怖いことだと思いませんか?
    みなさんが言ってるのは、路上駐車を許していいということでなく
    誰もが見られるけど、注意されるべき立場の本人が見ているかどうか
    さだかではない場所で勝手に叩かれることです。
    ここで写真を載せても、本人が見ていなかったら路上駐車をやめることはないですし
    案外普通に停めないでくださいね、と注意したり回覧板を回すだけですむことかもしれませんよね?

  14. 737 匿名さん

    口頭で注意してわかるような連中なら最初からしないよ。
    そんな道理もルールも通じない連中だから、逆切れするに決まっている。
    そういう連中には、普通よりもきつめの手段でないと通じないよ。
    甘すぎる!

  15. 738 匿名さん

    確かに写真を公開するのは間違ってるかもしれませね・・・。
    だけど、毎日違法駐車しているのをみているのは本当に気分が悪いです。
    ハピアスの門の前に停めてあったときもありましたが、プレシアの方なんでしょうか・・・?
    管理人さんもハピアスの敷地内ではないから注意もできないし、あまりずっと停めている様なら
    警察に通報することがいいと思います。だってみんな駐車場有料で借りているのにこういうことする
    人をほったらかしにしとくとそういう人がどんどんふえていくとおもいませんか??
    別件ですが、ゴミドラムのところに、ゴミドラムに入らなかったと思われるゴミ袋がおいてありました。ペットも共有スペースで平気に歩かせている人もしょっちゅう見かけますし、特にうちは動物アレルギーなので困ります。こういうマナーを守らない人がいるのは本当に悲しいです。

  16. 739 匿名

    737さん 確かに、今は逆切れするような人が居るのは確かなので
    方法は考えなくてはいけないですが、とりあえず、まだ一度も注意もしてない状況で
    過激な手段はやめときましょ。

  17. 740 入居済み住民さん

    いろいろお話が出ていますね。
    いろいろなお考えがあるので議論すればいいのではないでしょうか。
    元々は止めている人が悪いわけで・・。
    737さんのお気持ちはすごく分かります。憤りは同じく思います。
    ただ、単車は写真掲載せずとも皆さんお分かりだと思いますので皆さんでいい方法を考えましょう。
    ここは738さんのおっしゃる方法が一番いいのではと個人的に思います。
    また、前にも書き込みさせてもらいましたがペットの飼い主の方のモラルはどうにかならないものでしょうか?
    飼っている方はそれが嫌なら禁止のところに行けばといいそうですが・・・。しかしここは一軒家ではなく共有しているスペースがありますので、アレルギーのある立場としてはそこは守るべきではと思います。どちらにしても殆どの方が規約にのっとってルールを守って過ごされている方が多いと思う中で一部の方の周りを見ない勝手な行動をする人に本当に悲しく思います。何とかしたいですね。

  18. 741 匿名

    バイクですが、もともとは(2週間前程)門の前に駐車してあり、管理人が張り紙をして、注意をした後、次は歩道に停めるようになっていました。停めておられる方は、注意されたからといって改善する方ではないと思います。

  19. 742 匿名

    毎朝7時から7時半くらいの間に出て行きます。
    ここで注意したらいいでしょう という貴方、注意してください!
    こんなところに路駐するような人にかかわりたくない。
    プレシア住人が同類に見られるのは気分が悪いので、
    勇気ある人お願いします。

  20. 743 匿名

    >728さん
    間違ってるよ!
    あれはアピアス住人でしょう。
    うちのマンションから出てきた人が路駐のバイクに乗って
    行くのを見たことあります。

    >738さん
    ということで、所有者はハピアス住人です。

  21. 744 匿名はん

    でも危険じゃないですか・・・?
    どんな人かみたことありませんが、逆恨みされる可能性ありますよ。
    ここは分譲だしせっかく住んだばっかりなのに、住めなくなりそう。
    直接住民が注意するより第三者が注意する方がいいと思いますが??

  22. 745 入居済み住民さん

    まあ、そうなんだけど・・・
    無許可で個人特定できるような写真をネット掲載するのも
    罰せられることだとお気づきですか?
    加熱した掲示板の書き込みから逮捕者が出ることもありますよね。
    「逆切れするに決まっている」「当然の報いだ」なんて
    今の段階では個人の思い込みにしか過ぎない理由で
    行き過ぎた書き込みは、何の解決にもならないですし
    良くはないですよね。

  23. 746 645

    ネチケットも低下してますね。
    もはやブロードバンド時代には死後だな。。
    とりあえず、気になるので写真の載ってる728,729は削除依頼しておきました。
    削除されるかはわかりませんが。

    道路・歩道に止めているならば警察に相談がいいと思われます。
    たぶん↓ここが西区の警察署
    神戸西 651-2273 神戸市西区糀台5丁目12番2号 (078)992-0110
    駅の近くに交番があったからそちらでもいいかもしれません。
    http://www.police.pref.hyogo.jp/ps/10kobenishi/index3.htm
    が、ネットでうだうだ言う前に自己責任で警察に
    どうせ、バイクのナンバーと名前ぐらいしか聞かれませんよ(笑

  24. 747 みかん

    路駐バイクで加熱しているところ申し訳ないのですが、引っ越してきてからゴミの事がとても気になっています。せっかく、19日にきれいになったと思っていたらこの土日でまたグチャグチャです。置き場所は決まっているのに、ダンボールと缶や荒ごみを一緒にだしたり・・・車寄せにいる配車係り!?のおじさんがしょっちゅう分別してくれています。手伝おうとした事もあったのですが、小さい子を連れていますので、怪我をしてはいけないと思いあきらめました。今は知りませんが、箒を持った方はごみ置き場の前を箒で刷くだけでゴミの整理はしてませんでした。清掃の方の仕事ではないのかもしれませんが・・・ゴミ捨て場のスペースは広いですが、収集日の早くて2〜3日前くらいからだし始めるがベストではないでしょうか?ダンボールなどの資源ごみは特に雨にぬれてしまうとボロボロになりますから。

  25. 748 入居済み住民さん

    >>747
    路駐やペットについては個人攻撃のような指摘が多いですが
    そういう人たちに限ってゴミのマナーを守っていなかったりして・・・と思います。
    分別については管理人さんに詳しくお聞きしたので、うちはまだ捨てていません。
    郵便受けのあたりに日付も記入して張り紙して下さっているので、皆さん確認してほしいです。
    ダンボールは引越業者が回収する場合が多いはずなんですけど、結構捨ててありますね。
    私は清掃の女性の方々もビニール袋を開けて中身を分別して下さっているのを見ました。
    回収業者の男性もあまりの量とごちゃまぜさに、作業が進まず大変だったと思います。
    住民同士が気持ちよく住むためのマナーも大切ですが、
    マンションを管理して下さる方、清掃して下さる方、ゴミ回収に来て下さる方々へも
    気持ちよくマンションと関わっていただけるような心配りが大切だと思います。

  26. 749 匿名はん

    748さん
    路駐やペットについて書き込みした者ですが、ゴミのマナーもしっかり守っています。
    ちゃんとしてるからこそ、マナーをまもっていない方に憤りを感じるのです。
    ゴミのマナーもまずは住民同士が気持ちよく住むためのマナーです。住民同士が気持ちよく
    住むことができていれば、自然とマンションの関係者の方も気持ちよくお仕事していただけると
    思いますよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    デュオヒルズ六甲道
  28. 750 匿名

    削除依頼が効いたのか、728、729は削除
    ハピアス前のバイクも消えた
    結果オーライ

  29. 751 入居済み住民さん

    ごみの件ですが、先日捨てに行きましたが分別が分からなく、分かるダンボールのみ捨てて一時持ち帰りました。現在は確かに分かりにくいですね。
    マナー違反の人もいれば、分からないまま捨ててしまった人もいる気がします。
    私も含めて注意しないといけないなと思いました。
    楽観的ですが、引越しが無くなれば落ち着くのではないでしょうか?

  30. 752 みかん

    私も今は引越しでゴミが多いだけと思っていますが、燃えるゴミ(ゴミドラム)のようにいつでも出していいと、思っている方もいると思いますので置き場所どうように何日前から出してよいのかも早めに決めて欲しいです。                                               バイクいなくなったのですか!?このレスをみたのでしょうか?良かったです。昼間、エントランスにハピアスの来客者の自転車が止まっているのを目にします。長時間ではありませんが・・・小学生の子が学校が終わってハピアスに住んでる友達を訪ねているとか、なんですけど・・・来客用の駐車場はありますが、駐輪はどうしたらよいのでしょうか?

  31. 753 匿名

    すごく気になることがあります。
    今日を含めて3回目撃したのですが、正面玄関のエントランスの部分まで歩道を乗り上げて
    車寄せしている人がいて、目が点になりました・・
    そこからハピアスの住人が降りてきて、普通にマンションに入っていきました。
    何を考えているのでしょう?子供とかいたらすごく危険ですし、常識がなさすぎです!

    柵のようなもので車が入ってこれないようにできないものでしょうか?
    車寄せするところはきちんと設けているのですから、横着せずそこから入って欲しいものです。

  32. 754 魅力なし

    何だよこのマンションは住人の文句ばっかりだな。
    新築マンション購入して、毎日文句書き込む生活の暗さ・・・。

  33. 755 匿名

    >754
    関係ない人は来ないで下さい!
    皆快適な生活をしたいから書き込んでいる。
    表現には色々問題はあっても、ただ文句言ってるわけではない。
    こんなコメント書く方がどう考えても暗い。

    749さんに同意
    ちゃんとしてるから、他の住人の常識のない行動に怒ってるんです。

  34. 756 入居済み住民さん

    ま、正直価格が価格だから、購入層も色々だわな正直。

    ここの戸数の多さだと、ズブズブになる前にやはり注意喚起しておいたほうが良いでしょう。
    見つけたら勇気をもって注意したほうが良い。私はやりますよ。
    とにかく最初が肝心です。

  35. 757 匿名さん

    最近やとすみ始めましたが、気になること数点…家の前の廊下にバギーや三輪車はまあ仕方ないとして、車のタイヤや荷物、子供の自転車が置いてあります。あれって規則違反ですよね?まだ引越しが
    片付いてないからなのでしょうか?でも自転車は自転車置き場をきちんと借りてほしいとおもいます。あと、バスケットコートですが、中学生くらいの子達が、門の前でバスケットボールとマクドナルドを持って誰かが入るのを見計らって侵入し、バスケットしていました。この前なんか管理員に入っていいっすか?って聞いている子達までいました。管理員もなにを血迷ったか素直に入れていました。??あんなことしていたら何のためのオートロックなのでしょう、住人でなければマナーもわるいでしょうし、大事につかわないでしょうし…あそこにも鍵をつけて住人のみ入れるようにしてほしいです。

  36. 758 入居済み住民さん

    確かにモラルのない行動をする人が目に付いてきましたね。
    本当に改善して欲しいと思う方は管理会社へ伝えてみてはいかがでしょうか?
    実際に善良な住民が常識のない人にリスクを負ってまで直接言わなくてもいいように管理会社が存在するのであって、また改善に努めるのが管理会社の役目であると思います。

    下記のサイトから伝えることが出来るようです。
    http://www.haseko-hcm.co.jp/form/index.html

    私も思い立ったら連絡します。
    皆さんどう思われますか?

  37. 759 匿名

    まずは管理組合や自治会を発足して、実際に稼動させることだと思います。
    先ほど、管理人さんが駐車している車のチェックをしていました(たぶん)。
    で、駐車場入り口に止めている車のフロントガラスに紙を置いていたと
    思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
  39. 760 匿名はん

    管理人さんに聞きましたが、ゴミは産廃業者に1台4万円払って管理費から出して来てもらってる
    みたいなのでみんなルールを守らないとどんどん管理費からお金が出て行きます・・・
    知らない人もいるので張り紙してくださいと伝えましたがまだ張り紙はしてくれてないみたいです。
    生ゴミをドラムに入れないで捨てている非常識な方もいるようで、匂いもするので仕方ない処置みたいですが・・・今後心配です。

  40. 761 みかん

    ゴミの処理に管理費が使われている事はしかたがないですが、これからはゴミを減らすことも考えないといけませんね。地域の子供会や自治会で古新聞や雑誌などの資源を業者に売って会費にしている場合もあるので、ハピアスでも考えないといけませんね。440戸(全員が新聞取ってるわけではないと思いますが・・・)の古新聞はそうとうな量ですよね。

  41. 762 入居済み住民さん

    みかんさん、賛成です。440戸の所帯ですからみんなで力を合わせればなんでもできると思いますね。古新聞を資源ごみで出すことは是非やりましょう。この4月から神戸市では企業から出るごみも指定のゴミ袋(有料)でなければ引き取ってくれません。いずれ、各家庭も廃棄物削減に向け有料になるでしょう。ひとりひとりの小さな行動でごみを少なくしましょう。

  42. 763 入居済み住民さん

    11階?屋上の庭園にはお散歩にいけるのかしら?

  43. 764 入居済み住民さん

    >>763
    いけますよん!
    でも一度行った時に風がすごかったので最近は行ってませんが。

  44. 765 入居済み住民さん

    今日屋上庭園に行ったんですけど、鍵が閉まってました。
    いつでも行けるってわけじゃないんですかねー?

  45. 766 入居済み住民さん

    USENの光ファイバー(LAN)、もう少し速度でませんかねぇ…なんなら独自の光ファイバーを引いてくれるイオ光などに変更できればいいのですが。管理組合が立ち上がれば、そこで検討できるのかな…

  46. 767 入居済み住民さん

    >>766
    私も同感です。当初のコンセプトでは100Mbpsと書いてあるのに、実際は最高でも5Mbpsです。
    あまりにも差があると思います。何とかしてほしいですね。

  47. 768 まるちゅう

    USENのネットワーク環境で皆さん悩んでおられるようですね。
    私も最高で7Mbpsまでしかでません。酷いときには0.6Mbpsとかになっちゃいます。MTUとかRWINとか、
    あれこれ設定を変えてみましたがさっぱりでした。
    先日、USENのサポートセンターに連絡して調査してもらったところ、USEN側の機器に不具合が有ることが
    解りました。設備の置換を含めて社内で検討するとの回答でしたが、納期は不明だそうです。この辺が
    なんとも怪しいところですが・・・。ハピアスの他のユーザー様からは速度低下のクレームは届いていない
    と言ってましたので、もっとアピールする必要があるのかもしれないですね。
    ましたので

  48. 769 入居済み住民さん

    以前のマンションでもUSEN使っていましたが、
    ユーザに対する対応はすごく悪いです。
    もう契約してるユーザの言う事なんて特に聞いてもらえない感じです。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    プレディア神戸舞子レジデンス
  50. 770 入居済み住民さん

    >>768
    私もUSENに問い合わせてみることにします。
    前の住居ではeoだったのですが、あまりの速度差に愕然としております…
    説明では、100Mx6と聞きましたが、これってまさか、各棟に100M線一本ってことでしょうかね…

  51. 771 入居済み住民さん

    上下左右の部屋からの物音が聞こえるかどうか、
    住む前は気になっていましたが、今のところ
    ぜんぜん気になりません。
    皆さんはどうですか?

  52. 772 入居済み住民さん

    物音気になりませんね。
    うちも前は賃貸物件で音の心配はありましたが、ハピアスでは快適な暮らしです。
    住人の方も気持ちよく挨拶してて気に入ってます。
    残念なことに今日エレベータに乗ったら獣臭くて、床が濡れていました。
    おそらく犬のおしっこかと思われます。
    ペットやベランダの布団干しなど最低限のルールは守っていただきたいものです。

  53. 773 みかん

    布団干しですが、未だにベランダの手すりに干しているのを見かけます。特に高層階の布団にはビックリです!!高いところが苦手な私としては洗濯物を干してるだけでスゴイ!!と、思うのに布団まで・・・早く辞めて欲しいです。ウチは子供が小さいので、子供を寝かしてから主人の帰宅までの間ドアの音や物を移動する音がします。主人が帰宅したのだと勘違いしたこともありました。昼間は子供が騒いでいるので気にはなりませんが・・・

  54. 774 匿名はん

    わたしは物音が気になってきました。
    休日だったので遅くまで寝てたのもあるのですが、7時前に子供が走っているような足音で目が覚めました。
    それからポンポンポンって感じの足音が気になりまして・・・
    かかとから着地してドシドシ歩く歩き方の人は、ずっとそのままじゃないだろうかとか考えてしまいます。
    うちも小さい子供がいますが、なるべく迷惑がかからないよう注意していきたいです。

  55. 775 入居済み住民さん

    たまに家具のようなものが壁に当たる音が聞こえたりします。
    まだ引越しが落ち着かないのかなぁと思ったりしてます。
    足音も上の階の方が走れば、たまに聞こえてきます。
    物音が聞こえるというのは、マンションの構造も関係ありますし
    この程度の価格と造りでは、多少は仕方ないかなと思っています。

  56. 776 匿名

    足音ぐらいだとあまり気にならないのですが、何か作業をしている様な音がほぼ毎日(午前中)するので、凹んでいます。全く気にならない方が羨ましい限りです。でも逆に下の階の方に迷惑が、かからない様に気にする様になりました。

  57. 777 匿名

    鯉のぼりはイイのかなあ・・・?
    結構ベランダから見えてるけど
    こどもの日の前後は微笑ましいので個人的には問題ないのですが
    とにかく事故がないように

  58. 778 入居済み住民さん

    鯉のぼりは微笑ましいし一時的なものだから事故がないようにしていれば賛成です
    それよりエントランスの前まで車の乗れ入れする人タバコのポイ捨てする人が住民にいることが悲しいですね
    まだベラダ柵に布団を干してる人がいますね
    みんなで協力して快適なハピアス生活をしたいものですね

  59. 779 入居済み住民さん

    >773 ベランダの手すりはまだ可愛いですよ。外壁のフェンスに干している
       住民もいますよ。みっともない!

  60. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    プレディア神戸舞子レジデンス
  61. 780 入居済み住民さん

    布団の件は管理人さんもチェックしてるみたいですね。
    郵便ポストのところに張り紙してましたよ。

    タバコのポイ捨てとは悲しいですね。私も吸殻が落ちてるのをみました。
    大人の常識なんですがね。。。。

  62. 781 匿名

    まあ、色んな人がいます。
    常識のある愛想のイイ住人ばかりではありません。
    自治会活動を活発にしているマンションの知人いわく
    積極的に活動する人5%、非常識あるいは問題を起こす人5%
    無関心あるいは出来るだけ関わりたくない人90%だそうです。

    ただ、非常識あるいは問題を起こす人5%によって、資産価値を
    引き下げることがないようにしたいものです。

  63. 782 みかん

    タバコのポイ捨てですが、中庭の子供用遊具のそばで拾いました。信じられません!!           話変わりますが、サービスカウンターで切手やはがきが購入できて便利なのですが、郵便が出せないのが残念です・・・駅まで行かないとポストがないし、マンション前にポストを設置またはサービスカウンターに設置するのは無理なのでしょうか?

  64. 783 匿名

    みかんさん

    フォリアの家を突き抜けた4つ角と、井吹東小学校の前にも郵便ポストが
    あります。

    井吹台北町周辺の住人が増えているので、自治会などの署名で要望書を出
    せば、しかるべき場所に設置してもらえるのではないかと思います。
    ハピアスの前が適切かは分かりませんが、シーズや新星和不動産のマンション
    や戸建ができると、パナホームや野村不動産、トヨタホームの一戸建てを
    考えると一大勢力ですから 笑

    質問
    http://q.hatena.ne.jp/1152879724
    有志による「ポストマップ」です。
    http://postmap.org/
    設置要望書と回答
    http://3net.jp/komatsu/post.html

    井吹台自治会連合会
    http://www.kobe-toshi-seibi.or.jp/matisen/compact/2006/ibuki.pdf
    結構活動実績はあるらしいのですが、最近の動向が不明です。

  65. 784 匿名はん

    我が家は築30年ものからの引越しでしたので物音については静かでとても快適に
    くらしています。ベランダに出たらシーズの工事の音がうるさいときはありますが・・・
    ただ、ゴミはまだロープをわざわざ張ってあるのに堂々と指定日以外に出してる方がいるのが
    残念です。新聞の回収も早く始めてもらいたいです。
    お布団も風が強いし、外観的にもみっともないので他のマンションのようにきちんとベランダが広いのでベランダ内に干してもらいたいですね。
    ただ、きっとゴミを置く人や、布団干してる方はネット見てないんだろうな・・・なんて思う今日この頃です。

  66. 785 みかん

    ネットを見なくても、郵便ポストの掲示板にゴミのこと、布団のこと張り紙がきちんとされています。新聞や郵便を取るときに皆さん見ないのでしょうか?今日も捨てに来ている人を見かけました。          783さん ポスト情報ありがとうございます!!やっぱり駅のポストが一番近いですね。(フォリア)の方角には用事がないし・・・                                     東のお部屋の方に質問なのですが、BBQ場を利用している時はうるさいですか?煙やにおいはどうでしょうか?けっこう、東の端のお部屋にBBQ場が近い気がして気になりました。

  67. 786 匿名

    生活の規則というか最低限のマナーについては、文章を作ってもらって全戸数に
    入れてもらう方がイイんじゃないでしょうか?
    440戸数で、この掲示板見てる人は半分もいないと思いますよ。
    個人的には布団より、ゴミ出し、駐車場、ペットはちゃんとして欲しいです。

  68. 787 入居済み住民さん

    >786
    子供じゃあるまいしと思いますけど、仕方がないでね。
    でも、管理人さんに頼りすぎている気がするので、
    ここで書き込みをしている我々が率先して、
    早く自治会を立ち上げた方がいいですよね。

    まあ、価格が安いので資産価値どうこうはいいですが、
    気持ちよく生活がしたいものです。

  69. 788 匿名

    正直なところ、管理組合や自治会を立ち上げることに関わるのは
    避けたいところです。
    本当に面倒ですしストレスにもなります。
    何でも反対する人や、自分勝手な意見を言う人もいます。
    真正面きって正論をぶつけても上手くいかないことも多いです。

    絶対必要だと思いますし、気持ちのよい生活環境にするためには、
    管理組合や自治会が正常に機能することだと思います。

    どなたか先頭を切って設立してください。
    応援しますから。

  70. 789 入居済み住民さん

    物音が気になってきました。上に子供とペットがいることは分かっています。
    歩き方もあるでしょうが常に音がしています。
    上に子供がいる家の下の方はどのような感じですか?
    あまり続くと言いに行こうかと思いますが、構造上仕方ないですし付き合い上もあって留まっています。苦情を直接言われた方っていらっしゃいますか?

  71. 790 入居済み住民さん

    インターネットの事ですが、USENに速度が遅い事を連絡したところ、機器の交換を5/10 10:00 より行ってくれるみたいです。
    果たして、速度は早くなるのですかね?

  72. 791 みかん

    管理組合や自治会はいつ立ち上げると決まっているのですか?長谷工から何か連絡があるのでしょうか?   物音ですが、真上からだけじゃなく斜め上からも聞こえることがありますよ。ウチは昼間はとっても静かです。別に気になるほどではありません。ウチも子供がいますので、昼間はドタドタしてしまうこともありますが、夜、6時以降は音の出るおもちゃや転がす(車など)おもちゃは使用しないように言い聞かせています。 790サン・・機械の交換の間はインターネットは使用できないのでしょうか?

  73. 792 入居済み住民さん

    >>789
    物音についてですが・・・入居のご挨拶ってされました?
    どんな音がどのくらい伝わるかは、自分では分からないですから、
    私は自分がうるさい時にも直接言って欲しいと思ってるし、
    お隣や上の物音への覚悟や認識も必要かな、と思ってご挨拶はしました。
    一度顔を見ていると、苦情を言いに行っても柔らかく伝わる気がします。
    入居のご挨拶が未だなら、ご挨拶を兼ねて実状をお伝えしてみたら良いかと思います。
    早朝や深夜でも絶え間なく大きな物音が続く程でなければ多少は我慢・・・かもしれませんが、
    個々に感じ方は違いますし、それがストレスになれば近所付き合いも出来ないですよね。
    もう少し様子を見てから「少し気になる」程度に物音の件をお伝えしてみたらいかがですか。

    私も子供の頃、よく下の階から苦情を言われていたようです。
    子供には理解できないんですよね・・・。

  74. 793 入居済み住民さん

    駐車場1F(たぶん2Fも?)、夕方帰ってきたとき、
    めっちゃ暗くないですか?
    見えなくて危ないし、常時点灯ではだめなんでしょうか?

  75. 794 匿名

    昼間の物音はある程度、お互い様で我慢の範疇ですね。
    晩8時以降とか、朝9時までは、子供達に静かにするよう言い聞かせて
    います。

    管理組合や自治会は、ほとんど入居が終わったタイミングで長谷工から
    連絡があるはず。
    まずは立ち上げの役員に立候補をつのって、いなければ抽選で指名する
    ことになると思います。

  76. 795 みかん

    駐車場、確かに暗いですよね。雨の日や16時以降は電気つけて欲しいですね。エレベーター前の電気ですが、昼間もついてますが、必要でしょうか?全て、みんなのお金から支払うので削減できるものと必要なものとをハッキリさせたいですね。                                    ペットですが、犬を2匹連れている方がいました。もちろん抱っこしていません。1匹ずつは大きくないのですが、2匹になると両方抱っこは無理そうでした。一軒(一人)で何匹も飼うのはどうなのでしょうか?

  77. 796 入居済み住民さん

    上の部屋の子供が夕方から夜遅くまでドタバタと走ってうるさいんです。親は何も感じないんですかね。毎日毎日疲れます。

  78. 797 入居済み住民さん

    ここでの書き込みを見ながら、色んなルールを守らない人にガッカリしていたんですが、自分もルール違反をしていた事に入居2週間経ってから気付いて、本当に情けなく思っています。ペットを廊下などではもちろん抱っこしていましたが、中庭では歩かせていました。春休みが終わる頃に、管理人さんから注意を受けて気付きましたが、それまでに4,5回は歩かせたと思います。見かけて嫌な思いをされた方もいるかもしれませんが、きっと注意しにくかったんだと思うので、申し訳なく思っています。

  79. 798 入居済み住民さん

    駐車場の暗さと同じで、駐輪場に降りる階段下もすごい暗いんです。夕方には真っ暗で大人でも恐いです。あと、廊下の駐輪は問題外ですが、駐輪場の壁沿いにもよく迷惑駐輪?している自転車がいるのも気になります。

    私は犬を3匹連れてる人をよく見かけますが、マンションに申告すらしてないんでしょうね。
    797さんは、気づいてやめたんなら大丈夫じゃないですかねww

  80. 799 契約済みさん

    USENの件、確かに説明会や契約会の時にUSENの方に確認しましたが、100mbpsに近い速度が出ますと言ってました。がっかりです。他のプロバイダに変更することも出来ないですし、今の速度であの値段はボッタクリかと。。。。改善されるといいのですが。。。。

  81. 800 契約済みさん

    先日、駐車場内の駐車スペースと、壁との空きスペースに車を止めている方がいて、驚きました。確かに他の通路を通れば通れますが、どうみても通路なんだから、止めたらだめなのは分かりそうなものなのに・・・。なんか、みんなしてるし、まぁいいかって雰囲気になりつつあるようで、心配です。自分一人のちょっとした身勝手がどれだけ影響を及ぼすか、考えて欲しいものです。お子様はあなたの背中を見て育つんですよ。

  82. 801 契約済みさん

    ペットの件ですが、うちは小さい子供がいるので、ペットはしっかりとダッコしてもらっていないと、はっきりいって怖いです。自分が子供の頃、近所の飼い犬に噛まれた経験があるので、なお更です。
    紐だけでは咄嗟に押さえつけるのは難しいでしょうし、大きな犬を女性が連れているの見ると近づくのも怖いです。ご自分のペットは人を噛んだりしないと思いたい気持ちも分かりますが、もしものことを考えて行動して欲しいものです。
    もう一つ言わせてもらえれば動物が好きな人ばかりではないということも考えて欲しいです。ペットが嫌いなら、ペット禁止のマンションに住めば?と思う方もいるかもしれませんが、ペットと楽しく暮らす権利があるのと同じレベルで、もう一方であまりペットに関わらずに住みたいという権利もあると思います。
    どちらも快適に暮らせるよう、がんばりましょう^^

  83. 802 入居済みの住民さん

    ペットは一軒に2匹まで規約で認められています。

    言われている様にマナーは当然守るべきですが、
    子供のいない家庭からすると、子供が廊下や共有部を
    走り回ったり「ギャー」と声をあげたりするのは
    不快に感じるものです。

    だから気になることを列挙ばかりしても仕方ない。
    ペットも子供もいない家の人はもっと我慢しているのでは!!

  84. 803 入居済み住民さん

    うちはペットも子供もいない家庭です。
    ペットも子供も好きなので特に不快なことはないのですが、
    客観的な感想としては、小さい子供もペットも同じだと思います。
    子供が走り回ると物音がして周囲に迷惑がかかると分かっていても、
    ずっと椅子に縛り付けることは出来ないし、周囲もその辺は
    理解してあげることが必要なのと同じで、
    ペットも性格のある生き物ですから、一筋縄ではいかないものだと思います。
    ここはペットへの設備もウリになっていた点から、
    「ペット嫌い」の住人がいたとしても、あまりにもペットを毛嫌いする主張は、
    第三者としても聞いていて息苦しいので、どうかと思います。
    そのうちマナーが乱れていく心配もありますが、
    そのうち生活のリズムも整っていくのではないでしょうか。

  85. 804 入居済み住民さん

    うちはペットも子供もいない家庭です。
    ペットも子供も好きなので特に不快なことはないのですが、
    客観的な感想としては、小さい子供もペットも同じだと思います。
    子供が走り回ると物音がして周囲に迷惑がかかると分かっていても、
    ずっと椅子に縛り付けることは出来ないし、周囲もその辺は
    理解してあげることが必要なのと同じで、
    ペットも性格のある生き物ですから、一筋縄ではいかないものだと思います。
    ここはペットへの設備もウリになっていた点から、
    「ペット嫌い」の住人がいたとしても、あまりにもペットを毛嫌いする主張は、
    第三者としても聞いていて息苦しいので、どうかと思います。

    そのうちマナーが乱れていく心配もありますが、
    そのうち生活のリズムも整っていくのではないでしょうか。

  86. 805 入居済み住民さん

    803さんに同感です。うちもペットも子供もいない家庭ですが、マンション決めたときから、ファミリー向けでペットの設備も整ってたので、子供も多く、ペットも多いだろうな〜と思って決めましたので、不快な事はないです。逆に子供がいないと、夜遅くまで起きててしまって近所に迷惑をかけないようになど一応は気をつけたりしてますが、ある意味お互い様な部分もあるのではないでしょうか?お互いマナーを守り歩みよりながら快適な生活をしたいな〜と思ってます!!

  87. 806 入居済み住民さん

    792さん
    789です。御回答ありがとうございます。入居後、上下と両隣に御挨拶いたしました。
    みなさんとてもいい感じの方ばかりで非常にうれしく思いました。家族構成もお互いに伝えて気になった事があればいいやすい雰囲気になっています。あの書き込みをした後に考え直して今はこのようなものかと思っています。この掲示板の影響もありました。
    以前にこの書き込みは文句だらけだと言っていた方がいらっしゃいましたが全然そうではないです。
    意見を出し合っていい方向に行くものであると思っています。

  88. 807 匿名

    紆余曲折
    怒りもあれば、嘆きもあり
    でも、笑顔もありそうなので大丈夫でしょう

  89. 808 入居済み住民さん

    本日、20時前後はUSENのスピードが25Mほど出ていましたが、現在1Mに逆戻り…<790さんのレスで、10日に部品を交換するとのUSENの回答でしたが、効果があったのでしょうか? 再度、電話したほうがいいのかな…

  90. 809 801

    敷地内はペットをダッコして歩くのは決められた公式の「ルール」です。子供を静かにさせるのは「マナー」の範囲なので、ちょっとレベルが違うかと・・・。もっとも度を越えれば、マナーどころではありませんが・・・。
    私は事故が起きないよう「ルールを守って」と言っただけのつもりだったんですが、気を悪くした方がいたらすみません。^^;
    ペット嫌いの人もいるというのはあくまで一般論程度の話なので・・・。確かに子供嫌いの方も、もちろんいらっしゃいますからね。ゴンタしないよう首に見えない縄つけときます^^
    私が小さい頃はあんまり知らないおっちゃんにでも、「コラァ」ってよくゲンコツもらってたんですけど、最近は注意すると誤るどころか、親が逆切れしてきますからね@@

    マナーや個人の好き嫌いとなると難しいので、ちょっと置いといて、まずは最低限のルールを守ることから始めましょう^^

  91. 810 みかん

    今日、新聞を取りに行ったら、共用部分がすっきりしたなぁ〜と感じました。養生がはずされたんですね。テープのあとが残ってる所もあるので、今度の一斉清掃できれいになるといいなと、思います。だんだん、普通の生活に戻っていけそうです。                                   USENですが、今日速度を測ったら、今までで一番遅かったんですが・・・どうなっているのでしょうか?私はメールとインターネットをするくらいなので不便はありませんが・・・快適になると良いですね。

  92. 811 匿名

    すみません。マンション内の事では無いのですが、いぶき森でバーベキューをされた方いますか?また、場所取りの為に何時頃に行かれたか教えて頂きたいと思いまして。

  93. 812 近所をよく知る人

    811さんへ
     あそこは、テニスコートがあってそこで早朝テニスする方がバーべキューの場所の確保してしまうので土日なんかは相当早くいって場所確保しないといけないと思います。以前、(秋だったかな)八時半に行っても最後の一つしか場所が空いてなかったです。

  94. 813 匿名

    812さん 貴重な情報ありがとうございます。頑張って早起きします。

  95. 814 あーと

    久々に掲示板訪れました。
    入居から1ヶ月半。住み慣れてきました。快適な生活中です。うちも子供もペットもいませんが、
    いまのところ子供の遊ぶ声も、犬のかわいさも羨ましいかぎりという感じで過ごしています。
    田舎育ちで子供が騒ぐの元気な証拠〜の環境ですごしてきたからかもしれませんが。
    東側なので、すぐ前の小山のせいか、朝はうぐいすの声がうるさいぐらいに入ってきます。
    のんびりホッとできる環境です。入居者のほとんどの方がご挨拶とか会釈してくださるので
    うれしいです。また、挨拶にこたえてもくれます。
    これまで住んできた環境が違う440世帯が一斉に引っ越してきたわけですから、
    人間としてのマナーは別として、マンションのルールは、まだ理解していない人もいるでしょうし、
    それはこれから築きあげるものだとわたしは思いますので、
    いろいろな意味で落ち着いてくるのはこれからではないかと思っています。
    まだハピアス生後2ヶ月です。お互いに協力して快適なマンションにしていきましょう。
    うちは、入居してから、駅向こうの井吹台西側の大きな公園でバーベキューしました。
    とても楽しかった!!いまの季節バーベキューおすすめです。
    そのとき遊びに来た甥と姪のチビたちが大きな公園を走り回っているのを見て、
    通勤1時間30分やけど・・・(涙)、ああ、西神南に越してきてよかったな〜と思いました。
    叔母馬鹿です。

  96. 815 入居済み住民さん

    井吹台西側の大きな公園とは、谷口公園の事でしょうか?
    あそこはバーベーキュー禁止です。

    この辺でバーベキュー可能な公園はいぶきの森だけ
    だと思いますので、今後は気をつけた方が良いでしょう。

  97. 816 あーと

    谷口公園というところだったかどうかは分かりませんが・・・。おそらくいぶきの森ではありません。そうだったのですかー!!!教えてくださってありがとうございます。知らないとはいえ反省です。たくさんの方がバーベキューをしてたので、てっきりOKだと思っていました。ちゃんとチェックしなきゃダメですね。今度はいぶきの森にします(汗)。

  98. 817 BY新居に慣れました

    オートロックについてなのですが、主人が夜中帰ってきたら、グリルシャッターさえ、通れば、中庭に面するテラスのドアも電気錠で1分以内に閉めないと警報が鳴りますって書いてあるドアも開けっ放しで不用心だ・・・と申しておりました。あの、電気錠・・・って書いてある白い枠のドアの横にもオートロックが付いているのにどうして開いてるのか・・・なんのために付けたの???って感じですよね。我が家は夜中は閉めて欲しいな・・・って思いますがみなさんどう思われますか?
    後、駐車場下の自転車置き場から出た坂道の敷きレンガがとても空いていて直して欲しいなと思ったりします。共用部分で汚い仕上がりのところ多いですよね・・・

  99. 818 匿名はん

    ずいぶん前の話題にさかのぼって申し訳ありませんが、携帯の電波状況の悪さが
    話題に出ていたと思います。
    うちも玄関側で不安定だし、エントランスは圏外です。
    駅前のセリオでさえ中に入ると圏外にはびっくりしました。

    ○フトバンクのホームページでどうも電波状況のアンケートがあるみたいです。
    どの住所の電波状況が悪いか記入できます。↓
    https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/service_area/3G/network_questi...
    改善される保証は全くありませんが、もし○フトバンクユーザーの方は、
    訴えてみてはいかがでしょうか?数が集まれば、改善されるかもしれませんね。

  100. 819 入居済み住民さん

    私もよくペットを敷地内で歩かせてる人を見かけます。
    昨日、エントランスから堂々と犬を歩かせたまま入り、管理人室の前〜受付の前を通り中庭へ・・・
    管理人さんも見てたのに、なぜ注意してくれないの???と唖然としてしましました。
    そしたら、本日ペットをまた中庭を散歩させている人を発見!なんと芝生の所でおしっこさせてました・・・
    直接注意することはなかなか勇気が持てません。郵便コーナーに張り紙はしてありますが、すべての人がちゃんと読んでるわけじゃないだろうし、ペットのいる家庭には直接ポスティングするなどして欲しいなぁ。(ペットがいるかいないかの申請はしてるはずなので、わかるだろうし)

  101. 820 入居済み住民さん

    804さん
    ここはペットへの設備もウリになっていた点から、
    「ペット嫌い」の住人がいたとしても、あまりにもペットを毛嫌いする主張は、
    第三者としても聞いていて息苦しいので、どうかと思います。

    とのご意見ですが、逆にどうかと思います。決してペットを毛嫌いしていません。
    事前に知っていましたし、光景を見ているとほほえましく思います。
    ここで問題提起が多いのは、ペットの事を言っているのではなく自分勝手な飼い主が
    ルールを守らないことを言っています。もちろん受け付けない人もいると思います。
    ルールを守っている方からすると、なぜきちんと規約を読み実行しないのかと理解に苦しみます。
    飼うことは全然いい事だと思っています。自身も飼うのを検討しているくらいですから。

  102. 821 匿名さん


    それって、ペットが嫌いな人もいるんだから・・・
    って言ってる人への感想だったんじゃないんですかね?
    飼い主への問題提起が全てペット嫌いな人だとは感じないので
    そう思ってましたが・・・。

  103. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ワコーレThe神戸フロント
デュオヒルズ六甲道

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ六甲道
リビオシティ神戸名谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア神戸舞子レジデンス
スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷

[PR] 周辺の物件

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

[PR] 兵庫県の物件

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸