物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市 西区井吹台北町2丁目228番地22他9筆(地番) |
交通 |
神戸市営地下鉄西神・山手線「西神南」駅から徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
440戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ハピアス西神南口コミ掲示板・評判
-
1001
入居済み
998さん・・・自分はタバコを吸いますが、敷地内・ベランダ等では一度も喫煙したことは無いですよ!判断も出来ますし、知り合いが来た時でも、敷地内禁煙!ベランダ禁煙!って言うています。ただ自分が言いたいのは、あきらかに敷地内で喫煙している方に対して、『非常識・マナー違反』だのレスが多いので、そこまで言わなくても〜って思っただけですよ。【長時間駐車(12時間以上、または夜間に8時間以上)をした場合は・・・】←これまた微妙ですね。3時間5時間でも充分迷惑なので、駐車禁止にしてほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1002
匿名さん
あの白の軽自動車は、思いで広場の横を間違いなく保管場所としている。
あれが同じマンションの住人かと思うと情けない・・・
まあ、440世帯もいれば、普通ではない人がいるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1003
入居済み住民さん
>1000さん
スレ数が多過ぎて読む気がしないです。。。
要約して頂けるとありがたいです。
まあ、この手の問題は結論が出ないって事でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
入居済み住民さん
話題は違いますが・・・
隣の20階建てのマンションは温泉掘削するのですね。なんだか漠然と不安ですね。
この間爆発事故もありましたし、ガスや地盤沈下とか平気なのでしょうか?近隣に説明会とかこらからあるのでしょうか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1005
入居済み住民さん
>>1004
シーズのスレには、「関西での温泉掘削は関東ほど危険ではない」という内容の書き込みがありました。いぶきの森近くにもスーパー銭湯が出来ましたし、市内にも次々に出来てますよね。最近はコストも安く、どこを掘っても温泉って出るらしいです。
マンション内に温泉って見たことがないので私も気になってます。
メンテナンスも大変でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1006
契約済みさん
温泉はマンション購入者以外にも入れるんですかハピアス購入者でも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1007
入居済み住民さん
入居から3ヶ月を経過し、その間ビルトインの食洗機を使ってますが
説明書のとおりに洗剤を入れても溶けずに残っています。また、乾燥も結構時間がかかりますね。私の場合は2時間以上かかって、オマケに乾いていない。非常に腹立たしく思っています。以前はM電器のものを使ってましたが30分あれば乾いていました。リンナイ製はこんなもんなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1008
匿名さん
マンション強度不足で天井に亀裂、半数が退去 三重
04年1月に完成した三重県桑名市の15階建て分譲マンションで、コンクリート製の天井がゆがんで無数の亀裂が生じるなどの欠陥がほぼ全戸で見つかり、全59戸のうち約20戸の住民が退去、さらに約10戸が退去を予定していることが分かった。分譲した三交不動産(津市)は昨年12月に欠陥を認め、退去者の部屋を買い取ることなどを住民側に提示。原因や耐震強度などの調査を進めている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1009
入居済み住民さん
今日の夜、こんなことがありました。
駐車場に車を取りにいくと隣の車の人がいて、そこで止め方の改善を促されました。その方は真ん中に止めていて私の車が寄りすぎて出にくいとの事でした。確かに私の右には柱があり知らずに左に線を若干またいで寄っていました。
今後は注意しますと言うと前からお話しようと思っていたそうです。
皆さんも(特に右に柱がある方)一度自分の止め方をチェックしてみてはいかがでしょうか?寄りすぎてはないかを。
ちょっとのことでお互いが気持ちよく共有できればいいと思いましたので一言、書かせていただきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1010
近所をよく知る人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1011
入居済み住民さん
>1007
食洗機ですが、洗剤が溶け残るようなことはありませんし、松下と比較すると若干乾燥時間がかかるようですが、さすがに2時間は掛かりすぎです。
一度、長谷工に話をして、初期不良ではないか、確認してもらってはどうでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1012
入居済み住民さん
うちの食洗機も乾燥をしたら2時間かかります。
標準で洗うのに65分、乾燥60分なので2時間です。
洗剤のとけ残りはないです。お茶碗の底だけは水が溜まってることが
ありますが、乾燥はきちんとされています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1013
入居済み住民さん
1011さん、1012さん
食洗機情報ありがとうございました。
今の状態が普通なのか異常なのかがわからなくて・・
また取扱い説明書見てもわからず困ってましたが安心しました。
一度長谷工さんに相談してみます。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1014
入居済み住民さん
1013さん
1012です。
調子よくなるといいですね。我が家も不具合のあるところありますが、
緊急でないので6ヶ月点検の際に・・・と言われました。
でも食洗機はメーカー保証があるのですぐに見てもらえるのでは
ないでしょうか。長谷工で6ヶ月・・・と言われたらメーカーに直接
相談してもいいかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1015
入居済み住民さん
最近北側から何かにおいませんか?
北側の部屋の窓をあけておくとなんとも言えないくさいにおいが部屋の中まで充満しています。植栽の肥料のにおいでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1016
周辺住民さん
櫨谷(西神と西神南の間)の辺りには牛もいるし、畑もあるのでその臭いだと思います。このあたりは風向きによっては臭いがやってきますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1017
入居済み
皆様に質問です。 入居してから約3ヶ月♪色々あると思いますが、ズバリ“満足度”がいかほどか教えてください!別に深い意味は無いです。皆様の様々な意見が聞けれたらと思い・・・お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1018
入居済み住民さん
>>1017
家について言えば、内覧会の時期くらいだったか、どなたかおっしゃってましたが、住み慣れてくると正直やはり内装は安っぽいなぁ・・・と感じています。駐車場も敷地の割りに狭めだと思います。押入れ天袋の底部分に傷と汚れが見つかったり、あらあら・・・と思う事がしばしばあります。
でも、生活する上では支障はないですから生活面では満足です。たまに挨拶しても無反応な方もいらっしゃいますが、住民は感じの良い方が多いと思います。マルアイとコープを使い分けて買い物できるのも便利だし、混むけれどATMもあるし。うちは子供はいないですが、公園で親子が遊ぶ姿を見るのも微笑ましくて好きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1019
入居済み住民さん
立地や環境がいいので満足してますよ。
不満と言えば今日小さな虫がベランダの網戸や窓に
大量にくっついてたのがショックです。
東側ですけどみなさんどうですか〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1020
入居済み住民さん
>>1017さん
環境、住民間の挨拶、植え込みや共用部分の掃除など余り問題ないと思います。以下はまだクーラーをつけるにはまだ早く、窓を開けている今の時期だから問題なのかも知れません。
私は1階住人で上層階部分の人には理解できないかもしれませんが、夜遅く廊下を大声で話しながら歩く夫婦(多分)、大声ではしゃぐ子どもづれ、携帯電話で大声で話す人。
これには困っています。仕事の都合で10時にはベッドに入りますが通行人にはまだ宵の口なのでしょか?でも、中には子どもが大声を出すと「シー}と言っているお父さんもいます。ルールでなく気が付くかどうかの問題でしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1021
入居済み住民さん
エレベータ前の掲示板に「深夜の騒音」について張り紙がありました。
うちは夫婦ともに仕事が遅く、日付が変わって帰宅する毎日です。それから簡単にご飯を食べることもあるし、風呂に入ったりするのですが、そのような生活音も騒音となってご迷惑をおかけしていないか心配です。
会話の音量も極力下げる努力はしてますが、ドアを開けたり水を流したり、やはり必要な動作では音が出てしまいます。
もしも不快に思われている方がおられたら、どのような音がよく響いているのか等、教えていただけるとありがたいのですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1022
入居済み住民さん
満足してるかな。立地、環境といったところが特に。内装も入居前から、こんなもんでしょうと思っていた範囲でした。バルコニーの広さと、夜の静かさは良いです。売店と案内係の方、玄関ホールの空調はもったいない感じがしてます。ガレージは歩行者用の歩道が欲しかったです。スロープを歩く時、ちょっと危なく感じます。西神南に、パン屋とケーキ屋の名店があれば大満足ですが、欲しい時は西神中央まで足を延ばしています。みなさんはいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1023
981
>>1021
確かにあの張り紙では、どの時間帯のどのような音が騒音なのか分かりませんね。
例えば
「0時以降に大きなテレビの音が聞こえるとの苦情が入っているので」
「・・・音楽が聞こえる」
「・・・ドタバタ足音が聞こえる」
とあれば、気をつけることも出来るんですが、何をどう気をつければいいのか分かりませんね。
早く就寝できれば問題ないのですが、どうしても夜遅くに食事や入浴をせざるを得ない場合、余計な気を使って疲れてしまいますね。
>>1022
売店は大したもの売ってないですし、テーブルと椅子もありますが、長居している住民の方もあまり見かけないので、空調も管理人さんの為のような気もしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1024
入居済み
生活音は聞こえますが、生活するうえでしょうがない事だと思いますので余り気になりません。でもトンカチを叩いている音、電動ドリル等の作業音が良く聞こえて困っています。家で仕事しているのかな?っと思い我慢している毎日です。電動ドリルは結構響きますよ(泣)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1025
入居済み住民さん
騒音についてですが、実は入居時から深刻に悩んでまして…
(階上のお宅)夜0時以降に大人のドタドタ激しい足音の往復とトビラを
スライド?ふすまを開閉?するような音が何度もします。
何をしているのでしょう???
2時頃まで続き、家族が寝付けない日が何日かありました。夜はまわりが
特に静かなので響くのかもしれませんね。うちは勤めてるものばかりで朝早いのでせめて夜中に部屋中ウロウロはどうかと。
お風呂の音などは一時的なものなので仕方ないですし、水を流す音などは
さほど気にすることではないと思います。
何度も苦情を言おうかとも思いましたが、どんな方かも存じませんし、どこまで生活音なのかと言われると判断も難しくまだ言いに行ってません。
張り紙を申し出たのはうちではないですけど、他にも困っている方がいっぱいいるのでしょう。
ほんの少しの気遣いで住みやすくなるといいですけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1026
入居済み住民さん
入居後は満足しています。
東側ですが、鶯の鳴き声が聞えているとき、ココに決めて良かったと♪
虫は自然があるからと割り切ってにキンチョール、キンチョール網戸用は常備しています。
気になるのはベランダ伝いにお隣の話し声がまる聞こえで、うちの音も何処まで聞えてるか心配です。
1021さん同様うちも帰宅が早くて10時、朝は7時すぎに出勤してますので、物音にはとても気を使います。
せっかく気に入った家ですが、仕事が忙しくて寝に帰るだけというのが残念です(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1027
入居済み住民さん
最近、所用で以前の家の近くに行った時、すこし違和感がありました。
このまえまでいた場所なのに、知らないところに来た感覚といったら、大袈裟ですね。
すっかり今の生活に慣れました。
ところで、この辺は夏祭りとかあるのかな?
以前の地域は古かったので、そういう催し物がありましたが、新しい街にはないかもしれませんね。
子供が金魚すくいとか喜ぶので、あれば楽しみにしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1028
入居済み住民さん
先日、夜遅くに車で帰宅し、車寄せに一時駐車し、寝てしまった子供と荷物を一端部屋まで運んでから、駐車場へ車を停めに行くべく下りてきましたら、早速、『此処は来客用の駐車区域です 直ちに移動してください』と張り紙がしてありました。
5分程の間にそれはないんじゃないの?と思ったのですが、あの、車寄せ、というのはそういう使い方でいいのですよね。
人だけ降ろしてすぐに移動しなければいけないのでしょうか?
一旦車寄せに停めておいて、重たい荷物等を部屋へ運んできても良かったですよね。
その時は管理人さんが見回っていらっしゃった様子でもありませんでしたし、なんだかどなたかに見張られているようで少し怖かったのです。
この車寄せの使い方がもし間違っていましたらお教えください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1029
近辺の住人
ハピアス近くの戸建に住む者です。
公園横の道路に路上駐車している人に注意を呼びかけていただけませんか?
毎晩停めているので駐車場代わりです。
教育環境や公園が多いなど、この土地の雰囲気を気にって購入したのに、路上駐車が増えて景観も悪くなるし、何より気分が悪いです。
ちなみにハピアスの住人であることは間違いありません。
どうかよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1030
入居済み住民さん
>1028さん
車寄せの使い方ですが、私はあくまで人と荷物の乗降用で、短時間でも無人状態で駐車させるのは、間違っていると思ってますので、張り紙は正しい行動だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1031
入居済み
1028さん 微妙ですね、私情的にはOKですけど・・・!あの車寄せのスペースに一台駐車してしまうと、次の車が通りにくくなるので1030さんの意見が正しいと思います。もう少しゆとりがあればと思いますけど。でも張り紙は少しイヤかな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1032
設備
>>1025
マンションの居住者ではありませんが・・・・。
>(階上のお宅)夜0時以降に大人のドタドタ激しい足音の
>往復とトビラを
>スライド?ふすまを開閉?するような音が何度もします。
常識的に考えて、夜中の0時〜2時に運動のような大きな
動きをするでしょうか。騒音出すほうも夜中しんどいのでは。
マンション全体の話であれば、二重床?のたいこ現象等
構造上の不備が考えられます。一度専門家に調査を
お願いするのも手かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1033
入居済み
1032さん ???どうこと???騒音はマンションの構造上の問題??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1034
1021です
ご回答くださった方、どうもありがとうございました。以前住んでいたマンションでは苦情を言われたこともなかったし大丈夫だと思っていたのですが、このマンションは特に音が響きやすいとか、間取りなどの関係からかなり隣家に迷惑をかけているのでは・・・と不安になっていました。ご近所ともうまくお付き合いしていけないのかな・・・入居間もなく引っ越さなきゃいけないかな・・・など考えて落ち込んでいました。少し安心しましましたが、これからも極力気をつけて生活していきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1035
匿名さん
住みはじめて結構よごれ傷を発見していますが、三ヶ月点検とかで直してくれるのですかね?それはいつあるかごぞんじですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1036
入居済み住民さん
公園前の棟の住民がうるさくてかなわん。音楽?テレビ?すごい音量で、窓をしめてもボンボン聞こえてくる。若い夫婦が二人で住んでるが、常識がないのか?初めは雷か飛行機かと思ってバルコニーに出たら違った。昼も夜も関係なしですわ。
窓を開けてるのか、バルコニーで話してるのか、話し声もすごい聞こえてくるし。
他の人は同じような経験ないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1037
入居済み住民さん
1030さん、1031さん、ご回答ありがとうございました。
そうなんですね、無人状態では駐車してはいけなかったのですね!
そうならばあの張り紙には納得です!でも困りました(T_T)
寝てしまった子供を二人抱えて駐車場から家までつれて帰るのは大変です(T_T)合計30キロを超える眠った子供を抱えては鍵を開けるのもままなりません。だからと言って一人を駐車場に置いて一人ずつ運ぶというのも不安です。
駐車場のドアもやたら重たいのもネックです。
…まあ、寝てしまわれるまでに帰り着けばいいのですが…(><;)
…かなり私事になってしまいましたが、同じような状況でお困りの方はいらっしゃいませんでしょうか?
いらっしゃいましたら、どうされているかお聞きしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1038
匿名はん
>住みはじめて結構よごれ傷を発見していますが三ヶ月点検とかで直してくれるのですかね
無理ですよ。住み始めてから傷や汚れって指摘できる?
最初からついてたなんて証明し様がないですよね。
入居までに指摘しないといけません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1039
入居済み住民さん
入居して満足しています。
特に騒音なども今のところ気になりません。
ただひとつ、駐輪場は残念に思います。
抽選で、駐車場の地下にある駐輪場になってしまったのですが、
遠いし、暗いし、出し入れしにくいっ!!
子ども一人で行かせるには心配で、当分は出し入れするたびに付いて行かないといけない状態です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1040
入居済み
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1041
設備
1032です。インターネットでみるとここのマンションの
床はLL45直貼りのアンボンドスラブ構造とのことのようですね。
2重床でない直貼りの床の場合は音振の共鳴はあまりないので。
また最近流行っているボイドスラブ構造による共鳴でもなく・・。
(アンボンドスラブ構造はワイヤをいれる工法なので共鳴はない)
スラブ厚も20MMあるので、以上を総合すると
比較的音や振動が響かない構造かと。
設計構造以外の何かの施工の問題があれば別ですが。
(施工によっては遮音性能が全然違いますので)
それかただのマナー違反の住人が多いということでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1042
入居済み住民さん
車寄せの件ですが・・・
お一人で運転していて、重い荷物や眠ってしまった子供さんを降ろす程度ならいいのではないでしょうか・・・?
と言ってしまうと、駐車する車が増えてしまいそうですが、
だってどうやっても無理でしょう???
たまに何時間も止めていたり、荷物も無いし数人で乗り合わせていながら駐車していく車を見かけますが、それは控えるべきと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1043
ゼリー
入居3ヶ月になりますがほぼ満足していますよ♪みなさんが感じておられるように騒音は困りますよね・・・。でも自分とこもこんなにうるさいかな?と心配になってしまうことあります。うちも入居時から上の階の騒音にビックリしましたよ!夜になるとドンドン23時過ぎても聞こえています。よっぽど苦情を言いに行こうかと悩みましたが今後長いですしせっかくの快適マンション住まいを壊したくないので止めました。止めたということは我慢するということですが仕方無いことなのかもしれません。
車寄せのことですが、私も無人で車を止めていくのはダメだと思いますよ。そうしないよう対策はあると思います。子供が寝たとか言い訳ですよね。私自身、子供居ますが寝ても駐車場に止めて荷物持ってというようにやっています。みんながそうすると大変なことになりますよ。440世帯もあれば常識の無いもの、規則の守れないもの色んな人がいると思います。一人一人がマナーを守るしか方法はないでしょうね・・・。
駐車場のドアは本当に重いですね。あんなに重くしないとダメだったのでしょうか?みなさんはベランダどんな風にしていますか?タイルをひいたりしていますか?今、どうしようか悩んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1044
入居済み住民さん
1037さんや1042さんの意見、すごくわかるんです。
うちにも子供がいるので…本当に重くて、しかも二人以上や荷物や…完全に無理ですよね。
でも…でもです、このマンションの住民さんは心遣いできる人が多い中で、それ以外の人たちは、「あれもいい、これもいい」って受け止め方を間違える人も出てくると思うんです。そう言う人は、行き過ぎた事をしたとき誰かが注意しても言い訳しやすくなるのではないかと思います。一概には言えませんが。
私の考えすぎと個人的な意見です。
といっても、体の不自由な人の事も考えると、そんな冷たい意見、言いたくないですよね。難しいです。
私は、かなりこのマンション気に入ってます。
立地条件や環境も、住民同士あいさつが出来るなんて、すてきだと思います。
その延長でセリオとか行くと、みんなにあいさつしながら歩いてしまいそうになりますが…(^_^;)
住み慣れてくると、多少マンションの中の不満があって、エントランスのエアコンは要らないと思います。受付の女性の為であってもなくても、管理人さんだけでいいのではないかと…売店も要らないかと。「あっこれない」って思っても売店が閉まってる時間がほぼ100%だし。エコとか省エネとか温暖化とか言ってるのにあの一瞬だけの涼しさを誰も求めてないような。
バリアフリーなのに、やたらと扉が重いし。自動ドアで無い所が、多くて。
ベビーカーの人は、いつか歩いてくれる希望もあるし一時期の我慢ですが、高齢化と障害者の方の事考えると、酷だと思いました。人事ではないです。
電気代の問題とか、防犯とかいろいろあるんでしょうね。
管理組合が立ち上がったら、省くものは省く、取り入れるものは取り入れるって、住みやすくてお金のかからないマンションにしていけたらいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1045
入居済み住民さん
車止めの件、みなさんお声をありがとうございました。なるほど、みなさん、駐車場から重たいお子さんを抱えて腕がちぎれそうになりながらテクテク運んでいらっしゃるのですね(^_^;)では私も今後そうします!
抱っことおんぶの子と荷物を抱えて鬼の形相で汗かいて…と必死になっていると、このマンションの方々はご親切に皆さん、ドアを開けてどーぞどーぞー、と待っていてくださいます。本当にありがたいです。あと数年、子供が寝てしまわずに頑張って一人で歩いてくれるまで、この皆さんのご親切に厚かましながら甘えさせていただきたいと思います。
それにしても、駐車場のドアが自動ドアだったらな〜(T_T)
さて、騒音の件ですが、うちは隣から窓を開けてのピアノの音が聞こえてきます。子供の練習なのでそう長時間ではないし、引く力も弱いので騒音レベルではありませんが、夜はやはり気になりますね。それと、斜め上からの足音、どんな長い廊下を走ってるねん!!と言うくらい、夜9時でもドドドドドドドドドド〜の足音が途絶えません。夜に走り回るな〜!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1046
入居済み住民さん
うちも赤ん坊がいるのですが、入居してすぐに台車買いました。
入居すぐって何かと買い物多いじゃないですか。
駐車場からベビーカー押して荷物もって…やってられるか!というわけで。
カインズにいったら台車が軒並み売れてて、「あー、みんな考えることは同じなのかな〜」と思ってました。
車は駐車場に止めてとりあえず子供だけ先に運んで、台車押して駐車場へ。
一気に運ぶくらいなら、そっちのほうが楽ですよ。
やはり、駐車場のドアと、ドア近辺の無意味な段差は気になりますね。
ベビーカー通すのも一苦労です。
重いの以外にも、この間、内側のドアをあけたら、二階から降りてくる人にぶつかりそうになりました。
これって気の付け様がないので、怖いんですよね。何で外開きじゃないんでしょう…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1047
入居済み住民さん
>1046さん
扉の開く方向は避難方向に関係しています。
避難する方向にあくようにする必要がありますので、駐車場からであれば階段側へ開くのは仕方がないと思います。
扉も恐らく常閉(常時閉鎖)の理由から、ドアクローザーがきついのと思います。(⇒図面をみていないので、なんとも言えませんが、区画が必要な扉であれば、特種防火戸若しくは防火戸なのかもしれませんが。)
>1041さん
私が思うに、固体伝播音だと思います。
L-45仕様といっても、1041さんのいうようにどういった施工を施工業者がしているかだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1048
入居済み住民さん
1045さんへ
私も買い物の帰りに子供が寝てしまい・・・多くの荷物と10Kg以上の子供を抱え帰る事があります。何度も、車寄せに停めようか迷ったのですが・・・気が引けちゃって、いつも駐車場から抱えて帰ってます。ほんと、手が痛いです(@_@;) なので、最近は〜子供を先に家へ連れて帰り様子を見て駐車場まで荷物を取りに行ってます。無理そうな時は、生ものだけ持ち帰り〜重い物やスグに要らない物などを主人が帰ってから取りに行ってもらったりしてます。それにしても、駐車場の扉って重いし・・・危ないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1049
入居済み住民さん
駐車場の扉の重さですが…私的にはあれでよかったかなと思っています。
小さい子供がいるので、中庭で遊んでいる時に自分で開けて駐車場に迷い込む事もないのが、安心できます。そのうちすぐ開けれるようになると思うので注意はしておかないとダメですけど。
引越しの時は、開けっ放しの方が心配でした。しかも 「子供が入り込んで事故がおきないようになってるんやぁ」て勝手に思ってました。小学生も満たない子は車からは見えにくいですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1050
入居済み住民さん
本日、6時前ぐらいに犬の鳴き声で目が覚めました。
マンションがコの字型になっていることもあり、泣き声が反響してかなり大きかったと思います。
早朝の散歩については否定しませんが、もう少し回りに配慮してほしいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1051
ゼリー
>1050さん
私も今朝、犬の鳴き声すごいと思いました!仕事の日は毎朝6時に目覚ましかけていますが今朝は目覚ましよりも犬の泣き声で起きました。あれはうるさかったですね!ほんと他の人のこともっと考えてほしいものですね。迷惑です!
今日、夕方ですが11階より子供がエレベーターに乗ってくる姿が1階のモニターに映っていました。なかなか降りてこずで車椅子用のボタンも押していてしかも階延長のボタンをおして隣のエレベーターに乗り移り遊んでいるようでした。いくら子供でも困りますね。親は知っているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1052
入居済み住民さん
素朴な疑問・・・
小さな子供が駐車場に迷い込むほどの間、親が目を離す事ってあるんかなぁ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1053
入居済み住民さん
エレベーターの件ですが、私も困った事がありました・・・
一階でエレベーターに乗ろうとしたら、エレベーターが一台は上の階に止まってて、もう一台は〜すでに子供が一人乗っていました。一緒に乗り合わせたんですが・・・他の子(郵便受けを見に行ってた様で)も待っていたみたいで〜もう一つのエレベーターを呼ぼうかと思うくらい待たされた挙句に、子供達が先に下りたのですが降り際に違う階を押されて〜長い間エレベーターに乗せられる羽目に・・・イタズラだろうけど〜重い荷物と子供をダッコしていたので、いくら子供でもって感じでした。
大人の方も何人か見かけたのですが・・・すぐに乗らないのに先にエレベーターを確保する方や延長ボタンを押しっぱなしで降りる方が居るんですが、他の人も使うって事を考えないんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1054
入居済み住民さん
>1051、1053さん
エレベーターの件ですが1051さんは11階の子供でしたよね?1053さんも11階の子供ではなかったですか?私も困ったことがありました。11階の男の子なんですが小学生行ってないか行ってるかぐらいの年齢でボタンで遊んでるんですね。親と一緒に乗ってもらいたいものです!その子は常習犯ですよ。何回も遭遇します。今度、注意してやろうかしら・・・。暑い中待たされたりするとイライラします。小さい頃からそういうことを教育しておかないとダメですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1055
入居済み住民さん
エレベータの件ですが、私が子供の頃は
一人で乗るのが怖かったんですけどね〜。
止まったらどうしよう、落ちたらどうしよう・・・なんて。
他の利用者に迷惑をかけるのも当たり前ですが
性能の良い最近の機械だって稀に事故は起こったりするし
安全面から考えても、親御さんから小さな子供には
多少の緊張を持って使用することを教えてほしいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1056
ビギナーさん
エレベーターの件、小学校行っているか行ってないかぐらいですし、なが〜〜〜〜くみてあげたらと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1057
入居済み住民さん
そういや、今日エレベーターメーカのFUJITECが強度不足で報道されていました。
うちのマンションもFUJITEC製です。大丈夫なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1058
入居済み住民さん
1053です。
私がエレベーターで遭遇した子供は、5階の(ランドセル背負ってたので)小学生の男の子と女の子でした。。。。 大きい子でした・・・やれやれ(@_@;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1059
入居済み住民さん
小学校未満の子が一人で、ドアを開けれないと思うので(鍵が二つあるので)〜親が開けてるんでしょうね?で、エレベーターで遊んでるんだろうけど・・・遠くから見てるのか?(見てるなら注意しないとね。)家に入ちゃってるのか?どちらにしても〜考えがたい行動ですね。。。事故が起きてからでは、遅いのでちゃんと見ててあげて欲しいなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1060
入居済み住民さん
>1056さん
ながーくみたいたら痛い目にあいますよ。最近の子は何をしでかすかわかりませんかね。他の方の意見のように親がちゃんとしつけないとダメですよ!一度自分が遭遇してみれば分かると思いますが・・・。ほんと、事故が起こってからじゃ遅いんですよ!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1061
管理人
☆恐れ入りますが規定の1000件のレスを超えておりますので新しいスレ立てをお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1062
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1063
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件