神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ハピアス西神南」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 西区
  7. 西神南駅
  8. ハピアス西神南
匿名はん [更新日時] 2007-07-16 20:33:00

神戸市西区の井吹台ふれあい公園の前に出来るマンションの情報交換をお願いします。立地はプレシアより良いんですがまた長谷工です。
と思うのですがどうでしょうか?

所在地:兵庫県神戸市 西区井吹台北町2丁目228番地22他9筆(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線「西神南」駅から徒歩6分



こちらは過去スレです。
ハピアス西神南の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-07 18:55:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ神戸名谷
ユニハイム加古川つつじ野GATE

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハピアス西神南口コミ掲示板・評判

  1. 522 匿名はん

    >521さん
    あの金具とっても気になりました。何度か出し入れしてるときにコレはストッパーなんだと気づいたのですが、あまりにちゃちすぎて気づくまでは補正箇所リストに書き込むところでした。
    でもあのストッパーがなければ座ったときに椅子が入り込んで危険だし。
    もうちょっと見かけの良いのを付けてほしかったですね。
    きっと住み始めてもあまり使わないと思いました。

  2. 523 匿名はん

    皆さん意外とご不満ですか・・・?
    うちは家族総出で内覧会にのぞみましたが、
    「最近のマンションは設備がいいわ!」とご機嫌でした。
    最初から最低限の素材を使用するから価格が安目なんだと思ってましたし・・・。
    今の住まいがあまり良くないからかもしれませんが、
    うちは家族みんな入居を楽しみにしています。

  3. 524 匿名太郎

    我が家も内覧会をすませました。
    ○ カーテンボックスはリビングの窓のみあったように思います。
    ○ シューズボックスのイスですが、うちのは出した後戻りませんでした。(固くて)
    ○ 床のワックスも木粉が残っているのにワックス掛けされていました。
    ⇒ 別会社でフロアコーティングする際に剥がすので問題ないのですが、手直しを依頼しました。

    引越し業者の件ですが、うちもアートはやめました。うちが依頼する引越し業者の人に聞いたところ、相当アートからその会社に流れた人が多いそうです。そろそろアートは焦って見積金額を下げるのでは、と言っていました。
    又、アートからちょっとした圧力もあるようです。3月末から一月ぐらいはみなさんの引越し作業で朝昼夜に物音等がすると思いますが、440戸の大引越しですので、みなさん引越し期間はお互い理解した上でがまんする必要がありそうですね。

  4. 525 匿名はん

    我が家も家族で内覧会をすませました。
    出来上がりに大きな不満はなかったのですが、一つだけ不満と言うか失敗したなと思いました。
    パンフレットを見て生活の動きを想像して楽しみにしていたら、内覧会で実物を見たら想像した空間と違うとショックを受けてしまいました。家を買うのは仕方のない事なのかもしれませんが・・・。
    皆さんはそんな感じはしなかったですか?私が想像しすぎだったのかな・・・。

  5. 526 匿名はん

    モデルルームを想像して内覧会に挑む方が多いのでしょうか?
    モデルルームの一番広い部屋は実際同じ様に改築すると1000万ほどするって営業さんが言ってました。
    うちはハピアスを決める前に近郊の竣工済みマンションも何件が見に行きましたので内覧会で室内見たときも特に違和感を感じませんでした。
    実物を見ないで決めてしまうのはリスクがあると思いましたが、間取り変更やカラーセレクトができるのが魅力的でした。入居が益々楽しみです。

  6. 527 匿名はん

    >525さん
    私は以前、50部屋ぐらいのマンションでしたがモデルルームの場所がないからとかで、大きいテレビ画面の中をPSのコントローラーで操作して仮想の部屋を歩いて体験さしてくれる所が大阪でありましたよ、実際に完成するまで実物は見れなかったですけど、全部の部屋の様子が分かって良かったですよ。ちなみに、主人の仕事先が神戸に転勤になったのでやめてハピアスにきめたんですけどね。あの公園が決め手でした。

  7. 528 匿名はん

    今、引越しをどこにお願いしようか悩んでいます。アートさんはあまりにいい加減すぎて値段もすごく高いのでやめようと思います。自分で引越ししようかと思いますが、絶対できないっていわれました。みなさんどうされてますか??

  8. 529 匿名はん

    >528さん
    ネットやタウン誌で何社か見積もりを取ってはいかがですか?
    うちも何社かとりましたが、どの会社もハピアスへの引越しを数件担当されているようでした。
    内覧会の時ほとんどうち(アート)がさせてもらってますとは言ってましたが本当でしょうかね。
    うちも他社に決めましたが会社によっては一斉入居代みたいなのを請求されるところもありました。

  9. 530 匿名はん

    部屋の広さについてですが、
    昨年他の新築マンションを購入した知人から聞いていましたが、
    家具を置くともっと狭く感じるようになりますよ。
    引越しで出て行くときに、荷物を全て運び出した部屋を見て
    うちの家はこんなに広かったんだ・・・と感じるのと同じでしょうね。
    ハピアスは購入価格に見合った出来だと思います。
    私たちは満足しています。

  10. 531 匿名はん

    再内覧会へ行った方はいらっしゃいますか?
    指摘個所はちゃんと改善されていたのでしょうか?
    他物件はけっこう再々内覧会とかあるようなので気になっています。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    プレディア神戸舞子レジデンス
  12. 532 匿名はん

    共用部分の廊下が壁ではなく柵なのでちょっと怖い感じがしました。
    他のマンションもこんなものなのでしょうか。
    手すりも子供にとっては上ったりして危ない気がしました。
    皆さんはどう思いましたか?

  13. 533 匿名はん

    529さん
    ありがとうございました。早速他の引越業者に見積もりにきてもらいました。アートはすごく高いことを痛感しました。

  14. 534 匿名はん

    フローリングのノンワックスコーティングをどうしようか悩んでいます。ハピアスのオプションで頼もうと思いましたが、すごく高くて頼めませんでした。どこかいい業者をしっている方いらっしゃいませんか?

  15. 535 匿名はん

    519です。
    いろいろご意見ありがとうございます。
    確かにモデルルームの残像というのはあったせいかもしれません。(同じではないと思っていたはずですが)その為にショックが大きかったのかも知れません。それ以外はよかったのは事実です。
    ただ、再内覧会での改善はしっかりチェックします。
    家具を置くと狭くなるのではとの指摘はそうだと思います。うちも極力置かないようにしようと思います。
    あと引越しの件ですが、うちもアートさんはやめました。他の業者を以前使ったのとその業者の対応がよかったので。

  16. 536 匿名

    532さん・・確かに共用部分の柵は危険な感じがしました。部屋の中ばかり気になってましたがイザ生活することを考えると怖いですね。

    534さん・・・私のところでも最初はコーティングを考えていました。品物によっても変わるかもしれませんが業者の方に聞いてもそんなに変わらないと言われていました。時間もあるし、1戸建てに比べると狭いマンションなので自分でワックスがけをしようと思います。最近では簡単できれいに塗れるWAXがあります。愛着もわくし、楽しいと思いますよ。

  17. 537 匿名はん

    長谷工のマンションは、すべて、共用部分の柵はあんな感じですよ。確かに危ない感じはしますが、防犯的に外からよく見えるようにああゆう柵になってるとゆうのは聞いた事があります。再内覧会でも指摘部分がでましたが、長谷工さんの責任で仕上げてもらう事にしました。ので再々内覧はしません。

  18. 538 匿名はん

    日銀の金利引き上げの件。。。
    なぜこの時期に。。。TT

  19. 539 匿名はん

    話がズレちゃいますが・・・
    共用部分の柵についてですが、確かに小さいお子さんのいる家庭では
    不安に感じる部分かもしれません。
    ですが、それは各家庭や気づいた方がしつけていただければ良いのでは・・・と思います。
    最近はエスカレータで遊んでたり、とっても危ないのに注意をしない大人をよく見かけます。
    子供に危ないから排除すればいいものでもないですからね・・・。
    劣化して危険がないように管理会社に管理依頼はしっかりしましょう。

  20. 540 匿名はん

    実家のマンションも長谷工で廊下は柵ですが、柵で遊んでいる子供なんか見かけた事はありません。
    むしろ柵の間から外が見えるのであえてよじ登らないかと思います。
    見えない柵で好奇心でよじ登るのも怖いです。
    入居時に各家庭でしっかり注意して、もし見かけたら大人が声を掛けてあげる!
    そんな素敵なマンションになるといいですね。

    話は変わりますが、一斉入居の時ご近所へのご挨拶はみなさんどうされる予定ですか?
    引越しの時期もバラバラなのでどうしたらよいか悩んでいます。

  21. 541 匿名

    私も柵は風通しや採光の面で優れていると思います。
    でも確かに高層階の方は怖いかもしれませんね。

    ご近所の挨拶ですが、私は両隣と上下の方には必ずしておこうと思います。
    小さな子供がいますので音で迷惑かけるかもしれないので・・・
    やはり最初にきちんと挨拶しておくのとしないのでは、もしトラブルになった場合対処の仕方が
    変わると思いますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア神戸舞子レジデンス
リベール東加古川駅前通り

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア神戸舞子レジデンス
リベール東加古川駅前通り
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷
スポンサードリンク
ユニハイム加古川つつじ野GATE

[PR] 周辺の物件

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

[PR] 兵庫県の物件

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸