絵を見る限りでは斜面でしょう。
なんか森の中に建ってる感じでした。
近くに住んでいます。
近くでマンション購入を検討しているので以前より気になってその周りを通っています。
この辺は山のふもとで木や崖ときりひらいて建築しています。当然すぐ裏は山です。
最初このマンションができるとわかったときは、『え!こんなところにできるの!』と思いました。
道路隔てた向かいも同じようなマンションです。
近くに高圧電線もあります。
車の入り口が交差点近くなので車で出るときにすこし面倒だと思います。
現地行けばわかりますが、最上階と言っても大分高さが低いので、特によい眺望ではないと思います。
周りはごちゃごちゃした民家が多いです。
まだ概観はあまりできていないのでわかりません。
たぶんそんなに値段を高くはできないと思います。
あまりいいことは書きませんでしたが、ずばぬけた長所はまだわかりませんが私はどんなのができるか楽しみにしています。
一応気になったことだけお伝えいたします。
私的には、子供が小さいのもあって斜面がどうのこうのよりも高圧電線が気になります。
実際、どのくらいの距離にあるのでしょうか?
通学路とか学校の近くに高圧電線があるのも問題かと思いますし。
積水の方はそんなすぐ近くってわけではないとおっしゃっていましたけど・・・・。
現地を見てきました。
高圧電線は、かなり近くにありました。
電磁波の問題は、微妙ですね。
日本では、人体への影響が科学的には
立証されてないようですが、
子供の白血病リスクが高くなるという
報道がありますし、
欧州では、高圧電線の近くには住宅を
建設できないという規制もあるようです。
今日現地に行こうとして物件概要にあった住所のあたりをうろうろしましたが、
見当たりませんでした。どこですか?
阪急沿いの道路から上に上がっていったもっすごい山の上にあるところですか?
中筋山手って、大きな家が並んでるところじゃないんですか?
08さん、車で見に行きましたか?
車だとマンダイの前の道を阪急の踏切を越えてのぼっていき、交差点を越えて
すぐ左に見えますよ。
徒歩だと阪急中山駅を北側にでてそのまま線路沿いに山本方面へ。
踏み切りを左に行くと08さんのおっしゃるすごい山へ。そのまま
まっすぐ行って左に曲がるとマンションへの道が開けています。
でも、ここは駅近は戸建、その先がマンションだったような。
マンションの上に高圧線がある感じですが、眺望はいいと思いますよ。
前をさえぎるものが何もないので日当たりも抜群によさそう。
08です。
10さん、詳しい説明ありがとうございます。
物件概要にある住所から、中筋山手3丁目の下のあたりをうろうろしたのですが、
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.49.3.210&el=135.22.32.051&la=1...
マンダイの道をそのまま登っていきって言うことは、
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.49.9.070&el=135.22.32.335&la=1...
のあたりでよいですか?
11さん、そうです。この地図で行くと『中筋山手』という字の
ところがマンションです。車だと通り過ぎる時に見上げないと
わかりにくいかも。でも通り過ぎる時には工事車輌の出入り口が
あるので近くまで行くとわかりますよ。
11です。ありがとうございます。また次の週末見に行ってきます。
【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】
現地見てきました。
もう結構建物も立ち上がってますね。
低層だから早いんですかね。
気になるのは、高圧電線もありますが、
目の前の道路と交差点の交通量です。
特に、深夜早朝がどれくらいかご存知の方がいらっしゃれば、
教えてください。
近隣住民ですが、交通量はそんなに多くありません。とても少ないというほどではありませんが、ほどほどです。
トラックもそんなに通りません。静かな場所なので騒音問題はまったく気にする必要はないでしょう。
気にした方がいいと思われることは、車でマンションから出るときに、交差点がその出口直近にあります。見に入ったらわかると思いますが、南に行く場合(北に行く事は山なのでまずない)は、道路を横切る必要があり、とても面倒だと思いますし、慣れるまでは危険でしょう。
言葉では説明しにくいですが、言っていただければその意味がよくわかると思います。
あとは、向きは東向きに近いのではないかなと思います。東南東向きかなぁ。目視ですので断言はできません。
お向かいさん(約30〜50m.間隔)にも似たようなまだ新しいマンションがあります。
竹中工務店なので、比較的安心かと思います。
マンション前の交通量はそれ程多くないですが、
通勤時間帯の阪急踏み切りの渋滞と
土日の夕方の旧176の中山方面から続く渋滞は
一度、確認されたほうが良いと思います。
17さんの言うとおりです。
そういえば、土日のあの渋滞と踏切渋滞は結構大変ですね。
よくご存知で。
あとグランメゾン側の通りに歩道がないので、ちょっと不便かも。
積水のHPからこの物件の情報が消えてませんか???
ひょっとして建設中止でしょうか。
結構楽しみにしてたのに・・・。
ほんまやね。
でも、建物も結構出来つつあるのに、
いまさら中止も考えにくくない?
あの現地に見える建物は、この物件のものじゃないんやろか?
たまたまページを更新するタイミングがずれただけとか?
積水だけでなくて、いろんな住宅情報のサイトからも消えてますね。
いったい何があったんでしょうねぇ。