先日、ギャラリィーに行って来ました。
完売はどうか、まだ20軒ほど残ってましたね〜
今月の末か、来月の初めには完成でしょう。
インテリアオプション会は今週末にギャラリーであるのですか?
申込予定のものですが、参加はできるものなんでしょうか。
購入しようと思っていたのですが、断念しました。
というのも、駐車場がもうないということです。
近隣の物件(ロイヤ○西宮北口)にしようかなと。
しかも、5000円からありますし。
しかしながら、ワコーレという信頼のできる価値のあるマンション
ですのでとても残念ですが。
あのあたりは民間駐車場高いですものね。高いところでは2万ぐらいするのでは。
まあ民間は平面駐車場で便利だけど。
コープデイズが撤退するって聞いたんですけど、決まったんでしょうか。
だいぶ建物見えてきました。
想像よりかなりかっこいいです。
うらやましいです。
津門小学校も見てきました。
きれいでした。
家もかっこよくて学校もきれいだったら
子供にとっても環境いいですね。
ええっ。デイズ撤退するんですか、、、。困るなあ。
ここのマンションの真ん中真正面に堂々と鎮座する「学習塾」は何なのですか?
前を通っただけなのでよく見てませんが、ものすごく不自然だったもので・・・
92さん>
私もよくここを通りますが、明らかに不自然ですよね。
どうせなら竣工後テナントとして中に入ってるほうが景観としては違和感内と思うのですが。。
スーパーも撤退みたいだし、駐車場の問題とか考えたら
北口に近く、西宮のガーデンズ近くのロイヤルかなと立地的に考えてしまいますね。
↑ロイヤルさん、がんばってくださいね!
コープは撤退みたいですが、逆に一般のスーパーが入ったほうがいいんじゃないですかね。
一階を食品売り場にすればどうですか。もはやあそこで服飾品だの何だの買わないでしょ?
いかりとか来ないかな。リーズナブルなスーパーはもうあちこちにあるから。
ここのモデルルームなんだか豪華な感じがしますね。
無駄に豪華なかんじというか。。。
やはり西宮北口周辺が活性化してくるということで、検討しています。
値段もそんなに高くないので、無理なくローンも組めそうですし。
購入された方はもう入居の説明会終わりましたか?
管理会社からの説明はどんな内容でしたでしょうか。
日本ハウズイングと言う会社がどんなところかイマイチ分かりませんので
よければお教えください。
スーパーライフはどちらにできるのでしょうか?
イトーヨーカドーもできるとお聞きしたのですが・・・。
ライフは、ロイヤルシティ西宮北口建設中の西横最近タイムズに
なったところです。ライフになる予定だから、下は砂利のまま
なんですよ。イトーヨーカ堂もできるんですか?
それは知らなかったなぁ。。。
93です。
94さんが色々言われていますが、95さんの言うとおり、企業はきちんと採算考えて出店しますよ。ガーデンズの集客効果に便乗はスーパーとしてあんまり考えていないと思いますよ。
それよりも西宮北口がより便利な町になるほうが、いいとおもいませんか?
どちらに住むかは、個人の自由ですし、2号線渡った所にもマンション売り出ししてますけど、西宮北口をメインとして生活するならロイヤルのほうが便利化と思っただけですよ♪
まあ西宮ガーデンズの渋滞は山手幹線に影響はあるかな〜裏道使わないと駄目になりますね 笑
いかりスーパーできるといいなぁ。甲子園と夙川にあるからちょうど間ですね。
けど、ワコーレの広告、でっかくコープデイズが載ってただけに
ちょっと悲しい。。。ダメージですね。
おっ! レスがキリ番になってますね。
何か、いろいろとカキコがありますねぇ。 いろんな事があるみたいですけど、もうマンション買っちゃいましたもんねぇ。
何にせよ、ポジティブ シンキングですねぇ(*^-^)b
不確かな話ですがあの真ん中の学習塾は当初立ち退く予定だったと聞きました。
けれど買収の途中で金銭的にか感情的にかもつれたんでしょうかね。塾にしても立ち退いてテナントで入った方がメリットあるように私も思いますが後で後悔してたりして(笑)いずれなくなって
公園にでもなればいいなぁ。