物件概要 |
所在地 |
兵庫県宝塚市武庫川町170-17、170-22(地番) |
交通 |
阪急宝塚本線 「清荒神」駅 徒歩7分 阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩8分 阪急宝塚本線 「宝塚」駅 徒歩12分 阪急今津線 「宝塚」駅 徒歩12分 福知山線 「宝塚」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
294戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上32階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]阪急不動産株式会社 [売主]オリックス不動産株式会社 [販売代理]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオタワー宝塚 EAST口コミ掲示板・評判
-
221
ご近所さん
219はEASTタワーのことです。その西側の30階から最上階までの一部のタイルが見えました、
しかし、夕方にはまた隠されました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
申込予定さん
先日 ジオタワーの透明感を心配していた申し込み予定者です。その後 いろいろと情報をいただいてありがとうございます。花の街の明るいイメージと関西学院初等部のオープンな明るい雰囲気と比べると今の建設途中のタワーがごついイメージがしていました。でも明るい壁面になるとの情報や初等部との調和も考えているようなお話もあり、また前向きに考えたいなあと思っちゃいました。私は町並みはみんなで作っていくもんだと思います。ご近所さんや皆さんのあたたかな言葉はすごくうれしく思いました。これからもいろいろと教えてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
周辺住民さん
宝塚に住んで50年になります。勤務先さえ問わなければ、国内で最高の居住地と信じています。
まして平地で、駅まで10分そこそこ、緑に恵まれたマンション用地は他に見当たりません。
最近、南口の駅近のマンションに住んだ知人は、金さえあれば別にジオタワーを買うと息巻いて
いるくらいです。阪急の回し者ではありませんが、立地条件としてはお薦めかと思います。
(防護網が剥がれれば直ぐに載せます)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
購入検討中さん
そんなにいいところなんですか?いつも道がこんでいるのは気になりますが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
入居予定さん
転勤で今までいろいろな土地での生活を経験しましたが、
私もこのあたりの環境は他では味わえない優雅さや利便性などとてもよい居住地だと
思っています。
ジオブランドについても調べ尽くしてこちらを選びました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
ご近所さん
225さんに全く同感です。どなたか大きな反論、または良い居住地があればお聞かせ下さい。
国道176号線(イナロク)が通っていますが、43号線に比べればおとなしいものでしょう。
確かに、観光を含め、土日曜の街中は多少渋滞します。
入居待ちもあと10ヵ月、あっと言う間ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
本当のところ、いま何戸契約済か知ったら皆ビックリするだろうね。
何度も更新される先着順の価額表を確認すると、いかに売れ残りが多いか分かります。
場所は宝塚では良いと思ってますよ、私も。
だけどタワーの必要性を全く感じない。
物件を絶賛するレスが多いけど、いつまで経っても先着順のお部屋が減らないのはどうして?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
物件比較中さん
希望の間取りや階を考えて申し込んだものの日数が経過してローン審査が通らなければまた売り物件になります。自分も経験があるのでそのあたりは理解しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名はん
売れ残りが多いとのことですが、何を基準に売れ残りが多いと判断するものなのかなあ〜
私はあまりマンションについて詳しくないので、詳しい方がいらっしゃたらおしえてください。
大きな買い物だから、やはり慎重になります。すごく私自身は環境・立地・町に関してきにいっているのですが・・・友達は今度逆瀬川あたりに物件を探しにいくといっています。でも宝塚の街が
なぜか好きなんですよね。だからやっぱり物件が多少売れ残っても買おう!という気持ちもあったりします。うーん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
賃貸住まいさん
ジオタワー宝塚にすんだとしたら、お買い物とか映画とかはどのあたりにいけばいいのですか。
176号線にはスーパーてあるのですか 武庫川再開発地区なので、たたないのですか 多くのマンションがつくられているので、近い将来そういうところがそばにできれば便利な気がするのですが、映画好きな私は映画館がそばにないと思うと少しテンションさがります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
231
ご近所さん
いずれ、近くにスーパーが出来るでしょうが、現在なら、南口の駅前の「阪急ニッショーストア」
は食品、日用品など便利です。駅を越して、宝塚ホテルの向かって左側を行くと、少し高級な
食品専門の「いかりスーパー」があります。(タクシーで来る人も)
もっと多彩な食品なら、終点の阪急デパートの食品売り場が繁盛。衣類や書籍は終点か逆瀬川です。
映画は時々、宝塚駅のソリオでもありますが、常設は清荒神の次の妙布神社の直ぐ駅前にあります。
(ピピアと記憶)清荒神の駅前に市立図書館、176号を東に行けば阪急オアシスもあります。
一度、ご見聞を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
ご近所さん
227さんへ。仰せの通り、マンションである必要は全くありません。ですが、此処に15階建て
のマンションを建てれば、3LDKで1000万近く高くなります。例えば、宝塚ホテル裏の三井アーバン、ジオ宝塚ブリアンセーヌなど売りに出せば、第一小学校の校区であるにしても、即日、言い値で売れるでしょう。武庫山2丁目あたりのマンションと立地条件を比べればご理解頂けると思います。
229さんのお言葉のように、ここは魅力ある街の魅力ある地域としか言い様なしです。
老人も多いが、子育て年齢も多いですよ。時に見掛ける歌劇生の姿も添景として欠かせません。
(彩都で下手した?)阪急不動産と全く関係ない一人としても、全国一を感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
ご近所さん
232です。言い値で売れるとは、勿論、法外な値段でなく、思ったよりは高くという意味です。
訂正します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
残念ながらどの最寄駅もアクセス・魅力ともに中途半端。大阪・神戸ともに時間がかかる。何人かの意見があるように車の渋滞は酷い。緑以外は何もない。夜は薄暗闇にそびえるタワー。暮らすにはストレスか虚脱感を感じるんじゃないですか。ファミリーランドがあった時のようにたまに訪れるにはよいスポットですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
高槻の社宅住まい人
現在高槻に転勤族として住んでいます。ぼちぼち人生の折り返し地点にてマンション購入予定です。阪急電車沿いに住みたいと考えています。ずっとすみ続けるために購入します。周りの環境には利便性(買い物・交通・緑・安全性・町並みetc)年をとっても安心して暮らせるのか・・結構重視しています。ジオタワーへの続く道は明るくないようなお話がありますが、ジオタワーがたつことによって、周りの歩道等も整備される話をきいたのですが、明るくはならないのですか?やはり往き返りの道は安心して帰りたいものですよね。人の流れはどうなんでしょうか?住民(600家族が住むマンションになるときいています。)が増えるので、街灯なんかも整備されるのではないのですか?ご存知の方おられたら、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
ご近所さん
234さんのご満足を得られるには千里中央タワーが最適と思います。しかし、213にあるように
便利は喧騒、そして雑然です。価格は東京都に近い?
南口ー梅田間、ホームtoホームは西宮北口の乗り換え歩行含めて30分、やはり遠いですか。
235さんへ。確かに道路は600戸や関学を含めて、市もこのままでは済まされないでしょうし、
阪急もガーデンフィールズをぶち抜いてでも、手塚治虫記念館前の交差点を変えてでも、良くする
と思います。ただし、冬の宝塚大橋は厳しいですよ。歌劇生は地獄橋と名付けています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
ご近所さん
今日は、ジオタワー東棟の中層階コーナーのタイル地が見えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
購入検討中さん
冬の宝塚大橋が地獄というのは風がきつくて寒いということですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
ご近所さん
そんなに長い橋とも言えず、寒く風の強い日に限りますが、厳しいです。
また、車道の凍結もあります。でも素敵な宝塚だから我慢々々。50年住みました。
知っていること、お答え出来ることなら、何でもお答えします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
だから売れないんですよ。勿論売値との兼合いありだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件