神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオタワー宝塚(宝塚ファミリーランド跡地のツインタワー)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. 武庫川町
  7. 清荒神駅
  8. ジオタワー宝塚(宝塚ファミリーランド跡地のツインタワー)
匿名はん [更新日時] 2009-01-03 19:01:00

地上32階建てと33階建ての2棟で、戸数は600戸。
うち1棟は来年3月から販売を始め、2009年2月に完成する。販売価格は未定。
阪急不動産、オリックス・リアルエステート、竹中工務店

所在地:兵庫県宝塚市武庫川町170-17、170-22(地番)
交通:阪急宝塚本線 「清荒神」駅 徒歩7分
    阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩8分
    阪急宝塚本線 「宝塚」駅 徒歩12分


プレスリリース:
http://www.hankyurealty.jp/news/20061122takara-pj.pdf



こちらは過去スレです。
ジオタワー宝塚 EASTの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-23 04:19:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
シエリアタワー大阪堀江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオタワー宝塚 EAST口コミ掲示板・評判

  1. 141 匿名はん

    どうでもいいけど、小学校から大学までエスカレーター式の私学なんてろくなガキに育ちませんぜ。

    灘中のような金だけでは入れないガチの学校は別にして、大学までエスカレーター式の
    小学校なんて子供の為ではなく、下世話な親と学校関係者の虚栄心の為にあるようなものですね。

  2. 142 契約済みさん

    137さんへ
    ジオタワー宝塚の校区は美座小学校になります。
    あまり悪い情報は聞きません。むしろいい方なのかも?
    HPは http://www.takarazuka.ed.jp/school/schools/elem_s/miza/index.html
    あと、美座小学校で検索して研究されてみたらいいかと思います。
    どなたかもっと詳しい情報をお持ちの方いらっしゃいましたらフォローお願いします。

  3. 143 周辺住民さん

    >>139さん
    阪急さんの乱暴さは、今や他の二流・三流のデベと変わらないですね。
    良識あるイメージは昔のことで、ここ数年の動きを見ていると、社風もイメージのいいところ見られないですよ。
    昔の阪急さんにあった良いイメージを自ら潰すようなことはしてほしくないですね。

    とにかく、売ってしまったらおしまい。あとはそれなりに・・・ですから、アフターサービスも気持ちがこもったものにはならないでしょう。

    この物件もせっかく良い場所に良いモノを作っているのに、一所懸命建築している竹中さんが気の毒・・・
    とりあえず参考までに↓

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/516/

  4. 144 周辺住民さん

    実際モデルルームを見に行ったとき、何人かの販売員さんと接触しましたが、
    みなさん丁寧でわかりやすい説明でした。

    アンケート用紙を書き込んだ後は担当者が決まり、気持ちの良い対応を
    してくださっていますよ。

    物件は良い場所に良いものを作っている、私も本当にそのように
    感じました。

  5. 145 購入検討中さん

    WESTはいつできるのですか?

  6. 146 購入検討中さん

    WESTはEASTの1年後の予定と聞きました。

    現在、WESTの方も何階かまで建てている写真を見ました。

    EASTはガスと電気、WESTはオール電化ということは決定しているそうですよ。

    価格は未定ですが、販売中のEASTよりアップするとこの掲示板で
    以前読みました。

  7. 147 ご近所さん

    実態、実名を挙げない悪口は放って置こう。
    三十年以上、沿線に住んでいるが、阪急は十分誠実で信頼出来るよ。

  8. 148 申込予定さん

    どこの掲示板でもネガティブな人はいますからねぇ!

    販売員の方から聞いたんですが契約者の大半が「宝塚中心地のこのエリアが気に入っていて永住したい」と思って購入されているそうです。

    仕様設備も大事ですがここに住みたいと思う気持ちが大事なんじゃないですか?

    つぎの分譲で私たちは申し込む予定です。

  9. 149 ご近所さん

    宝塚〜梅田間ラッシュ以外は座れ、今津線利用でも宝塚線でも270円の運賃はかなり安い。
    景観、利便性、環境、駅までフラット、など他に類例がない。
    芦屋、岡本より上当。褒め過ぎたかな。でも冬の宝塚大橋はちと寒い。

  10. 150 契約済みさん

    まったく同感です。

    平地でその上環境も申し分なく、梅田、三宮への利便性もよい場所。
    何度も見に行きましたが、生活の中で坂道なく、周辺は
    きれいに開発されつつありました。

    もちろんマンションの構造、設備もすばらしい。

    こんなに広大な敷地は今後宝塚あたりではなさそうで、
    入居をとても楽しみにしています。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  12. 151 ご近所さん

    更に、車なら宝塚インターチェンジへ5分、大阪空港へ15分。利便性大で、
    敷地周辺の環境がこれほど安定している高層マンションは全国的にも類を見ないだろう。
    いつか阪急の車内で、転勤族らしい二人がひそひそ話をしていた。
    「こんな感じの沿線は東京にないな」と。株主でもないのに、また褒め過ぎた。

  13. 152 購入検討中さん

    スレを見て人気の理由が分かりました
    http://house.goo.ne.jp/special/new/nm_rank_kansai.html

  14. 153 販売関係者さん

    物件を購入される方が、良い物件だと思われるのはもっともなことで、それぞれのご希望に応じた物件に巡り合われたら・・・と思うのですが・・・

    何かやたらに「褒め過ぎ」の書き込みが多いのには、ちょっと引きますね。
    関係者の方の書き込みかな・・・って思ってしまいます。
    まぁ、関係者の方ですよねって言っても否定されるでしょうが・・・。

  15. 154 購入検討中さん

    御影と宝塚のタワーを検討中ですが、環境、雰囲気は宝塚のほうがよかったです。ただ通勤の電車がすごく込むのと、神戸に通うのには不便なところがネックです。御影の値段はまだわかりませんが・・WESTなぜオール電化にするの?停電の時とかどうするの?オール電化でなければ時期的にWESTに期待してたので残念です。

  16. 155 ご近所さん

    公共用に最小限の自家発電装置はある筈ですが、各自の家は我慢するよりないでしょう。
    ただし、阪神淡路大震災の時、電気は丸一日くらいで点きましたが、ガス・水道は
    一ヶ月ほど掛かり、その二つに困りました。世の中に絶対的完全はありません。
    西宮北口ー三宮間はラッシュ時も込みますか?

  17. 156 契約済みさん

    梅田へは、阪急宝塚線利用より今津線で西宮北口まで乗り、
    阪急神戸線利用が時間的に早いですね。
    ラッシュ時は乗り換えなしの直行便がありそれに乗車すれば
    座ること可能と知人から聞きました。

    天然ガスによりマンション内で自家発電を行い、排熱を利用して
    高いエネルギー効率で省エネを実現するマンションコージェネシステムを
    EASTは取り入れていて、エコジョーズの併用でさらに低ランニングコストに
    なるらしいです。

    先日なにかの記事でこのシステムはマンションでは初めての試みと
    読みました。

    オール電化については販売員さんに尋ねられてはいかがでしょうか。

  18. 157 近所をよく知る人

    >>54
    利便性vs雄大な自然。水と油というか両極端な物件の選択ですね。
    なぜタワーに拘るのでしょうか。
    それでもタワーに拘るのなら、苦渋の二者択一で、阪神沿線ですけども御影をお勧めします。
    宝塚のこの場所で、タワーの必要はないでしょう。高層ショーウインドウのガラス張りの中から外を眺める地区ではないです。
    あなたの求めるものをイメージしての最大公約数としては、「眺望を確保できた阪急六甲の山手物件」か「神戸布引のタワー」(残っていれば)「HAT神戸内物件の高層階」。選択肢広げた方が良いような気がします。

  19. 158 近所をよく知る人

    >>157です。もとい
    >>154 さんへのレスです。

  20. 159 購入検討中さん

    154です。タワーには全然こだわっておらずむしろタワーではないほうがよいのですが、今からたつマンションで場所・規模・設備・価格を考えると今のところそのどちらかで・・・

  21. 160 近所をよく知る人

    >>158です。
    >>159
    利便性にはそんなに拘られないんなら、二者択一ですぐ意見変えますが^^ここが良いです。
    地区的には凄く魅力あるところです。ただ、伝わるかどうか生活面で何もない・・またそれでいいと望まれる地区です。でもそれが宝塚本流のライフスタイルです。
    この物件がお買い得なのは間違いないでしょう。それは現在進行形の物件価格だから。お手ごろで低い階の方が窓全開気持ちいいかも。
    これから仕入資材の契約に入る御影はかなり割高感がある価格になりそうです。
    「規模」と書かれてますけど、くれぐれも大量売れ残り物件は避けてくださいね。後々面倒ですよ。時間的余裕もありそうですし、良き物件を吟味して選んでくださいね。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ東灘青木
ザ・ライオンズ西九条
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
プレイズ尼崎

[PR] 周辺の物件

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸