神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオタワー宝塚(宝塚ファミリーランド跡地のツインタワー)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. 武庫川町
  7. 清荒神駅
  8. ジオタワー宝塚(宝塚ファミリーランド跡地のツインタワー)
匿名はん [更新日時] 2009-01-03 19:01:00

地上32階建てと33階建ての2棟で、戸数は600戸。
うち1棟は来年3月から販売を始め、2009年2月に完成する。販売価格は未定。
阪急不動産、オリックス・リアルエステート、竹中工務店

所在地:兵庫県宝塚市武庫川町170-17、170-22(地番)
交通:阪急宝塚本線 「清荒神」駅 徒歩7分
    阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩8分
    阪急宝塚本線 「宝塚」駅 徒歩12分


プレスリリース:
http://www.hankyurealty.jp/news/20061122takara-pj.pdf



口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ジオタワー宝塚 EAST



こちらは過去スレです。
ジオタワー宝塚 EASTの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-23 04:19:00

[PR] 周辺の物件
プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ
ウエリス西宮甲東園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオタワー宝塚 EAST口コミ掲示板・評判

  1. 126 買い換え検討中 2007/12/14 03:10:00

    管理費が割高というのはタワーマンションなら当然だと思います。
    秋にMRへ行きましたが、たくさんの人でにぎわい、
    販売住戸がさらに増えていて(2期分譲)
    大規模マンションにしては着実に売れていると思いました。
    人気の間取りや価格のこともあり、抽選になる部屋と残る部屋が
    出るのではないでしょうか。

  2. 127 匿名さん 2007/12/14 03:34:00

    宝塚周辺は数年前建設ラッシュで、中古・賃貸とも在庫がダブつき気味。転勤時の売却リスクや賃貸リスクを含むと、宝塚市内限定でマンション購入は難しいのでは。

    又、タワーマンションであること、及びセキュリティーや共用施設を考えると管理・修繕積立金は妥当かな。

    宝塚にしてはという前提つきで値段は高いと思うが購入して良かったと思う。見晴らしやゴミ回収サービスに惹かれて即決購入したが、竣工まで時間があるので1戸でも多く売れることを願うばかり。

  3. 128 ビギナーさん 2007/12/14 03:46:00

    我が家は現在真剣に検討しています。

    セキュリティーのすばらしさ、オプションではなく
    標準装備の設備でこの価格は納得できます。

    駅まで坂道はなく、平地の生活も決め手かな。

  4. 129 いつか買いたいさん 2007/12/14 08:28:00

    宝塚市の新築マンションに関心があり、
    販売中物件をネットで見比べています。

    立地、交通、周辺環境、構造、設備をそれぞれ見ると
    このジオタワーがよさそうに思いました。

    莫大な敷地の広さで緑が多く、再開発計画ということは
    将来的に敷地内には計画外の大きな建物が建築される心配は
    なさそうで安心なことがいいですね。

  5. 130 匿名さん 2007/12/15 07:28:00

    確かに最初はランドマークタワーであっても、
    年数が経過するとタワーが乱立ってことも都心部では
    多々あり、それを考えれば広い敷地の計画的な再開発なら
    周辺環境は確保されますね。

  6. 131 ビギナーさん 2007/12/17 01:58:00

    参考になりました。
    マンション周辺の確保は我が家の条件のひとつです。

    うちは次回年明けの販売対象住戸を待って
    決めたいと思います。

  7. 132 契約済みさん 2007/12/19 05:39:00

    我が家も転勤が将来ある可能性があるのですが、こちらに決めました。

    土壌汚染の心配がなく、広い土地に建てているのですぐそばにマンションが建って圧迫感を感じたりすることもないし、環境もよいと判断したからです。

    思ったよりは売りが早いわけではないようですが、考えてみると竣工まで1年以上あって半分近く売れているのはいいほうではないかなと。販売員さんに聞いたところ、買い手は退職後のシニア世代もいるそうですが、多いのは子育て世帯だとのことです。タワーマンションが子育てに向いてるのかはわかりませんが、結局場所で買いました。西北方面へも梅田へも電車でいけるのは魅力です。

    ちなみにWESTの方はEASTよりも若干値が上がると聞きました。オール電化というのと、温水器が占有住居内に入るのが嫌でEASTにしました。

  8. 133 購入検討中さん 2007/12/22 05:21:00

    やはり1年後販売のWESTは価格アップですか。

    予想はしていましたが。

    立地、環境、構造は申し分なく、今後不動産が2極分化する中で
    価値はあるほうだと思います。

  9. 134 ご近所さん 2007/12/24 13:43:00

    東棟は既に二十何階か、大分見応えあります。
    西棟も二階まで鉄筋、関西学院初等部は出来上がりましたね。
    西棟の西側のマタニティリゾートは来年七月完成だそうですが、
    あまり話題になりません。何か訳でもありますか?

  10. 135 匿名さん 2007/12/25 01:27:00

    マタニティリゾートには有名な産婦人科クリニックが入り、
    マタニティフィットネスゾーンとアンチエイジングレストランが
    が完備されるそうです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ソルプレサンス 三国レジデンス
    ジオタワー大阪十三
  12. 136 ご近所さん 2007/12/25 13:33:00

    №135さんへ 有難うございました。それは嬉しいニュースです。
    頼りになりますね。

  13. 137 購入検討中さん 2008/02/02 15:42:00

    小学校について、地区の小学校の評判についてご存知の方いらっしゃいますか?

    他の小学校(閑閑同立・小学校〜大学一貫教育)入学説明会では、親の年収“足切”1,000〜1,500万との噂で、我が家では関学小は微妙なので・・・

  14. 138 周辺住民さん 2008/02/03 02:29:00

    一度は購入を決めた部屋を諸般の事情によりキャンセルしなければならなくなり、販売員の方にその旨を申し出たところ、人が変わったかのような態度で、かなりの皮肉と暴言を並べられてしいました。販売員によってはそういう態度の方もいましたのでご注意を。

    阪急に関してはかなりいいイメージばかり持っていたのですが・・・
    消費者金融も手がける会社だから仕方ないんでしょうかね。

  15. 139 匿名さん 2008/02/03 06:48:00

    えーそうなんですか。
    私はオリックスで購入して、契約替えをしましたが、丁寧に対応してもらえましたよ。
    そんなひどい仕打ちを受けたら、私なら、怒鳴り込みに行きますよ。
    所詮金貸しであると思って、つけあがらせないように対応すればいいのでは。
    こちらは、客なのだから、何でも言ってやったらいいのに。

  16. 140 ご近所さん 2008/02/03 10:54:00

    へぇ、親が年収1,000万未満の子供は、いくら優秀でも入れないのですか。
    しかし、(関関同立)でなく(閑閑同立)とは上手く皮肉りましたね。

  17. 141 匿名はん 2008/02/03 11:29:00

    どうでもいいけど、小学校から大学までエスカレーター式の私学なんてろくなガキに育ちませんぜ。

    灘中のような金だけでは入れないガチの学校は別にして、大学までエスカレーター式の
    小学校なんて子供の為ではなく、下世話な親と学校関係者の虚栄心の為にあるようなものですね。

  18. 142 契約済みさん 2008/02/03 12:03:00

    137さんへ
    ジオタワー宝塚の校区は美座小学校になります。
    あまり悪い情報は聞きません。むしろいい方なのかも?
    HPは http://www.takarazuka.ed.jp/school/schools/elem_s/miza/index.html
    あと、美座小学校で検索して研究されてみたらいいかと思います。
    どなたかもっと詳しい情報をお持ちの方いらっしゃいましたらフォローお願いします。

  19. 143 周辺住民さん 2008/02/03 13:54:00

    >>139さん
    阪急さんの乱暴さは、今や他の二流・三流のデベと変わらないですね。
    良識あるイメージは昔のことで、ここ数年の動きを見ていると、社風もイメージのいいところ見られないですよ。
    昔の阪急さんにあった良いイメージを自ら潰すようなことはしてほしくないですね。

    とにかく、売ってしまったらおしまい。あとはそれなりに・・・ですから、アフターサービスも気持ちがこもったものにはならないでしょう。

    この物件もせっかく良い場所に良いモノを作っているのに、一所懸命建築している竹中さんが気の毒・・・
    とりあえず参考までに↓

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/516/

  20. 144 周辺住民さん 2008/02/04 01:38:00

    実際モデルルームを見に行ったとき、何人かの販売員さんと接触しましたが、
    みなさん丁寧でわかりやすい説明でした。

    アンケート用紙を書き込んだ後は担当者が決まり、気持ちの良い対応を
    してくださっていますよ。

    物件は良い場所に良いものを作っている、私も本当にそのように
    感じました。

  21. 145 購入検討中さん 2008/02/04 07:13:00

    WESTはいつできるのですか?

  • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました
  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

  • avatar
    入居者・契約者クチコミ2023-09-11 09:02:35
    りんたろう(男性・(家族所有)マンション・50-59歳)
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ジオタワー宝塚(新築・3LDK・4300万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/236124/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15095/
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    10年以上住んでいるが、とくに劣化もない。
    
    清荒神駅、宝塚南口駅へも近く、大阪、神戸へのアクセスが抜群。
    
    マンションは静かで快適。
    
    
    給湯器やビルインコンロなどの備え付けの設備がいつ壊れてしまうか不安。
    
    そのほかは気になる点はない。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    コンシュルジュは週4日の営業だが、クリーニング、宅配便を受けてもらえる。
    
    マンション内に小さなコンビニがあるのも便利。
    
    
    ホームシアタールームがあり、昔はよく家族で使用したが、コロナ禍以降、使えなくなった。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーは小さいながらも、近所にあって便利。
    
    校区の小中学校も近くで、大きな道を渡らなくていいので安全。
    
    
    大きなスーパーがないのは、少し不便かも。
    
    最近、TSUTAYAが閉店し、本、レンタルCDが近くになくなったのが痛い。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    清荒神駅、宝塚南口駅には歩いて10分弱。
    
    そこから梅田、神戸に30分強なので、すごい便利。
    
    なんばにも1時間弱で着く。
    
    
    JR宝塚駅までは、けっこう歩かなければならない。
    
    また、JRは電車の遅延が多いので、めどがたたない。
    
    気になる点は少ない。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    まわりに強盗、泥棒が入ったという情報を聞いたことがない。
    
    治安はいいと思う。
    
    近所のコンビニも襲われたことがない。
    
    
    時々、変態がこどもに声をかけたという情報が入ってくる。
    
    それぐらいで、命にかかわることはない。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理費はそこそこ高いが、毎日の掃除、庭の管理など、きっちりしてくれている。
    
    夜になると門を閉めてくれる。
    
    
    最近、メンバーが変わって、昔ほど、行き届いた管理をしているようには見えない。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    外観がとてもきれい。
    
    帰ってきたら、ほっとする。
    
    10年以上経過しても、それほど劣化は見られない。
    
    住民も美しくマンションを使っている。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    新築から10年以上経っているので、これからなんらかの老朽化がみられると思う。
    
    みんなが使うカギがよく壊れる。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    とくになし。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    子供の学校など、子供にとっての周辺環境が一番よかった。
    
    外観もきれいで中も美しかった。
    
    
    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk
    

    ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

[PR] 周辺の物件
W TOWERS 箕面船場
ソルプレサンス 三国レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレサンス ロジェ 神戸本山南町
ジオ三田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス

[PR] 周辺の物件

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

5990万円~9190万円

2LDK~4LDK

61.10m2~81.84m2

総戸数 177戸

ワコーレ武庫之荘オーセンティア

兵庫県尼崎市武庫之荘西2丁目

未定

2LDK~3LDK

58.33m²~83.29m²

総戸数 16戸

プレサンスグラン甲子園口北町

兵庫県西宮市甲子園口北町195番1

未定

1LDK・2LDK・2LDK+S・2LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

43.59m2~92.75m2

総戸数 24戸

プレサンス ロジェ 西宮リンクス

兵庫県西宮市染殿町80番1

未定

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

30.52m2~71.39m2

総戸数 41戸

ジオ池田室町

大阪府池田市室町883番33

7,200万円~9,470万円

2LDK・3LDK

65.38m²~88.44m²

総戸数 36戸

ジオ池田グランプレイス

大阪府池田市栄町740番1ほか

6380万円~1億1280万円

2LDK~4LDK

62.02m2~94.96m2

総戸数 108戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,158万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

4070万円~6120万円

2LDK・3LDK

50.11m2~71.64m2

総戸数 85戸

プレサンス ロジェ 神戸本山南町

兵庫県神戸市東灘区本山南町6丁目

6180万円~9880万円(第1期)

3LDK~4LDK (3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

63.27m2~90.03m2

総戸数 40戸

ドルチェヴィータグラン神戸甲南

兵庫県神戸市東灘区甲南町3丁目

2LDK+S+3WIC+SIC~3LDK+S+3WIC+SIC

92.78㎡~111.03㎡

未定/総戸数 32戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4580万円・4690万円(うちモデルルーム価格4690万円、使用期間:2025年5月~お引渡まで)

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2・68.34m2

総戸数 76戸

W TOWERS 箕面船場

大阪府箕面市船場東2丁目

3650万円〜2億4550万円

1LDK〜4LDK

35.92m2〜140.54m2
(住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

総戸数 728戸

ジオ三田

兵庫県三田市駅前町1008

未定

1LDK+S~4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.73m²~107.27m²

総戸数 541戸

Umeda 7 Project

大阪府豊中市三国2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.37m2~77.04m2

総戸数 335戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

2700万円台・3300万円台(予定)

1LDK

33.38m2

総戸数 48戸

ソルプレサンス 三国レジデンス

大阪府大阪市淀川区新高1丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

30.93m²~59.68m²

総戸数 71戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~3億3000万円

1LDK~3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

大阪府大阪市福島区大開3丁目

未定

2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

46.92m2~80.04m2

総戸数 140戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

4700万円台~6500万円台(予定)

2LDK・3LDK

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4598万円~8048万円

3LDK・4LDK

65.54m2~91.54m2

総戸数 350戸

ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

兵庫県明石市西明石南町3丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.69m2~88.24m2

総戸数 340戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家2丁目

3370万円~4840万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~3LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

クレヴィアシティ神戸舞子駅前

兵庫県神戸市垂水区舞子台2丁目

4498万円~8288万円

2LDK~4LDK

56.83m2~92.38m2

総戸数 356戸