値引き交渉したひといませんか?
こんにちは!
契約している方いらっしゃいますか?
引越し業者について聞きたいんですけどみなさんどうしました?
サカイに頼んでますか?違う業者を頼んでますか?
サカイにしました。
あと一社見積もりしてもらいましたが、値段的にはほぼ同じ、
サカイのが対応がよく、本物件の幹事会社ということで、
安心だったので。
もうすぐ入居が始まるのに半分ぐらい売れ残ってますね。
やはり宝塚のセレブは皆さんタワーを買われてるみたいです。
何件くらい残ってますか?
HPには販売戸数10戸になってますけど。
24さん、すごいですね〜。よっぽどここが嫌いなんですね。
2,3割の値段で出るなら、待ちですね。
そんなことあるんですかね?
2、3割だと2800万〜ぐらいですかね。
それならかなりお買い得かも。
すでに購入済の人がかわいそうになりますね。
2〜3割引でも???????
10月にモデルルームに行ったけど価格は
2LDKで2980万〜3460万くらい
3LDKで3410万〜4970万くらい
4LDKで5270万となってた
交渉次第で安くなるのか?
入居開始前で残り10戸?程度、マンションはそんなに価格が下がるもの?
それとも不動産屋がねばる?
24さんはなんかありましたか?
24さん、この会社ともめたの?
リブレカーサ逆瀬川も見に行きましたが、今のところ、
会社の印象も営業マンにも嫌な思いはしてません。
やはり新築だし、このマンションのほうがいいと思ったのですが、
私には予算がちょっと・・・。
今ってどこの不動産会社も、しんどいと言われてますし、
この会社、川の向こう側に会社があるし、
あんまり色々心配ばかりしててもしょうがないと思ってます。
ちなみにジャスダック上場企業で、金融ショック以降、
時価総額5億円に満たない企業は、たくさんあるようです。
あんな小さな社屋で上場しただけでも凄いじゃんと思うの私はノー天気なだけ?
そろそろヤバイんじゃない?
この物件どのくらい残っているのでしょうか?
どなたかご存知ないですか?
>>37さん
HPの間取りの表示が10通り表示してあるから、最小で10戸残ってると思われます。
1type1戸だけ残るって事はありえないので、大体15−16戸位はあるんじゃないかと。
まぁどこのマンションも結構な残戸数抱えてるのは当り前の時代ですけどね。
しかし、個人的には値引き合戦の中、今買ったほうが得なのは確か。
どの物件でも今は買い得かもね。
ただ、どこを選ぶかによって安物買いの銭失いになりかねない。
売れていますか?
住民さんに質問!
住み心地などはどうですか??
気になる点や良い点などなにかあれば聞かせて下さい。
事務所使用の部屋が値引きされてますが
その他の部屋の値引き状況はどんなもんですか?
だいぶん前に見に行った者ですが、あれこれ見てるうちに、ふと思い出しました。
このマンションは、今も販売中ですか?
それとも、他社へ叩き売られたとか?
もしくは、とっくの昔に完売したとか?
もしお住まいの方が見ておられたら、感想を聞かせてくださいませんか。
まだ販売されてますよ。
住んでみた感想としては、
南口や逆瀬川の山手と比較すると街の高級感はありませんが
スーパー・駅・バス停・宝塚インター・警察署・病院etcまでの近さを
考えると非常に生活に便利な立地条件だと思います。
景気がよければ、すぐに完売だったと思います。
マンションもオシャレ且つ機能的にできていますので個人的には気に行って
住んでます。
欲を言えば、清荒神駅までの道がもう少し明るければなとは思います。
たった30戸のマンションにもかかわらず売れてないですね~
もう完成して一年半も過ぎてますから月に1件ぐらいしか売れてないんでしょうね。
ウィル不動産自体がヤバイ。高額リフォーム契約に走っている。
業績は最悪。この間の担当者もすぐに退職してしまった・・