始まってます。建築確認もおりたということで、プランの説明などが始まっています。ただ、定期借地権というのがやはり響いていて、購入希望者は、業者の見込みを大幅に下回っているらしい。誰でも思うけれど、やっぱり、リースみたいなマンションはどうも・・・って感じだよね。ウチも、一回観に行った後、何度も連絡が来ましたが、購入は止めておきます。
全戸数と販売戸数の違い一戸を、どう考えるかも重要でしょう。
一戸は、地主さんでしょう。最後は全ての家が、その方に属することになる。まあ50年をどう考えるかだけど。
価格はいくらぐらいが中心なんでしょう?ちなみに、80㎡3LDKが希望です。
3L 80㎡ 4000万中頃くらいからでした。
結構安い ものはずば抜けていいですね。
ずば抜けて?何が基準で?私も説明会に行きましたが、間取りプランも少ないし、プラウドにしては、あまり良い物件とは思えないな。
あの場所で、プラウドで80平米の3LDKが4千万円の中ごろからって、破格の
値段じゃないですか?
5千万は超えると思ってましたが・・・
定期借地権物件であることを割り引いても安い。
借地権も50年あれば十分って感じがするし。実施、日本の場合、50年建てば
借地権じゃなくても建て替えると思うしね。
破格かどうかは難しい所ですね。地代も結構かかるし、今後その金額が上がっていけば、今の安いことがいつまでメリットになるか、かなり難しいでしょう。50年後解体するとしても地上権は持てる物件と、何もなくなる物件では、買う方も覚悟が変わると考える人の方が、まだ多いのではないでしょうか?まだまだ定期借地権物件って少ないですし、資産というより、50年住む権利を買うって感じなんでしょうが、何千万円も払って資産価値が下がる可能性の高い物件に手を出す勇気は、私にはないですが・・・。
私も、場所的にかなり期待していた物件だったし、間取りにも魅力を感じなくはないですが、定期借地権がひっかかっていて、購入を止めようと思ってます。地代を積算すると、今割安でも、トントンか合わなくなる可能性が結構あるし、将来所有権がなくなって住めなくなる不安って、結局賃貸に住むのと同じ気持ちを抱えることかなと。それでいて、4000万円、5000万円という高い値段を払うのがどうも・・・。ディべが得するだけなのではないかという気持ちがぬぐえません。
地価ミニバブルで、野村は土地を買うと価格が苦しくなるから、土地取得に大金を使わずに、しかも割安という名目で客を集められる。一方土地を売りたくない地元の大地主は、手放さず50年間リースという形で、かつ地代を確保できる。得するのはこの2者だけという図式だな。
私も、この物件に期待していただけに、定期借地権ということでガッカリしました。
購入者は、マンションを買うというより、50年分の家賃を先払いするという感覚ですね。
最終的に財産がなくなると分かっていて、大金を支払うのは
たとえ50年後と言われても、気持ちとして納得しかねるので、
今回はあきらめようと思ってます。
「超」長期レンタル土地の物件に5,000万円以上の大枚をはたく人は、間違いなく「超」少数派では?
「大地主と販売会社だけが儲かり、そのツケを大借金を組んだ小市民が貧乏くじを引く」という図式で成立したマンションは、入居した後もお大地主(このマンションに住む予定らしいですが…)に対して、神と崇めつつ、そのシモベのような感情を50年間も持ち続けることになるのでしょうね〜。
野村は、「これからの時代は、定期借地権物件が増えます。
これだけ、マンションの価格が高騰すると、
そうでないと、普通の人は手が届きにくく
なってますから」
なんて言う。
マンションの価格を吊り上げたのは
自分達もその一翼を担っているくせに、
プラウドというブランド名だけ付けて客寄せして
他より少しだけ安い価格設定にして、
レンタルマンションを売り逃げようとしている。
ひどい話です。
先日、説明を聞きに行くと
担当の営業マンは
「これを買わない手はないです。
これからの時代は、マンション購入も
こうい借地権の物件が当たり前
という考え方が広まります。
土地の権利が付いてないととかいうのは、
これからは古い考え方になりますよ」
と、高飛車に言ってきた。
販売側の都合で、
そんな風に言われれば言われるほど、
「土地をタダ(同然)で借りて、
どれだけ儲けるつもりだよ」
と腹立たしく思う。
この物件の地主は、
付近一帯のホント大地主。
野村は、そこに小作を送り込む
ブローカー。
まるで大資本家と小作の関係を
50年間構築するのに
協力させられるような
物件だな。
賃貸物件だらけになる運命の都会のマンションでは、借地が合理的という説明にも一理あります。ここは落ち着いた住宅地ですから、借地ゆえに最後の何年間かは短期の賃貸が増えて行くのでしょうか。
>36
借地権と定期借地権はぜんぜん違います。
定期借地権の場合、50年たてば借家人は無一文であろうが借金をかかえていようが問答無用で放り出され、のみならず持ち家を更地にして返還する義務を一方的に負います。
地代が上がった場合も、異議があれば解約することもできますが、途中解約する場合はやはり地上建築物をすべて取り壊し更地にして返還する必要があります。
よく検討してから購入してください。
マンションの場合は、地代の値上がりに異議を申し立てて交渉しようにも、
住人の間で意思統一するのが大変です。
しかも、ここの場合、地主が住人のうちの一軒と来ている。
定期借地権の物件は、買った瞬間に、いろいろな負債と不安を背負うことと引き換えに、
少しだけ安くみえる価格で購入するということです。
お気をつけて!
質問なんですがここは50年の定期借地権ですけど、もし仮に20年住んで他の人に売ろうとしたら
その買った人は30年しか住めないのでしょうか?もしそうなら次買った人が20年後に別の人に
売ったらその人は10年間しか住めない?なんか一番最後に勝った人がババ引くみたいな感じ・・・。
>36は業者さん?
定期借地権に一理があるなんて、
業者の理屈にしか聞こえません。
何人かの方が書かれてますが、
追い出されることが“確定”している
物件を5000万円で買うことに、
一理があるというのは、なかなか理解しにくい気がしますね。
>39さん
その通りです。20年間、他の人が住んだ後に購入した人は
住んで30年経てば、有無を言わさず追い出されます。
(取り壊しのため)
例えば残り10年になると、10年限定のマンションを買う人が
そんなにいるとは思えませんし、
そういう意味では、
最後はババ抜き合戦になりますね。