借地マンションって、こんなに苦戦するのか?
これでは、例え買っても、万が一、転売しなければならなくなったら、
四苦八苦するのでは…
売れていないのは適正価格ではないということでしょいうか?定借として。
事業主さんは売れなくても借地料を地主さんに払うのでしょう・・・大変ですね。ここはきっと賃貸になるでしょう。不動産に関する限り、いまや2回目のバブルがはじけたという状況ですから。市況の読み間違いですね。場所はいいので買いたい気持ちでいっぱいですが、借地にしては高すぎです。
HPでは、遂に“キャンセル住戸”の看板も外され、単なる先着順受付中になりましたね。
販売事務所は、“完売”と言ってましたが、誰かが、公正取引協議会に連絡したでもしたのでしょうか…。
本当はキャンセル発生と言うのがムリなぐらい、ほとんど売れてなかったんでしょうね。
定借は最初からわかっていたの?それとも途中からわかったことなの??
計画発表の時から、定借はわかってましたし、
それゆえ、売れ行きの苦戦を予想する
書き込みも多かったです。
浴室のシャワーが面白いですよ。鏡の前に棒を立てない取り付け方になってます。パッと見た時に、鏡を遮るものが無くて見栄えが良いです。
そういう理由では買わないでしょう・・・
定期借地の話は最初から出てたと思うよ。
とはいえ、ここ最近のマンション価格おかしかったからな。
間違いなく3割ぐらいは落ちるんじゃね?
定借として適正価格ではないという意見が多いようですね。
例えば、3LDK、81.02m3で4,780万円〜の値段が付いていますが、
適正価格はどれぐらいのもんでしょうか?
ちなみに近くのサンクタス六甲VIEWSは
Hタイプ、3LDK、80m3で4,560万円〜
となっていますね。
シャワーの件は、実際に使う場面を想像すると良いでしょう。目をつぶった状態で、かがんでシャワーを浴びる時には、手の届く所でシャワーヘッドが固定できる方が良いのです。ユニットバスに何かを後付けするのは面倒なことなので、できれば棒は手元まで伸びていて欲しいものなのです。
東京都心以外では将来の評価が全く定まらぬ定借、
今後の価格上昇も考えられる50年間の地代支払い、
結局、富裕層も付加価値を見出さかなった物件だと言う事、
マンション大不況になったこのタイミング…。
3割は下がらないと…と言う感じでしょうか。
どうも、“完売”とか“キャンセル発生”とか
この物件をムリに売れてるかのように見せていた戦略が、
ここに来て完全に裏目に出てるかも。
これだけ偽装とか毎日のようにニュースで言われ、
商品や企業イメージが大切なご時世に、
物件や業者の信用を失う、
ある意味、真逆の方針だった気が…。
市況がますます悪くなっていて、さらに定借物件というハンディを背負って、
焦ったんだろうけど。
こうなると、かなり思い切って価格を下げないと難しいかも。
どうしてわざわざ定借にしたのでしょうね?こういった抵抗に遭うのを予想できたでしょうに?
うなぎと同じく利ざやがいいからかな・・・
シャワーの件は、買う買わない、高い安い、何戸売れた売れないという以外にも何か書く事はないか?というつもりで一服盛り込んだのです。
折角ですが…あまり興味の湧きにくい話題かと。