マンションの事ではないのですが、
ジオタワーモデルルーム跡地に出来る甲南大学西宮キャンパスのイメージ図です。
方向がどうなってるのか分らないのですが、
なかなかシックな外観でいい感じですね。
http://www.konan-u.ac.jp/news2/0810image.pdf
芸術文化センターがオープンしてから
特に土日は出し物によってはおめかししたご婦人で溢れたりします。
平日は楽器を持った若者(外人含む)をよく見かけます。
夙川に住んだことはないので、明確な違いは分からないですが、
私が考える大きな違いは、
「梅田 24:25発の最終電車は西宮北口止まり。夙川停車の電車は24:00が最終」
さらに、23時台後半から北口止まりが多くなったような記憶が・・・。
(記憶違いだったらごめんなさい)。
あっ、JR夙川が出来ると、夙川の人も終電に余裕ができるのですね。
両方ともいい街ということで(^−^)。
梅田に行くときはラッシュでも、夙川なら座れそうですね。
北口に着いた時はすでにいっぱいに…まあ速くなったのは良かったですが。
鉄道の利便性はあまり変わらなくなりましたね。
市内の公共交通網9割を独占しているのは阪急阪神ですし
(新快速の止まらないJRの価値は薄い)さらに阪急の球場跡地再開発もあります。
今後、益々主要拠点として発展していくものと思われます。
遠方への利便性もさることながら、西宮北口へ如何に近いかが重要な指標になるでしょう。
何か一部投稿について夙川の物件の営業さんが投稿しているみたいで嫌ですね。
(北口も夙川も両方ともそれぞれに違った魅力がある場所ですよね)
それはさておき、SATY跡地は、何ができるのを期待されていますか?
個人的には、高層ビルができ
低層〜中層 オフィススペース&大学・大学院のサテライトオフィス
高層 ホテル
というような構成を希望なのですが・・・。
ホテルもオフィスも需要が少ないということで、計画がポシャった歴史があります。
でも、北口の拠点性を高めるという意味では必須ですよね。市の中核と言ってるくらいだし…。
塾とかの需要は結構ありそうです。立地は悪くないので有効活用してほしいですね。
何故夙川の話になっているのかなと思っていたらそういうことですか。
SATY跡はやはりAPA以外の大手ホテルが来てほしいです。
球場跡地の詳細まだですか?
また延期してしまいそうな予感がする。
68様
平成17年の都市計画地図で用途地域を確認すると、「商業地域」となっています。
容積率は、大分緩いと思うのですが・・・。
私の知らない条例等の制限があれば、ソース教えて下さい。
個人的には、やっぱりホテルを希望ですね・・・。
西宮市内の都市型ホテルってノボテルくらいしか知らないです・・・。
もう一つくらいあってもいいような気がします・・・。
でも採算あうのかな?素人には分かりません。
球場跡は工事の仮事務所が建てられただけです。来年秋に間に合うでしょうか?
北口ロータリーのカフェFREDSのアルバイトでしょうか、お喋りばかりでやる気なしですね。
奥村組の新店舗に期待しよう。
梅田と三宮にはさまれ、どちらにも電車でスグですから阪急さんには
知恵をしぼって洗練された施設を作ってもらわないとがっかりです。
客足が芸術センター止まりにならないように・・・。
神戸へ行くお客を取り込むってことですが、
梅田への集客を落とさないようにしなくてはならないですから、大変です。
ただ、よくあるショッピングセンターってことにはならないで欲しいですね。
せっかく文化性の高い施設が色々出来たし、後背地には富裕層や学生も多いですし。
駅からの歩行者アクセスをどうするんでしょうか?
意外に距離があるので結構重要な課題だと思いますが。
デッキで繋ぐとかじゃないんですかね。
駅の利用者を取り逃がすようなことはしないと思いますよ。
その辺も含めて早く計画が見たいのですが…。
北口南側のマンションに住んでいますが、1ヶ月程前に球場跡の計画案を見ました。
駅からはデッキがかけられ、地上を歩かなくてもいいようになっていました。
阪急百貨店・大型ス−パ−・シネコン・路面店・立体駐車場が主な計画のようでしたよ。
ちなみに阪急百貨店は8階建てですが、4階までが店舗ゾーンで5〜8までの上位四階層は駐車場とのことです。
う〜〜ん。微妙、なのかな?