- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
灘中に何人入ったかなんて、一年間だけみても意味がないでしょう。
何割が塾に通って私立を受験しているのか、毎年の傾向をみてみないと
レベルの高低や、教育熱心かどうかは判断できません。
西宮北口近郊は進学塾があれだけ集積してるんだから、
必然的に高木小とか学力は高くなるでしょうね。
そうかな、高木小はそうでもないと思います。
進学塾が近くにあるから学力が高いなんて変な考察ですね。
西北へは市外からもたくさん通っているわけですし。
とにかく、今の西宮はマンション乱立で市外からもたくさん引っ越ししてこられてますよね。
地域で学力のレベルは測れないと思います。
ホントにその人それぞれの問題ですよね。
でも公立がもっとよくなったらいいのに。
そしたらもっと気持ちも余裕があって過ごせるような気がします。
でも甲東小や高木小は校区指定でマンション(戸建)探す人が多いので、自ずと
レベル高くなる傾向ですかね。地域で学力レベルはある程度は測れますよ。
また急に盛り上がってきたのは、GW明けだからかな。
昔から高木小校区のかなりが都銀・商社・NTTの社宅群だから、
その辺もイメージの安定に繋がってると思うけど、どうかな。
西宮は、甲東小や高木小のみならず、他の地域でも指定して買う人は多いですよ。
それに、指定するからといって学力レベルが高くなるとは思えませんが・・・
どうも、54さんはこの地域にお住まいのようですね。
高木小の進学率が高いのは、北口の学習塾に通うため遠方から引っ越してくる(お父さんを置いて、お母さんと息子だけで、というケースもあるとか)と聞いたことがあります。
宮っ子がかわいそうです。
高校選抜も公立中学校の質も
市と教師達が自分の利益を優先しているからのかと思います。
僕はこのエリアに転勤で東京から引っ越してきて愕然としました。
行きたい高校のために住民票を移してまで進学エリアを変えたり、
小学校の名前を聞いただけで「大変よ!」って言うような会話が
平然と交わされて、それを聞いた子供や親は非常に嫌になります。
自分が学びたい校風やクラブ活動を自分達で決めて、公立中学校を
選ぶことができる時代に・・・・
逆境のなかでこそ、賢い子供は多く育つとも言われてますが・・・
59の方の意見に私も賛成です。
子供が無視されたシステムだと思います。
もっと『子供』を大事にまず考えるのならば、校区が地域によって変わるなどの事をしたり
住民票を変えたりなどの事をさせる世の中にしてしまっているシステムはおかしいと思います。
しかも最近の親は子供に対して、勘違いな子育てをしていると思います。
関心を持つことと、干渉することは違うし、
自由にさせることと甘やかさせることは違うことですしね。
(ちょっと話題がずれましたが)
まず自分たちの利益や、安心な立場を維持するがために成り立っている今のシステムや
世の中の仕組みをまず変えていかなければ、子供を大事にしているこにはつながりませんよね。
ましてや、もっと少子化の傾向を辿るものと思われます。
だから、
学校を選ぶのは大人ではなく
子供に選ばせてやりたい。
幼稚園の子供が、何を判断材料にして、自分で選ぶんですか?
幼稚園の子供には当然ムリです。
親のアドバイスなりサポートが必要です。
でも同じ日本でも
東京では中学校の校区を関係なく自分で選択できる。
(小学校も場合により選べます。)
小学生で開花した自分の才能を伸ばすため
勉強のよくできる学校へ進む子もいれば
自分の得意スポーツのクラブが強い学校を選ぶ子もいる
勿論、音楽でもそうです。
義務教育とは、
勉強することに加え、
その期間(小学校・中学校)で自律した人間に育てることだと考えます。
僕は、自分の子供を強い宮っ子にしたいので
ガンバリます!!
私も64さんに共感します。
強くならなければ生きていけません。
今も一週間前に、跳び箱の着地で失敗して足をどうかしたらしく、
中学生なんだから一人で病院に行きなさい。と言ったところです。
親は自分の足じゃないので、腫れたりしていないのに何がどう痛いのかさっぱりわかりません。
自分のことは何でも自分でできるようになる。これが意外に難しいのです。
急いで書き込みしたので誤字脱字が目立ちますが、教養の無さに免じて許して下さい。
尼民さん
気分を害する書き込みになったようで申し訳ありません。
また、タブー表現があったとの指摘、真摯に反省します。
同じ気持ちになられた方も含め謝罪します。
自分の子供が中学校への進学を控え
中学校のあり方、義務教育のあり方に、不振をもったためお伝えしました。
私の書き込みで違う方向へ論議が進むのは本来ではないので、
このスレには書き込むのを控えます。
私個人の力では非力ですが、公の場で訴求していきます。
現実的に考えて、今総合選抜でない地域でも私立学校思考になっています。
なぜでしょう??総合選抜区でなければフツーのサラリーマン家庭なら
当然公立へ進学してほしいじゃないですか?でも!私立学校思考です。
別に私学思考の人が灘など誰もが認める難関校に行くわけでなく。
結構へ〜というそこそこの私学に行かれてます。
ならば総合選抜区なら迷わず私学思考になれるんじゃないですか?
家計に余裕もないし中堅の私学に通うために背中を押してくれるのは
総合選抜?・・かもですよ!
公立のトップ校に進学塾に多額の月謝を貢がず
卒業でき国立大学に入れる人は、もちろん総合選抜は不利ですが・・
ホントに子供は自分の見栄なんかの道具でもないのに、
どこどこの私立に行ったからどうの・・・ってそういう判断多いですよね。
公立に行ったから生活に余裕がないという書き方もどうかと思います。
私は小学校から大学まで公立(国立)に通った友達が何人もいますが
総合選抜出身です。
あのフジテレビのアナウンサーもそうですよ。鳴尾高校出身です。
凡人さん
転勤族とのことだからサラリーマンですよね。
平日の朝に、昼に暇ですねー。
(勿論皮肉ですよ。)なんか男には思えないのですが。。
人気のある小学校では、授業の質などはやっぱり違うのでしょうか?
ただ熱心なご家庭が集まりやすいからだけではなく
公立小の先生方も熱心な感じだからまた人気が上がってるのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
児童の質が上がれば授業は円滑に行えます。
結果的に授業の質の向上に繋がります。
知人に数名公立校の教師がおりますが、評判が良い某校では教師が定年を待つばかりの者ばかり。よく言えばベテランですが、教師の年齢が偏るのはよくないことだそうです。運動会も活気がないとか。バランスが大切なんですね。ま、所詮公立校ですから過度の期待はしないことです。
>評判が良い某校では教師が定年を待つばかりの者ばかり
ばかりが余計でした。失礼。
春風小学校はどうでしょうか?
今、新居を探していますがあまり西宮の学校について知らないので教えてください。
そんなの 読み手の自由でしょ。
そうそう。
香櫨園幼稚園はどうですか?
浜脇中学校はあまりかごく普通と聞きますが、いかが?香櫨園小は西宮でも5本の指に入るくらい良いと聞きましたが、浜脇小と合流することによって・・・?
受け入れ難の小学校区で住宅開発さらに抑制へ 西宮市 2006/06/29
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000061228.shtml
受入困難地区 … 大社
準受入困難地区 … 浜脇・高木
予測地区 … 甲東・瓦林・鳴尾北・用海
今は、どこの小学校もさほど変わりはありません。
香櫨園が5本指?聞いたことはないですね。
北夙川小学校の校区変更・・毎年噂になりますが、
今年も何か情報はありますか?
公立高校の実質偏差値はこの程度
市西56>>県西54>市東55>>県鳴尾53>>>その他47
↑根拠のない創造で書く、その上「県西54>市東55」と’記号の意味を理解もできないのか”
あるいは”(ケアレスミスをするほど)注意力がない” ご自身の偏差値はどのあたりkな?
↑2箇所間違い発見!!
↑もう1箇所あり。
上位4校以外カスなのは同意。
関関同立ならともかく、国立を目指す奴は私立高に行きなさい。
学校区を考えると西宮には住めないですね。
西宮市内で小学校はともかく中学、高校を公立でよいところなどと考える方にムリがある。
あるていどの学力があれば、それなりの私立中にはいける。
まあ中には公立で優秀、国立医というのもいるが・・。
まあみんながみんな国立大目指してるわけじゃないので…
総選なのに結構差があることに驚き。
西宮でも総合選抜がなくなりますが、どう思いますか?
総選だからそこまで大差ないんじゃ…?
基本的には関学立命狙いで、甲南滑り止めとかが大半を占める。
専門コースでない限り、国立は無理!これだけは断言出来る。
現在、中学一年の父兄には、受験のシステムが変わるという、
説明がされたと聞きました。私は地方から来たばかり、
なので・・・これはデリケートな問題だったのなら、ごめんなさい。
知り合いの娘が甲山高校に通っています。生徒間の学力差が大きいようで、正直受験、有名校への進学を最優先に考えるのならばどうかな、と思います。
しかし、高校生の時点で、色々な環境で暮らしている人々、それぞれの道で頑張っている同年代の人々と共に過ごし、薫陶を受けるのは、似たような環境の子供たちが集った純粋培養のような環境で高校生活を過ごすよりもいいようにも思います。要は何を最重視するか、ですよね。
教えてください!! 西宮に引っ越す予定なのです。 西宮は 高校が総合選抜なので 引越しをする地域から行くと 現在のところ 公立高校の場合 「甲山高校」に行く事が多いとの中学校からの返答でした。 県外に居る為 高校の情報が全く わかりません。 あと 「浜脇小学校」の情報も教えていただけると嬉しいです。 お願いします。
浜脇小は良くも悪くもない いたって普通の小学校です。
小学生の親なので高校のことまで分りませんが、西宮の場合、私立ではないでしょうか・・。
101番さん・・ありがとうございました。 引越しとなると 一番心配なのが 子供の学校・・。浜脇小学校の事 聞けてよかったです。 感謝です!
100番さんにお聞きしたいのですが、
引越しする地域の中学校に聞くと甲山高校に行く事が多いという事は、
浜脇小学校の校区から甲山高校に行く事が多いという事でしょうか?
小学校は担任の先生次第です。
学校の雰囲気も先生次第です。
学校運営は校長先生次第です。
西宮で良いとされる小学校に通っていますが、
私立中学を受験する家庭が多いから良いとさ
れるだけなのではないでしょうか。学校全体が
活気があって、こういう学校を作りたい、というのが
先生方からは、全く感じられません。
確かに、小学校はいいとされるとその地区の中高は必ずしも比例しませんね。
結局、評判を呼ぶのは学校の教育ではなく生徒の質だと言うことです。
また公立高校ですが、複合的な要因によりわりと差があります。
予備校に行けばわかりますが有名私立と肩を並べている高校もあります。
お金があれば私立。
坂を上るのが嫌だから受験。
そんなとこかな。
2割くらいの子は公立すら受けられず、バカ私立に行くしかないわけです。
よって平均的には常に中間より上を維持してて、
他の市と違い最底辺高校が存在しないというのが特徴ですね。
>100番さん
浜脇小に山手側から転入しました。学校そのものは悪い学校とは感じませんが、ご父兄の雰囲気が私にはちょっとなじみにくいです。マンションや社宅などの集合住宅に入るのなら、同じ建物の方たちにこまめに連絡をとればうまくいくのだと思うのですが。
戸だてのせいか、情報が入ってこないし、連絡内容も「もう、恒例だからわかってるよね」的なので、いざ顔だして、「そういう意味だったの」ということも多いです。地元の方が多いせいでしょうか。やはり、山の手側の方が、社宅や転勤族の方の割合が多いせいか、お母様方が、「転入者です」といえば、親身になってお世話して下さる方が多いような気がします。ただ、中学受験にかんしては、山手側はかなり熱心というのは感じます。その話題を軽く流せる、一緒にのれるというあたりで、山手側での住みやすさ、にくさは感じることと思います。そういった面では、浜脇はほんと、気楽です。
高校に関しては、以前は今津高校だったらしいのですが、普通科でなくなることで、甲山高校になるそうです。浜脇小学校区内でも、バスの路線上の町内かどうかなどで、微妙に違う高校になるらしいですが、基本は甲山らしいですよ。
>110番さん
>高校に関しては、以前は今津高校だったらしいのですが、
>普通科でなくなることで、甲山高校になるそうです。
すみません、そういった情報はどうやったら知ることが出来るのでしょうか?
西宮の校区について県教委や市のホームページを調べているのですが見あたらなくて困ってます。
浜脇小校区から甲山高校へ通うなんて。
100番です。 皆さん 色々と教えて頂き 本当にありがとうございました。 引越しをする時期に ちょうど 上の子が高一、下の子供が小六になるので 本当に学校の事が心配でした。 浜脇小の事は 全く知らなかったので 皆さんに教えて頂き 本当に感謝です。 高校の情報は 私は実際に浜脇中学校に電話をして聞きました。 110番さんの言われるとおり 以前は「今津」と「甲山」に振り分けられていたみたいですが 「今津」が普通科でなくなるので 来年度(多分・・)からは「甲山」にほとんど 行く事になるでしょう。との先生のお話でした。 なんでも 阪神西宮駅から バスで30分との事・・。浜脇中学校の中でも地域によって 分けられるのでしょうが 私が引越しをする地域は「甲山」だそうです。 学校側も 「今津」が抜ける事によって 今までの受験方法を変わってしまう為 戸惑っている様子でした。 色々と校区について教えてくださって ありがとうございました!
すいません、夙川小学校区にお住まいの方、
どんな雰囲気か教えてもらえますか?
「校舎が古い」と聞きましたが、どれほどなのでしょうか?
香枦園小学校区に来年春から引っ越します。中学校は浜脇中らしいのですが、受験で私立中に行く子供さんは何割くらいなのでしょうか・・。来年は5年生なので引越した時から塾に入れなくては・・と思うのですが、インターネットで調べたところ、阪急夙川にしか見当たりませんでした。
公文式もなさそうでしたので、みなさんどんなところに通わせているのか教えていただきたいと思います。
西宮北口まで通うんですか?遠いのに親の送り迎えが大変ですね。何故夙川近辺に塾がないのか不思議です。ちなみに夙川コートハウスからだったら阪急にも歩くには遠いし、暗いと子供だけで歩かせられないから車での送迎になるんでしょうね・・・そういう面ではコートハウスは不便だな〜。
もう一回考え直します。
西宮北口は進学塾激戦区
浜学園西宮本部 / 希学園西宮北口教室 / 日能研西宮北口校 / 研伸館西宮校
馬渕教室西宮北口校 / Z会京大マスターコース西宮北口教室
関学ゼミナール本部 / 明光義塾西宮北口教室 / 関西志学館西宮校
鉄緑会西宮北口教室 / 高等進学塾西宮北口校 / 河合塾西宮北口校(現役生教室)
進学館西宮北口校 / フェリックス西宮校 / ena西宮校
理数研セミナー西宮北口校 / 成基学園西宮北口校
開成教育セミナー西宮北口校 / ECC予備校西宮校舎
公立高校の『総合選抜』については、『複数志願選抜・特色選抜』が
望ましいということで、実現に向け検討中とのこと。
教えてください。
引越しで瓦木中学校へ行く予定となりますが、
その中学から公立高校へ上がる場合、どの高校に
なる確立が高いのでしょうか?
住んでいる町によって決まるのではないでしょうか?
お返事ありがとうございます。
熊野町あたりに住むのですが、鳴尾高校が一番近いような
気がしました。西宮東は阪神電車よりさらに南ですよね?
熊野町でしたら、どのあたりの可能性が高いでしょうか?
瓦木中に近い場所に住んでましたが、市立西宮か東高校でした(年によって変わる)
必ずしも近い方へ行くとは限らなかったりします。
曖昧なんですが、熊野町なら鳴尾の可能性が高いような気がします。
市西・県西・東・鳴尾この辺りは評判が良いですね。
早速のお返事ありがとうございます。
ちょっと安心しました。
各高校のHPも、見てみます。
進学実績に見る公立高校の評価(各校ホームページより)
市立西宮高…国公立・有名私立にそこそこ進学。卒業生の一割程度が専門学校に。評価★★★
市立西宮東…国公立・有名私立にそこそこ進学。卒業生の一割程度が専門学校に。評価★★★
県立西宮北…国公立・有名私立の進学は市立西宮の約半分。
卒業生の一割程度が専門学校、短大・Fランク大を合わせると3割強。評価★★
県立鳴尾高…国公立・有名私立の進学は県立西宮北の約半分。評価★
県立甲山高…個別大学への進学実績は非公開。概要のみ。専門学校、短大が約4割。評価×
県立西宮高…進学実績非公開。
県立西宮南…進学実績非公開。
県立西宮今津…進学実績非公開。
今の西宮の公立の進学実績ってこうなっているのですか。
私が卒業したのは15年程前でしたが、当時は
「県立西宮、西宮北、鳴尾が、まだ比較的いい方」との評価でしたが・・・。
総合選抜も、世の趨勢から数年後には廃止になることを望みます・・・。
市西、県西、東高までが有名私立大志望って人が多いかな。ギリ北高もって感じですかね。
各校ごとにかなり雰囲気も違いますから、公立も一概には語れませんね。
国立にいくのは大体専門コースの生徒なんで間違いなく。
近々、安井小学校区に引越しする予定なのですが、安井小学校についてどんな雰囲気なのかご存知の方教えて下さい。また、中学校はお受験する人が多いのでしょうか?
今、西北の社宅に住んでいますがここでマイホームを実現するには高すぎて・・。ここ高木小瓦木中は文句なしなのですが。
武庫川団地(鳴尾東小や高須小)はかなり学区が落ちますか?中学は荒れたりしてるもんでしょうか?住んでいる人の感じ、住み易さなど、よろしければ教えてください。
ありがとうございます。まだ初めての土地に住んで1年少しです。
武庫川団地に、手の届きそうな50件ほどの戸建タウンが出たので、気になっています。
小学校は鳴尾東でも、中学で高須と合併?やはりあまり良くない学区なのでしょうか?
もしよろしければ、もう少し具体的にお聞かせ願えると嬉しいです。
あと、門戸厄神周辺の上ノ町、堤町とかはどんな感じでしょう?
新しい人が入り易い土地でしょうか?
度々すみませんが、よろしければお教え願います。
学校のことはわかりませんが、その団地周辺のイメージが
一般的に良くないと思われている程度です。気にする程ではないかも知れません。
上之町・堤町の方ですが、未区画整備地域で古くからの住民が多いと思います。
どちらかというと新しい人は入りにくいと思われます。
何れにしろ価格や交通、環境などどこかで妥協点が必要でしょうね。
勤務地など条件によりますが宝塚や西宮北部なども視野に入れてみてはどうでしょうか。
上ノ町・堤町に知り合いが住んでますが、入りにくい地域ではないですよ。
ただ、最寄り駅へ出るのが不便なだけかな・・・
門戸厄神駅周辺なら、門戸荘・門度東町・門度西町・愛宕山 辺りのほうが
学区等、色々な環境がとても良いので人気はあるし住みやすいとは思いますがね。
匿名はんさん 門度人さん ありがとうございました。
亀レスですみません。
交通事情、道路の整備状況、に免じて、武庫川沿いかな?と検討中です。
甲東小・甲陵中学区は、もはやブランドですね!
山手はどうしても価格との折り合いになりそうです。
ここ数年、地価が上り調子ぱなしなのと、物件が出にくくなってきたのとで
事実焦りもあり・・
同じ甲武中なら樋ノ口町や堤町よりも、上大市とか段上町の方が
住み易く、良いイメージなのでしょうか?
ただ、駅までの距離でなく、良い学区や新しく入って住み易い環境
を重視しています。
色々、アドバイスをありがとうございました!
最近関西に越して来ましたので全く学校の事がわかりません。
教えていただきたいのですが私立中学の報徳学園、仁川学院の評判はどうなのでしょうか?
偏差値を調べた限りではあまり難関学校でもないような気もするのですが…
校風や情報など教えていただけますでしょうか。宜しくお願いいたします<m(__)m>
125番さんへ
大学合格実績は分母を統一しないと駄目ですよ。卒業生が倍ほど違う高校を数字だけで比べても意味無いです。しかも関関同立などは、同じ人がダブり合格するので、延べ人数を比べても意味無いです。西宮からは、市内の全日制普通科のほか 神戸高校理数科をはじめとする各コースの全県学区の学科や単位制全日制普通科の県芦屋や6甲アイランド、単位制全日制総合学科の県今津や県伊丹北、単位制多部制の県香風(旧定時制)などいろいろ選べます。
137番さんへ
おっしゃるとおり、分母もそうですし、合格実績ではなく進路実績で比較しろって話も正論です。
ただですね、何の見返りもなくそれだけの事を調べ上げる時間も根気も労力も私には備わっておりませんのであしからず。
ご不満を漏らすのであれば、客観的なデータをお示し頂いたいたらいかがかと思いますが。。。
例えば県立高校在校者数
http://www.hyogo-c.ed.jp/~gakuji-bo/zaiseki.html
あと、後段の話ですが神戸高校理数科以外は校区外に出るほどの魅力は無いですね。
単位制も総合学科も…です。
いずれにしても、居住地優先方式を採用している西宮で個別大学への進学実績は非公開で概要
しか公開できず、専門学校・短大が約4割を占める県立甲山高校の評価が宜しくないのは揺る
ぎない事実ですし、その甲山高校へ居住地優先方式で優先的に進学している地域は相対的に学力
が劣るというのも結論の一つと言えるでしょう。
そして世の教育ママ達は…と続くわけです。
138番さんへ
数字なんて無意味です。市内のどこの高校からも国立大学に受かる子もいるし就職する子、専門学校に行く子もいます。自分の子どもが勉強するかどうかが大事なのです。私学に行っても、先生が大学に入れてくれる訳じゃなし、結局本人の意識が問題ですよね。大体頭の良し悪しじゃなく勉強するかどうかでしょ。みんな揃って進学する訳じゃなし、周りの学力って関係ありますか?それより、勉強を落ち着いて出来る環境が大事でしょ。ならば、校区の高校なり、中学なりを落ち着いて学べる環境にすればいいことです。つまり各家庭それぞれが、しつけをしっかりして常識ある子を育てればいい。
横レスですみません。総合選抜廃止希望者です。
①情報提供:地区別高校教育改革説明会やってます。
http://www.nishi.or.jp/benri/00005566.html
平日にやられてもサラリーマンは聞きに行けません。
②主張
総合選抜維持主張の方は、何故に固執しておられるのでしょうか?
世の中のほぼすべてが単独選抜なのに(世の趨勢も総合選抜廃止)、西宮だけが総合選抜に
せねばならない理由が分かりません。実社会と大学が総合選抜ならば反対しませんが、実社会
も大学(入試)も厳しいのは、ここに書き込みをされる方は皆様ご理解されてると思うのです
が・・・。
資本主義社会では、個々の能力と努力と運により、格差が出来るのはしょうがないのでは
ないですか?
西北さんへ
武庫川沿いをご検討中とのことで。。。
住み易さはどこもそんなに変わりはないと思いますよー。
何回か、現地を徒歩で散歩されたりして、ご自分の目で確かめられたら
いいかとも思いますね(^ー^* )
良い学区を第一に考えられるのなら、甲東・甲陵地域で良い物件が出るまで
探されるほうが固いかと思われます。
甲東園よりは、門戸厄神 周辺の方が比較的、値段は安いです。
みーこさんへ
報徳・仁川はそんなに難しい偏差値ではないですね。
中学は特に。 校風は、私は仁川のほうが好きです。
男女共学で、駅から近いミッション系スクールです。
校風 等の情報は、直接、学校へ問い合わせたらパンフレットに書いてありますよ。
ココは学区についての掲示板では???
芦屋などのボッタクリハウス地域は、ただ単に値段が高いという事で棲家に対してコンプレックスを持っている人達(コンプレックスピープル)が、それを克服する為に無理して芦屋ボッタクリハウスを購入し、そして他地域の住民を見下ろすという自己満足に浸っている人たちの集まりといえよう。現に正しいものの見方をする人々は、芦屋に住みたいとも思わないし、それを自慢したり・他地域を見下している発言を見ても、それに対して嘲笑や哀れみを持つ事はあっても、決して羨ましいという感情はわかないのである。芦屋ボッタクリハウスのコンプレックスピープルはそれを理解せず、ただボッタクリ価格を人気価格と勘違いし、住めるものは偉いと勘違いしているのである。その様はまるでヒルズ族の拝金主義者をみているようである。
在校生もしくは卒業生の犯行でしょうが、こういった学校には行かせたくないですね。
---------------------------------------------------------------
2006/11/25 http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000176281.shtml
学校のガラス22枚割られる 西宮の小中学校
二十五日午前二時四十分ごろ、西宮市甲子園八番町の市立鳴尾中学校で、住民の通報を受けて駆け付けた甲子園署員が、校舎の窓ガラスなど十六枚が割られているのを発見した。
割られていたのは、校舎北館一階の九枚(ドアガラス一枚を含む)、体育館の六枚、格技室の一枚。いずれも付近にこぶし大の石が落ちていた。同校では二十一日にも窓ガラス四枚が割られる被害があったばかり。
また二十四日午後五時四十五分ごろには、同校から約一キロ北東の市立鳴尾北小学校(同市学文殿町二)でも体育館の窓ガラスが四枚割られ、こぶし大の石が付近に落ちていた。
このほか二十五日午前九時二十分ごろ、同市鳴尾町五、市立鳴尾小でも体育館の窓ガラス二枚が割られているのをガードマンが発見、同署に通報した。同署はいずれも器物損壊事件として捜査している。
神戸新聞 さん
ひどい事件ですね。でも一部の卒業生もしくは在学生のせいで、
学校のレベルまで下がってしまうのでしょうか???
起こった事件に対してきちんと処理をして対策を練ってもらいたいものですよね。
でも、公に出ていないだけで、他にもこの様な事件は他の中学校でも今年起きましたよ。
これより、もっとひどいかもしれません。学校がもみ消しをしただけです。
保護者がもっと強くならないと、学校(公務員)のいいようにされてしまうと感じています。
私は、もみ消しにされた事件で、何人もの生徒の被害を知っています。
自分の子がされたら、きっと世間に公表してしまうかと思う位です。
匿名はん
レベルが低いというのは、何を どこを規準にして言われているのでしょうか?
レベルって一体なんなのか疑問に思います(笑)
その子その子の特技など もっと大きい範囲で認めてやらないと
いけないと思います。 選択制の授業を増やす など。
-------------------------------------------------
今また、学歴重視の傾向になってきているような世の中。
でも、結局どこの中学・高校へ行っても、
その子に合っていなければ意味はない事でしょう。
総合選抜が廃止になってきています。
単位制・総合学科・専門学科 のある公立高校が増えてきて
以前よりは、総合選抜の影はなくなっていると感じています。
どこへ行くかより、そこで何をするか のほうが大切でしょうー
こどもに過大なストレスを与えるといつか爆発してしまうでしょう。
公立の先生のストレスのひどい方も何人かおられることですし。
言葉足らずで言いたいことが上手く書けませんが、
校区にあまりこだわり過ぎなくてもいいと、もう少しのほほんと行きたいものです。
親が神経質になり過ぎると、子どもに伝わってしまうかもしれません・・・
門度人さんが書いておられるように「もう少しのほほん」と行くことには賛成ですが、
総合選抜制度には、絶対反対です。
>門度人さん
申し訳ありません。そうですねスレ違いでした。。。
なのに親切に教えていただきありがとうございましたm(__)m
両校の偏差値を他校と比べたら???なのでついついここで質問
してしまいました。笑
まだまだ先なのでじっくり検討していきたいと思います。
本当にありがとうございました。
総合選抜で10%にはいる、専門コースの推薦をもらう、以外に自分で公立高校を
選ぶ方法ってありますかね?芦屋国際とか?
No.148 匿名はん さん
芦屋国際高校は、推薦100%で一般受験はないですね。
なので、推薦で合格しなければいけません(笑)。
(推薦というと、内申書の点数等で定員を限られるかの様に思われがちですが、
現在 推薦を希望する生徒は、全員、学校長の推薦をもらい受験する事ができます。
総合・専門学科・単位制 等 全てが、です。)
で、推薦はするけど、合格するかどうかは知りませんよー と言う感じです。
でも、芦屋高校・県西(国際経済)等 は、推薦と一般50%ずつなので、2度 チャンスはあります。
10%に入る方が難しいと言われていますので、そちらの方で検討される方がいいかもしれません。
後、自分で公立高校を選ぶ方法は・・・
西宮学区内に住んでる場合、特別の事情のある場合は、志願先の高校長の承認を得られれば
受験することができるようです。 特別な事情のある場合に限りますが、ダメもとで相談するという手も
あります。 個々の家庭環境・病気 などとても悩んでる家庭もあります。
あとは、「震災特例」がありますね。
阪神大震災・震災時の移住地の通学区域の高校へ出願することができるようです。
詳しくは、西宮市に直接問い合わせられたら分かると思います。
あとは、帰国子女の場合は特別な受け入れ高校があります。
私は 今度、我が子の受験のために、知らなくてもいい事まで知ってしまっているので
知っている情報は、提供したいと思っています。
もう知っておられる事ばかりかとも思うのですが、一応 書かせてもらいました。
-----------------------------------------------------------------
芦屋国際 の専門科は、受験するのは悪くないと思いますが、
鳴尾のインターアクションよりはマシですが、授業が英語専門に偏ってしまうので、
よっぽど英語が好きでないと、途中でしんどくなったり、
大学受験の時に選べる範囲が限られてきやすいので注意されるべきでしょう。
理数で受けるのは、かなり大変になるようです。
逆に英語が好きなら、私立の関学 位に入りやすくて良いかと思います。
こどもも、高校生位だとまだ進路がコロっと変わりやすい子もいますからね。
各高校のHPに3年間の授業カリキュラムが載っていますので、高校を選ぶ時の参考になるので
見るのも良いかと思います。 評価の高い高校に入れたとしても3年間を無駄にしないためにも・・
とても長々と書いてしまい申し訳ありませんです。
門度人さん、詳しい情報ありがとうございました!
充実した高校生活を送るためにもいろいろ検討したいと思うのですが
なにせ情報が少ない!どうせ、総合選抜だから・・という空気は否めないです。
経済的に余裕のある家庭のお子さんは、私立に行くし・・
15の春で泣かなくても、18の春に泣きそうです。