神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「西宮市 校区・学区専門スレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 西宮市 校区・学区専門スレ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
おこちゃま [更新日時] 2013-05-23 06:22:46
【地域スレ】西宮市内の小中学校の学区| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

西宮市の校区、学区についてお話しするスレです。
それでは、どうぞ。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】西宮市内の小中学校の学区

[スレ作成日時]2006-02-15 21:05:00

[PR] 周辺の物件
プレサンスグラン甲子園口北町
プレサンス ロジェ 西宮リンクス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西宮市 校区・学区専門スレ

  1. 42 匿名はん 2006/05/11 15:37:00

    (41さんの真似するわけではありませんが)良いとか悪いとかではないですが
    今年3月卒業した高木小の小6のうち、6人が灘中に合格したそうです。
    西宮市内全体の灘中合格者が10数人だったとかで、その比率の高さが
    話題になったとか。
    勿論学校のレベルの問題ではなくて、塾で勉強した結果なのだけれど、
    すごいなというか、教育熱心な地域にはまちがいなさそうですね。

  2. 43 匿名はん 2006/05/11 19:24:00

    40さん、ありがとうございしました

  3. 44 匿名はん 2006/05/12 01:22:00

    総合選抜でない校区 大阪などでも
    皆さん私立に行くつもりで塾に通ってます。
    結局今はどこに住んでも私立志望になってる傾向が強いんじゃない?
    親はくるしい〜〜です

  4. 45 匿名はん 2006/05/12 05:38:00

    南甲子園小学校も、灘中や神戸女学院へすすんだ子が多かったそうですよ。
    灘中で4人だったかな。
    あの辺りも今、とてもいい環境になってますよね。
    海もあって、町並みがとってもキレイですよね。
    でもまあ、どこに通っていてもその人自身の問題であって、
    そこに通ってたからどうこうでもないと私は思います。
    しかし私立思考は増えてますよね。
    もっと公立のいいところも知りたいですし、もっと頑張ってほしいわ〜〜〜

  5. 46 匿名はん 2006/05/12 06:34:00

    受験で失敗した子はすごく傷つくしね。
    希望校に入れなかった子でやる気なくす子も結構いると思う。
    公立が良かったら皆助かるのにね。家買ったり、おしゃれしたり、ごはん食べにいったり、
    いい風に回ると思います。

  6. 47 匿名はん 2006/05/12 06:39:00

    私学受験の「多かったですよ」というのはどれぐらいですか?
    >45のように4人とかだったら多いほうになるのでしょうか?

  7. 48 匿名はん 2006/05/12 13:40:00

    学校によっては、ほとんどとか、7割が受験するという地域もあります。
    生徒が受験対策で欠席するので3学期が授業にならず、困ることもある
    そうです。

  8. 49 匿名はん 2006/05/12 14:13:00

    やっぱり高木小もなかなかなんですね。よく宣伝文句で見ますから。
    にしても、街のあの整備っぷりはニュータウンを彷彿させるものがありますね。
    膨大な費用がかかるんでしょうが、他の地域も綺麗にしてほしいものです。

  9. 50 匿名はん 2006/05/13 01:52:00

    大社小学校てどうなんでしょう?
    やはり中学受験される方がほとんどなんでしょうか?
    この小学校に娘が将来通う予定なんですが、クラスメートは皆受験予定者って感じですかね?

  10. 51 匿名はん 2006/05/13 08:51:00

    灘中に何人入ったかなんて、一年間だけみても意味がないでしょう。
    何割が塾に通って私立を受験しているのか、毎年の傾向をみてみないと
    レベルの高低や、教育熱心かどうかは判断できません。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト
  12. 52 匿名はん 2006/05/13 11:07:00

    西宮北口近郊は進学塾があれだけ集積してるんだから、
    必然的に高木小とか学力は高くなるでしょうね。

  13. 53 匿名はん 2006/05/13 14:45:00

    そうかな、高木小はそうでもないと思います。
    進学塾が近くにあるから学力が高いなんて変な考察ですね。
    西北へは市外からもたくさん通っているわけですし。

    とにかく、今の西宮はマンション乱立で市外からもたくさん引っ越ししてこられてますよね。
    地域で学力のレベルは測れないと思います。
    ホントにその人それぞれの問題ですよね。

    でも公立がもっとよくなったらいいのに。
    そしたらもっと気持ちも余裕があって過ごせるような気がします。

  14. 54 匿名はん 2006/05/13 14:59:00

    でも甲東小や高木小は校区指定でマンション(戸建)探す人が多いので、自ずと
    レベル高くなる傾向ですかね。地域で学力レベルはある程度は測れますよ。

  15. 55 匿名はん 2006/05/13 15:12:00

    また急に盛り上がってきたのは、GW明けだからかな。

  16. 56 匿名はん 2006/05/13 16:30:00

    昔から高木小校区のかなりが都銀・商社・NTTの社宅群だから、
    その辺もイメージの安定に繋がってると思うけど、どうかな。

  17. 57 匿名はん 2006/05/14 13:36:00

    西宮は、甲東小や高木小のみならず、他の地域でも指定して買う人は多いですよ。
    それに、指定するからといって学力レベルが高くなるとは思えませんが・・・
    どうも、54さんはこの地域にお住まいのようですね。

  18. 58 匿名はん 2006/05/16 15:53:00

    高木小の進学率が高いのは、北口の学習塾に通うため遠方から引っ越してくる(お父さんを置いて、お母さんと息子だけで、というケースもあるとか)と聞いたことがあります。

  19. 59 凡人 2006/05/17 02:43:00

    宮っ子がかわいそうです。
    高校選抜も公立中学校の質も
    市と教師達が自分の利益を優先しているからのかと思います。

    僕はこのエリアに転勤で東京から引っ越してきて愕然としました。
    行きたい高校のために住民票を移してまで進学エリアを変えたり、
    小学校の名前を聞いただけで「大変よ!」って言うような会話が
    平然と交わされて、それを聞いた子供や親は非常に嫌になります。

    自分が学びたい校風やクラブ活動を自分達で決めて、公立中学校を
    選ぶことができる時代に・・・・

    逆境のなかでこそ、賢い子供は多く育つとも言われてますが・・・

  20. 60 匿名はん 2006/05/17 15:47:00

    59の方の意見に私も賛成です。

    子供が無視されたシステムだと思います。
    もっと『子供』を大事にまず考えるのならば、校区が地域によって変わるなどの事をしたり
    住民票を変えたりなどの事をさせる世の中にしてしまっているシステムはおかしいと思います。

    しかも最近の親は子供に対して、勘違いな子育てをしていると思います。
    関心を持つことと、干渉することは違うし、
    自由にさせることと甘やかさせることは違うことですしね。
    (ちょっと話題がずれましたが)

    まず自分たちの利益や、安心な立場を維持するがために成り立っている今のシステムや
    世の中の仕組みをまず変えていかなければ、子供を大事にしているこにはつながりませんよね。
    ましてや、もっと少子化の傾向を辿るものと思われます。

  21. 61 匿名はん 2006/05/18 04:11:00

    >>54
    今年度の新入生は一番多かったのが高木小、2番目が甲東小だったようです。
    子育て世代が校区で選んでいるのは明らかですね。

[PR] 周辺の物件
リビオシティ神戸名谷
ウエリス西宮甲東園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレヴィアシティ神戸舞子駅前
ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレサンスグラン甲子園口北町
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口

[PR] 周辺の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~3LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

4070万円~6120万円

2LDK・3LDK

50.11m2~71.64m2

総戸数 85戸

ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

兵庫県明石市西明石南町3丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.69m2~88.24m2

総戸数 340戸

プレサンス ロジェ 甲子園口メゾニア

兵庫県西宮市甲子園口2丁目

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.58m²~65.73m²

総戸数 37戸

プレサンス ロジェ 神戸本山南町

兵庫県神戸市東灘区本山南町6丁目

6180万円~9880万円(第1期)

3LDK~4LDK (3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

63.27m2~90.03m2

総戸数 40戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

5990万円~9190万円

2LDK~4LDK

61.10m2~81.84m2

総戸数 177戸

クレヴィアシティ神戸舞子駅前

兵庫県神戸市垂水区舞子台2丁目

未定

2LDK~4LDK

56.83m2~108.21m2

総戸数 356戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

5280万円~7080万円

3LDK

70.1m2~87.5m2

総戸数 70戸

プレサンス ロジェ 西宮リンクス

兵庫県西宮市染殿町80番1

未定

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

30.52m2~71.39m2

総戸数 41戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4598万円~8048万円

3LDK・4LDK

65.54m2~91.54m2

総戸数 350戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

1億5,500万円

3LDK

100.02m²

総戸数 61戸

ワコーレ武庫之荘オーセンティア

兵庫県尼崎市武庫之荘西2丁目

未定

2LDK~3LDK

58.33m²~83.29m²

総戸数 16戸

プレサンスグラン甲子園口北町

兵庫県西宮市甲子園口北町195番1

未定

1LDK・2LDK・2LDK+S・2LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

43.59m2~92.75m2

総戸数 24戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,840万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸