大阪の新築分譲マンション掲示板「プレイズ堺光明池」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 堺市
  6. 南区
  7. 光明池駅
  8. プレイズ堺光明池
マンコミュファンさん [更新日時] 2019-09-03 20:28:30

<全体概要>
所在地:大阪府堺市南区鴨谷台2丁7-7
交通:泉北高速鉄道光明池駅から徒歩3分
総戸数:242戸
間取り:2LDK+S~4LDK、75.22~110.95m2
価格:2400~4600万円台予定
入居:2014年2月下旬予定

売主:三交不動産、山陽電気鉄道、長谷工コーポレーション
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ、三交コミュニティ

[スレ作成日時]2013-03-20 21:48:14

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル岸和田春木
リビオ御堂筋あびこ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレイズ堺 光明池口コミ掲示板・評判

  1. 451 入居済み住民さん

    >>448
    ホント最悪です。
    入居して2カ月になりますが、今までマンション内で変な輩に会ったことはなかったので、一瞬目が点になってしまいました。
    とりあえず管理人さんに伝えようと思っています。

  2. 452 入居済み住民さん

    サブ・エントンランスの
    見苦しく枯れたプランター、
    やっと撤去したかと思ったら
    台風のせいで屋内退避してました…。


  3. 453 匿名さん

    >>444
    コムボックスの前にもたむろしてる時あるかも。
    光明池にある高校の子達かな。

  4. 454 匿名

    >>452
    新しいお花に植え替えてほしいですね。
    あれは残念です。。。

  5. 455 入居済み住民さん

    >>454
    枯葉の中に造花の花が咲いているので
    さらに一層わびしいです。

    あれなら、ない方がマシですよね。

  6. 456 入居済み住民さん [女性 20代]

    キッチンのシンクなんですけど、水はね ひどくないですか?最大では絶対使えないので真ん中くらいの水量で使っています。
    シャワーは水量弱くしても水はねするから使えないです。

  7. 457 入居済み住民さん [女性 20代]

    >>446
    その中の誰かが住人の子供で、その友達でしょう。

  8. 458 匿名

    >>453
    高校生というよりは中学生に見えます

  9. 459 匿名

    >>456
    確かにそうですよね。
    蛇口部分?が
    長過ぎると思います。
    別の物に取り替えようかと思いましたが
    ちょっと高価だったんで
    諦めました。

  10. 460 [男性 40代]

    私も見ました、ソファに寝転んで飲み食いしていました

    親御さんに注意すべきだと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ御堂筋あびこ
    リビオ御堂筋あびこ
  12. 461 [男性 30代]

    安っぽいプランターはやめて頂きたいです。

  13. 462 入居済み住民さん

    土曜日の夜ですよね。

    通りすがりで見ただけですが、警察の方が対応されていたみたいですよ。

    何かの事件かと、ちょっとびっくりしました。

  14. 463 入居済み住民さん

    >>461
    エントランスの安っぽい造花も…

    レンタルの本物の観葉植物だと
    管理費が上がってしまうのでしょうか…

  15. 464 入居済み住民さん

    >>462
    そうです。土曜日の夜です。

    警察を呼んだ人がいるんですかね。

  16. 465 入居済み住民さん

    >>464
    警察が対応してくれたのなら
    管理人さんが対応して下さるより
    即効性がありそうですね。

    明日の夜、
    ロビーの様子に気をつけてみます。

  17. 466 入居済み住民さん [女性 40代]


    造花やプランターは販売センターが置いているらしいです。
    管理費は関係ないようです。

  18. 467 入居済み住民さん

    >>466
    情報、ありがとうございます。

    プランターの苗が更新されていました。
    販売センターの方もこちらをご覧に
    なっていらっしゃる?

  19. 468 入居済み住民さん

    入居してだいぶたちますが、バルコニーで喫煙している人がいて困ってます。臭いが全て窓から入ってくるし、洗濯物にも臭いが染み着きそうです。以前エレベーター内に注意の貼り紙がしてありましたよね?管理人さんにもう一度貼って貰うようお願いしようかな…一時間おきくらいに臭ってくるのでイライラします。

  20. 469 匿名さん [男性]

    >>468
    私のところも煙りが入って来ます
    なんとかして欲しいですよね

  21. 470 匿名さん

    >>468
    うわ、最悪ですねー。1時間おき!?
    気の毒すぎる。イライラするでしょうね、それは。
    今時期窓あけたいのに…って感じですね。閉めてはるのかしら?
    何階なんだろ。
    喫煙者は空気清浄機買って締め切って吸うべきですね!
    ベランダ喫煙は本当に迷惑だから禁止してほしいですね。
    換気扇の直下もかなり迷惑ですよ。
    換気扇の性能がいいからか、煙がもろ出て、窓を閉めてるにも関わらず24時間換気で入ってきます。
    寝室がタバコ臭くなるんですよ。
    煙を外に出そうとしないで欲しいわ、迷惑だから。

  22. 471 入居済み住民さん [女性 40代]

    窓を開ける季節になったら
    ベランダ経由のタバコの臭いが
    ツラいです…。
    咳が止まらなくなるんですよ…。

    外に煙を出さずに、
    自室内でご自分で吸い込みきって下さいませ!

  23. 472 匿名さん

    分譲だから基本ずっと近隣でしょう?
    ずーっと1時間おきに煙だされるとか泣きたいですね。
    喫煙者は空気清浄機買って部屋でお楽しみくださいませ!

  24. 473 入居済み住民さん

    >>448
    エントランスのロビーに飲食禁止の貼り紙が貼られていましたね
    当たり前のことを告知しないといけないというのも悲しいですが…

  25. 474 入居済み住民さん

    >>468
    喫煙者がバルコニーでタバコを吸うのって、自分の家族には気を使って、他人の迷惑は顧みないってことですよね。
    ホントに最悪ですよね。


  26. 475 匿名さん

    飲食禁止の貼り紙…。
    マンションの住民の質が問われますね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル岸和田春木
    リビオ御堂筋あびこ
  28. 476 匿名さん

    今朝もゴミ置き場で、生活ゴミが散乱していました。

    たった一人の住民のせいで、普通にしている大勢が迷惑しますよね。

  29. 477 入居済み住民さん

    >>476
    あれは害獣の仕業だと思っていました。
    ゴミを詰め込み過ぎてフタが開いているときがあるので…

  30. 478 匿名さん

    >>476
    蓋があいていると恐らくカラスがやるんだとおもう。
    以前住んでいたところではカラスが犯人だったし同じかと。
    満杯の箱じゃないとこにいれないと蓋あいちゃいますよね。

  31. 479 匿名さん

    Lタイプが完売しましたね。
    Aタイプも残りあと1邸。

    もうひと頑張りですね。

  32. 480 匿名さん

    俺はタバコの匂いがしたらバルコニーで蚊取り線香焚き染める。3缶程。喫煙ゴミはすぐに自室に退散するよ。

  33. 481 匿名さん

    >>479
    少しずつですが売れていきますね!

    1階の販売センター2戸分は
    完売後に売り出されるのでしょうかね?

  34. 482 匿名さん

    週末の夜は
    特に近隣のベランダ喫煙が辛いです…

    家族と新築のお部屋が大事でも
    他人の健康はどうでもよいのですね。

    隣か下か特定できないのも
    ストレスです。

  35. 483 匿名さん

    >>482
    そんなもの、懐中電灯で照らしてみればすぐ分かりませんか?
    健康被害を受けているのだから、それぐらいする権利はあるはず。

  36. 484 匿名さん

    >>483
    なるほど!!
    そんな方法もありますね!

  37. 485 匿名さん

    >>480
    蚊取り線香3缶!?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル岸和田春木
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  39. 486 匿名さん

    完売まで頑張れ
    プレイズ堺さん

  40. 487 [男性 30代]

    購入検討している者です。光明池から大阪市内方面に通勤のかたがいらしたら教えていただきたいのですが。
    私は大阪市内で勤務しており、難波まで通勤しています。こちらに住む場合は、朝7時台前半に乗る予定になるのですが、朝の通勤ラッシュはどんなものでしょう?泉北高速は朝の本数が多くないようなので、混み具合を心配しています。

  41. 488 匿名さん

    >>487
    座れないけど大したことないよ。

  42. 489 匿名さん

    >>487
    身動きできない、
    なんて混み方ではないですよ。

    難波までの間に意外に降りる方もいるので、運が良ければ座れるかも。

  43. 490 匿名さん

    エレベーター内に
    ベランダ喫煙者への注意ポスターが
    貼られていましたね。

    該当者が見てくれているとよいですが。

  44. 491 ママさん

    >>490
    こういうのに一喜一憂しないといけないのが嫌なので、
    一戸建てにしようかな

  45. 492 匿名さん

    >>491
    どうぞどうぞ

  46. 493 匿名さん

    >>491
    ご近所を選べない、という点では
    一戸建てもマンションも同じですが、
    マンションだと、
    上と隣の音と共有部分のマナー違反は
    ダイレクトに響きますね。

    我が家は予算的に
    駅近マンションか駅遠一戸建ての二択で
    マンションを選んだので
    リスクについては腹をくくりました。
    (その結果、今の所、問題なく快適です)

  47. 494 [男性 30代]

    488さん、489さん
    朝の通勤ラッシュの情報を早々にいただきありがとうございました。
    たいへん参考になります。引き続き購入検討したいと思います。

  48. 495 匿名さん

    枯れたプランター、
    せっかく植替えたのにまた枯れてるし。

    長谷工さん、
    水やりしないと枯れるって
    学習して下さい。

  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    リビオ御堂筋あびこ
  50. 496 匿名さん

    プランター置かないほうがすっきりしますよね、いつもお掃除してくださってる方々は自分がプランター置いてるわけじゃないので気がつかないのかも?

  51. 497 匿名さん

    ついでに言うと、
    サブエントランスの赤い敷物は取り除いてほしいです。結構汚れが目立ってるので

  52. 498 匿名さん

    >>491
    戸建でも、ないとは言えないよ。

  53. 499 匿名さん

    マンションでも一戸建てでも
    ご近所がどんな方になるかは
    「運」 では?

  54. 500 匿名さん

    >>499
    自分では選べないですものね。

  55. 501 匿名さん

    3階のモデルルームが7月に抽選みたいですね。
    過去のレスを見てると前にもここの抽選があったみたいなんですけど
    誰も希望者いなかったんですかね。

  56. 502 匿名さん

    家具つきの305、
    以前から出てますよね。
    当選者が放棄するのでしょうか?

    4LDKの家具つきモデルルームも
    発売されましたね。
    この部屋の家具は良さそう。

  57. 503 匿名さん

    新築扱いのうちになんとかして完売させようと必死なのでしょうね。
    まさかここまで売れ残るとは思っていませんでしたね。

  58. 504 匿名さん

    うーん、駅が近くて売れそうな感じがしますけどねー。
    やっぱり駐車場関連でいまいちなんでしょうか。

    入居者の方で不満点とかあったら教えていただけませんか?

  59. 505 匿名さん

    栂・美木多駅にも新築マンションができるみたいですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル岸和田春木
    サンクレイドル岸和田春木
  61. 506 匿名さん

    >>504
    車無し世帯です。
    特に問題ないんですよねぇ…。
    日用品の買い物は徒歩圏で済むし、
    ホームセンターで大型品を買う時には
    お店の軽トラックを借ります。

    住民の皆さん、フレンドリーですし。
    ゴミ・タバコ・ペット等のマナー違反は
    若干あるようですが、
    大事にはなっていないみたいです。

    あ、今はイオン跡地の工事がうるさい!
    でも、期間限定だから仕方ないですね。




  62. 507 匿名さん

    >>504
    車なしでも生活できる環境なのはいいですね。
    僕は通勤は車なんで駐車場は近くに確保できたほうが助かりますが(;'∀')

    時期的に売れにくい時期なんですかねぇ。
    ご返答ありがとうございます。

  63. 508 匿名さん

    すいません
    >>506
    でした。

  64. 509 匿名さん

    車が必需品の方には
    こちらの駐車場事情はネックですよね。

    自走式でもないし、
    空きもない(抽選?)し…。

  65. 510 住人より

    >>503
    住人の方ですか?
    売れ残ってることが気になってる方が多いようですが
    そんなにすぐに売れるものなんですか?

  66. 511 匿名さん

    完成前に完売する物件もあるので
    それと較べると「売れ残り感」 が…。

    マンションによっては
    「完成してからゆっくり売る」 パターンも
    あるみたいですけど。

  67. 512 匿名さん

    なんでそんなに売れ残りとか気にするの?
    自分が買ったマンションは完売して いいマンションって思いたいだけ?
    結構売れてるほうでは?

  68. 513 購入検討中さん [女性 30代]

    ステーション側を検討中です。コムボックスがかなり近いですが、騒音はどんな感じでしょうか。ご入居のかた、お近くのかた、教えていただけると幸いです。家にいることが多いので、騒音が気になっています。

  69. 514 匿名さん

    >>513
    中〜高層階での感想です。

    冬場の窓を閉めている時期は
    外部の音は全く気になりませんでした。
    夏のエアコン使用時も同様かな、と。

    窓を開ける季節になっても、
    平日はほとんど気になりません。
    週末は、日中にご家族連れのお子さんの声が、
    夜にコムボックス前でたむろする若者の声が
    聞こえて来ることもありますが、
    長時間ではないですよ。

  70. 515 匿名さん

    >>504
    たまたま近隣に恵まれて喫煙問題も特に今はないです。満足してますよ。
    買い物も病院、銀行本当に近いですからね。
    鴨谷公園が近いのに、横断歩道がないために遠回りしなければならないのだけが残念。なんとかならないんですかねぇ?

  71. 516 匿名さん

    >>513
    駅側は想像以上に涼しいみたいですよ。
    ベランダが広いからですかね?
    窓を開けていたら風がよく通るみたい。
    向きから考えてたら暑そうなんですけどね。

  72. 517 匿名さん

    >>513
    駅側、冬はかなり陽当たりがよくて
    夏の暑さを覚悟してしたのですが
    最近は太陽が高くなって室内まで陽射しが
    ほとんど入って来ないという嬉しい誤算!

    真西向きでないのと、バルコニー2mが
    効いてるみたいです。

  73. 518 匿名さん

    >>517
    冬暖かく夏涼しいって最高ですやん。

  74. 519 匿名さん

    >>518
    517です。

    南中高度は今がいちばんですが
    本格的な暑さはこれからなので
    まだまだ油断せずにまいります!

  75. 520 匿名

    鴨谷公園ってあまり整備されていなくて物騒な印象ですがいかがですか?

  76. 521 購入検討中さん [女性 30代]

    >>514
    早々にご丁寧に情報いただきありがとうございます。ほとんど騒音は気にならないとのことで、それでしたら安心ですね。とてもいい物件だと思いますので、前向きに検討したいと思います。

  77. 522 匿名さん

    >>520
    夜は怖いかも、街灯が少ないし、池の周りとか特に。でも事件とか聞かないけど?
    昼とかは大したことないし、小学校の通学路なんだからそれなりですよ。
    新檜尾台公園方向なんかは平坦で良い散歩コースですよ。

  78. 523 匿名さん

    >>513
    うちの部屋はステーション側の低層階でコムボックスの入口のほぼ真正面になります。
    平日はそれほどコムボックスからの音は聞こえてきませんが、土日は、窓を開けてると、館内放送の音や話し声が結構聞こえてきます。
    ただ、私は全く気になりません。騒音に対する感じ方は人それぞれだと思いますので、実際に土日に来られて、部屋の中までどの程度の音が入ってくるか、確認されることをお勧めします。

  79. 524 匿名さん

    >>520
    サービス精神はないですが、
    自然を活かした普通の公園です。
    「物騒」 ってイメージではないなぁ。

  80. 525 物件比較中さん

    >>515
    横断歩道がないので本当に残念ですよね。
    おまけに柵まであるので、子供を連れていたらわたれません。
    南西側にある交差点を渡って川の対岸に行くと、鴨谷公園まで歩道がずっと続いていますよ。。

  81. 526 匿名さん

    >>525
    たまーに中学生や大人が渡ってて、気持ちわかるんですよ、遠回りだから。
    でも危ない!
    小学生が絶対真似しそうで…
    横断歩道設置してくれないかなー。
    事故が起きてからでは遅いし。
    同様?に正面でた道にガードレール欲しいかも。車が近すぎなんで…

  82. 527 匿名さん

    最近、
    バルコニー越しの煙草の煙が減ったような…。

    管理人さんの告知ポスターのおかげ?

  83. 528 匿名さん

    今朝、1階の通路に犬のフンがありました。
    そのまま放置する飼い主の神経が信じられません。

  84. 529 匿名さん

    >>528
    それは、最悪ですね。

    公共の路上だって問題なのに、
    マンション内なんて……

  85. 530 匿名さん

    >>528
    それはダメですよね…信じられないなぁ。

  86. 531 匿名さん

    >>528
    そもそもマンションの共用部分では、犬は抱えなければならないことになってますよね。
    最悪ですね

  87. 532 匿名さん

    >>528
    前に年輩女性が小型犬連れてて、1階の角でおしっこさせてました…。
    全く悪びれてなかった…。

  88. 533 匿名さん

    >>532
    器物損壊で被害届けを出してもいい事案ですね

  89. 534 匿名さん

    管理人が特定して注意しないとダメですね

  90. 535 匿名さん

    >>532
    管理人さんはどの家でどんな犬種を
    飼っているのか把握してるのでは?

    おしっこさせる人はきっと常習犯だから
    まずは、現場に警告を出していただきたいです。

  91. 536 匿名さん

    >>535
    どの家が知ってると思います。
    玄関のドアのところに犬や猫を飼っている家にはシールが貼られていますよ。
    ちゃんと届け出をすることになってるんじゃないでしょうか?

    しかし そんなことを平気でする人いるんですね。我慢できなくてしてしまった!ってことはあると思いますが、処理するのが常識です。

  92. 537 匿名さん

    >>535
    犬を飼っている人はマンションのペットクラブに加入していますので、ペットクラブに対して苦情を言うのがいいでしょうね

  93. 538 匿名さん

    我慢できない云々ではなく、共用部分では抱きかかえるというのがルールです。抱きかかえていれば、おしっこをすることはないですし、
    そのために抱きかかえるというルールがあるんだと思います

  94. 539 匿名さん

    僕がもし現場を発見したら、飼い主がおしっこちびるぐらい注意してやろうと思っています

  95. 540 匿名さん

    >>536
    532です。
    夕方に普通に下におろし、ニオイをかぎ
    歩かせてましたね。
    (自転車置場にはさまれた植え込みのスペース)
    いつもの散歩コース?になってる?

  96. 541 匿名さん

    ペット禁止の駅側エレベーターに
    しれっとお乗りになろうとした
    小型犬を抱いたマダムに、
    満面の笑みで「2号機へどうぞ!」 と
    ご案内したことがあります。

  97. 542 匿名

    それいいですね。

    私は人間が小さいから顔がひきつってしまいます。

  98. 543 匿名さん

    プレイズの住民です。

    エントランスで屯する子供たちも、ベランダの喫煙者も、敷地内で犬を歩かせる女性も、すべて管理人さんに対応をお願いするか、自治会で解決をすればいい問題ではないでしょうか?
    ここにコメントするよりも、きっとしっかりとしたご対応をしていただけると思います。

    みなさんもせっかく気に入って購入した住処ですなのでしょうから、たとえ苦情があったとしても、あまり不特定多数の目に留まるような方法をで公表されるのはいかがかと思います。

    購入を検討している方も、きっとここを見ています。
    是非、住みやすいより良いマンションにしたいものです。

  99. 544 匿名さん

    >>543
    この掲示板は住民が自由に意見交換、情報交換できる場として貴重だと思いますよ。
    発言してる人のほとんどは、より住みやすいマンションにしたいと思って、書き込みしてると思います。
    不特定多数の目にとまって、どんな不都合があるのでしょうか。マンションの評判が下がって、資産価値がさがるとお考えでしょうか。
    そんなことよりも、住みやすいマンションにすることのほうが、大事だと思います。
    購入を検討している人にとっても貴重な情報だと思います。

  100. 545 匿名さん

    >>543
    仮に、管理人さんに対応をお願いする、あるいは、自治会で解決をするとして、それを誰がやってるくれるのでしょうか。マナー違反を見て、苦々しく思っている人はたくさんいても、実際そのような行動に移す人はほとんどいないのではないでしょうか。私は面倒なのでしませんね。せいぜいここに書き込みするぐらいです。
    でも、ここの書き込みを見てなんらかの行動を起こす人が出てくるかもしれません。マナー違反を見たときに、注意する人も増えるかもしれません。それが問題解決につながることだってあるかもしれませんよ。

  101. 546 匿名さん

    >>545

    目に余る行為があった時に、どういった解決法が効果的で、かつ住民同士で今後わだかまりがないように暮らせるか、ご提案させていただいたまでです。
    住みやすいマンションにしたいという気持ちは、きっと皆さん同じだと思います。

    でも、個人が特定されてしまいそうな勢いの書き込みに、ちょっと嫌な感じがして…
    もちろん、原因を作った子供たち、喫煙者、飼い主さんに問題があるのは当然なのですが、ここに書き込まれたことで、その人たちにとってここが「住みやすい」と言えるのかななんて思いました。
    そして新しく来られる方にも、たとえ問題があっても適切に対応してくれるマンションという印象を持っていただきたい。
    そういう思いでコメントさせていただきました。

    なので私なら、そんな行為を目にしたとき、直接ご本人さんに丁寧にお伝えするか、ちょっと怖そうな相手なら、管理人さんなどのしかるべき人に対応をお願いするかな。
    そう思っただけです。

  102. 547 匿名さん

    >>546
    犬の糞尿を撒き散らして他人の迷惑をかえりみない人の住みやすさを考えてあげる必要はないと思いますが。

  103. 548 入居済み住民さん

    私の場合は、以前に喫煙の煙臭についてこちらに書かせて頂きました。ひとりで考えていると自分が神経質なのだろうかとか、お互い様で我慢するべきなのだろうかとか悩んでいて、でも、他の方の中にも困ってらっしゃるのを知って、やっぱり困っていることは解決した方が良いと思いました。実際、バルコニーから流れてくる煙臭がひっきりなしでしたし、かなりストレスでしたので…管理人さんにも伝えましたが、強制することは現在の規約上では無理ですし、貼り紙を新たに掲示していただく事が出来る全てだったと思います。結局直接当事者の方にお伝えしました。こちらの掲示板では、私のように悩みを共有する事によって勇気付けられたり、逆に、不特定多数の方が閲覧することで、自分が当事者になっていないかを省みることが出来ると思います。個人を中傷するなどのマナーに反するものでなければ、自由に意見を出し合ってもいいのではないでしょうか。皆さんが同じような事に悩んでいると解れば管理人さんにも伝えやすいし、自治会の議題にも出しやすいと思うので…長々とすみません。

  104. 549 匿名さん

    >>546
    人によって注意する人、しない人を決めるのはどうかと思います。

    ここではマンション内でのナヤミ、ギモンetcをリアルタイムで交流できる良い所だと思います。
    自ら良くしようと気が引き締まります。

  105. 550 匿名さん

    この掲示板は、住民の何割かは見ているでしょうから、その中にはマナー違反をする側のひともいるでしょう。この掲示板を見て、自分の行為がこんなに他人の迷惑になっていることがわかって、自分の行為を改めようとするひともいるかもしれませんよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス平野
リビオ御堂筋あびこ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通
スポンサードリンク
ジェイグラン羽衣

[PR] 周辺の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

未定

2LDK~3LDK

53.00m²~71.50m²

総戸数 69戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸