ここの売れ残り要因て何ですかね?
イオンの跡地にマンションを建てる場合、必然的に和泉市の小学校まで行かねばならず遠い。公立に通うならばマンションの質を高く、価格は安くとなるでしょう。カルフールが建つまでもあの場所はマンション化の話があったが、なかなか至らなかったんだから、それなりの勝算がないと作らないはず。
日照の影響は、駅側よりむしろ公園側(DやEタイプ)の下層階が一番影響受けそうですね。
プレイズの隣のマンションの下層階も、プレイズの駐車場の陰になって思いっきり暗いですもんね。
>>258
日照について、具体的に教えて下さって
ありがとうございます。
駅側は、コムボックス亡き後に何が建つか、
の方が切実ですね。
「コムボックスは人気店ばかりだから
潰れる可能性は低い」
と、モデルルームで言われましたが…。
先の心配をし過ぎるのはよくないですね。
1ヶ月程前に問合せをした際に
今後の(5期?)分譲分から値上げ予定、と
うかがいました。
残っている分は値下げするとばかり
思っていたのでびっくりしました。
マンション資材費高騰の影響が最早?
売り出しの頃は、モデルルーム見学も予約なしでは案内できないと言われていたのに、入居開始後も完売していないのに驚きました。最初は見学に殺到したけれども、結局買わない方が多かったということでしょうか。
しかも、売れ残り物件なのに値上げって強気ですね。
私も驚きです
なぜ売れ残っているのでしょう?
>>259
休日のコムボックスの混み方を見ていれば当面は安泰のような。駐車場は満車で、渋滞になっています。
まだ開業10年だし、あと20年くらいは潰れないような気がします。
周囲には鴨谷体育館や公的な施設もあり、イオン無き今このエリアではむしろ絶対的な地位を築いたように思います。
イオンはもともとガラガラでしたし。
イオンの跡地がマンションになれば、なおさら買い物客が増えるでしょうし。
以前 近隣マンション内モデルルームを見たことがあります。
そこも入居後売れ残ってましたよ...
このマンションの戸数であれば、人気の高いマンションは完成前に完売していますよね。
駅のホームから見ても、タワーパーキングが目立っている外観は微妙な感じがします。
現地見学の際、
駅側低層階のベランダに立つと
歩行者と目が合うようで気になりました。
(実際に目が合ったりはしないのですが)
でも、残っている部屋が
駅側低層階だけではないので、
余計に不思議です。
入居開始前でしたが
販売員さんによれば
「順調に売れている→売主さん強気→値上げ」
販売員さんとしては
「値上げされると売りにくくなる」
と困ったようなニュアンスでした。
オプション満載のモデルルームは
いつ頃、おいくら位で売り出されるのかな。
完成しているのに、まだ完売はしていないようですね。
駅にも近くて、価格も高いとは思えないのにどうしてかしら。
不思議だわ。
駐車場問題が原因でしょうかね?
100%じゃないんですよね?
あんなすごいタワーなのに。
イオン跡地にマンション建つ?
だったら、近くの鉄塔が気になる。
影響とかない?
>>273
100%ではないそうです。
なるほど、駐車場にもう空きがないのなら
部屋の売れ行きも頭打ちになりますよね。
マンション新築時に空きがなくても
4〜5年で空きが出るものらしいですが…。
鉄塔ね…
あの付近に戸建もたくさんたってますよね。
皆きにならないのかな。
売れ残りの駅側は鉄塔が原因?
低層はコムボ、高層は景色がソレ、ですよねぇ、たぶん。
駅側は景色を求めてはいけませんよね、たぶん。
では、イオン跡地の方が、駅近、おそらく?物件としては良くても、鉄塔、校区などマイナス点はあるんですね。
...考えてしまいます。
イオン跡地のマンションは入口とかどうなるんでしょ。
イオンも徒歩はかなり入口面倒だったし…。
車の人は良いかも、ですけどねぇ。
車を持っているなら、駅チカにこだわってこんな地盤の軟弱なところではなく、他がいいと思いますよ。
http://portal.cyberjapan.jp/site/mapuse4/?lat=35.99989&lon=138.75&...TTTT
左の土地条件図をクリック。
駅の南側は地盤がズブズブです。
医療施設がたくさんあるのは魅力的ですね。
特にお子さんがいらっしゃる方や自分が持病をもっていらっしゃる方なんかは、
この数の病院があれば安心できるんじゃないでしょうか
立地は良いですから、あとは価格が見合っているかによりますよね
価格はボリュームゾーンが3000万円台ということですけれど
けっこう幅はあるなぁという印象
2000万円台~4000万円台なので
価格が見合っているかどうかっていうのはどうなんでしょう。
眺望の問題もあるし、総合的に見て。でしょう。
家具・家電付きモデルルーム販売が
始まりましたね。
75.22㎡は駅側Cタイプのお部屋ですが
家具・家電付き2600万円代はお値打ち
でしょうか?
棟内モデルルームはBとIだったような?
Cの間取りは、リビングに対して窓の割合が少ないので人気がないのでは…。
今でもマンションの下にのぼりは立っているし、入居していない部屋の窓に大きな宣伝が貼られているし、入居前に完売できなかったマンションって残念さしか感じませんね。
張り切って早くに購入された方、お気の毒ですね。
>>288
窓の割合ね…
同じような作りの公園側は完売してる??
窓が小さければカーテン代安いだろうし、空調もよくきくだろうけどね。オーダーカーテンしか無理とかの窓サイズだと洗うのも大変そうだし…
Cの広さだと割高なんでしょうかね?
狭いイメージないけどなぁ。
>>289
公園側は
ベランダ側2部屋=LD窓率が低い物件でも
3LDKは完売しているようですね。
同タイプの4LDKは残あり、ですが。
…ということは、
やっぱり「駅側」 がネック?
確かに景観は全く望めませんが、
東南東の公園側よりは
南南西の駅側の方が日照時間が長い、
というメリットもあると思うのですが…。
↑夏の西日を体験したら
こんなことは言っていられないですかね?
景観なんて、光明池にある駅前のマンションほとんどが大したことないよね?ここだけが飛び抜けておかしい訳ではないかと…。
Cは売れてもおかしくないと思うけどなー。
290さん、3LDKは完売しているんですか。
4LDKまでは・・・と思う方のほうが多いのかもしれませんね。
駅に近いと人気でやっぱり使いやすい間取りから売れていきますね。
>>292
物件HPによれば、公園側は
角部屋・広め3LDK・4LDKが
残っているようです。
http://www.haseko-sumai.com/kansai/sinki/komyoike242/plan.html
光明池では広い=お高めの部屋は
あまり需要がないってこと
なのでしょうか。
Cタイプはお手頃ですよね。
どうして売れないのか不思議です。
Cって便利そうですけどね。
たしか和室なしでしたよね?
和室にも変更って簡単にできるのかなあ?
和室ないから人気ないとか?
公園側が人気なのは仕方ないですよね。
駅前で眺望よしってなかなかないですからね。
公園側の4LDKって、4部屋の内、6畳に満たない部屋が3部屋って微妙じゃないですか?しかも、玄関側の部屋は陽当たりが悪そうだし売れ残るのも納得。
ずっと住み続けるのであればいいけれど、ゆくゆく転売を考える方はこのマンションは買わないのでは。
光明池に住んでいる知人が、このマンションは絶対に買わないと言っていましたよ。
>>294
残っているCタイプのいくつかは、
ベランダ側の洋室が、すでに
メニュー2の和室になっていましたよ。
http://www.haseko-sumai.com/kansai/sinki/komyoike242/menu.html
早期購入者に和室タイプが人気だったから
とのことです。
和室だと、LDKとの境の襖を全開にして
広々と使えるし、
和室単独用のエアコンを設置できて
なかなかよい雰囲気でしたよ!
内側に和室があると、
和室用のエアコンが設置できず
LDKエアコンで和室分もまかなうんですよね…。
イオン跡地についてなんですが、マンション建設って本当?
先日、イオンで働いてた人が、老人福祉施設という噂もあるといってたのですが。
やはりステーションウィングの方は景観がゴチャゴチャシテいるビル群からの
携帯電話基地局の電磁波を浴びそうでなんとなく嫌。
公園側の方が無難な気がする。
>>298
Cタイプが残っている理由は和室になっているからというわけではないのかなと思いました。
そもそも和室が人気だったとは意外です。
エアコンの設置については考えたこともなかったです。内側にある和室だとプライバシー無しってことになりますね。ほとんど扉を開けっ放し状態では。
窓に面している利点というのは日当たりだけではないんですね。勉強になりました。
コストコもららぽーとも車でささっと行けるところにあるので
買物が楽しいでしょうね
ただコストコは店で見るとあまり大きくないように見える物でも
家に持って帰ってくると
「こんなに大きかったっけ!?」的なことがあるので
テンション上がりすぎて買いすぎないようにしないといけないみたいです。
冷蔵庫・冷凍庫には限りがありますからね(^^;