千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?Part24」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?Part24
匿名 [更新日時] 2013-04-26 00:36:43

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2の一部(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩8分
総武線 「船橋」駅 徒歩16分
総武本線 「船橋」駅 徒歩16分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩18分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.72平米~100.24平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-20 21:32:37

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 901 匿名さん

    >>900
    >>882の分析?(屁理屈)自体が無意味。
    駅からの距離はマンションの価値を決める重要な要素。
    言い換えれば、奏は駅からの距離が遠すぎてマンションとしての価値が低い。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  2. 902 匿名

    今街bbsにみらさとのスレあったから
    見に行ってきたけど、やっぱりイオンモールの出にくさいってるね。
    それから日曜日に船橋行ったとき驚いた。ここの前の道路が船取線からずっと渋滞していた。凄いもんだと思った

  3. 904 匿名さん

    駅自体(立地)は別項目です。
    駅までの距離はあくまで駅までの距離です。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  4. 905 匿名

    私がプラウド船橋をやめた理由の1つが、プラウド船橋および船橋駅周辺の渋滞です。

    全街区が入居する頃には、渋滞がもっとひどくなることが予想されます。

  5. 906 匿名さん

    検討をやめた後も、スレッドを覗きに来て、アドバイスしてくださるんですね。
    親切な方ですね。

  6. 908 匿名さん

    全然渋滞してなくない?何時くらい?

  7. 909 匿名さん

    渋滞なんておりこみ済み。船橋駅徒歩圏内だから歩けばいいだけ。

  8. 911 匿名

    皆さんが入居しても交通量は大して増えないと思いますよ。入居者は出入り頻繁にしないし、イオンの回りもうろちょろせず徒歩でいけますから。

  9. 912 匿名さん

    渋滞よりも船橋駅周辺のごちゃついた街並や治安の悪さのほうが問題。あの辺は住宅街ではなくて繁華街。

  10. 913 匿名さん

    船橋⁈まあ、市川や本八幡の足元にも及ばないな。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    リビオ亀有ステーションプレミア
  12. 914 匿名さん

    間違えましたm(._.)m
    新船橋じゃん、もっと話にならないよ。

  13. 924 匿名さん

    本八幡ってw
    どこのローカル駅だよw

  14. 925 匿名

    おいおい
    千葉県のマンション検討してて
    本八幡をローカル扱いで馬鹿にしているって
    さすがに頭悪いだろ

  15. 926 匿名

    確かに明らかに本八幡を上回る利便性があると言える駅は県内に存在しない。
    市川と西船橋は若干上かもしれないけど。

  16. 927 匿名

    912さん
    そうですよね。プラウド船橋は繁華街を利用出来る距離にありながら、繁華街からしっかり離れている住環境の良さがgoodですね。
    繁華街迄の交通手段もバラエティーに富んで生活しやすいです。
    徒歩13分、自転車5分、電車5分、バス7分というところでしょうか。
    ※エントランス出てからの時間。

  17. 928 匿名

    927補足ですが、徒歩は13分ですが、自転車は3分、電車は乗車時間2分、バスは乗車時間5分ですね。

  18. 929 匿名さん

    野田線最新情報です。
    新型車両の試運転は未だ行われていないので、
    恐らく6月か7月頃の運用開始と思われますが、
    今週末頃より新型に先駆けて、新たな車両が走り始めるみたいです。
    カラーが新型車両に準じてる為、ファミリーマートみたいな車両らいしいです。
    今後は新型とファミマのカラーが増えるみたいです。

  19. 930 匿名さん

    927の自転車はエンジンがついてるのでしょうか?

  20. 931 匿名さん

    よく猛スピードで走ってる暴走自転車いますよね〜。
    プラウドと野田線の間の道路は狭いのに凄いスピードで走られて怖いです。

  21. 932 匿名さん

    ネガばかり発言する人は、ここ見ないでほしい
    買う気ないんでしょ?
    なら、関係ないじゃない

  22. 933 匿名さん

    >繁華街迄の交通手段もバラエティーに富んで生活しやすいです。

    このスレは本当に面白いな。

  23. 934 匿名さん

    ここのマンション検討者の中に競輪選手がいると聞いて

  24. 935 匿名さん

    HPは明日か明後日かに更新されますね。連続完売御礼の
    文字が並ぶことでしょう。

  25. 936 匿名さん

    4街区の販売ってしばらく先の予定じゃなかったっけ。限定案内会のDNが届いてた。

  26. 937 匿名さん

    想定以上の売れ行きで、前倒しで最後の街区も売り出すようです。うちにもDM届いてました。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    ジェイグラン船堀
  28. 938 匿名さん

    理由は別にあるんでしょ、うふっ。

  29. 939 匿名さん

    >935
    完売御礼には、何があってもなるんですよ。
    結果としてではなく、必然ですからね。
    品はないけど、ノリはいい。

  30. 940 購入検討中さん

    1235と抽選になった上で落選し続けた人はいるのかな?
    購買意欲失っちゃうよね。
    だから4は新規の客が多くなって3期くらいに分けて販売になった上で即日完売御礼を演出と予想。

  31. 941 匿名さん

    940は、本当にバカだね。
    現地見てみな。
    ぱっと見レベルでは他社が
    真似できない仕上がり。
    かつ、戸数が少なくて船橋駅にわりと近い。
    これで3期までやる?
    これまで落選して衝動買いする客に加え、新規客に
    最後の街区ですよとあおって、1期2次でおしまい。

  32. 942 匿名さん

    >>940
    三街区、五街区の時も、絶対に売れ残る。勢いは必ず落ちる。と言われてたけど、結局ネガ予想大ハズレの即日完売。
    予想ハズレたらちゃんと言い訳書いてね。予想通りの言い訳楽しみにしてます。

  33. 943 購入検討中さん

    今日知ったけど、4街区の販売予定時期は4月下旬と予定されていたんですね。少し遅れそうですね。

  34. 944 購入検討中さん

    940ですけど、期と次の区別がよくわからない程度の検討者の戯言です。三回くらいに分けて販売とした上で即日完売御礼となると考えた次第です。

    価格は他の街区と比べどうなると皆さんは予想しますか?
    船橋駅に近いとはいえ、葬儀場に近い、送電線、の影響で多少条件悪くなり、公園向きじゃない部屋は少し安くなるか同じくらいと考えてます。

    ちなみに前向きな検討者ですよ。

  35. 945 匿名さん

    期と次の区別ってないよ。

    一期二次だけは特別で、一期の直後に短期の受付けをして、事実上の一期落選者の敗者復活戦ってパターンが多いけど、野村って一期二次との間を空けて新規客を集めちゃう。実質的な二期販売。

  36. 946 匿名さん

    次も即日完売な気がしますね!

  37. 947 匿名さん

    野村の営業が四街区は値段下げざるを得ないと言ってました。多少割安感を出して一気に売り切ると思います!

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ルネ柏ディアパーク
  39. 948 匿名さん

    >947

    それって信用できないな。

    あるいは無能な営業にあたったか。次に売る方が安いといったら待ちの人が増えるから、聞かれても答えないか、はぐらかすはずだけど。

  40. 949 購入検討中さん

    四街区の広告でフッキーが「いよいよお別れ」と涙
    してました。やはり、野村は最終街区であることを
    強調して、一気に売りに出ますね。

  41. 950 匿名

    上がりますよ。

  42. 951 匿名さん

    >946
    だから…即日完売になるように必ず売りますから。
    まだ分かっていない人がいるんだな。

  43. 952 匿名さん

    >951

    ちゃんと説明しないから分かってもらえないんじゃない。

    マンションの販売ってモデルルーム来場者の反応や要望書の集まり具合で、売れる見込みの分を販売する。なので即日完売は営業の演出ってこと。特に野村は即日完売至上主義で、徹底してそうなるように販売して、次の販売で宣伝に利用する。

    四街区のDMなんて売れてるって宣伝だけ。あそこまでやると滑稽。

  44. 953 匿名さん

    野村物件の場合、即日完売しなかったらニュースになるよ。

  45. 954 匿名さん

    ここの場合は残りを一回で売ろうとしても間違いなく売れるけどね
    しかも倍率ついて
    これは紛れもなく事実でしょ

  46. 955 匿名さん

    >952

    マンションの販売ってモデルルーム来場者の反応や要望書の集まり具合で、売れる見込みの分を販売する。なので即日完売は営業の演出ってこと。特に野村は即日完売至上主義で、徹底してそうなるように販売して、次の販売で宣伝に利用する。


    分かるけれど、世の中にはそう演出したくてもできない、とか、
    そうやって販売時期を延ばし続けてるうちに建物が完成してしまう物件も多々あるわけですよね。

    野村がうまいこと売っている、演出しているという側面もあるけれど、
    ある程度の需要が発生しているのもまた事実。

  47. 956 匿名さん

    955
    ここは、たしかに人気があると思いますが
    野村のパフォーマンスは、業界トップで露骨に見えます。
    もちろんプラウドで庶民価格なのですから、黙っていても売れていくでしょうに、余計なパフォーマンスが逆に邪魔というか恥ずかしく見えます。

  48. 957 匿名

    952
    そう、だから即日完売が凄いわけではなくて、販売が1200戸数超えてることが凄すぎるんです。
    演出出来るならどこもやるはずですが、他は力がないからなかなかできないし、力を入れるに値する物件もなかなかない。

    例えば、300戸のマンションで要望書が50しか集まらなかったマンションで検証してみる。即日完売させるには20戸位はリスクヘッジしなければならず30戸しか即日完売できません。そんな少なかったら即日完売の意味はなくて恥ずかしいだけだし、一戸でも多く販売したほうがいいから50戸全部販売しちゃう。キャンセルあると即日完売にはならないので、人気がない物件は即日完売方式を取れないという訳です。

  49. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    リビオ浦安北栄ブライト
  50. 958 匿名さん

    まぁ千葉県No.1の高価値マンションですから。
    他のマンションとは比べ物になりませんよ。

  51. 959 匿名さん

    公式サイト更新されたね。今までのみらSATOの思い出の写真を見れます。
    フッキーが泣いてる。可愛いし、大人気だったけど販売終わるとフッキーに会えなくなっちゃうのか。。。何だか複雑。

  52. 960 匿名

    4街区のエントランス、素敵ですね。
    高級感ある感じで。

  53. 961 匿名さん

    いよいよ最後の街区のHPが立ち上がりましたね。

  54. 962 匿名さん

    完成したばかりのマンションは良いですね!
    住んでいる人がうらやましいです!
    http://allabout.co.jp/gm/gc/415217/

  55. 963 匿名さん

    とりあえず今年いっぱいは千葉ではいいマンションだね。

  56. 964 匿名さん

    >963

    これからの次世代マンションの指標とされるから直ぐはむりだけど、将来ここを上回るマンションが千葉で出てくると良いですね。

  57. 965 匿名

    ここは欠点も数多くありますが、見てくれは一定レベル以上で、なんと言っても低価格が魅力のマンションだと思います。

  58. 966 匿名さん

    限定発表会を一般公開して募集するなんて。DMや電話勧誘では埋まらなかったんだ。

  59. 967 匿名さん

    違います。即日完売狙いです。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ミオカステーロ南行徳
  61. 968 匿名さん

    >966
    既にモデルルーム行ってる人はGWに先に案内会があります。どうしても否定したいのでしょうが、事実を知りましょう。

  62. 969 匿名さん

    >965

    これだけ次世代マンションと言われてるのに、安いからとか言う人がいるのですね。
    マンション選ぶには、もっと自力で調べた方が良いですね。

  63. 974 匿名さん

    967
    お前がな(笑)

  64. 975 物件比較中さん

    重金属汚染は大変なリスクですね。
    除去済みのはずの江戸川区で汚染あったし。

    液状化したら下から汚染でアウト!!

    排気ガスもひどいしな

  65. 976 匿名

    モデルルームがなんであんな場所なのかいつも疑問感じる。
    船橋の中で一番整然としたきれいな地域。新船橋とは似てもにつかないね。土日の渋滞をみせたくないかと勘ぐってしまう

  66. 977 匿名さん

    >>976
    渋滞見せたくない?建設現場までバスで連れてってくれますケド。(笑)
    案内された所は貴方達が大好きな鉄塔も葬儀場もラブホもちゃんと見える場所でしたよ。

  67. 978 匿名さん

    そりゃこれだけの商品売るのに小手先のごまかしは無理だよね。
    葬儀場やラブホ鉄塔含めて、この値段ならと納得した客だけが申し込むのは当たり前。

  68. 986 匿名さん

    現地バスツアーしてます、その際、葬儀場もホテル前もいきますよ。

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  69. 987 匿名さん

    986さんは誰に対して回答されたのですか?

  70. 988 匿名さん

    まぁダイヤモンドでも千葉県No.1物件として取り上げられてますし、
    全戸即日完売という実績もありますので、
    他マンション購入者や他デベがどんなネガ発言しても無意味ですね。

    結果が全てですよ。

  71. 989 匿名さん

    そのとおりです。

    結果を出せなかったら言い訳にもならない。
    記録的な人気も正確に分析出来なかったのが要因。

  72. 990 匿名さん

    ようするに、安くしすぎたってこと?
    それは無いと思うけれどね。
    適正価格です

  73. 991 匿名さん

    仮に他物件が今売っている価格から300万下げたとしても、ここのような人気にはならないですよ。
    価格だけではありませんからね。ここの良さは。

  74. 992 匿名さん

    >989

    違いますよ。

    他社のデベ営業マンが、分析出来てないってこと。

    売れている要因が安いからだけと頭が固いのかどうかは解らないが、真の人気になった要因がわからない限り、プラウドの独走は続くでしょう。

  75. 993 匿名さん

    旭テクノグラス?でしたかね。小学校用地と言われてるけどプラウドシーズン第二弾にして完売させちゃってくださいな。

  76. 994 匿名さん

    でも、ウェリス稲毛が2番目に人気なんですよね。駅から近いし、大型物件だし、価格も同じぐらいだし、そういうのが好まれるのかな。市川とか意外と人気ないんだね。

  77. 995 匿名

    市川は人気ない

  78. 1000 匿名さん

    1000ならプラウド船橋>>>>>市川のタワマン

  79. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
ルネ柏ディアパーク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス
スポンサードリンク
ジェイグラン船堀

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸