千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?Part24」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?Part24
匿名 [更新日時] 2013-04-26 00:36:43

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2の一部(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩8分
総武線 「船橋」駅 徒歩16分
総武本線 「船橋」駅 徒歩16分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩18分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.72平米~100.24平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-20 21:32:37

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 768 匿名さん

    だからその始発に座るのに何分立って待つんだっつーの。

  2. 769 匿名さん

    新船橋駅で開く扉と船橋駅で開く扉が同じときで(進行方向の左側)、
    船橋駅の階段にいちばん近い扉だけは要領よく押さないと乗れないこともあるかも。
    その扉を外せば全然余裕で乗れるよ。

  3. 770 匿名さん

    >579

    朝座って大きなイビキかいて寝てるのは津田沼住民ですか。

  4. 771 匿名さん

    >768
    まえ津田沼に住む部下が20分待つと言っていました。
    それなら、20分立ってたら、東京都に入るじゃんと
    言ってやりました。

  5. 773 匿名

    >700
    津田沼住民と津田沼駅で始発に乗り換えた人達です。

  6. 774 匿名

    津田沼始発は15分並べば座れますね、出発前に到着しているので、10分くらいですよ立っているのは。新聞読んでいればすぐです。ぎゅうぎゅう詰めは朝からきつい。たった15分で楽できれば良いね。この先高齢化、働く人口も減るのでもっと並ばなくてもすむ。

  7. 775 匿名さん

    残念ながら始発で座れるのは津田沼住民だけではありません。
    誰でも津田沼駅で始発に乗り換えれば座れますから。

  8. 776 匿名さん

    >775
    それ、津田沼原理主義者に対する反論になってないぞ。
    津田沼駅の価値を認めたら、そこの住民が最もその恩恵を受け易いのだから。

  9. 777 匿名さん

    >772

    プラウド船橋にコンプレックスを持つ君か。
    奏にコンプレックスなんてあるわけない。
    むしろ優越感だろうね。

    設備は奏でより優れてるしね。
    食洗機も奏ではリンナイ製でグレートアップでパナソニックだが、プラウド船橋は標準でパナソニック製だからアップグレートしなくて済む。
    他にも全てプラウド船橋がグレード高い。
    決定的なのはエコガラスとスロップシンク。
    こればかりは金でどうする事もできない

    プラウド船橋は省エネ等た級は最高等級の4等級で、奏では3等級と劣るから僻む気持ちはわからないでもないが、悪口はいけないよ。

    価格は高くて仕様が劣ると気になるんですな。

  10. 778 匿名さん

    >777
    設備・仕様に多少の差があっても立地が違うからなあ。
    お互いにその価格帯では人気の物件なんだから、いいじゃない相手の事は。
    っていうか、奏の住民がわざわざこのスレに書き込むか?
    津田沼原理主義者はいるみたいだけど。

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル津田沼II
  12. 779 匿名さん

    >774

    将来人工減ったら総武線は船橋止まりの折り返し運転になるだろうから船橋から先はますます不便になるだろう。

    実際総武線各停で都内から我慢できるのは船橋までだな。
    津田沼はきつい。

  13. 780 匿名さん

    >778

    これだけ反応早いのに気が付かない?
    常に監視されてるし。

  14. 781 匿名さん

    >778

    駅1分と駅から街の入口まで7分ね。
    (立地)
    ここはプラウド船橋の検討板ですよ。
    津田沼なんてどうでも良い。

  15. 782 匿名さん

    >779
    操車場の位置と駅の構造上、それはありえないから。
    本当にプラウド船橋を愛している人達が苦笑しているぞ。

  16. 783 匿名さん

    鉄塔に囲まれた工業用地のマンションの設備がいいって言われてもねぇ。土壌は汚染済みだし。
    安いとはいえ、なんでこんなのに何千万も出せるの?
    一生住むんでしょう?
    設備の良さが客を引き寄せる為のエサだとまだ気づかないの?

  17. 784 匿名さん

    汚染物質、湧いて出るぞ

  18. 787 匿名さん

    >783

    土壌は改良済、君の能はまだ汚染されてるみたいだね。
    賢い検討者はここを選ぶ。
    君がここが気になって見ているのが証拠。実は後悔していると言えば良いのに。

  19. 788 匿名

    ここの検討者がパナソニックの食洗機を自慢するのが笑えます。そんなもんしか自慢できないの?奏と張り合うのはやめたほうが良いよ、現地行って見な、環境の違いに恥かくよ

  20. 791 匿名さん

    除染されようと、汚染されてた事実は残るからね。
    前科有りの土地って事だよ。

  21. 792 匿名さん

    >788

    あくまでも一例でしょう。
    私もプラウド船橋と奏の比較をしましたが、プラウド船橋が優れてましたよ。
    数多く書き込めないから分かりやすい一例だと思いました。
    奏の検討板でも食洗機のメーカーを質問されている方がいらっしゃったので、パナにしたかったのではないでしょうか。
    笑ってる問題ではないですよ。

    あと、気になったのはリビング、だいにんぐの床暖房の二面切り替えは奏はオプションだしね。
    スロップシンクも大規模で文句がでたからテラスには付けたし、スロップシンクさえないのは使えない。
    プラウド船橋と同等以上のスペックに近いもの にしたくても、後で変更出来ないものがあるのが致命的。
    人参畑の田舎で環境と言われてもねえ。

  22. 794 主婦さん

    しんふなキッズクリニックは最悪でした。

    予防接種の予約を入れるとすべて受けなければいけません。
    例えば3回接種の場合、3回ともしんふなキッズクリニックで受けなければいけません。
    何かの都合で行けなくなり、1回分だけは他の小児科で接種したいと言ったところダメと言われました。

    0歳児1人、2歳にならない娘1人の計2人で0歳児の予防接種に行った際、
    娘を待合室で待たせるよう言われ、診察室には入らないよう言われました。
    当然、娘は一人になることが怖く、泣きじゃくり。
    一緒に診察に入れさせてもらうようお願いした所、診察室の機材には一切触れないようきつく言われる始末。
    娘は更に大泣き。

    目の届かないところに1人でいさせて何かあったらどうするつもりなんでしょう?
    そもそも2歳にならない子供が外で待たせること自体理解できません。

    発熱などでどうしても診てもらわない時以外は面倒でもJR船橋駅周辺の小児科の方に行くことにします。
    2度と行きません。

  23. 795 匿名さん

    そんな融通きかない小児科あるんですか?!

  24. 796 匿名さん

    しかしなんで奏の杜と比較するの?
    関係なくない?

  25. 797 匿名さん

    792
    そんな設備のことで比較しないでほしい。恥ずかしすぎる。ここが奏より良いところはもっとあるだろ。
    君は新手のネガなのか?

  26. 798 匿名さん

    奏民は出張してこなくていいから。
    ダイアモンドの人気マンションランキングでもプラウド船橋>奏って結論出てたじゃん。
    15分立ってれば始発に座れるとか意味不明なこと言ってないで現実を見つめましょうよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    リビオ浦安北栄ブライト
  28. 799 匿名さん

    そこはどういうところか知りませんが、船橋駅周辺にある小児科はむかしから
    評判良いと思います

  29. 800 匿名さん

    普通考えて、企業はどこで利益をだすのか?

  30. 802 匿名さん

    >798さんに同意。

    奏は高くて仕様がプラウド船橋より劣るから後悔しているのでしょう。
    買ってしまったら見ないのが精神衛生上一番。
    あとからどんどん設備は新しく良いものが安く出てきますからね。

    ここプラウド船橋は最先端の設備を採用しているマンションで、これからのマンションのベンチマークとなるでしょう。

    エアコンのHA機能付きマンションなんてエアコン工事業者さんもまだ工事実績なくて、設置に戸惑ってましたからね。

  31. 809 匿名

    あとさら新しい設備がでてくるなら、設備で比べないほうがいいだろ。マンションで変わらないのは、立地だよ。周りの雰囲気や便利さ、眺望。線路沿いで窓も開けられないようなマンションは論外。目の前がマンションも論外。

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  32. 811 匿名さん

    奏でより高い部屋は沢山あるのを知らないで騒いでいる奏民は世間知らずだね。
    あの価格であの程度の設備は有り得ない。
    収納も無いに等しいし、不満をぶつけるところがないから他のマンション検討板で毒を吐く。
    可愛げない谷津だよ。

  33. 812 匿名さん

    >811
    奏の最高額知ってんの?
    平均価格は?

  34. 815 匿名

    奏では土地代かかっているから、設備がしょぼい。
    ここは土地代安いから設備が良い。
    それだけの違いじゃないの?
    どこに価値をおくかの違い

  35. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム小岩
サンクレイドル津田沼II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸