千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?Part24」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?Part24
匿名 [更新日時] 2013-04-26 00:36:43

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2の一部(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩8分
総武線 「船橋」駅 徒歩16分
総武本線 「船橋」駅 徒歩16分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩18分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.72平米~100.24平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-20 21:32:37

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名

    Part24 initial thread
    よろしくです!

  2. 2 匿名さん

    5街区当選者の皆様おめでとうございます。
    しかしすごい記録更新中ですね!
    歴史に残るマンションになるでしょう。

  3. 3 匿名さん

    都内~船橋ぐらいまでで幅広く物件探していた者です。
    プラウド船橋の板、びっくりするほど検討に役立ちませんでした。他の検討していた物件の板はこんな事になってないのに。醜いやりとりばっかり。この板見て参考になった人なんているんでしょうか…。
    ほんと酷いですよ。あまりにも気になってしまったので、コメントしちゃいました。

  4. 4 匿名

    しばらくこの売り方が当面のモデルケースになるでしょうね。
    継続性、安全性が持続する街になるように、私も一住民として微力ながら貢献したいと思います。

  5. 5 匿名さん

    人気物件ほど注目されてネガも面白がって寄ってくるんですよね。
    お客さんとられた他の物件も黙ってないでしょうしね。
    信じられるのは自分の目だけですよ。
    まあ、掲示板のくだらないやり取りを真に受けてる人はいないでしょうけど…

  6. 6 匿名

    安くて良いものは皆欲しがるけど、なかなかそういった物に出会えないのが一般的。
    しかし、このマンションはそれに該当する要素があるため、このような爆発的な人気が出たと思います。
    野村も良く考えましたね。

  7. 7 匿名さん

    >3

    競合するエリアで、野村、すみふ、地所がバッティングしてる(いた)から、さくら投稿にネガ投稿が入り乱れてる。エスカレートして検討者不在って、本末転倒な有様。3社ともステマバリバリな会社だからね。

  8. 8 匿名さん

    5街区の販売も残り二期の少しと4街区のみ。
    数が限られてきたのでますます競争が激しくなりそうですね。
    ここまで需要が供給を上回るマンションはなかなかお目にかかることができないなあ。

  9. 9 匿名さん

    アベノミクスで株価が上がって、次は不動産と言われている。ミニバブルの頃だったら、ここは普通以下のレベル。アベノミクスで経済回復したら、バブルが起って、ここなんてすぐに忘れ去られる。不動産販売不振期のあだ花に過ぎない。

  10. 10 匿名さん

    3です。

    こちらの物件は人気があるのは知っています。私の知人も契約できたことを喜んでいました。私自身は市川の者ですが、周囲に友達が多いので土地勘もありますし、嫌いな場所ではないです。ただこの板見て悲しくなりました。真に受けなければいいし、購入者の大半は見ていないでしょう。けど、嫌だなぁと思ったのは事実です。契約者もネガもあんまりです。良くも悪くもこんな風に思われているマンションどうなんだろう?と思いました。

    皆さんもう少し冷静になれませんか。人の醜い所ばっかり見えちゃってますよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    ルネ柏ディアパーク
  12. 11 匿名さん

    バブルが起こったらそのタイミングで投資したらダメやん笑
    割高のタイミングでマンション買うの?
    買うなら底値の今でしょ!

  13. 12 匿名さん

    磯子のブリリアってご存知ですか?ここと規模が同程度の物件ですが、販売戦略の失敗から悲惨な状況です。
    ニーズを読んでそれに答えた野村はさすがだと思います。
    ただ本当に小学校の学区だけは残念だった。そこがクリアーしてればさらに歴史的な人気物件になってたでしょうね。

  14. 13 匿名さん

    いつかうの?

  15. 14 匿名さん

    いまでしょ!

  16. 16 匿名さん

    おっここか、勝ち組マンション
    プラウド船橋は!

  17. 17 匿名さん

    マンションを探していた所に、この物件を見つけたので
    夫婦でここに即決めたよ
    結婚してすぐ浦安に引っ越したけど、やっぱりここが住みやすい
    子供もママ友も近所にいるし、自分たちは満足している
    1・2街区はMRとか行っていたけど、申し込まず3街区に申し込んで落選して
    やっと5街区を買えて、引越しが今から楽しみで仕方がないよ

  18. 18 匿名さん

    子供も、じゃなくて子供の友達も、でした

  19. 19 匿名さん

    17
    小学校問題は気にならなかった?

  20. 20 匿名さん

    >>19
    ある理由で越境は決まっているもので、どっちにしろ気にはならないよ

  21. 21 匿名さん

    >15
    >16
    みたいなエセ契約者がいることもまた問題なんだよね。
    検討者、契約者離れを加速させる一因。

  22. 22 匿名さん


    >16
    は違うか。失礼。

  23. 23 匿名さん

    むしろ通学バスを使った集団登下校は一番安全だと思います。

  24. 24 匿名さん

    そうですか。うちは、自分は駅前だから通勤楽して、2人の子供に六年間もバス通学を強いる踏ん切りがつかなかった。
    それ以外は比較的気に入ったんだけど。

  25. 25 匿名さん

    私はバス通学いいと思いますよ。
    小さい頃毎日スイミングスクールに通ってたときのバス内で友達と遊んだのは良い思い出です。
    まあ人それぞれの価値観ですからバス通学がダメだと思えば買わなければ良いだけですけどね。

  26. 26 匿名さん

    確かに、私も幼稚園時代などのスイミングスクールのバスとか楽しかったなぁ
    いまは幼稚園に通うのに30分弱バス通園しているから、市場小学校へなら特に問題は感じないかな

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    ルネ柏ディアパーク
  28. 27 匿名さん

    新スレ始まって早々にべた褒めヨイショレスばっかwww

    最寄りが新船橋だもんなぁ、それだけで微妙なのに、これにプラウド船橋って名称付けるのは不動産の表示に関する公正競争規約第19条に照らし合わせるとどうなのよ。
    当該物件が所在する市区町村内の町若しくは字は山手で、所在地で慣例で用いられている地名や最寄りの駅は新船橋で、最寄りの公園は行田公園で、はてここに船橋と付けられる根拠はどこなんだろうか・・・・

  29. 28 匿名さん

    GoogleMAPがお友達なのかすら
    行田公園がどこにあるのか距離感もないのか、現地を知らなさすぎだろ・・・

  30. 30 匿名さん

    世の中これだけ女性の社会進出、活躍が当たり前になっているのにまだ保育園問題など社会基盤が整いませんね。
    ここはグラブハウスに子育て支援施設などだいぶ環境が整っていると思います。
    またこれだけの大規模コミュニティですから、現代の高齢化社会の中でも子供達がたくさんいて元気に安全に暮らせる地域になればいいですね。

  31. 31 匿名さん

    >27
    寄生虫ネガきたー!(笑)
    可哀想な人(笑)

  32. 32 匿名さん

    >27
    正直表示とか名称はどうでもいいかな。

    ちなみにどの物件でもよい面と悪い面あるでしょ。
    よい面をほめてなにか悪いのかい?



    もちろん、よい面もあるし、
    人によってはそれをよしとしない悪い面もある。
    あとは価格としてどこまでそれを妥協できるか。

    天秤にかけたときに、
    それでも買いたい、と思える物件なので契約しました。


    それから、
    人の来ている服にケチつけたり、
    車のオーナーにその車の文句を言ったら
    誰だって機嫌悪くするでしょ。

    そして、来ている人、車に乗っている人は、
    自分の持ち物にはほれ込むよね。
    それもいたって正常。

    ネガに対する回答について、
    信者だなんだというけど、
    自分の判断を信じる、という意味では信者じゃない?
    でもそれでいいと思う。

    人生の判断って、結局他人がなんというかより
    最後は自分の判断を信じるべきだし。
    (もちろん途中でいろんな外の意見を聞いたうえで)

  33. 33 匿名さん

    これだけ大人気物件、記録的即日完売の結果が出てしまうとなあ。
    どんなネガも妬み嫉妬だと言われちゃうよね。
    ネガさん残念!

  34. 34 匿名さん

    >>28
    物件名に付ける程の大規模公園の話をしているだけで、少なくとも船橋公園なる公園が無いのだから最寄り公園という観点でここにプラウド船橋って名前は付けられないって話。
    んで、購入者ならプラウド船橋って名称が不動産屋の自主規制にちゃんと適合している理由くらいは知ってるんだよな?
    俺は自主規制すらロクに守れてない胡散臭い物件と断定して考慮から外したクチなので、もしちゃんと説明がつくなら4街区検討するかもしれん。

  35. 36 匿名さん

    >27

    それ以前気になって調べたけど、最寄り駅が各駅停車駅で隣の急行停車駅を物件名称につけるケースでははセーフってのが公正取引協議会の見解みたい。まあ、野村は船橋駅が最寄となるマンションを今後、販売するときは名前考えなきゃならないだろうけど。『こっちが本当のプラウド船橋』って名称つけたりして(笑)。

  36. 38 匿名さん

    そういや散々突っ込まれてた「ココ新船橋じゃん」っての、確かに件の規約見たらココに船橋って付ける根拠なさそうだな。
    調べたら公正取引委員会認定という半公的な取り決めらしいし、業界大手が違反するとは思えんがなんでココ「プラウド新船橋」じゃないんだろ。

  37. 40 匿名さん

    >>36
    それおかしくない?
    その理論でいくと新京成前原駅前にプラウドが出来た時に「プラウド津田沼」って付けられる理論になってしまうぜ。
    野田線的には全列車各駅停車なんだから別の路線で走ってる急行は関係ないと思うが・・・

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    バウス習志野 mimomiの丘
  39. 44 入居予定さん

    本当に何のために荒らすのか。我々購入者は下記を天秤にかけた上で納得して購入しています。
    ただ新規検討者に過去レスを見ろというのも酷なのでここでまとめておきます。
    ここでネガ要素全て出すので、これ以上のネガは不要です。

     ・土壌汚染、送電線 (→健康面に難)
     ・処刑場跡地 ⇒ 公表されている有名な箇所とは別 (→精神面に難)
     ・工業地域、パチンコ、葬儀屋近く (→周辺環境に難)
     ・周辺は歩道もまともになく電柱地中化ももちろんされていない (→周辺環境に難)
     ・子供は不便なバス通学を余儀なくされる (→教育面に難)
     ・コストダウンのため一部で賃貸向け部材を採用 (→耐久性に難)
     ・一部の棟が液状化エリアだが先の震災事例からも他棟も無害の可能性は極めて低い (→安全性に難)
     ・最寄駅はJR船橋駅(約1マイル)ではなく東武野田線新船橋駅 (→資産性に難)
     ・野村による抽選操作の疑い (→企業の信頼性に難)

    正確には“難”の可能性、です。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  40. 46 匿名さん

    探すの疲れた。


    「物件の名称の使用基準」

     なお、最寄り駅の名称を物件名称に用いるケースで、利用可能な駅が複数ある場合は、実情を考慮し、実質的な最寄り駅の名称を用いることができます。 例えば、各駅停車のみが停まるA駅よりも急行停車駅のB駅のほうが若干離れている物件の場合、物理的な最寄り駅はA駅であっても、実質的に利用する最寄り駅はB駅と考えられるので、B駅の名称を用いることができます。

  41. 49 匿名さん

    船橋でも新船橋でも、どちらでもよいです。
    別にネーミングに惹かれて興味持ったわけではないし、
    契約したら東海神から通勤しますので。

  42. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
シティインデックス行徳テラスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸