福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR浦上プレシャスガーデンってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 長崎県
  5. 長崎市
  6. 春木町
  7. 浦上駅
  8. MJR浦上プレシャスガーデンってどう?
物件比較中さん [更新日時] 2015-04-22 12:01:32

MJR浦上プレシャスガーデンについていろいろ情報交換したいです。
敷地内の駐車場も100%あるみたいですが、いかがでしょうか。
共有施設のことなどや周辺の施設など気になっています。

所在地:長崎県長崎市春木町377番3(地番)
交通:長崎本線 「浦上」駅 徒歩10分
長崎電気軌道本線 「茂里町」駅 徒歩10分
間取:3LDK・4LDK
面積:74.85平米~99.64平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:住友不動産販売 九州販売センター
施工会社:松尾建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー


【物件情報を一部追加しました 2013.9.11 管理担当】

[スレ作成日時]2013-03-20 21:22:21

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ出島水辺の森
デュオヒルズ出島水辺の森

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR浦上プレシャスガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名

    低層階の東側は確かに崖が目の前になりますし、完成前なのでイメージわかないですね。たぶんその崖が気にならないようにエレベーター上ってエントランスまでのガーデン?に力を入れているのかもしれませんね。素敵な庭(木々)があればそこまでの圧迫感はなさそうです。
    エレベーターまでの勾配も、長崎人から言わせると許容範囲のような。ご高齢の方でもっと凄い坂を上っている方みかけますしね。

  2. 42 購入検討中さん

    低層階は、本当に崖が気になりますね。営業の方からも崖の方を見ずにガーデンの方を見てくださいと言われました(笑)
    工事中の建物に上って、どういう景色が見えるのかを確認したいものです。
    クリスマスには、ガーデンのシンボルツリーにイルミネーションがされるのも楽しみですよね。
    勾配の方も長崎市内の山沿いにしては、なだらかだと私も思います。
    残念ながら南東側の3LDKは、とうとう完売してしまいました。残された4LDKのタイプから毎日、カタログの間取りとにらめっこです。もう部屋の色の選択もオプション選べません(泣)
    ホント、早い行動をされた方が羨ましいです。

  3. 43 購入検討中さん

    稲佐山小学校区ですが、マンションから少し遠いような気がします。稲佐山小学校は全校児童何名位なのでしょう?評判も知りたいです。

  4. 44 契約済

    距離は、毎朝家の前を子供が歩いて通っているのを見ていますけど、問題ないと思いますよ。距離的には1.5kmぐらいです。子供の速度で20~30分ぐらいというところでしょうか。通学路には交番もあるので、何かの際は少し安心はできると思います。距離以外に問題として気になるのは浦上川沿いですね。帰宅時に川沿いで遊ばないように等の注意は念入りに必要だと思います。

    稲佐山小学校の児童数などの詳細に関しては以下のサイトでご確認できます。
    http://www.gaccom.jp/schools-31909/students.html
    他にも適当にネットで調べればわかりますよ。

    小学校等の評判に関しては、わからないと思います。教員次第ですが、教員なんて異動がつきものですし、その年の担任によっては当たり外れはあるものなので、一概に良いとも悪いとも言えないでしょう。

  5. 45 購入検討中さん

    教えて頂きありがとうございます、
    確かに川沿いを歩くのは気になりますね。
    最近は歩く事が少なくなってますし、小学生位だとそのくらい歩くのは大事なのかもしれません。そんなに坂がたくさんあるわけでもなさそうですし。
    もうちょっと検討してみます。

  6. 46 契約済みさん

    このマンションから稲佐小学校に通うお子様はどのくらいいらっしゃるんでしょうかね
    一人で通うのは少し心配なので。
    No44さんはお子さん、来年から稲佐小の予定ですか?

  7. 47 契約済

    >No.46様
    100世帯近くの入居がありますので、小学生の子供もそれなりには居られると思いますよ。
    私のところはまだまだ先の予定です。

    一度、稲佐小学校の方に電話で、集団登校および集団下校の実施状況等を確認してみるのが一番良いかもしれませんね。

  8. 48 申込予定さん

    ファミリー向けマンションなので、お子さんがいらっしゃる世帯が主だと思いますが、大人世帯だけという方は極端に少ないのでしょうか?

  9. 49 匿名さん

    現地見学に行って参りましたが、フローリングやお風呂の床が冷たくてびっくりしました。エントランスなども昼間なのに寒かったです。営業の方も、この辺りはやはり寒いと思います、角部屋は特に、とのこと。大人世帯もいらっしゃるみたいでしたが、ファミリー世帯のほうが多いとのことでした。にしては子どもが少し走っただけで音がすごく響くので、下階が気になりとても住むのは無理と思ってしまいました。

  10. 50 契約済

    まず、床下暖房とかが入っているわけではないので冷たいのは当たり前です。
    角部屋が寒いのも当たり前です。でも、人が住みだすとそれなりに温かくなります。
    室内で音が響くのは、気密性が高いからです。マンションなら当たり前のことです。
    逆に外からの音は入ってきません。
    実際、床下は二重床でスラブも250~300mmあるみたいですね。220mm以上あれば、かなり素晴らしい構造ですよ。それでも、走ったりすれば、足音は聞こえます。
    足音が気になる人はタイルカーペットとか使用するしかないですね。
    集合住宅なので仕方のないことです。
    あとは、一軒家買うしかないと思います。

  11. 51 契約済みさん

    今日は、鍵の引き渡しですね。遠い先の様でしたが、アッという目にこの日を迎えました。
    色々、住むうえで心配事は多いですが、楽しいマンションライフにしましょうね。
    引っ越しの準備で週末ごとに、大変な思いをしている最中です。
    寒くなりましたので、体調を崩さない様にされて下さいね。
    みなさん、宜しくお願い致します。

  12. 52 匿名さん

    こちらはもう殆ど残っていないでしょうか?
    共用施設も良さそうですが、管理・修繕費は高くなっていくのでしょうか?

  13. 53 契約済みさん

    あと4戸残っているみたいですよ。
    JR浦上の公式ホームページがありますので、是非、ご覧下さいね。
    共用施設は、他のマンションと比べて充実していると思います。
    庭のイルミネーションと外の夜景がすばらしく綺麗で癒されますよ。
    今のところ管理費は上がらない予定です。
    修繕費は5年ごとに上がります。
    部屋にもよりますが、最終的には1万円台半ばまで上がります。
    116戸で負担するので、他のマンションに比べて安いと思いますよ。

  14. 54 入居済み住民さん

    本当に景色、特に夜景は素晴らしいですね。
    想像以上に◎でした。
    しかし思ったより北風の当たりが強く、先日の雪の日は、部屋を出て凍りついてしまいそうでした。
    役員決め等はいつ頃始まるんでしょうね?

  15. 55 契約済

    >入居済み住民様

    管理組合は購入済の方全員が正式な区分所有者にならないとなので、
    2月頃ではないかなと予想しております。
    または、全住戸が完売後かな。。。。私の憶測ですが・・・・
    役員に関しては、116世帯もあるので、順番で回すようになりそうですね。

    元日の天気予報は雪のようなので凍りつかないように気をつけてください!!!

  16. 56 入居済み住民さん

    >>契約済 様

    ご情報ありがとうございました。

    そう言えば、本日日通の養生撤去日ですね。
    これで少しマンションの見栄えが良くなりそうです。

  17. 57 入居済み住民さん


    みなさん、上の階の足音や建具の音が聞こえませんか?

    転居してしばらくは、そこまで気にならなかったのですが日増しにひどくなり、お正月の間は夜遅くまでや朝早くから子供が走り回り最悪でした。
    角が立つので言いにも行けず、精神的に参ってしまい今週から元の家で生活しています。

    せっかく期待に満ちた新居での生活が台無しです。
    他にも上階の足音等が気になる方いらっしゃいませんか?

  18. 58 契約済

    私のところは全然聞こえないので、普通に生活している分には聞こえないものだと思いますよ。
    ただ、エレベーターに管理会社から生活音等に対する張り紙があったので、他にも被害を受けている方もおられると思います。(※スリッパの使用等)
    注意する場合は直接言うのではなく、第3者である管理会社を通して注意をしてもらった方がいいです。その後、問題が継続した場合の対応も変わってきます。
    今回の場合は時間帯が時間帯なので、
    子供のすることだから→×
    親のしつけがなっていない→○
    ですしね。

    そんなうちも下の階の人に足音等響いてないか心配中・・・・・

  19. 59 入居済み住民さん

    契約済みさんへ

    有難うございました。
    神経質すぎるとか言われなくて本当にありがたいです。

    上階の方のモラルの差で、音が全然、聞こえないお部屋もあるんですね。
    羨ましいです。我が家は、大凶のくじをひいたみたいです。
    高い買い物です。簡単には、転居したくないので、色々お知恵をお貸し下さいね。

    早速、管理会社に連絡をしてみます。

  20. 60 入居済み住民さん

    皆さん、2ヶ月点検はいかがでしたか?

    我が家の場合、床のキズは有償との事で保留中です。
    でも暖房を使うせいか壁紙の継ぎ目に隙間が出来てましたがちゃんとキレイに直してくださいました。
    マメにメンテナンスしていただけるのはありがたいことです。

    あと59さんは騒音が改善されたんでしょうかね…。
    我が家も子供が小さいのでできるだけ注意や対策を心がけていますが周りの方にご迷惑をお掛けしていないか心配な分、気になっていました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ出島水辺の森
デュオヒルズ出島水辺の森

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ出島水辺の森

長崎県長崎市梅香崎町30番2

4598万円~6698万円

2LDK

50.24m2~65.03m2

総戸数 44戸