東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう91」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう91
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
名探偵コナン [更新日時] 2013-04-08 10:04:20
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

湾岸マンション情報を発信し続けるのらえもんへの脅迫事件の真相は?
年中無休のネガを操る黒幕は?そのスキームや動機利益はいかに?
なお上池袋ネガさんの鰻天ぷら自慢レスも生温かく見守ってあげましょう
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320639/

関連スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/312566/all/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境

[スレ作成日時]2013-03-20 13:02:00

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう91

  1. 501 匿名さん 2013/03/30 03:23:28

    最近気づいたんだけど、
    私が「豊洲って人気ブランドエリアだよね?」って言うと、「ゴミや瓦礫で埋め立てられた不人気液状化エリアじゃん」ってヒソヒソ声とクスクス笑いが聞こえてくるの(涙)

    後ね、「あの馬鹿女さあ、自分が美人だって勘違いしてるw、厚化粧と付けまつ毛で誤魔化したドブスじゃんw」ってヒソヒソ声とクスクス笑いが聞こえてくるの(涙)

    「あいつ、自分はキャナリーゼって自画自賛してるけど、万年金欠でセクキャバ勤めのセクキャバリーゼじゃん。」って陰口も叩かれてるけど否定出来ないの(涙)

  2. 502 匿名さん 2013/03/30 03:29:34

    498は他区湾岸自慢?

  3. 503 匿名さん 2013/03/30 03:57:41

    キャバ勤めてでも、キャナリーゼになりたいんですね。憧れのブランドなんですね。

  4. 504 匿名さん 2013/03/30 04:23:21

    >>502 は、ウォーターフロント拒絶の田舎者か?

  5. 505 匿名さん 2013/03/30 04:48:46

    湾岸とか眺望とかはたまにホテルなどに行って味わえればいいや。
    住むのはやっぱり内陸がいいかな。

    湾岸は地盤や津波や強風が嫌だし。それに人に住所を言うのが恥ずかしいしね。

  6. 506 匿名さん 2013/03/30 05:07:11

    >>505 の輩は、M7の大きさがどんなものか想像できず、まして自分の目で東北地方の被災地を見ていないのが容易に想像できる。

    人に住所を言うのが恥ずかしいなどと書けるのは地震、火山列島の日本列島のリスクから目を背けている。

  7. 507 匿名さん 2013/03/30 05:14:05

    豊洲は恥ずかしいだろ。さすがに。

  8. 508 匿名さん 2013/03/30 05:27:40

    >>豊洲は恥ずかしいだろ。さすがに。

    こういう人物は福島第一原発の警戒区域で避難されている方々の心境を理解していない。

    豊洲の液状化はわずかなもの。
    それぐらいで恥ずかしいと書くなら、日本から出て行け!ってなものだ。

  9. 509 匿名さん 2013/03/30 05:28:40

    江東区の位置付けを知らずに自慢できると勘違いして買っちゃって、買ったあと周りから微妙な反応されて後悔してる地方出身者がいて可哀想すぎる。
    というかちゃんと勉強しないと。

  10. 510 匿名さん 2013/03/30 05:56:21

    >>江東区の位置付けを知らずに自慢できると勘違いして買っちゃって、買ったあと周りから微妙な反応されて後悔してる地方出身者がいて可哀想すぎる。

    江東区民ですが、豊洲と言うとIHIなどの造船所のイメージが強いです。

    隣の越中島には旧商船大学があった(現東京海洋大学)のもそのイメージが強いです。
    その周辺を再開発した職住近接の街とした現状のイメージがあります。

    また、その隣には古くから辰巳団地があるのですがね。

    隣の晴海は太平洋セメントの工場があるけど、あれが撤退したらどうなるんだろう?
    昔は、晴海にも豊洲を経由して鉄道貨物路線が敷かれていて貨車が船舶から資材を降ろしていました。
    その晴海も国際展示場があり、東京モーターショーが盛んに行われていたのもあります。
    跡地が無くなる事で再開発される。現状は豊洲は開発途上ですが、それが終わると今度はどこへネガを貼るんですかね?

  11. 511 匿名さん 2013/03/30 07:22:51

    ↑ 意味不明。

    何が言いたいのかもう一度整理してくれるかな?

  12. 512 匿名さん 2013/03/30 07:50:23

    豊洲は別に恥ずかしくない。普通なのに変に自慢するから、恥ずかしくなる。

  13. 513 匿名さん 2013/03/30 08:01:08

    普通じゃないでしょう。実際、豊洲より良いところなかなかないよ。再開発で街はきれい。歩道も広い。坂道もない。電柱もない。区画が整理されていて、オフィス、商業施設、住宅が上手に融合している。平日はビジネスマン、休日は家族連れで賑わい、とても活気のある街です。急成長したせいで、それを見抜けず買いそびれた方とか、自分の住んでるところの方が上だと思ってたけど抜かれちゃったとか、そういう人が妬んで、埋め立て地だとか、住所恥ずかしくて言えない、なんてネガしてるだけでしょ。駅前や6丁目の開発もあり、まだまだ、豊洲は発展しますよ。

  14. 514 匿名さん 2013/03/30 08:04:03

    513みたいなのが余計に豊洲を恥ずかしいものにしている

  15. 515 匿名さん 2013/03/30 08:15:18

    所詮300万だろ?それを誇るのが恥ずかしいだろ。ほとんどの連中が共働きでローン組んでるぶんざいで。

  16. 516 匿名さん 2013/03/30 08:41:06

    >>511

    意味不明と言っているのは、無知な証だろ。
    豊洲周辺は当時日本は船舶を作るのが世界一だったように船舶工場を中心とする一大工場地帯だった。
    隣の町に商船大学があったのを知らんのか?

    豊洲と晴海の間で河川でトラス鉄橋の遺構が残っているのは何故なのか知っているか?
    あの貨物線は潮見〜亀戸に繋がっていて新小岩の貨物操車場まで伸びていた。

  17. 517 匿名さん 2013/03/30 08:44:12

    513は普通じゃ満足しないんだね。自慢の点は横浜のセンター北とセンター南も同じだよ。センター北が、日本有数の高級住宅街と自慢してたら、可笑しく思うでしょう。普通でいいじゃない。

  18. 518 匿名さん 2013/03/30 08:47:38

    516は江東区の近代史を語りたいだけで、特に意味はないんだよ。わかってやれよ。

  19. 519 匿名さん 2013/03/30 08:48:44

    参考までにシンガポールの富豪にとって六本木と豊洲は比較対象らしいです。
    まあ、わかる気がします。

  20. 520 匿名さん 2013/03/30 08:56:04

    豊洲と光が丘はとっても似てる。

  21. 521 匿名さん 2013/03/30 08:57:54

    >>518

    近代史と言うより何故『豊洲』と言っただけで過剰な反応をするのか理解できないためだ。

    豊洲の再開発が終わったらどこを叩くんだろ。
    とにかく江東区は大工場があった所が多い。
    それが撤退して住宅に化けるケースが目立つ。
    南砂の汽車会社跡もそう。
    東砂のトーヨーカネ○は、まだ残っているんだな。

  22. 522 匿名さん 2013/03/30 08:59:32

    弱者商材並みのレスが続くときはのらえもんブログ見てみるといいよ。

  23. 523 匿名さん 2013/03/30 09:17:38

    江東区ってだけで、大変だな・・・・

  24. 524 匿名さん 2013/03/30 09:36:04

    513、そういう町は筑波エクスプレスの沿線にたくさんありますよ。

  25. 525 匿名さん 2013/03/30 11:36:05

    いい加減ブログの宣伝やめたらいいのに、かっこ悪・・・

  26. 526 匿名さん 2013/03/30 12:22:13

    521は新手のネガ?何を出張したいのかな?豊洲が昔、工場ばかりだったのは知っている。で?

  27. 527 匿名さん 2013/03/30 12:52:56

    >522
    素人不動産屋のデベ営業
    素人情報商材屋の榊淳司
    素人ブロガーのらえもん

    お前ら同類ww
    ド素人がプロぶっても誰も相手にしねえからすっこめww

    それとも、おちょくるって意味で相手にしてやろうか?ww

  28. 528 匿名さん 2013/03/30 13:01:03

    527は見なければいいんじゃない?

    見ろって脅迫されてんの?

  29. 529 匿名さん 2013/03/30 13:02:10

    銀座5分を横浜や光が丘と一緒にしたらダメでしょう。

  30. 530 匿名さん 2013/03/30 13:19:40

    町がすばらしく、しかも都心。人気が出て当然!

  31. 531 匿名さん 2013/03/30 13:23:31

    >528
    お前が見るなよ、
    うすのろえもんwww

    527のド素人トリオは事実だろww

    マジウザいからお前がここくるなよ。自慰行為は楽しいか?ww

  32. 532 匿名さん 2013/03/30 13:24:39

    湾岸ネガは 世田谷くん だったとはね( ロ_ロ)ゞ

  33. 533 匿名さん 2013/03/30 13:28:13

    豊洲が都心!どういう定義?

    じゃ、光が丘も都心自己宣言。

    これであいこだ。

  34. 534 匿名さん 2013/03/30 13:29:36

    531は鯖鯵さん?

    もう終わったはずですけど。

  35. 535 匿名さん 2013/03/30 13:29:51

    東京駅に近い。大企業の本社がある。よって、朝の通勤時は降りる人の方が多い?

  36. 536 匿名さん 2013/03/30 13:35:12

    >535
    それなんて読むんだ?
    素人ブロガーのらえもん
    素人情報商材屋の榊淳司
    素人不動産屋のデベ営業
    みんなウザい!それだけ。

  37. 537 匿名さん 2013/03/30 13:36:19

    読むというより、実際、そうじゃないかなあ。

  38. 538 匿名さん 2013/03/30 13:37:24

    >536だけど、>535宛じゃなくて>534宛の投稿

  39. 539 匿名さん 2013/03/30 13:37:32

    朝の降車者数が多いのが偉いなら、勝どきの方がすごいよ。ついでに都心にもっと近い。

  40. 540 匿名さん 2013/03/30 13:40:40

    >534はだれさん?って言ってる?魚へんの漢字の読みは?

  41. 541 匿名さん 2013/03/30 13:41:29

    >>526

    工場群は豊洲だけか? だからアホと見られてもおかしくない。

    江東区は新木場に製材工場が移転する前には多くの工場群があった。
    南砂の汽車会社も知らねぇんのか?

    そして六価クロム鉱滓事件、、、

  42. 542 匿名さん 2013/03/30 13:42:39

    豊洲の人は怖いな♪

  43. 543 匿名さん 2013/03/30 13:43:56

    539
    勝どきは、町がダメ。結局、豊洲なんですよ。

  44. 544 匿名さん 2013/03/30 13:44:14

    なんて呼ぼうが個人の勝手だけど、豊洲を都心とか言ってると嘲笑されるよ。わりとマジで。
    まあ言ってるのは豊洲販売関係者と騙されちゃった人くらいだとは思うけど。

  45. 545 匿名さん 2013/03/30 13:44:36

    537は漢字の読みがなくらい教えてから決めつけろよタコ

    お前>534と同じ奴だろ?

    お前のらえもん?榊?

    どっちにしろウザいから消えろ

  46. 546 匿名さん 2013/03/30 13:46:29

    541はネガなのか。
    分かりにくいよ。

    豊洲は昔、工場ばかりだったから、今でも六価クロムがあって、危ないよってことね。

    オッケー、了解でーす。

  47. 547 匿名さん 2013/03/30 13:52:12

    544
    十分都心でしょ。豊洲駅、1日の乗車人数、15万人ですよ。
    しかも銀座5分!

  48. 548 匿名さん 2013/03/30 13:53:22

    >>豊洲の人は怖いな♪

    これ、最高のアホ!

    真実を知りたければ以下のURLを見な!

    http://mapps.gsi.go.jp/maplibSearch.do

    変貌が航空写真でわかる。
    米軍撮影のもある。

  49. 549 匿名さん 2013/03/30 13:54:11

    時代についていけない人は、豊洲とかIT企業とか、受け入れられないと思う。

  50. 550 匿名さん 2013/03/30 13:57:30

    547、銀座に近いって、自慢されてもなぁー。銀座は中央区だよ。

    メキシコ人に、『俺達の方がNYに近いから、偉い!』って言われてる感じ。

  51. 551 匿名さん 2013/03/30 13:59:03

    >534>57はあイワシが大好きなド素人ブロガーのらえもん君?

    ド素人情報商材屋イワシちゃんとの醜い争いはテメーらのブログでやれ。うぜー。

  52. 552 匿名さん 2013/03/30 13:59:22

    銀座が中央区だと、豊洲から5分じゃなくなるの?

  53. 553 匿名さん 2013/03/30 14:00:19

    >>546

    >>豊洲は昔、工場ばかりだったから、今でも六価クロムがあって、危ないよってことね。

    馬鹿と言うか、情報弱者なのか? 豊洲に六価クロム鉱滓工場があったか?
    造船所などの大工場がひしめき合っていたところで、そんなところに日本化学工業の工場がそばにあったか?

    小松川だろ! 以下を読みな。

    http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/kankyo/7328/7331.html

  54. 554 匿名さん 2013/03/30 14:02:13

    液状化豊洲受け入れる人いないでしょ普通ww

  55. 555 匿名さん 2013/03/30 14:02:25

    NYがアメリカだと、メキシコから遠くなるの?

  56. 556 匿名さん 2013/03/30 14:03:57

    豊洲は錦糸町副都心に近い。

    錦糸町は半分は江東区だ!これで問題ないだろ。

  57. 557 匿名さん 2013/03/30 14:04:49

    豊洲からは
    ベンゼンも出た
    水銀も出た
    砒素も出た
    その他にもある

  58. 558 匿名さん 2013/03/30 14:05:47

    錦糸町は墨田区

  59. 559 匿名さん 2013/03/30 14:07:28

    仕事帰りに嫁さんと銀座で待ち合わせして夕食。タクシーで帰宅。良いですよ。

  60. 560 匿名さん 2013/03/30 14:07:47

    >>液状化豊洲受け入れる人いないでしょ普通ww

    まだ、言っている。
    新潟中越地震時にもあんな山奥で液状化現象があったし(上越新幹線脱線現場周辺に液状化が見られたのは有名)、日本列島は造山運動が比較的新しいために地下水の存在は避けることが出来ない。
    上越新幹線の中山トンネル大出水事故が有名なんだがね。

    液状化するかどうかは、ボーリング調査で一発で殆どわかってしまう。
    だから地盤改良工事をするんだろ!

    ネガのアホ加減はこのスレではキリが無いな。
    あの京都野郎もこうした見解が無かっただろう。

  61. 561 匿名さん 2013/03/30 14:11:18

    豊洲って311前も液状化対策済みで液状化しないって言われてたのに311であっさり液状化した。震度5程度で。

  62. 562 匿名さん 2013/03/30 14:11:30

    >>556

    あんた、こうした事を書くから恥ずかしいんですよ。
    亀戸は墨田区と言ったらドカドカ叩かれますよ。

  63. 563 匿名さん 2013/03/30 14:12:51

    銀座からの距離自慢なら築地、勝どき、月島、晴海の勝ち。

  64. 564 匿名さん 2013/03/30 14:13:40

    >>豊洲って311前も液状化対策済みで液状化しないって言われてたのに311であっさり液状化した。震度5程度で。

    地盤改良工事って何なのかサッパリわかっていないようですね。

    とっととこのスレに興味の対象から外し、内陸の方に目を向けた方が自分のためです。

  65. 565 匿名さん 2013/03/30 14:14:25

    563
    銀座から近い。まちも月島、勝どき、晴海より綺麗だし、便利。
    総合力ですよ。

  66. 566 匿名さん 2013/03/30 14:16:59

    出た!豊洲中央区を越えた発言。

  67. 567 匿名さん 2013/03/30 14:17:43

    >>豊洲からは
    >>ベンゼンも出た
    >>水銀も出た
    >>砒素も出た
    >>その他にもある

    こんな事を書いている段階で、六価クロム鉱滓事件がどんなものだったのか本当に知らないのがバレバレ。

  68. 568 匿名さん 2013/03/30 14:19:35

    豊洲は六本木よりも、自由が丘よりも、代々木上原よりも、町がきれい。

    総合力ですよ。

  69. 569 匿名さん 2013/03/30 14:19:59

    566
    晴海、勝どきよりは、良いと思う。月島も佃になると、個人差があると思います。でも、豊洲かな。

  70. 570 匿名さん 2013/03/30 14:23:32

    公示地価は勝どき、晴海に勝てない豊洲。圧勝なのに何でだろう?

    何か見えないリスクでも抱えてんのかな?

  71. 571 匿名さん 2013/03/30 14:29:26

    勝どき、晴海の方がより都心により近いからでしょ?
    でも、便利なのも、綺麗なのも、豊洲
    勝どき、晴海も豊洲みたいに、大規模で再開発できてたら、
    豊洲を超えれたと思いますよ。
    勝どき、晴海は、個別で良くても虫食いになってしまってますからね。

  72. 572 匿名さん 2013/03/30 14:32:04

    その格下月島、勝どきの小学校に越境させる豊洲さん。

  73. 573 匿名さん 2013/03/30 14:33:09

    月島から豊洲に買い物に来るみたいよ。

  74. 574 匿名さん 2013/03/30 14:35:04

    豊洲にBMWのディーラーが欲しい!

  75. 575 匿名さん 2013/03/30 14:35:09

    越境なんてさせませんよ(笑)
    だって豊洲北小の方がレベル高いしー♪

  76. 576 匿名さん 2013/03/30 14:35:57

    晴海のタワマンも橋渡って、ららぽーとに買い物に来るんだろうね。

  77. 577 匿名さん 2013/03/30 14:45:27

    あれっ?豊洲って都心に近いんじゃなくて都心だったんじゃなかったの?

  78. 578 匿名さん 2013/03/30 14:47:24

    都心でしょ!

  79. 579 匿名さん 2013/03/30 14:48:50

    577
    ところで、どちらにお住まいですか?

  80. 580 匿名さん 2013/03/30 14:55:01

    豊洲は都心じゃないよ。

    豊洲自治区だよ。日本人のような人たちが暮らす埋立孤島。

  81. 581 匿名さん 2013/03/30 14:57:05

    神池袋ですがなにか?

  82. 582 匿名さん 2013/03/30 14:57:46

    都心でも、そうでなくてもいいけど、便利な街なのは間違いない。

  83. 583 匿名 2013/03/30 15:00:25

    豊洲北の今年の私学受験率は80%越えてます?

  84. 584 匿名さん 2013/03/30 15:06:08

    豊洲から中央区に越境ってもはや都市伝説だよな。

  85. 585 匿名さん 2013/03/30 17:44:41

    583 それって自慢の豊洲の中学校がダメダメってことじゃ?

  86. 586 匿名さん 2013/03/30 17:48:34

    教育熱心なんでしょうね。

  87. 587 匿名さん 2013/03/30 17:58:06

    かつて団地はブームで、100倍なんてザラであった。

    しかし、廃れるとこんなもん、200万で売るしか無い、

    タワーの条件はもっと悪いとみる。
    管理修繕高騰でゼロ円でも売れない。

    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=11&md=station&...

  88. 588 匿名さん 2013/03/30 18:47:53

    教育熱心で私学受験が盛んなのは、そうなのかもしれないが、肝心の私学は埋立地にはないのでは?内陸に住めば子供の通学も楽だろうに。

  89. 589 入居前さん 2013/03/30 19:38:23

    豊洲北の受験率が80%っていうことは相当校内は受験のストレスでぎすぎすしているのでしょうね。豊洲北ではなくて幼稚園 小学校から私立の有名校に子供をいれてあげた方が良いですね。私の子供は某有名幼稚園から現在は中学生ですが、豊洲からの受験者は受験には不利とお受験の先生が言っていましたよ。内陸の方が受験にははるかに有利です。

  90. 591 匿名さん 2013/03/30 22:21:10

    そんなに豊洲小学校が良いのなら、中央区の小学校に来なきゃいいのに。江東区の生徒は中央区で結束が強く、困ったもんです。中央区も生徒数が少ないからって、甘過ぎ。

  91. 592 匿名 2013/03/31 00:10:52

    通勤通学にかかる時間は短い方がいいからね。

  92. 593 購入検討中さん 2013/03/31 00:45:59

    豊洲の街は好きだけど、人が嫌い。

  93. 594 匿名さん 2013/03/31 00:56:34

    イオンやビバホームなどに行くとこのエリアの民度が感じられる。
    検討者は何度も時間を変えて周辺にいってみた方がいいよ。
    買ってからでは遅いからね。

  94. 595 匿名さん 2013/03/31 01:00:30

    豊洲は 憧れる街になりましたね

  95. 596 匿名さん 2013/03/31 01:06:14

    豊洲は一段と避けられる街になりました。

  96. 597 匿名さん 2013/03/31 01:07:29

    豊洲は液状化と汚染の街だからねえ

  97. 598 匿名さん 2013/03/31 01:10:37


    大丈夫ですか?
    どんだけ連投すれば気が済むのか?

  98. 599 匿名さん 2013/03/31 01:44:04


    598のあんたは既に大丈夫じゃないだろ?ww

    連投してるのもあんただろ?ww

  99. 600 匿名さん 2013/03/31 01:48:30

    そりゃ六本木か豊洲あたりのタワマンにみなさん住みたいでしょ。

  100. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
クレストプライムシティ南砂

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸