ほしいです。
どなたか情報ありませんか?
所在地:神戸市灘区篠原伯母野山町2丁目
交通:阪急神戸本線「六甲」徒歩12分
参考URL: http://www.kobelco2103.jp/gclef/result/index.html
[スレ作成日時]2006-07-03 11:14:00
ほしいです。
どなたか情報ありませんか?
所在地:神戸市灘区篠原伯母野山町2丁目
交通:阪急神戸本線「六甲」徒歩12分
参考URL: http://www.kobelco2103.jp/gclef/result/index.html
[スレ作成日時]2006-07-03 11:14:00
ここは、夏は暑く、冬は寒いですよ。
住み心地は、、。
値段は高いのかな、、。
お隣のコンフォートヒルズ六甲、ちょっと苦戦しています。
私この界隈に潜んでいます
通報しました。
通報しました×2
ここ凄い所だよね
感激してしまう
http://sumai.homes.co.jp/物件詳細/1062410000451/
普通だったら、そろそろ外壁補修に取りかかる時期なんですが、この建物の場合はせいぜい外壁洗浄の後に撥水塗装なんです。割と頻繁にやる作業ですが、足場を組まなくても大丈夫。サボるとコケ玉のようなバイオ建物に変身します。中古で購入される方は、どうぞ設計者の意図をくんで、スケルトンの状態にリフォームしてお使い下さい。きっと、美しいコンクリートの肌が現れるはずです。
なんか意味不明な書き込みしている人がいるみたいですが..
最近は結構売りに出されていますけど値段はそこそこいいみたいです。
あまり値崩れしていないみたいだから、そこそこの資産価値はあるのでは?
ただ、南向きのB棟C棟の上階に限っての話しみたい。
A棟の下のほうは値崩れはひどいです。
別に近隣の住民からどうこう言われるようなこともないし。
詳しく説明しな
ここの住所イジメられる。
イイ値段ついているのは、サンクタス六甲とかも同じ
そこそこという言い方は不愉快。
このマンションは、サンクタスとかより断然高かった。
施工主のレベルが違うし、時代も
だから、四千万?とか言われても値崩れ酷すぎ
もともとの値段はどれくらいだったのですか?
平均価格60.00万は超えていたかと、
特にC楝
ジークレフ六甲での住み心地はどうですか?
サンペレグリノのむ生活はできませんか?
どうだろうねあれよりうえにあるレオロイヤル六甲も昔そんな事言ってたね
ここは外車多いよね。
このマンションの特徴は、リフォーム等でスケルトンに戻した時に現れます。コンクリートって、外側「だけ」美しく打つなんてことはできませんから。
駐車場がスケルトンで中見えるんだよ
それで
打ち継ぎの線が目地と合ってないとか、泡をふさぎまくってるとか、長靴の踏み跡を消してるとか、まあ現場ではいろいろとあるものです。ここ、そういうのが少ない。もっとも、完全に無いはずがなくて、見学に行くと荒探しはいくらでもできる。その目で同時期の他の物件を見たら、嫌になることだろう。
このマンションねエントランス広いんだよな。
見上げるほど天井高い。
凄い
もっと高価な一期・二期の方がエントランスが小さい。三期がジークレフ六甲の丘、四期が海星病院と老人施設。段々とスケールアップしてますから、5期はついに、長峰へと攻め込みますよ、きっと。
五期はすぐ隣の老人ホームでは?
あれは設計上、海星病院と一体のものですから四期でしょう、やはり。
j灘受ければよかった。
甲陽確実で妥協しちまった
いやまて、その前に、丸山公園の上に神鋼の広大な土地があった。
このマンションフィットネス
坂道グ~
おばの山への幹線道路脇に建ってるという証拠ですし、松蔭側へ抜けるT字路の脇なんですから一等地です。
もひとつベタぼめしておきましょう、どの部屋からでも切り取ったように海が見える。やっぱり神鋼のマンションは神鋼が見えてナンボのもの、夜を紅あかと照らす鉄の光がいつでも見えることは肝要です。あれが銑鉄の色。鉄とコンクリートで建物が建つというシンプルさを感じられる建築物は、そうそうあるものではありません。
一等地の理由は?
【一部テキストを削除しました。管理人】
あそこの計画が始まった時のことをご存知でしょうか、それは周囲の期待を集めたものです。建て始める頃にははじけてましたが。
わからないですo(^▽^)o
詳しく教えてください♪───O(≧∇≦)O────♪
ここの物件の内装の壁って、剥がすとコンクリートが現れたりするんでしょうか?
ここの中古待ちですが、買ってリフォームしたときのこと考えてます。
コンクリートが活かせないかと。
中古でているでしょ
ウレタン吹き付けあると思いますが、それを取り去るのは容易です。
このマンションも寿命がつきたんかな⁇
いえ、ただそのほうが自分好みなだけです。寿命ではないかと。
コンクリートを内装に出すときには、結露にご注意下さい。窓際などには、充分に撥水塗料を塗って、かつ定期的に塗り直して下さい。
ここの最上階が中古で出たら面白いですよ、天井にアールがあるなんて、まず普通のマンションではあり得ないですから。
今年に大規模修繕工事に入ります。足場を全面に作り、組めない所はクレーンコンテナで実施します。外壁だけでなく、廊下部分や見えない屋上も住居スペースのベランダなど、全ての補修、再塗装をおこないます。予算はうん億円規模です。外からはほぼ新築に見える様になります。
これで伯母の山の地位も上がったな
上がるわけないでしょうよ。
ってつっこみもむなしいです。
地価暴騰しろ
上がるわけないでしょうよ。
ってつっこみもむなしいです。
No.81 匿名さん [2011-01-13 19:17:55][×]
やはり侮辱されるだけかこのエリア知らなければよかった
知ってしまったばっかりに
ツッコミすら虚しい、そんなエリア。
ああ、何なんだ、西岡本と対等だと思っていたのに
地価公示は大月と北町しか無いし…
ここはちょうど間ぐらいか…
何なんですか?
近くに住む者ですが、おばの山はとてもいいところですよ。坂はきついところもあるけれど静かな環境で、とても静かな環境で気に入っています。この掲示板では卑下されているみたいですが、心外です。なぜそこまでいわれるのかわかりません。そして土地に愛着こそわけどみなさんあまりに執着しすぎていませんか。みなさんというかごく少数の方が言い争っているのかもしれませんが、(あるいは自作自演で書き込まれているのかもしれませんが)もっと住む場所を楽しみましょう。嫌なこともいいことも住めば都です。余計なおせっかいかもしれません。土地、資産?どうでもいいんです。所詮家は家でしかありません。誰が何を言おうとも気にしないことです。
八十五番は、篠原何町何ですか?
実家が篠原伯母野山です。友人も「いいところだ」と言ってくれましたし、両親も気に入って住んでます。
現在は、別の場所に賃貸住まいをしてますが、いずれは戻りたいと考えてます。
おばの山の、ず〜っと上の方の、篠原台との境界付近は絶景ですね。また長峰山へと入って行く辺りも、ひなびた風情があって大好きです。山中に少し入って、篠原北町4丁目に抜けるのも楽しい散歩ですね。
三丁目?
敷地何坪?
赤松のどこがいいの?
赤松って寺口の近くだよね?
安かろう悪かろう
他の板でこの言葉を見た時、本当に実感わきました。
悪い物掴まされて初めてそう思うんだよな。
ところで、伯母の山の屋敷取り壊されたね。
老人ホームも全く建たないし、杜撰なんじゃないの?
やっぱり土地に問題があるんじゃないの?
下っ端以下に見られたんじゃね。
進学校卒って札付けとかなきゃ。
夜中に警察官呼ぶもんじゃないな
下っ端以下ってなんだよ
田吉君か
おばの山に住めてうらやましいなあ。
高級住宅街ですよね。
間違いなく進学校
おばの山に住めてうらやましいなあ。
高級住宅街ですよね。
No.96 匿名さん [2011-01-14 23:11:31][×]
本当にそう思っているのか、
皮肉なのか
どっちだ⁉
あなたの住居は?
まさかここの住民か?
水曜日には阪急六甲駅の南側、八幡神社から舞いの音楽が聞こえて来ますね。毎年、これを聞いては厄払い、有り難いことです。ジークレフの皆さん、先の週末、水道管の凍結ありませんでした?
この建物の特徴の1つがツマ側の作りです。無駄にバルコニーが無い。角住戸に過度に期待を持たせない、どこに住んでも快適ですよ、という設計の意図が見えます。そのまま、東向きでも南向きでも快適に住めますよ、という方向もあるわけですが、実際には南向きの方が中古価格がうんと高いです。
ね下がり著しい
あはは、坂降りられなくなったよ
誰か階段であおうや
鎌倉パスタ
伯母の山野婆
よく解らない書き込み多いですね。私は新建築当時から住んでいますが、いまだに購入当初と同じくらい気に入っています。住人の皆さんはみんな上品で、名前を知らない住人の方同士でも必ず挨拶を交わす暗黙のルールみたいなものがあって気持ちよく生活できます。防犯も監視カメラを多数設置しており、夜間も外部警備会社が毎日なんども見回りしてくれています。バリアフリーの特設浴場やフィットネスセンターも自由に使えるのでお年寄りの方も安心して暮していただけます。また、住人の方の中には有名人の方もおられ不定期ではありますがトークショーなどもボランティアで開催してくれたりします。安藤さんも講演してくれたこともあります。またこのマンションの前に建っていた神戸製鋼独身寮は大震災の時もほとんど被害が無かったそうで、硬い岩盤の上にあるとのことです。また、夏は六甲山からの風が気持ちよく北側にある寝室ではほとんどクーラーを必要としません。(さすがに昨年はきつかったですが)冬は南側の大きな窓のおかげでとてもあたたかいです。購入希望の方には自信をもってお勧めします。
購入当時の価格はいくらくらいでしたか⁇
有名人は誰ですか?
む
竣工当時はまだネットが上がりかけた頃でしたが、今は光の時代ですね。こちらでは、どの会社の光が入ってますか?最初から、パイプスペースや廊下天井に光用の管を通してありましたか?安藤先生の、情報インフラに対する先見の明がどれくらいであったか、興味あるところです。
パイプスペースはあります。ですが、たしか入居者より光ケーブルをひきたいとの要望が上がった時に特定の住居の希望だけで特定業者を選定できないかの理由でストップしていると記憶しております。私も詳しくないのですが我が家はNTTのBフレッツで対応しております。答えになりましたか?
で、いくらくらいでしたか⁇
有名人は誰ですか?
先見の明、
英語で言うとビジョン
ということは、マンションの何処かまで光ファイバーを引いて、その後は VDSL か何かで各住戸まで情報伝達してるわけですね。今の光ファイバーは昔に比べると細くて引き回しが簡単なので、ホンの小さな穴をあければ設置可能です。いま建設中のマンションでは、この辺りを考慮して予め穴をあけておくものもあります。けっこう難しいのが、浅築だけど光以前に立てられたマンションで、共用部にファイバーを引くという案件には「一部の住人の便宜をはかるのか」とか「住人の自由を制限して何が管理組合や」と水掛け論争が巻き起こり、毎度のごとく先送りなんてこともよく耳にします。どうも、先の書き込みを読むと、まさにそのような状況のようですね。今度、安藤先生がやってこられるようなことがあれば、一発演説してもらうと良いですよ、題目はそうですね、「光の十字架」なんてどうでしょうか。
マンションで山の手に住んでも劣等感を持つだけですよ
不動産の優劣は価格に反映されますが、それで住んでる人の優劣が決まるわけではない、いやそもそも人に優劣など論じる方がアホなのです、はいおしまい。空気いいですよ、ここは。
マンションで山の手に住んでも劣等感を持つだけですよ …
価格は、どうなの?この辺り
空気いいとかいうのは甘え。
伯母の山とかいうエリアは西岡本