横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ美しが丘ヒルズ【旧称:(仮称)たまプラーザ美しが丘プロジェクト 】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 美しが丘
  8. たまプラーザ駅
  9. ドレッセ美しが丘ヒルズ【旧称:(仮称)たまプラーザ美しが丘プロジェクト 】
ご近所さん [更新日時] 2013-09-09 12:27:27

売主:東急電鉄(株)
施工会社:東急建設(株)東急グリーンシステム(株)
管理会社:東急ファシリティーサービス(株)
販売スケジュール:平成25年7月下旬 販売開始予定
モデルルーム公開日:平成25年6月上旬 モデルルーム事前案内会開催予定
所在地 :神奈川県横浜市青葉区美しが丘5丁目2番5外(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅 徒歩7分
連絡通路利用の場合「たまプラーザ」駅より徒歩6分 ※連絡通路は平成27年8月下旬より使用開始予定
東急田園都市線横浜市営地下鉄「あざみ野」駅 徒歩10分
総戸数:109戸
間取り2LDK~4LDK(予定)
専有面積:66.17m2~90.65m2(予定)

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.3.29 管理担当】



こちらは過去スレです。
ドレッセ美しが丘ヒルズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-19 21:36:41

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド新横浜
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ美しが丘ヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 62 匿名さん

    あざみ野一丁目は半分以上が抽選で、抽選倍率が3倍以上の部屋も10戸近くあったと思います。
    ペットフォレスト裏の6戸は安い特別価格を設定した二期販売でした。
    しかし、実際に二期販売で出たのはそのなかの4戸だけでした。

  2. 64 タマタマン

    このマンション

    電車の音うるせー

    防音さっし採用

    だけれどもー

    窓開けると

    電車の音がこだますなー



    あと

    大丈夫なんだろうけど

    設計士いわく

    あの造成は

    ちょいやばいかなー

    だそうです

  3. 65 タマタマン

    あと

    高圧線が

    なんとなーく

    だよね

  4. 66 タマタマン

    あと

    あざみ野vsたまプラ


    どこが一番

    地ぐらいがいいのー?

    対決ですが

    もりあがって

    いきましょう

  5. 67 タマタマン

    近年のドレッセ対決ですが

    二丁目に一票でーす

    たまプラーザレジデンスは

    おいといてー

  6. 68 タマタマン

    立地の好き嫌いは

    各々ですが

    データによりますと

  7. 69 タマタマン

    坪単価、グロス価格とも

    供給戸数とも

    二丁目に軍配

    中古成約価格は

    イディオスが牽引するものの

    やはり

    二丁目に軍配

  8. 70 タマタマン

    あくまで

    データ的な話なので


    いやいや

    あざみ野一丁目は

    こんなにもポテンシャルが

    高いんだぞ!

    というご意見は

    どんどんウェルカムです

  9. 71 タマタマン

    じゃ

    二丁目と五丁目

    どっちなのー?

    ですが

    よく分かりません

  10. 72 タマタマン

    5丁目は

    坂の上と坂の下で全く評価が
    違うのと

    線路に面してるか
    面してないかで

    全く評価が違うなー

  11. 73 タマタマン

    もりもとの

    クレッセントたまプラーザ
    レジデンス

    けやき並木通り沿いの

    坂の途中にあるやつですが

    西向き住戸と東向き住戸

    では成約坪単価が

    違ってるなー

    勿論

    けやき並木通り沿いの

    東向き住戸のほうが

    成約価格が高いよ!

  12. 74 タマタマン

    で、全戸西向き

    前面

    一低層の戸建住宅街で

    閑静な環境ですねー

    というストーリーかと

    思いきや


    東向きにして

    この高台の抜けてる感じで

    商品企画したのかーと

    チャレンジな感じかなー

  13. 75 匿名さん

    データ的な話ならデータを示すべきじゃない?
    すでに完売したあざみ野一丁目の最高坪単価は297万円だったが、二丁目と五丁目のデータは?

    それに、閑静な戸建住宅側に寝室を置き、開放感のある高台側にリビングルームを置くのが商品企画としては普通すぎると思うが、なぜこれがチャレンジなの?

  14. 76 匿名

    目の前に高圧線、下から湧き上がる田都線の騒音で
    開放感のある高台と言われてもな.....

  15. 77 匿名さん

    ただでさえ私の欲しいたまプラはこんなんじゃないのよ!という我儘な主婦の声が聞こえてきそうな上に
    大型電器店ビューじゃあなおさら苦戦しそう
    普通なら電気屋が見えてもいいんだけど 美しが丘な人はそういうの嫌そう

  16. 78 タマタマン

    おはようございやす

    いい天気でございやす

    野村のにっちょめの
    プラウドは
    58戸みたいですよー

    で、です
    データです

    工業市場研究所の
    Kohkendata
    及び
    summaryを
    見れば、30秒位で
    分かるよ!

    あと中古の成約は
    東日本レインズを
    見たら
    分かるよ!

    レインズは
    まちばの不動産屋さんでも
    見れると思うけど

    Kohkenとsummaryは
    デベロッパーの開発
    やってないと
    見れないかなー

    なので
    一般の方には
    データが開示されてないんです

    中古の成約は
    まちばの不動産屋さんに
    行って
    中古買いたいふりして
    教えてくださーいとか
    言えば
    色々見せてくれるかも
    しれないから

  17. 79 匿名さん

    自慢話はいいから、自分でデータ的な話と言ったので、誤魔化さずにデータを出してください。

  18. 80 匿名

    タマタマンの書き込みは参考になります。
    信じるも信じないも、何処まで参考にするか
    読む人の受け止め方次第です。
    為にする書き込みでない事を信じてます。

  19. 81 匿名さん

    80さんに賛成。タマタマンさん来るとおっと思いますし参考になること多いです。
    今回は個別にはツッコミたいところもありますが(あそこのクレセントって本当に今も人気あるかなあとか)
    マイペースで書き続けてほしいです。

  20. 83 匿名

    タマタマンに質問
    1)クレッセントたまプラーザ レジデンス
      西側が東側より安いのは西側が嫌われたのではなく
      西側が道路に面しているからではないでしょうか?
      (このマンションの立地条件をよく知っている訳ではなく、
       地図を見ての単なる推測ですが)  
    2)ドレッセ美しが丘5丁目
      急な崖の斜面と崖の上にに立つマンションは雑な造成が心配ですね。
      なにか情報をおもちの様ですが教えて頂けますか。 

  21. 84 タマタマン

    いやー
    意外とデベロッパーの
    開発って
    忙しいんですね

    これから
    仕事場に行かないと
    なんで
    詳細なデータ報告
    しちゃうぞい


  22. 85 タマタマン

    いやいやいや
    タマタマンでーす

    設計士に
    聞いたよー

    線路側と住宅街とで
    力のかかり方が
    違って
    線路側に過重がかかりやすく
    その圧を抑えるのに
    建物自身の重さで
    抑えるやり方と
    杭で抑えるやり方が
    あって
    杭で抑えるやり方のほうが
    より安全性が高いだって

    但し、杭を打つと
    お金がかかるから
    どちらの方法を
    とるのかなー?

    ということみたいだよ

  23. 86 タマタマン

    またまたタマタマンです

    クレッセントたまプラーザ
    レジデンス
    が人気かどうかは
    分かりませんが
    西側住戸と東側住戸とでは
    成約坪単価が違ってて
    東側のほうが人気だなー
    と思います

    やっぱ
    線路とけやき並木
    だったら
    けやきかな、と

    東と西、
    東向きのほうが
    いいよねー
    という意味じゃ
    ないです

  24. 87 匿名さん

    自分でデータ的な話だと言ったのにデータを持っていないの?

  25. 88 タマタマン

    で、
    あえて

    オーソドックスに
    南西傾斜で
    西向き
    前面が
    第一種低層住居専用

    っていう商品企画に
    すると思いきや

    眺望の良さは
    すごいんだけど
    ネックが出てしまう
    線路向きにバルコニー
    を持ってくるのが
    チャレンジだなー
    みたいな

    オーソドックスより
    あえて
    一長一短を
    選んだみたいな

  26. 89 タマタマン

    おっ
    アンチタマタマン
    やってきましたー

    タマタマンは
    アンチな意見も
    どんどん
    ウェルカムです

    やっぱり
    意見が一つに
    統制されてしまうのは
    ちょっとねー

  27. 90 タマタマン

    で、
    話を元にしちゃうと

    データは
    一般の方には
    手に入らないんだけど
    モデルルームの営業日マン
    に聞いて
    確認取ってしまうのも
    いいんじゃないかなー?

    タマタマンデータは
    マーケティング会社から
    だけど
    案外そっちのほうが
    納得いくんじゃん

    ちなみに
    マーケティング会社は
    電鉄さんに
    正式に取材を
    申し込んで
    そこから得てる
    情報だから
    間違いないと
    思うけど

  28. 91 匿名さん

    それなら誤魔化さないで、その間違いないデータを出してください。

  29. 92 匿名さん

    オーソドックスかチャレンジかという意味がよくわからないけど。
    この土地に西向きの建物を作ったら鷺沼よりひどくなると思う。
    ワイドスパンと言ってるけど土地の形状上奥行きが深くとれないのではないか。
    東向きを立てるほうがいろいろな面で自然だと思うけどね。

  30. 93 匿名さん

    たまたまんの言うとおり、あえて線路向けたのはチャレンジ企画だね。
    以前も指摘したけどたまたまんは西と東方位間違えてたもんね。
    でも西は下階住戸が切り立った崖見て暮らすことになるから
    必ずしもオーソドックスではないと思うよ。

  31. 94 タマタマン

    まー、まー、まー
    そうかっかしなさんなよ

    特別に写メしてあげたよー

  32. 95 匿名

    う~ん
    杭を打つと金が掛かるので
    杭代りに建物を建てる。
    それが駐車場とコミュニティ施設なのかな?
    想像をたくましくすれば。

    崖っぷちの建物なので大地震の時
    基礎ごと崩れ落ちやしないか心配ですね。


  33. 96 タマタマン

    写メ

    1. 写メ
  34. 97 タマタマン

    わかりづらいから
    もう一度ね

    1. わかりづらいからもう一度ね
  35. 98 タマタマン

    で、解説すると
    写メにもある通り
    あざみ野一丁目が
    販売戸数
    41で
    平均坪単価
    257
    平均専用が
    73.14
    平均価格が
    5689

  36. 99 匿名さん

    地盤次第だが杭は入ってるだろ。ほんとに入ってないのかな?適当ですね。

  37. 100 タマタマン

    で、問題の?
    美しが丘にっちょめが

    販売戸数
    123
    平均坪単価
    266
    平均専用
    75.12
    平均価格
    6048

    だそうだ

  38. 101 タマタマン

    野村プラウドの
    にっちょめは

    販売戸数
    69か

    訂正しとくね

    にっちょめ、にっちょめ

  39. 102 タマタマン

    全戸西向きかと
    思いきや
    東向きでしたー

    まったく間違えでした
    タマタマンの

    近隣で
    ちょっともめてた
    感じもあったからかなー

    東向きにしたのは?

    行政によるんだけど
    近隣の同意が得られない場合
    建築確認を行政が
    出してくれないからねー

    中高層に関わる紛争防止条例
    ってやつだよー

  40. 103 タマタマン

    で、
    建物の杭や造成関係について

    どうなった場合に

    あまりよろしくないのか

    で、今回PJでは

    どういうことが想定されるのか

    詳しく聞くから

    パソコンの前のみんなは

    ちょっと待っててくれよな!!

  41. 104 タマタマン

    ちなみに

    タマタマン
    おすすめのマンションは
    こちら

    http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/futakotamagawa/?banner_id=yahoo

  42. 105 タマタマン

    決して、

    Tグループを
    ダメとかじゃなくて

    データを
    おりまぜつつ

    タマタマン的な
    考えを織り交ぜつつ

    にこたまのブランズ

    ほしいなー

    買えないとおもうけど・・

  43. 106 匿名さん

    87=91
    しつこいよな。
    あざみ野一丁目なんかもう完売してるんだから、どーでもいいんだよ。

    結局、今売り出してる鷺沼〜あざみ野間ドレッセ限定の中では美しが丘二丁目
    が一番なわけね。まあ鷺沼が続々と新築出してきてるから、ランキングは
    また変わってくるかもしれないけど。

    おすすめマンションは、地権者満載だし高いだろうね。

  44. 107 タマタマン

    あと

    あんまりちゃんとしたデータ

    だしちゃうと

    各方面から

    怒られそうだから

    今回限りね

    特別な写メでしたー


    あと、わかんないことがあれば

    なんでもきいてや!!

  45. 109 匿名さん

    107

    そういうことなんだろうなーと思ってましたけどね。
    まさか写メ張ってくれるとはね。
    ありがとう。

  46. 110 タマタマン

    あー、あと

    不動産業界じゃー

    土地がねー、

    土地がない

    と、用地取得競争

    激化しておりますが

    たまぷら・あざみのにかんしては

    ゆうせい

    にっせい

    こくがくいん

    三菱の研修所とか

    その他大規模な借地権とかが

    あって、

    潜在的な

    開発の素地はたくさんあるような

    気がします。

    あと10年位以内には

    どれかがマンションに

    なるんじゃない?

    えーと

    たまだんは、

    2100年くらいだと思うけど

  47. 111 匿名さん

    国学院って、新石川の方の?

  48. 112 匿名

    色々勉強になるわ。
    タマタマン 有難うね。

    ニコタマの物件良さそうだけれど、
    一番狭い部屋でも億ションに近いでしょうね。 

  49. 113 匿名

    112 訂正です
    一番狭い部屋 ⇒ 74平米の部屋

  50. 114 タマタマン

    いやいやいや
    お疲れ様でございまーす


    おやおやおや
    あざみ野の相場がいちばん君
    どこかに行ってしまいましたね


    まー、まー、
    値段があってもなくても
    自分がいいと
    思ったらいいわけですから


    新石川の国学院は
    そのうち、マンションに
    なるような気がします

    というのも、学校法人全体が
    キャンパスの都心回帰傾向にあるので
    売却してもおかしくないと思います


    にこたまのブランズは
    坪単価350くらいかと思うので
    60㎡6000万くらいかと
    思います。
    タマタマン予想ね

  51. 115 匿名さん

    ブランズ同じ予想でした。ここは幾らだと思いますか?私は235だと思います。

  52. 116 新石川住民

    國學院の売却のウワサは、長年、立っては消えを繰り返していましたが
    昨年のグランド大幅リニューアルにより、完全に消えました。
    都心の新校舎完成時には、いよいよとおもったものですが。
    こちらも2100年くらいじゃないですかね?

    タマタマンさん、大ファンです‼

  53. 117 匿名さん

    115さん。最低でも250万円は下らないと思います。
    235万円なら即買いでしょう。

  54. 118 タマタマン

    国学院


    そー言えば


    足場がかかってたなー

    去年位だったっけ?



    桜並木が

    何気にいいんです

    2200年まで

    売却予定なしに

    しましょう


    ヒルズ坪単価は

    僕が言っても


    おもしろくないので

    皆さんの自由闊達な

    話のほうが、いい気がするなー





  55. 119 タマタマン

    デベロップメント事業について

    タマタマンは

    約1年が過ぎました


    仕事柄

    首都圏の近郊外に

    訪れます


    色々な街を

    僅か1年ですが

    見て感じたことは


    やっぱり

    東急の全体的な

    町作りの素晴らしさに

    感心しました


    たまプラとか

    あざみ野界隈を

    田舎っぽしく

    ちょい恥ずかしく

    感じてたものの


    町全体が、かもしだす

    家族が安らげる空気

    それでいて

    ちょい、ほんのちょい

    ハイソな雰囲気は

    あまり他に類を

    見ないなー

    と思いました


    デベ各社が

    この界隈で

    特にマンション事業をしたい

    と思うのも

    分かる気がします


    デベロッパーの仕事を通して

    たまプラ、あざみ野の

    素晴らしさを

    再発見できました


    なので、

    お住まいの皆さんは

    坪単価270だろうが

    235だろうが

    自分の街に

    誇りを持ってもいいと

    思います


    あざみ野の相場が
    いちばん君は

    きっと
    自分の町が大好きなんだと
    思います






  56. 120 匿名さん

    たまプラはいいけどあざみ野は田舎臭い。いっしょにするな。

  57. 121 匿名さん

    117さん
    最近このあたりの供給がだぶつき気味で鷺沼も二丁目も私の予想よりちょっとスローな状況と感じています。
    その上でわざわざこの時期に出してくることに何かしら意図があるのでは?と思い、それは何かと考えると・・・
    駅近でありながら高く設定するのには線路や高圧線など制約があるこの物件で、
    あえて話題になる価格にし、第一期即完を狙うのでは?と勘ぐっています。
    本当はもっと高く売りたいところを戦略的な価格で、という感じです。それが230だとあまりにもなので
    低層階の30坪でもぎりぎり7000円を超える235と予想しました。もちろん普通に売ればもっと高い価値があります。
    当たっているといいのですが。抽選日、人の波で華やぐ状況をまた作ろうとするのではないかと期待しています。

  58. 122 匿名

    引き渡しまでまだ2年以上も余裕があるのに
    売り出しを速めて来た事に私も疑問を感じていました。
    推測だけれど消費税アップが関係するのでは?
    と思ってます。

  59. 123 匿名1

    坪単価  260位は は出して来るでしょう。

    高圧線、電車の騒音、
    崖っぷちにへばり付く立地なんで...
    昨夜のNHKスペシャルで仙台の団地ごとの大規模地滑りみてしまったので..。

  60. 124 匿名さん

    やっぱりあざみ野が一番だね。

  61. 125 匿名さん

    >>123

    NHKスペシャル見逃しました。
    原因は何でしたか?
    建築とか構造の問題でしたか、防ぎようのない自然災害でしたか?

    個人的には無理な立地に無理に建物を建てたらそうなるのは当然かと思っていますが。
    こちらの物件がそうではないことを期待したいです。

    完成まであと2年というのは待ち遠しいですね。

  62. 126 匿名1

    東北大地震です。
    一戸建て(複数)が建っていた分譲地が大きな揺れで
    土地ごと滑り動き、 建物は破壊され住めなくなった災害です。

    緩い傾斜地で一見高級住宅街地のようでした。

    地下水の存在も一原因だったようですが

    ここは急斜面上に建つマンションです。
    設計施工上充分な配慮はなされていると
    思いますが....自然はもとに戻ろうとしますので...


  63. 127 匿名さん

    そう考えると、まだ高圧線だけの二丁目がマシですね。

  64. 128 ビギナーさん

    日に日に地形が変わる様子を見ています。
    線路の真上の工事では電車が通過する間工事をストップさせるなど
    電車の通行に対する影響にはものすごく神経を使っていると見受けられます。
    ですから、マンションが原因で電車が止まるような基礎設計(人智の範囲で)はしないと思います。

    しかし、電鉄の事業用用地の糊しろか付録みたいに思えるこんな場所に、よくマンションを作りますね。
    坪単価そんなに高くないと思いますが・・。

  65. 129 匿名さん

    この地形を考えると、基礎工事の工事費がかかり、坪単価が高くなりそうです。
    坪単価で良いマンションをランキングするのが幼稚すぎます。

  66. 130 匿名

    土地の簿価は限りなくゼロに近いでしょうね。東急は大儲け。

    マンションのベランダで干した洗濯物が冬の木枯らしで
    線路上に飛んでいきそうな近さと高低差ですね。
    ひらひら飛んで行った下着が電線に引っ掛かり田園都市線を止めたするかも
    もっとも最近はベランダには物は干さないか。

  67. 131 匿名さん

    幾ら工事費がかかるにしてもこんなところ絶対に無理でしょう
    何が悲しくてここに買うのかってレベル

  68. 132 タマタマン

    おはよう?ございます

    タマタマンです

    高圧線と崖?と電車という
    クセ?を
    高台立地とたまプラ駅から
    徒歩6分
    周辺が第一種低層
    2駅利用可
    というメリットが
    どこまでカバーできるのかが
    タマタマン的には
    気になります


    やっぱり
    近所なので


    ただ、5丁目がすごい
    というわけではないですが
    (タマタマンは、目黒・恵比寿がすき)
    リーマンショックが落ち着いた頃に
    発売された

    ザ・ライオンズ美しが丘

    の坪単価が今から3年前位に
    坪300万円をつけて
    売れた、というニュースが
    ヤフーニュースに流れて
    衝撃を受けたのを
    覚えております。



    え、そんなにすんのと、、


    買う人がいるんだ、と



    あと、ミニバブルの時に
    同じく5丁目で
    パン屋の徳太郎があった
    近くのマンションが
    坪300万円くらいで
    販売されてました。


    こちらは、
    全然売れてなかったみたいです


  69. 133 タマタマン

    タマタマンの
    独断と偏見による
    原価計算です・

    土地造成
    15億円÷100

    建物
    戸当たり2200万円

    販売経費
    REバブル
    販売単価×5%
    (例:5500万円売値×0.05=275万円)
    広告・モデル
    戸当たり400万円
    アフター費用(点検費)50万円


    一戸当たりの原価は
    今の土木工事
    建築工事
    販売会社に支払う経費を
    なんとなく計算すると
    4500万円くらいだと
    思います。


    なんとなーくだけど
    かなりニアな数字かなー


    で、電鉄の利益が
    最低、戸当たり700~800
    くらいかなー、と

    なので、戸当たり5300万円は
    してくるかなー、と

  70. 134 匿名さん

    タマタマンなら買うか?

  71. 135 匿名さん

    タマタマンは買うなら二子玉でしょ。前にリコメンドしてたじゃん。

  72. 136 匿名さん

    崖マニアにはたまらないマンションですね。

  73. 137 匿名さん

    二子玉は買えないと言っただけだよ。

  74. 138 匿名さん

    タマタマンなら買うか?

  75. 139 匿名さん

    だから、本来マンションを建てるような場所じゃないでしょ。

  76. 140 匿名さん

    カーテンしないと、並木道から部屋が丸見えですね。

  77. 141 タマタマン

    続報でございやす

    タマタマンでございやす



    ゼネコンに

    今回の造成について

    インタビューしてきました


    通常打ち込む杭は

    建物を地面に固定する為の

    杭で、太さが1.4m位



    で今回は、

    土圧を抑える為の杭の太さが

    2.2m位必要そうだということです


    1.5倍位の太さになるんだけど

    体積換算すると

    約2.5倍で

    コンクリートがその分増えます


    工事のコストは、杭の深さや

    太さで、影響受けちゃうらしいんだけど

    どうやって、杭のコストを

    落とすかが、ゼネコンの腕の

    見せ所らしいです




  78. 142 タマタマン

    そもそも

    マンションの下にあたる

    線路の両端部分が

    今の建築基準方に適合しない

    やり方でど止めしてあって

    それが

    ダメらしいよ

  79. 143 タマタマン

    という専門家の話を聞いたよー

  80. 144 匿名さん

    タマタマン的にはこれで十分と思っていますか?

  81. 145 匿名

    マンションの土台工事をしても、
    その下側に位置する線路側の昔の工事(旧基準)に
    不安が残るっていう事なのか?な。

    同じ会社内の事で、なあなあで済まさないで
    説明責任が必要ですね。

  82. 146 匿名さん

    心配なら買わないのが一番じゃない?
    土台に不安があるなら、説明されても聞く耳持てないでしょう。

  83. 147 タマタマン

    ちーっす

    どうやら話が

    まずい方向にいきそうですが

    タマタマンのご近所なので

    順調に売れることがいいです



    もともとの地盤が

    旧基準みたいですが

    建物の自盤面と

    線路の離隔角度が

    どれ位とれているか

    ポイントみたいです



    30~35度だったら

    いいなー


    ということみたいです

  84. 148 タマタマン

    土台で



    斜面地で



    線路で





    線路と


    斜面地の接する角度


    及び


    線路から


    30~35度以内に建物が


    あったら離隔は取れてるみたいです

  85. 149 タマタマン

    タマタマンの

    たまプラ・あざみ野

    マンション批評ですが



    ドレッセの二丁目も


    これから出来るプラウドも


    一部住戸を覗いて


    囲まれ感があるのでー




    あざみ野一丁目も


    将来の前建て懸念が


    拭えない感があるので



    このマンションも


    心理的な不安と


    電車がネックかなー、と


  86. 150 タマタマン

    日生社宅は


    駅から近いことは


    すごくメリットですが



    青葉区に住む人は


    そんなに駅距離に

    強くこだわる必要が

    ないかと思います。



    そもそも

    駅から近いことで

    通勤の時間の短縮を目指して

    交通利便を取りたいのであれば

    都内という選択肢を見えてくると思います



  87. 151 タマタマン

    ちょっと田舎臭い感じこそ

    田園都市開発のルーツで


    利便は二の次ということが

    そもそもの開発思想だということを

    考えると



    駅距離や通勤時間にプライオリティを

    置くことは

    間違ってるかなー



    美しが丘2,3丁目や

    あざみ野2,3丁目みたいな

    住環境がマンションの周りに

    あることが一番良いと思います。


  88. 152 タマタマン

    郵政社宅が


    いつ開発されるかは


    わからないですが



    公園に面していたり

    桜並木に面して

    隣接する建物との距離が

    十分取れているのが

    とってもいいな、と思います。




    敷地内に道路が入っているので

    役所との道路の付け替えの協議が

    大変そうですが、

    楽しみです


  89. 153 タマタマン

    あと、タマタマンですが


    やっぱり


    5000万もするマンションは


    買えないです。



    この不安定な時代に


    35年もローン組んで


    自己資金が1000万あったとしても


    金利があがりそうだけど


    変動金利で組んだとして


    月々の返済が11万3千円位


    +管理費・修繕金で15万近く


    それに車と駐車場が加わると


    20万位ですか・・


    月額給料が額面

    60超えてないと


    大変そうですね

  90. 154 匿名さん

    >>151

    そんな開発思想などというのは当時存在しない。
    先進国ならどこも中流層の拡大ととも郊外が開発された時代。

    それがいまや時代遅れになった。都心回帰は日本に限った現象ではない。
    ニューヨークでもブルックリンが再開発されて、郊外から人が移り住んでる。
    サンフランでも都心にタワマンがどんどん建てられてる。

  91. 155 匿名さん

    151

    そうでしょうか?
    たまプラの場合、駅周辺の商業施設の充実度、急行停車駅、各空港への
    リムジン発着など、利便性への追求もかなりしていると思うのですが。
    また坂が多い土地柄、少しでも平坦な場所を求めれば駅周辺にこだわる
    ことも、一つ自然な流れだと思います。駅直結のマンションが地元民に
    よってすぐ埋まってしまったのも、駅近のニーズの高さを物語っています。

    利便性にこだわらないなら、やはり戸建の方が理にかなっているのでは
    ないでしょうかね。それこそ、本来の開発の趣旨だったんだと思います。
    でも、今は昔の話です。

  92. 156 匿名さん

    建物の自盤面とは何ですか?一番下の階の床面でしょうか?
    そうであれば、深く掘ることで幾らでもその角度を小さくすることができるのではないでしょうか?

  93. 157 タマタマン

    でへ、でへ、でへへ


    アンチな意見が大好きな


    タマタマンです



    郊外の住宅開発ですが、

    城南エリア・田園都市に関しては

    渋沢栄一の構想を元に進み、

    開発されました



    自然な流れで

    田園都市が作られた訳ではないです

  94. 158 タマタマン

    で、その渋沢栄一の構想ですが


    住環境良好なまちづくりが根本だと思います。


    そのわかりやすい例が


    田園調布



    整然とした道路・区画


    大きい敷地


    住環境を守る


    都市計画・協定などなど


    とても利便を追求したまちづくりを


    行なったとは思えません



  95. 159 タマタマン

    そもそも

    利便を追求したまちづくり・開発を

    しようと構想していたならば



    開発が始まった当時

    くそ田舎だった目黒だとか

    世田谷に手をつけようと

    思わないでしょ



    むしろ、今の都心3区中心及び

    その周辺で開発を進めるのが

    当時の利便を求める上でも筋


  96. 160 タマタマン

    なので、


    今の城南エリアやT沿線の


    開発の構想というものが


    そもそも


    住環境を主眼に置かれたことだった


    ということかな

  97. 161 タマタマン

    勿論、今は時代が変わって

    利便と住環境の二つが

    同時に求められていますが、



    何もたまプラまで下ってきて

    城南並みの値段で

    駅近にこだわらくても

    いいんじゃないかな、

    と思います。



    むしろ、住環境にこだわれと


    利便なら、同じ値段出せば

    もう少し都心部にちかづけるぞと

    思います

  98. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

未定

3LDK

70.93m²~85.61m²

総戸数 54戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,268万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~9,100万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3490万円~6240万円

1LDK・2LDK

31.41m2~54.55m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

6998万円・7148万円

3LDK

76.05m2

総戸数 92戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,698万円~7,098万円

3LDK

63.05m²~75.02m²

総戸数 2517戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,110万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~6,500万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~80.90m²

総戸数 173戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4400万円台~8500万円台(予定)

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4990万円~5580万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

3LDK

66m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4858万円・5198万円

3LDK

62.59m2・70.04m2

総戸数 24戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円

3LDK

70.95m2

総戸数 215戸

レ・ジェイドシティ橋本 III

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1LDK~4LDK

45m2~105.73m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~6300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,388万円~5,948万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸