横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ美しが丘ヒルズ【旧称:(仮称)たまプラーザ美しが丘プロジェクト 】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 美しが丘
  8. たまプラーザ駅
  9. ドレッセ美しが丘ヒルズ【旧称:(仮称)たまプラーザ美しが丘プロジェクト 】
ご近所さん [更新日時] 2013-09-09 12:27:27

売主:東急電鉄(株)
施工会社:東急建設(株)東急グリーンシステム(株)
管理会社:東急ファシリティーサービス(株)
販売スケジュール:平成25年7月下旬 販売開始予定
モデルルーム公開日:平成25年6月上旬 モデルルーム事前案内会開催予定
所在地 :神奈川県横浜市青葉区美しが丘5丁目2番5外(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅 徒歩7分
連絡通路利用の場合「たまプラーザ」駅より徒歩6分 ※連絡通路は平成27年8月下旬より使用開始予定
東急田園都市線横浜市営地下鉄「あざみ野」駅 徒歩10分
総戸数:109戸
間取り2LDK~4LDK(予定)
専有面積:66.17m2~90.65m2(予定)

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.3.29 管理担当】



こちらは過去スレです。
ドレッセ美しが丘ヒルズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-19 21:36:41

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ美しが丘ヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 45 匿名さん

    1~2階はどんな感じになるのか
    ちょっと気になりますよね

    共用部分は充実していますが
    ランニングコストが比較的かからないものばかりなので
    それは良いなと思います

  2. 46 匿名

    あの高圧線はどうなるんですかね??

  3. 47 匿名さん

    なくなるわけがないです。

  4. 48 匿名

    大地震の時土台ごと線路上に大崩落
    しないでしょうね?

    傾斜が半端じゃないですから。

  5. 49 匿名さん

    今探してるドレッセの中では一番ここが良いかと思いますが、
    高いですよね絶対。。予算7千万では良い部屋買えないかも

  6. 50 購入検討中さん

    近年では、ドレッセたまプラーザレジデンスが最高峰です。
    順位つけると、

    ドレッセたまプラーザレジデンス
    ドレッセあざみ野一丁目
    ドレッセ美しが丘二丁目ガーデン
    ドレッセ美しが丘ヒルズ
    ドレッセあざみ野ガーデンフォーレ
    ドレッセあざみ野セリーズ

    こんな感じ。

  7. 51 匿名さん

    >50
    はぁ?きちんとたまプラーザ・あざみ野の限定の順位付けと補足しなさい。

  8. 52 匿名さん

    うーん、全部ドレッセって東急の回し者ですか?
    あと鷺沼も徒歩圏だと思いますけどね。

  9. 53 匿名さん

    でも鷺沼の杜は難点多いから良いマンションには入らないでしょ・・・・・・・

  10. 54 匿名さん

    ドレッセ美しが丘二丁目ガーデンよりヒルズのほうが順位下なんですかー?

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 55 匿名さん

    駅から徒歩19分のドレッセあざみ野ガーデンフォーレがいいマンションなのは何でかな?

  13. 56 匿名

    ドレッセ美しが丘二丁目ガーデン まだ完売していないの?
    マンションはもう飽和状態なのかな...
    地域の人口も減っている。
    買う時はハイな気分になるけど
    売る時大変。

  14. 57 購入経験者さん

    最近かつタマ、あざ、サギ限定


    ドレッセたまプラーザレジデンス
    ドレッセあざみ野一丁目
    ドレッセ美しが丘二丁目ガーデン
    ドレッセ美しが丘ヒルズ
    ドレッセあざみ野ガーデンソレイユ
    ドレッセあざみ野セリーズ
    ドレッセ鷺沼の杜

  15. 58 契約済みさん

    当然、ドレッセ限定

  16. 59 匿名さん

    たまプラってまだ人気あるの?
    あざみ野な溝の口の方が便利でいい気がするけど?

  17. 62 匿名さん

    あざみ野一丁目は半分以上が抽選で、抽選倍率が3倍以上の部屋も10戸近くあったと思います。
    ペットフォレスト裏の6戸は安い特別価格を設定した二期販売でした。
    しかし、実際に二期販売で出たのはそのなかの4戸だけでした。

  18. 64 タマタマン

    このマンション

    電車の音うるせー

    防音さっし採用

    だけれどもー

    窓開けると

    電車の音がこだますなー



    あと

    大丈夫なんだろうけど

    設計士いわく

    あの造成は

    ちょいやばいかなー

    だそうです

  19. 65 タマタマン

    あと

    高圧線が

    なんとなーく

    だよね

  20. 66 タマタマン

    あと

    あざみ野vsたまプラ


    どこが一番

    地ぐらいがいいのー?

    対決ですが

    もりあがって

    いきましょう

  21. 67 タマタマン

    近年のドレッセ対決ですが

    二丁目に一票でーす

    たまプラーザレジデンスは

    おいといてー

  22. 68 タマタマン

    立地の好き嫌いは

    各々ですが

    データによりますと

  23. 69 タマタマン

    坪単価、グロス価格とも

    供給戸数とも

    二丁目に軍配

    中古成約価格は

    イディオスが牽引するものの

    やはり

    二丁目に軍配

  24. 70 タマタマン

    あくまで

    データ的な話なので


    いやいや

    あざみ野一丁目は

    こんなにもポテンシャルが

    高いんだぞ!

    というご意見は

    どんどんウェルカムです

  25. 71 タマタマン

    じゃ

    二丁目と五丁目

    どっちなのー?

    ですが

    よく分かりません

  26. 72 タマタマン

    5丁目は

    坂の上と坂の下で全く評価が
    違うのと

    線路に面してるか
    面してないかで

    全く評価が違うなー

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ヴェレーナ横浜鴨居
  28. 73 タマタマン

    もりもとの

    クレッセントたまプラーザ
    レジデンス

    けやき並木通り沿いの

    坂の途中にあるやつですが

    西向き住戸と東向き住戸

    では成約坪単価が

    違ってるなー

    勿論

    けやき並木通り沿いの

    東向き住戸のほうが

    成約価格が高いよ!

  29. 74 タマタマン

    で、全戸西向き

    前面

    一低層の戸建住宅街で

    閑静な環境ですねー

    というストーリーかと

    思いきや


    東向きにして

    この高台の抜けてる感じで

    商品企画したのかーと

    チャレンジな感じかなー

  30. 75 匿名さん

    データ的な話ならデータを示すべきじゃない?
    すでに完売したあざみ野一丁目の最高坪単価は297万円だったが、二丁目と五丁目のデータは?

    それに、閑静な戸建住宅側に寝室を置き、開放感のある高台側にリビングルームを置くのが商品企画としては普通すぎると思うが、なぜこれがチャレンジなの?

  31. 76 匿名

    目の前に高圧線、下から湧き上がる田都線の騒音で
    開放感のある高台と言われてもな.....

  32. 77 匿名さん

    ただでさえ私の欲しいたまプラはこんなんじゃないのよ!という我儘な主婦の声が聞こえてきそうな上に
    大型電器店ビューじゃあなおさら苦戦しそう
    普通なら電気屋が見えてもいいんだけど 美しが丘な人はそういうの嫌そう

  33. 78 タマタマン

    おはようございやす

    いい天気でございやす

    野村のにっちょめの
    プラウドは
    58戸みたいですよー

    で、です
    データです

    工業市場研究所の
    Kohkendata
    及び
    summaryを
    見れば、30秒位で
    分かるよ!

    あと中古の成約は
    東日本レインズを
    見たら
    分かるよ!

    レインズは
    まちばの不動産屋さんでも
    見れると思うけど

    Kohkenとsummaryは
    デベロッパーの開発
    やってないと
    見れないかなー

    なので
    一般の方には
    データが開示されてないんです

    中古の成約は
    まちばの不動産屋さんに
    行って
    中古買いたいふりして
    教えてくださーいとか
    言えば
    色々見せてくれるかも
    しれないから

  34. 79 匿名さん

    自慢話はいいから、自分でデータ的な話と言ったので、誤魔化さずにデータを出してください。

  35. 80 匿名

    タマタマンの書き込みは参考になります。
    信じるも信じないも、何処まで参考にするか
    読む人の受け止め方次第です。
    為にする書き込みでない事を信じてます。

  36. 81 匿名さん

    80さんに賛成。タマタマンさん来るとおっと思いますし参考になること多いです。
    今回は個別にはツッコミたいところもありますが(あそこのクレセントって本当に今も人気あるかなあとか)
    マイペースで書き続けてほしいです。

  37. 83 匿名

    タマタマンに質問
    1)クレッセントたまプラーザ レジデンス
      西側が東側より安いのは西側が嫌われたのではなく
      西側が道路に面しているからではないでしょうか?
      (このマンションの立地条件をよく知っている訳ではなく、
       地図を見ての単なる推測ですが)  
    2)ドレッセ美しが丘5丁目
      急な崖の斜面と崖の上にに立つマンションは雑な造成が心配ですね。
      なにか情報をおもちの様ですが教えて頂けますか。 

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    サンウッド西荻窪
  39. 84 タマタマン

    いやー
    意外とデベロッパーの
    開発って
    忙しいんですね

    これから
    仕事場に行かないと
    なんで
    詳細なデータ報告
    しちゃうぞい


  40. 85 タマタマン

    いやいやいや
    タマタマンでーす

    設計士に
    聞いたよー

    線路側と住宅街とで
    力のかかり方が
    違って
    線路側に過重がかかりやすく
    その圧を抑えるのに
    建物自身の重さで
    抑えるやり方と
    杭で抑えるやり方が
    あって
    杭で抑えるやり方のほうが
    より安全性が高いだって

    但し、杭を打つと
    お金がかかるから
    どちらの方法を
    とるのかなー?

    ということみたいだよ

  41. 86 タマタマン

    またまたタマタマンです

    クレッセントたまプラーザ
    レジデンス
    が人気かどうかは
    分かりませんが
    西側住戸と東側住戸とでは
    成約坪単価が違ってて
    東側のほうが人気だなー
    と思います

    やっぱ
    線路とけやき並木
    だったら
    けやきかな、と

    東と西、
    東向きのほうが
    いいよねー
    という意味じゃ
    ないです

  42. 87 匿名さん

    自分でデータ的な話だと言ったのにデータを持っていないの?

  43. 88 タマタマン

    で、
    あえて

    オーソドックスに
    南西傾斜で
    西向き
    前面が
    第一種低層住居専用

    っていう商品企画に
    すると思いきや

    眺望の良さは
    すごいんだけど
    ネックが出てしまう
    線路向きにバルコニー
    を持ってくるのが
    チャレンジだなー
    みたいな

    オーソドックスより
    あえて
    一長一短を
    選んだみたいな

  44. 89 タマタマン

    おっ
    アンチタマタマン
    やってきましたー

    タマタマンは
    アンチな意見も
    どんどん
    ウェルカムです

    やっぱり
    意見が一つに
    統制されてしまうのは
    ちょっとねー

  45. 90 タマタマン

    で、
    話を元にしちゃうと

    データは
    一般の方には
    手に入らないんだけど
    モデルルームの営業日マン
    に聞いて
    確認取ってしまうのも
    いいんじゃないかなー?

    タマタマンデータは
    マーケティング会社から
    だけど
    案外そっちのほうが
    納得いくんじゃん

    ちなみに
    マーケティング会社は
    電鉄さんに
    正式に取材を
    申し込んで
    そこから得てる
    情報だから
    間違いないと
    思うけど

  46. 91 匿名さん

    それなら誤魔化さないで、その間違いないデータを出してください。

  47. 92 匿名さん

    オーソドックスかチャレンジかという意味がよくわからないけど。
    この土地に西向きの建物を作ったら鷺沼よりひどくなると思う。
    ワイドスパンと言ってるけど土地の形状上奥行きが深くとれないのではないか。
    東向きを立てるほうがいろいろな面で自然だと思うけどね。

  48. 93 匿名さん

    たまたまんの言うとおり、あえて線路向けたのはチャレンジ企画だね。
    以前も指摘したけどたまたまんは西と東方位間違えてたもんね。
    でも西は下階住戸が切り立った崖見て暮らすことになるから
    必ずしもオーソドックスではないと思うよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 94 タマタマン

    まー、まー、まー
    そうかっかしなさんなよ

    特別に写メしてあげたよー

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ウエリス相模大野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸