横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ美しが丘ヒルズ【旧称:(仮称)たまプラーザ美しが丘プロジェクト 】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 美しが丘
  8. たまプラーザ駅
  9. ドレッセ美しが丘ヒルズ【旧称:(仮称)たまプラーザ美しが丘プロジェクト 】
ご近所さん [更新日時] 2013-09-09 12:27:27

売主:東急電鉄(株)
施工会社:東急建設(株)東急グリーンシステム(株)
管理会社:東急ファシリティーサービス(株)
販売スケジュール:平成25年7月下旬 販売開始予定
モデルルーム公開日:平成25年6月上旬 モデルルーム事前案内会開催予定
所在地 :神奈川県横浜市青葉区美しが丘5丁目2番5外(地番)
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅 徒歩7分
連絡通路利用の場合「たまプラーザ」駅より徒歩6分 ※連絡通路は平成27年8月下旬より使用開始予定
東急田園都市線横浜市営地下鉄「あざみ野」駅 徒歩10分
総戸数:109戸
間取り2LDK~4LDK(予定)
専有面積:66.17m2~90.65m2(予定)

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.3.29 管理担当】



こちらは過去スレです。
ドレッセ美しが丘ヒルズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-19 21:36:41

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ美しが丘ヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 281 タマタマン

    やはりタマタマンは
    知りすぎているのか

    電鉄の担当者より
    周辺に詳しいかもしれない

    タマタマンです

    5丁目の坂の上の方に
    住んで、かれこれ30数年

    不動産の開発及び
    用地取得という
    プロの道におります

    タマタマン自身は
    半人前だけど
    とにかく
    まよえる子羊たちよ

    なんでも、聞きなさい
    遠慮なく聞いちゃいなさい

    会社が困るような
    エッジが効きそうな話を
    みんなで、ひそひそしちゃいましょー

    【文章を読みやすくするため少ない改行にてお願いいたします 管理人】

  2. 282 購入検討中さん

    タマタマンへ、資産価値についての質問です。

    たまプラで、予算5000万
    (わかれば、あざみ野、青葉台、ついでに港北ニュータウンも)

    新築、中古両方について、

    1.駅近マンション
    2.郊外マンション(バス便)
    3.郊外戸建て(バス便)

    今現在、お買い得で資産価値が下がりにくいのは、どれだとタマタマンは思いますか?


    非常にざっくりな質問でスミマセン。

  3. 283 タマタマン

    こんばんは


    タマタマンです


    頂いていたご質問のお返事を一挙に
    しちゃうぞい

  4. 284 タマタマン

    ドレッセ二子新地の評価は

    ということですが



    よくわかりましぇーん


    まー、二子新地っていうのは
    デベから見たら、
    値段付けがめちゃ難しい立地だと思います


    というのも、ぎりぎり二子玉川徒歩圏内
    ということで、値段を高く設定出来る可能性があるけど


    とは言っても、川崎市だし、
    二子玉川周辺(玉川とか瀬田)の区画整理地とは
    かけ離れていて、
    下町的な雰囲気が
    出ております


    世田谷区評価にするか
    川崎市評価にするかで
    価格に雲泥の差が出るところなので
    そのあたりの見極めが非常に難しく
    どんな風に値段の根拠をつければいいのか
    難しいですね

  5. 285 タマタマン

    ただ、二子新地の街全体は

    たまぷらやにこたまのような

    町全体のきれいな街づくりの街では

    ないので、

    そういうことを期待して、住む町ではないのかな、と


    都心までの距離を出来るだけ近くとか

    土日に、にこたまでお買いものとか

    玉川でお散歩とかの

    どちらかといえば、DINKS向けの

    立地かなと思いますので


    そういう方には、お勧めの立地だと思います。

  6. 286 匿名

    野村不動産のほうが全く動き見せませんねぇ…
    どなたか情報お持ちの方いらっしゃいます?

  7. 287 タマタマン

    おはよーございます


    タマタマンです



    昨日に引き続きまして


    美しの森のタマタマンなりの


    評価です。




    昨日は、ドレッセ二子新地の

    価格付が難しいなー、

    という話をさせていただきましたが

    美しの森についても

    同様です。


    駅距離と東名高速への通り抜けとなっているものの

    2丁目の生活環境とはそんれほど大差はないですが


    昨年だっけか?分譲されたシャリエは

    坪単価210

    ドレッセの2丁目は266ということで


    アドレスによる地元評価の違いが

    如実に価格に反映されております

  8. 288 タマタマン

    アドレスによって何が一番違うのか

    を考えてみると


    一番は、行政サービス

    2番は、都市計画(けんぺいや容積率など)

    です。

    あとは、あまり思いつきません。


  9. 289 匿名さん

    ブランド力に決まってんだろ
    横浜市青葉区美しが丘と川崎市宮前区犬蔵じゃ天と地だろーが!
    誰もが羨む羨望の地と誰もが蔑む忌み地の違いだ

  10. 290 タマタマン




    話がそれちゃいましたが、


    ドレッセ二子新地は


    二子玉も生活圏なんだけど

    周辺環境及び住所が川崎市

    値段を評価するさじ加減が


    すごく難しい



    美しの森も同じく

    住所だけが川崎で、

    それ以外は、それほど

    美しが丘と大差がない


    そのアドレスの違いを

    どれほど、価格に反映させるか


    そういう意味では、


    二子新地と美しの森は


    難しい値つけになる立地でございやす

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ユニハイム町田
  12. 291 タマタマン




    美しの森のマンションを
    購入しているターゲットとしては



    たとえば、


    アドレスにそれほどこだわりがない層
    (たとえば、新規にたまぷらに転入してきて
    賃貸に入らず、いきなり購入しちゃうとか)

    あとは、地元住民だけど
    予算が新築までに届かず、中古などを検討している
    客層


    あとは、条件思考が強い客層などが
    (周辺建物との離隔がとれていて
    眺望や日当たりなどが確保されやすい立地条件を
    求めている客層)


    などが考えられます。



    まー美しが丘アドレスに
    それほどこだわりがなく、
    価格や条件を優先させる客層が
    美しの森の想定顧客だと思われます。


  13. 292 タマタマン




    美しいの森で、マンション購入するときに


    特に気をつけたいのが、


    グロス価格についてです。




    条件の良い角部屋や高層階などは


    美しが丘アドレスと比べると

    やはり安いかとは思いますが、

    やはり値段設定は、いいお部屋の条件なので

    高くなってくると思いますが、



    ある程度予算がだせる客層は、

    じゃーあと、1000万だして

    美しが丘アドレスを買おうか

    とかになってくる場合がございますし、

    それだけの予算が出せる、顧客属性だったりもします



    なので、美しの森で条件が良くて

    値段がそこそこしてしまうお部屋というのは

    部屋としてはいいとは思いますが

    万が一の転売に支障をきたす可能性があると思います。



    数字を用いてない

    中傷的なはなしになってしまいましたが

  14. 293 匿名さん

    この崖マンション買う人いるの?

  15. 294 匿名さん

    当時納得の値段で買った自慢の部屋だったとしても、
    売却する場合はアドレス(=ブランド?)のせいで
    思ったような値段では売りにくいことがあるのかー。
    アドレスなんて、優先順位としては下の方で考えてた
    けど、結構重要なんだね。



  16. 295 匿名さん

    この崖マンを売ろうとする時、買い手いるかな?

  17. 296 匿名さん

    田園都市線は一戸建てが主流でマンションはただでさえ肩身狭いのに、
    中古マンションなんて、プライド気にする人は買わないでしょ。

  18. 297 匿名さん

    そういう一戸建ての世帯が、いずれマンション購入を考える場合もある。

  19. 298 匿名さん

    田都は、空き家率増えてるからね。

  20. 299 匿名さん

    日本の課題だね。

  21. 300 匿名さん

    でも今は川崎アドレスの方が横浜よりも人気あるんだよなあ。
    これは、横浜のブランド力が通じなくなってる現れですね。
    美しの森(犬蔵)はブランドというよりも場所的な問題ですかねー。
    駅から遠いのと学区。可能な家庭は学区がいい鷺沼に越境させてると聞きますね。


    川崎市は20大都市中人口増加率1位、世帯実収入1位、刑法犯認知件数下から2番目
    http://watch-k.seesaa.net/article/291379916.html

  22. 301 匿名さん

    川崎市アドレスというか、武蔵小杉ががんばってるからでしょ。
    あんだけタワー建てたら、そりゃ人口増えるわ。
    川崎に求められるのは、何と言っても利便性。
    そういう意味では、田都の川崎区間は厳しいね。

    ちなみに、鷺沼は悪くないと思うよ。

  23. 302 匿名さん

    麻生区は悪くない
    でも横浜>>>川崎は永久的に変わらん

  24. 303 匿名さん

    正確に言うと、横浜は青葉(北部限定)、都筑、港北あたりはOK。ほかはダメ。
    川崎は殆どOK(交通不毛地帯除く)。宮崎台・宮前平は徒歩10分エリアは大丈夫。戸建てなら15分OK。

  25. 304 匿名さん

    青葉なんて空き家だらけじゃん。

    横浜で一番落ち目でしょ。

  26. 305 匿名さん

    美しが丘3丁目の奥はやばそう。。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ヴェレーナ横浜鴨居
  28. 307 匿名さん

    美しが丘3丁目なんて駅から30分くらいかかる僻地だから今後、手を出す奴いないろ。

  29. 308 匿名さん

    >>306
    歩いてみたことあるか?あそこは空き家の多さが目立つぞ。地価の下落もひどい。

  30. 310 匿名さん

    駅の環境は良くなったけど、住宅街は悪くなってるだろ。地価が下がって喜ぶ奴はいない。

  31. 311 匿名さん

    美しが丘3はいまもなお青葉区最高峰の高級住宅街
    青葉区をたまプラーザを美しが丘を高級たらしめている要諦である

    そのブランドイメージと住環境に寄生または恩恵に預かろうと移り住んできたのがマンション連中
    マンションだらけの美しが丘なんかに誰が憧れるかよ

  32. 312 匿名さん

    いくら青葉が横浜の田舎でも坪300の家は見たことない。

    地方の畑に囲まれた家クラスだよ。

  33. 314 匿名さん

    荒れてるねー。民度が知れるわ。

  34. 316 匿名さん

    >310

    地価が下がれば、固定資産税・相続税が下がるので、喜ぶ人はいるよ。
    もちろん、庶民ではなく、広い土地を所有している金持ちだがね。

    >312

    坪300じゃなくて、300坪。違い分かりますか?

  35. 317 匿名さん

    恒例のgw閑散を経て急に賑やかになったりするのが
    東急のスレらしい
    週末に書き込み注入あるだろうなと思ったら本当に来て笑える

  36. 318 匿名さん

    >316
    坪単価で言ってる訳ないだろ。

    青葉区は横浜の中で一番田舎なんだから。

  37. 319 匿名さん

    じゃあ坪300なんて書くなよ
    坪300といったら坪単価300万円のことだ
    あったまわりーやつと会話すると無駄が多くてかなわんわ

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 320 匿名さん

    荒れてるねー。民度が知れるわ。

  40. 321 匿名さん

    美しが丘3丁目は駅がものすごく遠いし、いずれほとんどが空き家になるだろうね。

  41. 325 匿名さん

    横浜の古くからの高級住宅街は妙蓮寺辺りです。

    田舎の成り上がり住宅地とは違います。

  42. 326 住民さん

    妙蓮寺(笑)。

  43. 328 匿名さん

    青葉区は横浜で一番田舎でしょ。

  44. 329 匿名さん

    ところで、ここって4000万円代の区画はありますかね?

  45. 330 匿名さん

    妙蓮寺には大学の学長や会社の社長が多く住む
    真の高級住宅街って事は、生粋の横浜人なら当然
    知っている事。

    駅前にパチンコやファーストフード店もなく子供への
    環境にも良い。

    タマブラは駅前に店は色々あるが、マナーの悪い高校生や
    ガラの悪い人種が集まりそうで子供への影響が心配になる。








  46. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
メイツ府中中河原

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸