野村のレジデンスと迷っているのですが決め手がありません。
あと小さい子がいるので校区が気になります。
六甲小学校はいかがなものなんでしょうか?
この物件まだ空きはあるのでしょうか?灘東灘で物件検討中なのですが、私も駅前と悩んでおります。というかもぅ完売したのかと思っていたのですが、初めてスレを拝見し、もしかして空きがあるのかな…と。我が家も小さい子どもが居ます。駅前レジデンスだと子育て環境としてはどうなのかな…?と思い、サンクタスも検討中です。グランスィートはまだ空きがあるのでしょうか?ギャラリーに問合せたら良いのでしょうが、ご存知の方情報お願い致します。
モデルルームはついこの間取り壊してましたが、棟内モデルルームで販売継続してます。モデルルーム跡地には、別のモデルルームが建設中。どこの物件なんでしょうね?
66様ありがとうございます。早速この週末にでも足を運んでみます。六甲小学校は人気なのでしょうか?神戸出身ではないので校区も気になります。また、ご入居予定の方、ご入居済みの方、何が決め手でしたか?色んな物件をみているのですがどれも決め手が…。
周辺のモデルルームは、ひと通り回ってみると良いでしょう。何処へ行っても、六甲近辺の物件を相互に紹介されます。(その上で、自社物件をアピールし始めるのですが。) 六甲小学校は、データを見ると小規模ですね、各学年とも2クラスのようです。なお、google のストリートビューも、地域を歩き回る代わりに使えて便利です。
少し駅から離れているのですが、環境が良いこともあって駅前物件と同じ値付けで売ってるんです。この辺の雰囲気を知らない人からみると、割高に見えるのでしょうね。
最上階からの眺めです。ここは地上の歩行者からでも海が見えるのですが、上から見ると更にすごいですね。日曜日になると、正装の老若男女が集って来ます。毎週、結婚式やってるみたいに見えるのですが、普通に教会に集まっているんですね。
会合がある時は全国から親○が集まってきますし、ない時でもそれなりに
かなりその筋の方の出入りが普段からありますからね。
マンションの重要事項説明では、そのあたりはどういう風に扱っているのかな?
[グランスイート六甲篠原本町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE