神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「西宮★西宮★西宮」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 西宮★西宮★西宮
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
かおり [更新日時] 2012-06-30 14:27:53
【地域スレ】西宮市内の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

どうしても西宮市に住みたくて住居を探しています。
静かな落ち着いた場所で(少々不便でも構いません)
学校区からはそう離れておらず、欲を言えば土地の安いところ、いったいどの辺りなのでしょうか?
芦屋、甲東園あたりはすごく高そうです。
段上は上が原のあたりはどうでしょうか?
ちなみにこどもが小学校へ上がります。
一戸建てでもマンションでもどちらでも検討しているのですが、どうも場所がはっきりしません。

[スレ作成日時]2006-01-09 23:19:00

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ワコーレThe神戸フロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西宮★西宮★西宮

  1. 21 匿名はん

    マンション検討している人って、用途地域や都市計画について無知なんだろうか?
    専有面積だけ見て
    高い、高いと言うでしょ?
    高い理由は販売会社のネームバリューなんかじゃなくて、土地の有効性よ。
    住居専用地域だと高さ制限があるから低層しか建てられないし、風致地区がかかると(例 上甲東園クラシコ)
    敷地に対しての一定の緑地化が義務づけられている。捨て地が存在するわけ。
    坪単価が高い理由はちゃんとあるから、役所で都市計画図(1800円)購入したらいいよ。


  2. 22 18

    上甲東園クラシコ  : 断層上の物件は嫌。
    関学前の住友    : 山の上は嫌。
    クラウディア甲東園 :段上町は嫌。
    ニテコ池の横のやつ :西向き泥池横は嫌。

  3. 23 18

    訂正
    ニテコ池の横のやつ :東向き泥池横は嫌。

  4. 24 匿名はん

    >22
    段上町はなぜ嫌なんですか?

  5. 25 18

    私は西ノ宮駅北から仁川にかけてのエリアは17さんのおっしゃるエリアと比べて雑然としていて好みではない(地元の育ちの人にはそうでもないだろうが)。
    苦楽園駅西の平坦エリアがやはり西宮ならいいと思う。

  6. 26 匿名はん

    21さんのおっしゃることごもっともだと思います。購入される方はもっとその土地のことを調べることをおすすめします。
    たとえば古地図とか見るだけで、だいたいわかりますし、市のHPにある防災マップとかも参考になります。
    環境のことだけ考えれば、一種低層地域にあるマンション。これはまちがいないでしょう。

    >24
    22じゃないですが、震災しっている人なら・・・・。
    もう阪神大震災級の地震は二度とこない!地盤は気にしない!っていう方ならよいかもしれませんが。
    駅近くで、環境も問題なさそうなのに、まわりと比べて極端に地価の安い地域は、何か理由がありますよ。

  7. 27 匿名はん

    24です。地盤の事は知りませんでした!
    そう言えば、段上町も震災で被害者の方が多かったような記憶が!

  8. 28 匿名はん

    香櫨園で積水・野村不動産の共同開発マンションが販売されます。
    あの地域も昔から人気で43号線を渡らずに閑静な住宅地までフラットにいけるのでいいと思う。
    香櫨園小学校も評判いいし

  9. 29 匿名はん

    私も段上町はちょっと・・・です。

  10. 30 匿名はん

    最近は住民の雰囲気も変わったね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リベール東加古川駅前通り
    プレイズ尼崎
  12. 31 スレ主

    スレ主です!
    様々なご意見有難うございます。
    西宮市でもいろいろな場所があるのですね。
    学校区のことも頭に入れて、土地、それから予算。
    頭が痛いです。
    何か自分の中で妥協点を見つけてマイホーム手に入れたいです。
    一度、山の手のあたりを見てきます。
    明日、日曜日なのでみなさんのお勧めの場所周辺を車でうろついてみます!
    ありがとうございます。

  13. 32 匿名はん

    >>31さん
    いい物件が見つかることをお祈りします。
    どのくらいの予算でどのぐらいに広さ、条件の物件をお探しなのでしょうか。マンションですよね?

  14. 33 匿名はん

    南部で静かなところというと、苦楽園とか甲陽園が
    いいんじゃないですか?お年寄りやら、偉いさんが多いけど。

  15. 34 匿名はん

    学校区の一覧はこちらが分かりやすいですよ。http://www.house77.com/school_area.html
    展示場MHに行かれて一覧表を提示すると ○×つけてくれる親切な(?)営業マンもいます。
    それだけ西宮の学区を気にされる転入者が多いんです。

  16. 35 スレ主です

    予算は一戸建てなら3500万円でマンションなら3000万円くらいです。
    条件としては小学校、中学校が徒歩通学。
    あとスーパー、病院などが自転車で行けるところです。
    情報おねがいします1

  17. 36 匿名はん

    新築ですか? 中古3500でもよければ西宮、芦屋のマンションでも結構ありそうですが。

  18. 37 匿名はん

    ホント西宮は学区、学区と異常に気にされる方が多いですよね。
    それだけ不人気な学区があるというわけですが、そのおかげで人気エリア
    の学校は狭いのに生徒でいっぱい!うちはもう西宮で家探すのあきらめました〜

  19. 38 匿名はん

    満池谷あたりは、そんなに高いんだ!
    昔、35年ぐらい前は戸建形式のボロ社宅に住んでいたが、そんなに便利でもなかった。
    いまは、うっぱらって小奇麗なマンションになっているようだが。
    苦楽園までは、歩いて遠いし夙川で乗り換え。
    一般的にはバスで阪神西宮へ行っていた記憶があります。
    大社小学校で卒業したが、大社中は入学時 全員丸刈りがいやでニュータウンへ引っ越したな。
    今は、昔です。まあ、幸之助一族の家とかは、でかいな〜 と言う印象は残っていますが・・
    あと、あの通りから向こうへは行ってはいけない等 ややこしかったのを覚えている。

  20. 39 匿名はん

    あの通りってどこですか〜?

  21. 40 匿名はん

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド甲子園口
プレディア神戸舞子レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
サンクレイドル塚口レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷
スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷

[PR] 周辺の物件

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸