福知山線の北伊丹駅徒歩4分で総戸数303戸のマンションです。
近くに公園があり買い物も便利そうなので検討しています。
どうなんでしょう。
所在地:兵庫県伊丹市北伊丹8丁目10番6(地番)
交通:福知山線「北伊丹」駅から徒歩4分
こちらは過去スレです。
アクトステージ伊丹の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-09-24 22:53:00
福知山線の北伊丹駅徒歩4分で総戸数303戸のマンションです。
近くに公園があり買い物も便利そうなので検討しています。
どうなんでしょう。
所在地:兵庫県伊丹市北伊丹8丁目10番6(地番)
交通:福知山線「北伊丹」駅から徒歩4分
[スレ作成日時]2005-09-24 22:53:00
軽自動車プレゼントやめたのかな?
玄関の外に出ると、飛行機の音がゴーッ!!
真上をビューン!!迫力が凄い^^;
中に入るとエアコンの音のほうが気になるくらい静かでした。
防音性は良さそう。
あとどれ位残っているのでしょうか…?
東側は完売だそうですよ。
買っちゃった。
職場が近いのだ。それだけ。
特に人にアドバイスはない。
他人は他人。良かれ悪かれ関係なし!
本当にそうだと思います。
色々書き込みはあるけれども自分達で判断して私達も購入します。
私たちの考えでは『駅近』『価格』で住宅ローンを少しでも少なく「買い替え時期に残債が残らないように」と言う考えに至りました。
購入を検討しております。
住んでいる方に質問なのですが、上の階からの音って聞こえますか?
ドタドタ歩いてしまうので、下の階の方に迷惑をかけないか心配しております。
なるべく、静かに歩く努力はしますが、忘れてドタドタ歩いてしまいそうなので…
よろしくお願い致します。
207さん
こんにちわ。
我が家には、子供がいますので、気をつけていても
日中どうしてもドタバタ音をたててしまいますが
今のところ下のかたから注意されたことはありません。
ですが、我が家は夜寝るのが早いのですが、
やはり家が静かだと上の音は聞こえてきます。
(ガタンとかゴトンとか物を置いたりする音かな?というのです。
たまに聞こえる程度なので、我が家は気になってません)
我が家もしているのですが、どーしても気になるようでしたら
マットをひくなどしたら大丈夫かと思います。
ちなみに歩く音は、聞こえたことはありません。
208さん
こんにちわ。
お返事ありがとうございます。
物を置いたりする音が聞こえるのですか。
我が家は、全員おちょっこちょいというか、物をよく落とすので、
そこも気をつけないといけないみたいです。。。
防音マットも購入ですね。
ありがとうございます。
前向きに検討したいと思います。
はじめまして。間もなく入居予定です。よろしくお願いします^^
こちらにお住まいの方に聞きたいのですが建物南側の「日水物流株式会社」ですが機械音が鳴ってますよね??
以前モデルルームを見に行った時にはなかったような・・・
すごくうるさい訳ではないのですがちょっと気になってしまって。
毎日聞こえているのでしょうか?
飛行機は好きなのであのゴウ〜って音は気にならないのですがね・・・
210さん
よろしくお願いします^^
だいぶ入居者さんが増えにぎやかになってきました。
我が家も数ヶ月前に入居したのですが、みなさんきちんと挨拶してくれて
とても気持ちいいです!
機械音、なってますね〜
365日、24時間なっているようですが、我が家は全くきになりません。
窓を閉めれば全く聞こえませんし。
夜、明かりもずっとついてますが、多少明るいぐらいで
こちらもきになりません。
飛行機の音も慣れました。(以前住んでいたところも
多少聞こえてきていたので)10時以降は飛びませんし。
211さんお返事ありがとうございます^^
機械音やはりずっと鳴ってるのですね。
この間空気の入れ替えに2時間ぐらい部屋に居たのですが(窓全開で)帰る頃には旦那さんは「慣れた」と言ってました。
私も慣れるといいのですが。。。
即断で買っちゃいました!
いろんなマンションを見ましたが 南向きの太陽の光と、間取りが気に入りました。
それと車での利便性と価格!!
人それぞれ〜〜☆
自分の大事なものを一番にして 決定すればきっと 満足のいく生活ができると思います。
私も両親からは ?? って言われましたが・・・
でも とっても気に入っています。
入居されている皆さん そして これから入居される皆さん
どうぞ よろしくお願いします。
先週モデルルームを見てきました。
確かにあまり人が住んでないな〜という印象がありました。
部屋の間取りはそこそこ良かったのですが、
うわさ通り設備は乏しいなと思いました。
ガスコンロも安っぽかった気が・・・。
あと、一番気になったのがベランダから見える工場。
今はにおいや音は気にならないと思うのですが、
かなり古そうな建物なので、将来あの工場がなくなれば、
跡地にかなり大きな建物が建つのでは・・と考えてしまいました。
もっと金額が安くなれば検討したいなと思うけど
今のままの金額では欲しいとは思えないです。
販売開始当初にモデルルームを見学したものですが、値引きするようなマンションは買わない方がいいですよ。
それだけ価値が無いってことですからね。何千万円もするものを、安かろう悪かろうでは、済まされないしね。
シアタールームやキッズルーム、使ったことあるひといますか?
どうやって使用するの?
シアタールームはDVDとか自分で持っていくの?
まだ完売してないんですね
ここはまだまだ完売はしないでしょう。確かに価格は安いですが。。。ここを買うなら阪神間なら今後の新築のほうがいいかなぁとか考えます。ただし新しく出てくる新築は再来年入居とかですよね?控除もさらに減るだろうし、まさかも消費税UP!にも引っかかったら逆に出費はあがりそう。となると、今分譲しているJR尼崎や塚口の物件がよいかなぁと今は思ってます。ここはかなりやすいですけどねぇ。。。
これから着工する物件は建設費が上がっているので高くなりそうですよ〜
これで金利と消費税が上がったらたまりませんね・・・
あとどれ位残ってるんでしょう・・・・?
ホームページ?で見ると、「最終分譲」となっていましたが・・・・。