神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジークレフ新神戸タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 新神戸駅
  8. ジークレフ新神戸タワー
匿名はん [更新日時] 2009-09-29 14:25:47

今日の朝日新聞に「新神戸駅前神戸製鋼が42階建ての超高層マンションを建設すると発表した。」
って記事があったけどどうかな。
最上階は標高+建物高さで神戸一高さが高いそうです。
来年の秋から販売を始めるそうです。完成は2008年12月。
価格も2500万円台から1億1000万円台で最多価格は4500万円だそうです。

来年の秋販売だったらまだ詳しい情報ないかな?
誰か知ってる人いない?



所在地:兵庫県神戸市中央区熊内町7-6-2・3・4
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「新神戸」駅 徒歩2分
    山陽新幹線「新神戸」駅 徒歩2分

※正式名称がジークレフ新神戸タワーと決定しているようですので
 スレタイを【神戸最高峰!】神戸製鋼の新神戸超高層マンションから
 ジークレフ新神戸タワーに修正させて頂きました。



こちらは過去スレです。
ジークレフ新神戸タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-29 20:31:00

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジークレフ新神戸タワー口コミ掲示板・評判

  1. 981 スカイラウンジ

    No.905 と比較すると
    周りの囲いが
    高くなったような気がします。

    柱もどんどん延びてくださ〜い

    1. No.905 と比較すると周りの囲いが高...
  2. 982 匿名はん

    着信だろうが、同じ人間に一日三回も営業電話かけ続けるだけで
    常識外と言うか、問題外と言うか、売れ残りの必死さが逆効果というか。

    ウチの場合の御影のロジュマンあたりもそう。
    **でかい声で後ろも五月蝿い。何を考えてるんだろう。
    あれだと興味ある客までひきかねないよ。

    で、煽りとかどうでもいいが、営業の問題だけでマンションが売れ残る
    なんてことは、通常、ない。

  3. 983 匿名さん

    >979、980
    営業から何回も電話があって、嫌な人、嬉しい人
    そんなことは人それぞれです。
    そのことについてあまり敏感にならない方がよいですよ。
    敏感になることがそもそも可笑しいのです
    人それぞれ感じ方は違うものです。
    他人の意見をいちいち否定しようとするから、毎回拗れてしまうのです。

    少しくだらなすぎます・・・

  4. 984 匿名はん

    スカイラウンジさんの写真、いつも楽しみに拝見しています。
    私も前回の三連休に家族で見に行ってきましたが、
    新神戸駅も改装中だけど、いい感じになってるし、
    本当にマンションの完成が楽しみですね!
    もっと高くなったところ、早く見たいです☆

  5. 985 スカイラウンジ

    裏側からの一枚。

    背景に見えているのは、クラウンプラザホテル。
    だんだんこのホテルが
    ここからは
    見えなくなって行くことでしょう。

    1. 裏側からの一枚。背景に見えているのは、ク...
  6. 986 匿名はん

    スカイラウンジさんの写真、いつも楽しみに拝見させて頂いております。
    本当にマンションの完成が楽しみで楽しみでなりませんね!
    毎日がウキウキです☆

    もっともっと高くな〜れ☆

  7. 987 契約済みさん

    986さん同様、私もスカイラウンジさんの実況中継がいつも楽しみです。
    今回の写真は山麓線方面からでしょうか?それとも三井のタワー辺りから?
    もうすぐ4階の住戸エントランス部分も姿を現しそうですね!
    ホントますます楽しみです。。

  8. 988 匿名はん

    ここは路線価格も安く、お手頃価格ですし

    最高です!

  9. 989 スカイラウンジ

    [国土交通省地価公示]をネットで調べてみました。

    一番近いところの2005年から2007年の推移は以下の通り。
    256k、261k(+5k)、278k(+17k)とわずかながら上昇しています。


    神戸中央-18 兵庫県神戸市中央区熊内町4−3−16 2005年
    地価 - 256,000(円/m2) 最寄駅,距離 - 地下鉄新神戸 360m

    神戸中央-18 兵庫県神戸市中央区熊内町4−3−16 2006年
    地価 - 261,000(円/m2) 最寄駅,距離 - 地下鉄新神戸 360m

    神戸中央-7 兵庫県神戸市中央区熊内町4−3−16 2007年
    地価 - 278,000(円/m2) 最寄駅,距離 - 地下鉄新神戸 360m

  10. 990 物件比較中さん

    現在、どこでも地価上昇していますね。
    しかし、このあたりの地価はライオンズ神戸元町タワー、神戸タワーの約半値以下になってしまうんですね・・・

    地価 - 795,000(円/m2) 中央区元町通3丁目9番4
    地価 - 820,000(円/m2) 中央区下山手通3−6−5

  11. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    ザ・ライオンズ南塚口
  12. 991 契約済みさん

    まもなく1000レス突入ですね。
    そろそろ新スレが必要なのではないでしょうか?
    入居までまだ2年近くありますから・・・(^^;

  13. 992 スカイラウンジ

    ほんと、倍以上の差がありますね。

    子供は、小さく生んで大きく育てる。
    転じて、
    土地は安く買って高く売る!

    マンションの土地は売れませんが。

  14. 993 購入検討中さん

    ・・・?
    しかし資産価値的には路線価格は重要になってきます。

  15. 994 スカイラウンジ

    我が家にジークレフ(第3期締め切り)チラシが入ってました。

    その写真を見ると
    思ってたよりどっしりした写真でした。

    写真には、芸術センターは途中ですが・・・。

    1. 我が家にジークレフ(第3期締め切り)チラ...
  16. 995 匿名さん

    思っていたより・・・長細いかも・・・
    山から見てこの細さなら、陸から見上げたら・・・
    まあ建つのがすごく楽しみです!

  17. 996 近所をよく知る人

    新川、宇治川、長田と神戸ではあまり評判が良くない場所です。

  18. 997 申込予定さん

    その根拠は?

  19. 998 匿名さん

    >997
    削除依頼される前にググってみましょ〜・・・

  20. 999 申込予定さん

    >998
    削除依頼されるような根拠?そんな事を自分で自供しながらどうして書き込むのですか?

  21. 1000 匿名はん

    ?・・・
    ここは都合悪いことはスグ削除されますから 1000ゲット!

  22. 1001 申込予定さん

    >1000
    都合の悪い事?削除対象となる書き込みだと言ったのはあなたの方では?

    つまり、公的な掲示板では発言できない内容と言うことなんでしょ?

    ググらないとわからない根拠は掲示板から削除されて当然なのでは?

  23. 1002 周辺住民さん

    自分のこれから住む町の歴史は知っておいて損はありませんね。
    もちろん、良い面、悪い面両方です。

  24. 1003 スカイラウンジ

    千、越えましたね

  25. 1004 匿名さん

    千を超えれることにまずビックリです

  26. 1005 スカイラウンジ

    コンセプトは「快適」 JR新神戸駅

    改良工事を終えた駅改札口。利便性向上のため、切符売り場がすぐ横に移された、JR新神戸駅  JR西日本は、今年一月から進めていた新神戸駅の改装工事を終え、駅二階の改札外にできた大型物販店の内覧会を催した。洋菓子や中華総菜など神戸ならではの品ぞろえで、対面販売を導入した専門店コーナーも新設。駅全体の店舗面積は従来の一・五倍となる約千三十平方メートルとなる。十二日にオープンセレモニーを開き、“神戸の玄関口”としての印象度アップをアピールする。

     大型物販店「新神戸アントレマルシェ」(約六百六十平方メートル)は、二階に分散していた土産店やコンビニエンスストアを一カ所に集約。旧居留地を意識した外装デザインを取り入れ、通路の幅を広げて快適さを意識した。改札口に近い東側には、利用客の要望に応じて書籍・雑誌類を取りそろえる。

     専門店コーナーは西側にあり、デンマークチーズケーキが人気の「観音屋」やチョコレート店「モンロワール」など神戸のスイーツブランド五社と、手作り豚まんの「三宮一貫楼」が出店する。中央にはくぎ煮や神戸牛、菓子の「ゴーフル」といった神戸定番の土産物が並ぶ。

     同駅の改装工事は、山陽新幹線開通に伴い開業した一九七二年以来の大規模なもので、利便性向上のため、既に切符売り場が改札口すぐ横に移され、二階のトイレも新しくなった。改札内の二階奥には、パソコンを使用できる待合室、母親の授乳が可能な多目的室も完成する。

     オープンセレモニーは十二日午前九時四十分から。「新神戸アントレマルシェ」の営業は午前六時二十分-午後九時半、専門店は午前九時開店。

    神戸新聞より

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  28. 1006 匿名はん

    >>1004
    ブリリアとここは大人気ですね。

  29. 1007 匿名さん

    ブリリアもここも内容が今一つ・・・

  30. 1008 匿名さん

    1005 のようなコピペも多いし・・・
    もう少し個々の意見が欲しいね

  31. 1009 匿名さん

    ジークレフ新神戸タワーのHPで物件概要の更新がいつも後手になっていますが、ヤル気あるの?

  32. 1010 匿名さん

    以前、モデルルームに見学に言った事があります。
    高層階は安全上のためにベランダには出られないのが残念でしたが、
    概ね素晴らしいMSだという印象があります。
    (とは言っても、私達には合わないと考え、他のMSを契約しましたが・・・。)

    一つ気になるのが完成が来年の12月。
    融資の実行と入居が来年に収まれば、「住宅ローン控除」の適用がありますが、
    竣工が遅れて再来年の1月になれば、同控除の適用は不可能となります。
    同控除は、来年一杯で廃止されるようですから。
    それと、来年12月の金利がどうなっているのかと言う点も・・・・。

  33. 1011 スカイラウンジ

    完成は、平成21年9月下旬予定です。

    ということは、
    現「住宅ローン控除」の適用は無理ですね。

    「住宅ローン控除」の継続をお願いいたしま〜す。

  34. 1012 契約済みさん

    先日久しぶりに現地を訪れました。現地の工事も着実に進行していますし、新神戸駅の改装、神戸芸術センター等、本当に今後が楽しみな地域ですね。ここの掲示板もご無沙汰していましたが、いつの間にか1000レス越えていたのでビックリです。

  35. 1013 スカイラウンジ

    AERA 2007年10月22日号 「主要493駅マンションの売り時」見出しあり。

    首都圏10年の「価格維持率」、売却パターン別「節税」チャート
    データ 東名阪94路線493駅 中古価格上昇率

    兵庫では、
    新神戸、三宮、・・・ がのっていました。

    新神戸<三宮 でしたが、
    僅差でした。

  36. 1014 契約済みさん

    HP更新されていましたね。いよいよ最終期分譲開始なのかな?

  37. 1015 契約済みさん

    最終期分譲になってましたね!モデルルーム移転ってなってるけど、案内とか来てませんよね??どこに移転するんでしょう??

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア神戸舞子レジデンス
    ウエリス西宮甲東園
  39. 1016 匿名はん

    >1015さん
    今日案内が届いてましたが、
    現在のモデルルームは12月16日で閉館、そして新モデルルームは
    Lクラスのみで、新神戸駅周辺にて準備中だそうですよ。
    詳細は決まり次第、案内があるとのことです。

  40. 1017 匿名さん

    ここ欲しいのですが、環境的に少し迷っています・・・
    今でも学区の評判はあまり良くないんでしょうか?

  41. 1018 スカイラウンジ

    新モデルルームに
    あのでっかい(回転している)タワーモデルは
    展示されるのでしょうか?

  42. 1019 購入検討中さん

    清水建設(株)様
    ここの鉄筋の本数、太さは大丈夫でしょうか?

  43. 1020 匿名はん
  44. 1021 購入検討中さん

    窃盗団の仕業かと思っとったら、ミスやったんか・・・
    頼むで清水建設さん、その他は大丈夫ですか?
    ほんま不安になるわ・・・泣

  45. 1022 契約済みさん

    まあ今の工事が進んでない時点でこういう話があってよかった 汗
    より注意して工事してもらえるものと思ってます。
    住宅性能評価って大した審査しないと思ったけど、ちゃんとしてるんですね。
    やっぱ耐震偽造の件があったから余計なのかな?
    建築確認もすごい審査に時間かけてしてるらしいし、今から出来るマンションはより安全そうですね。

  46. 1023 購入検討中さん

    しかし、一番大切な基礎は出来上がってるようですが・・・

  47. 1024 契約済みさん

    基礎も確か確認申請の会社や住宅性能評価の会社等も検査が入っているはずですよ。前資料頂いたものには基礎も含め何回か要所で検査するとなってたように思います。

  48. 1025 スカイラウンジ

    清水建設
    HPには下記の記載あり。

    再発防止を祈るばかり。

    --- (抜粋)
     不具合箇所については、設計図書どおりの性能を確保する修復工事を当社が全責任をもって実施してまいります。

     今後は、施工管理体制の改善を含めて、再発防止策を講じ、再びこのような事態が起こらないよう、全社を挙げて努力してまいる所存ですので、なにとぞご理解を賜りますようお願い申しあげます。

    ---
    http://www.shimz.co.jp/news_release/715.html

  49. [PR] 周辺の物件
    プレディア神戸舞子レジデンス
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  50. 1026 マンション投資家さん

    購入者も不安なんでしょうね。。。

  51. 1027 マンション投資家さん

    間違えるってここの建設会社どうしようもないな・・・
    そら購入者が不安になってもしゃーないわ
    今時ありえんよこんなこと・・・

  52. 1028 匿名さん

    このマンションは間取が非常に悪い。
    家具の配置がしにくく検討を外しました。

  53. 1029 匿名はん

    最近の物件にしては珍しくバルコニー幅も狭すぎますね。

  54. 1030 契約済みさん

    ここを1年前に契約しましたが、当時、中央区東灘区、灘区で、ローン込みで5千万〜6千万円の物件を探していました。それ以前に、Dグラフォートやアパ三宮の物件も非常に魅力的だと感じていましたが、細かいことで条件からずれており、契約しませんでした。そのとき、たいして頭金がたまっていなかったことも原因です。
    ここはファミリータイプではなく、私有バルコニーが住戸によって限定されている、という難点はたしかにあります。
    自分が購入を決めた理由は、

    1 山側で免震構造。震災経験者だとわかると思いますが、震災のとき、海側、平地部、山側で被害状況が違いました。地盤を考慮し、耐震、免震、制震のことを調べました。
    2 買い物のしやすさ。ホテル地下と建設予定の芸術センター地下にスーパー。
    3 北野がすぐ近く。北野の予約要レストランが徒歩圏内。
    4 三宮まで地下鉄で一本。歩いても、汗はかかりますが行ける。
    5 高速バスの発着場所なので便利

    自分も、現在が契約時前だったなら、御影前数分の物件に流れていたかもしれません。人生の「時」ということだったのかと、思います。

  55. 1031 スカイラウンジ

    本日午後7時前NHKテレビ「ニュースKOBE発」で
    ジークレフ新神戸が紹介された模様

    どなたか見られた方
    どんな内容だったのか
    教えてください。

  56. 1032 契約済みさん

    私もスカイラウンジさんと同様、少し気になります。
    見られた方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

    そういえば、もうすぐルミナリエが始まりますね。
    神戸芸術センターもほぼ完成しましたし、
    神戸もこれから年末に掛けて凄く華やかになりますね。
    私はこの時期の神戸が一番好きです。

  57. 1033 スカイラウンジ

    今年ルミナリエの時、
    新しくなった「新神戸駅」の
    飾りつけはあるのでしょうか?

    以前は、新神戸駅周辺もプチルミナリエでした。

  58. 1034 契約済みさん

    いよいよ最終期分譲開始ですね。
    最終期25戸先着順43戸だから、思ったより売れ残りは少ない感じがします。
    結果的には中央区で最も売れた物件になるかもしれませんね。

    ただ、入居までの期間が長過ぎるのがちょっと、、、苦笑。

  59. 1035 匿名さん

    ///?

  60. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  61. 1036 匿名さん

    >中央区で最も売れた物件になるかもしれませんね
    意味がわからないんですが・・・

  62. 1037 購入検討中さん

    「ニュースKOBE発」見ましたが、正直宣伝イメージしかありませんでした
    効果の方もたぶん期待できないでしょう

  63. 1038 スカイラウンジ

    宣伝イメージだったのですか

    民放でない
    NHKがなぜ取り上げたのか?
    よくわかりませんね。

    タワー完成の前に完売してほしいです。

  64. 1039 スカイラウンジ

    後66戸のようです。

    【先着順住戸概要】販売戸数 41戸
    【最終期販売住戸概要】販売戸数 25戸

  65. 1040 スカイラウンジ

    先着順住戸 50戸のみに
    なったみたいです。

    がんばって!

  66. 1041 契約済みさん

    ホント完売までもう少しのようですね。
    今週末、ルミナリエに行くついでに現地を見て来たいと思います。

  67. 1042 ご近所さん

    同じ人の書き込みばっかりで少し寂しくなってきましたね・・・

  68. 1043 タワー

    とてもいい地域なので購入しちゃいました。
    将来的にも評価額も下がらないと思い一生住むのにも投資にしても
    いいかなと思ったので。
    金額も一番高いので2億超えているらしいですが、もっとも第1期
    募集ですぐ売れてしまったらしいです。が、スカイラウンジも
    その方たちと平等に利用できるのは、なんか得した気分!楽しみです。

  69. 1044 購入検討中さん

    購入検討しているものですが
    川の付近、この辺りは環境がとても悪いとよく耳にしますが・・・
    どうなんでしょうか?大丈夫なのかな・・・?
    子供がいるので学区などの評判もとても心配です。
    営業の方は問題ないと言っておりますが・・・

  70. 1045 契約済みさん

    ここは確か雲中小、葺合中ではなかったでしょうか?中央区では一番人気のある学区のはずです。同じく近くにある中央小はかなり悪いようです。たまに登下校している子供を見ますが、茶髪や金髪みたいな髪の子もいますし・・・。中学も葺合中よりも布引中の方が近くにあるのですが、中央小と同じく評判が悪いせいか、この付近はわざわざ少し離れた方に行くようになってたと思います。明らかにすごいいびつな学区エリアだったので、かすかに覚えてました。4〜5年前のことしか知らないので、間違っていたらすみません・・・。

  71. 1046 匿名はん

    中央小、葺合中が中央区でも確か評判悪かった記憶やけど、
    新川に沿って葺合警察の国道南の市営も確か葺合中やったはず
    昔、長田区の人間が言っとったには、まあ中央区でもずば抜けてヤンチャな地域やろな

  72. 1047 近所をよく知る人

    葺合中ではありません、中央小→布引中です。

  73. 1048 周辺住民さん

    雲小、葺中一番人気のある学区?
    それは聞いたことないですね
    まあ良い環境とは間違っても言えないようですよ

  74. 1049 スカイラウンジ

    先日、覗いてきました。

    ぼけた写真で
    すいません。

    (右側の)芸術センター、
    明かりがともっていました。

    1. 先日、覗いてきました。ぼけた写真ですいま...
  75. 1050 マンコミュファンさん

    幅が心配です・・・このまま41階・・・やはりちょっと細い感じが・・・

  76. 1051 周辺住民さん

    芸術センターとまでは言いませんが、D'グラフォート三宮タワーよりはしっかりしたタワーになることを祈っています・・・
    現在建設中のタワーマンションは殆どタワー用クレーン2基により建設しているんですが、ここは1基でやっていくんでしょうか?

  77. 1052 (*´∀`)

    ジークレフ建物とても(・∀・)イイ!
    ゴミ捨て楽ちんなのがとてもホテルライクで(・∀・)イイ!
    エレベータ多いのもスキーリして(・∀・)イイ!
    24時間換気の温度調節される仕組みも地味にいい(;´Д`)…ハァハァ

    でもJRから遠いのがおいらにはだめぽなの(´・ω・`)ショボーン

    ごめんね・・・ジークレフ・・・(´・ω・`)ノシ

  78. 1053 近所をよく知ってた人

    >>1044
    大昔このポイントは雲中だったと記憶。
    区域外なら私よりお金持ちクラスが、雲中に越境してきてました。
    それくらい二ノ宮中心に悪かったんですね。
    といって葺中でも春日野小からの悪ガキが幅を利かせてました。
    南北阪神沿線までまたがる学区は、こんな感じ。
    今は色んな意味で薄められてるからマシなんでは?
    といっても、朱に交わるのが嫌で教育重視なら、この地区に限らず私学行かせたらいいのではないですか。ましてタワー住むなら全て同じレベルにしなきゃアンバランスかも。

  79. 1054 いつか買いたいさん

    知人に聞いてはじめて見にきたけど
    レベルの低い内容やな。
    読んでて確信したのは、読んで面白いけど
    検討材料には全くならないことやね。

  80. 1055 スカイラウンジ

    明日で現在のモデルルームは閉館になります。

    背の高いタワーの模型を
    最後に見に行こうと思いま〜す。

  81. 1056 買ってよかった!

    今日H20年1月8日神戸新聞朝刊9面地域経済で、新富裕層がタワーマンションを選ぶ理由みた
    いな事など記事になっていた。都市の可能性が載っていました。
    買ってよかったと改めて感じました。切り抜いてもっておこうかな

  82. 1057 近所をよく知る人

    >>1056
    どんな理由が載ってたのですか?

  83. 1058 スカイラウンジ

    住宅情報 マンションズ 2008.2.5号

    に「ジークレフ新神戸タワー」載ってました。

  84. 1059 物件比較中さん

    前にもあるが・・・ここは高層は良いが、、、細長いイメージがとても気になってしまう・・・
    まだかなり売れ残りもあるようですから、出来上がったものを見て購入検討、判断したいものです。

  85. 1060 スカイラウンジ

    「大丸ピーコック新神戸店」

    2/14 OPEN

    芸術センター1Fです。

    食料・食材の調達場所が増えました。

    1. 「大丸ピーコック新神戸店」2/14 OP...
  86. 1062 スカイラウンジ

    後44戸。

  87. 1063 スカイラウンジ

    08/3/15のダイヤ改正で、新神戸からの新幹線が、もっと快適に!
    ①東京直通の『のぞみ』『ひかり』がすべて新横浜、品川に停車
    ②広島への『のぞみ』が1時間三本に増発
    ③『のぞみ』1時間に一本が新型車輌N700系に

  88. 1064 購入検討中さん

    阪急神戸線の「春日野道」まで歩いたことある人いたら、どの位かかるか教えてください。大阪に出るには、乗り換えてでも、やはり三宮からいいのでしょうか?

  89. 1065 周辺住民さん

    灘区に住む者です。マンション掲示板には初めて書き込みさせていただきます。
    阪神大震災の後、灘区から三宮まで片道55分かかって2ヶ月程度徒歩通勤していました。現在もときどき訓練のため徒歩で帰宅しています。
    さて、この物件地から大阪まで通勤されるのでしたら、特急の止まらない阪急春日野道まで歩かれるぐらいなら、三宮駅まで歩かれたほうが良いと思います。
    春日野道までが約25〜30分(復路は上り坂)、三宮駅までが約20〜25分(復路はゆるやかな上り坂)だと思います。

  90. 1066 スカイラウンジ

    残42戸。

  91. 1068 極周辺近所

    ジークレフの斜め向かいに住む者です。
    三ノ宮へは最寄りの地下鉄新神戸駅から約2分、大阪へは新快速で約20分で、いつも通勤してますよ。

  92. 1069 匿名さん

    >1068 三ノ宮へは最寄りの地下鉄新神戸駅から約2分、大阪へは新快速で約20分で、いつも通>勤してますよ。

    でも、実際は、地下鉄駅までの徒歩時間、電車待ちの時間、そして地下鉄駅からJRまでの時間、
    新快速待ちの時間というように、そこそこ時間がかかりそうだと思うのですが・・・。

  93. 1070 ご近所さん

    新神戸駅周辺に住んでます。大阪の淀屋橋にあるオフィスまでは混んでいない普通もしくは快速電車を利用してdoor to doorでだいたい1時間15分〜1時間ほどでしたよ。お金にいとめをつけず新幹線を使えば30分〜40分で着きますけど。
    そんなに不便ですかね?

  94. 1071 スカイラウンジ

    残情報

    販売戸数 40戸
    販売価格(税込) 3,050万円〜8,330万円

  95. 1072 スカイラウンジ

    販売戸数 39戸
    販売価格(税込) 3,050万円〜8,330万円

  96. 1073 匿名はん

    なかなか売れないね。

  97. 1074 スカイラウンジ

    販売戸数 38戸
    販売価格(税込) 3,060万円〜8,330万円
    最多販売価格帯 4,500万円台(5戸)
    住居専有面積 62.12m2〜105.01m2

    少しづつですが、減っていますね。

  98. 1075 匿名さん

    ここは、来年、竣工だったのでは?
    もしそうならば、まだまだ時間があるから、大丈夫では?
    むしろ、よく売れているほうだと思うが・・・。

    それよりも、来年の引き渡しならば、住宅減税の恩恵が受けられないのが問題。

    年間25万円の減税は、予想以上に助かっている。

  99. 1076 しゅい

    >わたしは下のおまじないでGETしました!
    >ぜったいききますよ-かんたんです。
    >(1)お願い事を3回心の中で唱えてください。
    >(2)その次に自分が一番可愛い顔をしてください>(3)このカキコを全部で3回コピーしてほかの掲示板に書いて下さい。3番が一番重要ですので必ずして下さい。そうしないと好きな人と両想いになれませんよ。必ずゆっくり実行して下さい。
    >(4)夜に寝る時彼のことを思いながら一夜過ごしてください。
    >ちなみにこのレスはウソではないよ!
    >信じる信じないは人の勝手です。
    これを3つのレスに張ると10日以内に好きな人人から告白されるよ!信じないかと思ってると損するって!!!
    私も最初信じなかったけれど私も一応とやったら一週間で告白されちゃった

  100. 1077 物件比較中さん

    で、最近どうなんだここ?

  101. 1078 契約済みさん

    販売戸数 残り38戸

    ゆっくりですが、確実に売れているようですね。
    竣工まであと1年以上なので、
    まあ良く売れてる方でしょう。

  102. 1079 契約済みさん

    販売戸数 残り36戸

    ゆっくりですが、確実に売れているようですね。
    竣工まであと1年以上なので、
    まあ良く売れてる方でしょう。

  103. 1080 スカイラウンジ

    販売戸数 36戸
    販売価格(税込) 3,060万円〜8,330万円
    最多販売価格帯 4,500万円台(5戸)
    住居専有面積 62.12m2〜105.01m2

  104. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
ウエリス西宮甲東園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町
ユニハイム エクシア宝塚駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸