神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジークレフ新神戸タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 新神戸駅
  8. ジークレフ新神戸タワー
匿名はん [更新日時] 2009-09-29 14:25:47

今日の朝日新聞に「新神戸駅前神戸製鋼が42階建ての超高層マンションを建設すると発表した。」
って記事があったけどどうかな。
最上階は標高+建物高さで神戸一高さが高いそうです。
来年の秋から販売を始めるそうです。完成は2008年12月。
価格も2500万円台から1億1000万円台で最多価格は4500万円だそうです。

来年の秋販売だったらまだ詳しい情報ないかな?
誰か知ってる人いない?



所在地:兵庫県神戸市中央区熊内町7-6-2・3・4
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「新神戸」駅 徒歩2分
    山陽新幹線「新神戸」駅 徒歩2分

※正式名称がジークレフ新神戸タワーと決定しているようですので
 スレタイを【神戸最高峰!】神戸製鋼の新神戸超高層マンションから
 ジークレフ新神戸タワーに修正させて頂きました。



こちらは過去スレです。
ジークレフ新神戸タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-29 20:31:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド甲子園口
グランド・サンリヤン甲子園三番町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジークレフ新神戸タワー口コミ掲示板・評判

  1. 521 匿名はん

    公式HPの概要ページにこんな注釈が・・・

    ※本物件には売主を買戻権者とする買戻し特約を設定いたします。

    買い戻し特約って何?
    普通のマンションでこんなの見たことないんだけど、
    詳しい人いますか???

  2. 522 匿名

    悪質な転売防止のため、向こう一定期間(10年くらい?)販売業者が特定の価格で買い戻せるように権利を設定することです。
    公団の分譲物件によく見られますよ。

  3. 523 匿名はん

    >>515さん
    住金不動産じゃなく住金興産が正解ですね!

    多分、デベさんもここ見てると思うし・・・なのでちょっとマジレスでした。(^-^)

  4. 524 匿名はん

    522さんレス有り難うございます。
    一種の悪徳商法防止策?なのですね。
    購入する時になんかややこしい手続きでもあるのかな???
    と思いましたが、ひとまず安心しました。

  5. 525 匿名はん

    神戸製鋼、ノンビリ商売してるように見えますが、あちこちの中古物件の価格を見て下さい。値崩れしていないのです。長く住める、これがジークレフの特徴。

  6. 526 匿名はん

    先週実家に帰った際、60歳の両親に「このマンションどう?」って広告を差し出されました。タワーマンションなんて絶対反対派だと思っていたのに興味があるなんて驚き!。
    タワーマンションは全然考えてもみなかったのに急遽候補に入りました。

  7. 527 匿名はん

    526さん初めまして。
    先日、ショールームで上品な60代位の御夫婦を見かけました。
    タワー模型をお二人揃って見上げていたんですが、
    その後ろ姿を見てなんか素敵だなぁ〜と思いました。
    タワーマンションは、意外と団塊の世代にも人気があるみたいですよ。

  8. 528 匿名はん

    スレ移動したんですね。
    移動ついでにスレタイも「ジークレフ新神戸タワーってどうですか?」に変えてもらったら良かったのにね。

  9. 529 匿名はん

    17日の登録会に行こうと思っています。当日は生田神社関係?で大変になりそうですね!(笑)

  10. 530 匿名はん

    遅ればせながら初めてモデルルームに行って来ました。
    他の物件のモデルルームも回りましたが、一番好感が持てました。
    営業マンさんも押し付けがましくなくて良かったです。
    来週からの登録を前向きに検討しようと思っています。
    ここの掲示版も色々と参考にさせて頂きます。

  11. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    プレディア神戸舞子レジデンス
  12. 531 匿名はん

    現在ここかトア山手で検討してるかたいらっしゃいますか?環境とかコンセプトがかなり違ってますので迷ってる方は少ないかも?ですが。先日モデルルーム行ってきました。サービスバルコニーで実施のバルコニーが小さいのと、車がある方が入居多いのかな?(私は車無し)それと第一期一次の残物件が結構あったのが気になりました。(先着順)予算内でトアより広く上層階が可能なのでちょっと迷っています。
    独身ですので将来賃貸、もしくは売却の時どうかナーと思います。
    先に神戸芸術センターが出来て賃貸が入るそうなのでそれも少なからず影響がありそうですので
    詳しい方ご意見がほしいです。
    よろしくお願いします。

  13. 532 匿名はん

    そうこう迷ってるうちに良い物がドンドン売れるよ。
    住み分けが出来て購入層がはっきりしてるのでは?

  14. 533 匿名はん

    そうですね。上と下の価格差がはっきりしてますよね。違いがすごいです。中層階まで1フロア10万づつしか上がらないのはびっくりしました。
    そうですね。ここも上層のいいところは売れてるので下の安いのが売れそうです。
    ローン組まないので中途半端な予算なもので。
    ここの掲示は色々参考になります。

  15. 534 匿名はん

    >531さん
    残物件で南向き(20階〜29階)ってまだ残っていましたか?すみませんが分かる範囲で、教えて頂けないでしょうか。

  16. 535 匿名はん

    この連休前の話なのですが、南でも結構残ってましたよ。8000万台から3000万半ばまで(ほんとの下層階ですが)次期のもまだまだあるようです。
    営業のひとはのんびりしているかんじでした。ゆっくり売る?構え?ぎらぎらしてなくていいかんじでした。でもこれだけではマンション決めにくいです。

  17. 536 匿名はん

    >>530さん
    >>535さん
    私も営業さんからは凄く余裕のようなものを感じました。私がトア山手もワコーレレジデンスも比較検討の物件だと言ったら、「新神戸を選ぶお客さんは、大半の方が山の手タワーの希少性をポイントにされているようですよ」と笑みを浮かべながら話してくれました。
    明らかに他物件とは違うんだぞ!みたいな自信のようなものを感じました。

  18. 537 匿名はん

    536さん
    今新築マンション購入を中央区で考えてる方は、やっぱり3つ(ワコーレ・トア山手・ジークレフタワー)見られてるんですね。私はワコーレは参考に行きました。最初にジークレフ・ついでトア・ほんとに参考にワコーレという順にまわったので、それぞれの特徴といいますか、マンションをじっくり極めたいのに営業さんの方が印象に残ってそれが物件自体の印象になってるところがあります。
    他のマンション潰しを全くといっていいほどおっしゃらなかったのはジークレフです。(たまたま担当してくれた方がよかったのかもしれませんが)
    ここを選ぶ人は多分落ち着いた感じの方が多いのではとおもいます。
    なんか地価とか容積率とか色々みましたがそれを見てだからって素人の私にはわかりませんし、先のことも誰にもわかりません。
    結局自分の居心地の良いところできめればいいやってかんじです。
    こちらの第一期ニ次申し込みのかたいますか?
    一次の先着順の物件でもいいなとおもうお部屋があります。
    一次の残りって申し込みがなかった物件でしょうか?
    新神戸は今近くに住んでますが確かに中途半端です。
    神戸空港ができて新幹線てどうかなっておもいますし、旧オリエンタルホテルの店舗もどうかんですし下ダイエーですし、とにかく三宮から地下鉄の乗り換えがすんごいだるい。歩くのはもっとだるい。タクシーはちかすぎて乗りづらいです。
    でも空気感はあきらかにいいかんじです。
    ほんとにあとは好みなんですけど、530さんはこの物件購入者ですか?

  19. 538 匿名はん

    537さん、レス有り難うございます。536です。
    おっしゃる通りジークレフの営業さんは、他物件の批判を一切しませんでした。
    私も阪神間や中央区のモデルルームをいくつか回ったのですが、競争が激しいためか他物件の悪口を言う営業さんが凄く多いですね。確かに人の悪口を聞くと不快な気持ちになるものです。
    そういう意味でも、537さんの言う通りジークレフを購入される方は少し大人の方が多いのかもしれませんね。
    ちなみに私はまだジークレフを購入していませんが、週末からの登録には参加するつもりです。

  20. 540 匿名はん

    岩盤の上だし免震の建物で大丈夫だと思って契約しましたが、どうしましょう!キャンセルできないのかしら?契約金が戻ってくるキャンセルの方法があれば教えて下さい。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ワコーレThe神戸フロント
リビオシティ神戸名谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ東灘青木
ウエリス西宮甲東園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸